ニンテンドースイッチ

FPS

時空戦士テュロックのレビュー!豊富な武器がいい感じ。

NINTENDO64向けに発売されたFPSゲーム「時空戦士テュロック」を実際に遊んだ感想をお話していきます。どのような感じのゲームなのか、注意するべき点はあるか、隠し要素や裏技の情報、続編は出ているのかどうかなど、それぞれ詳しくお話します。
パズルゲーム

Plumber Puzzlesのレビュー!ボリューム十分のパイプパズル!

SwitchやPS4、PS5で配信されたパイプ系パズルゲーム「Plumber Puzzles(プラムバーパズル)」を実際に遊んだ感想をお話します。パズルのルール、収録されている問題数、他のパイプパズルとの比較、気になった点などをそれぞれお話します。
シミュレーション

シヴィライゼーションシリーズ全作品の隠し要素・裏技まとめ

多数の機種向けに発売されているシミュレーションゲーム「シヴィライゼーション」シリーズ全作品の隠し要素・裏技・クリア後要素をご紹介していきます。隠された効果を発揮する名前など、シリーズの秘密をご紹介するとともに、攻略本の有無などについても解説します。
パーティゲーム

つかんで!クレーンゲームのレビュー!賑やかで楽しい作品!

SAT-BOXよりニンテンドースイッチとPC向けに配信された「つかんで!クレーンゲーム」を実際に遊んだ感想をお話していきます。どのような内容なのか、やり込み要素はあるのかどうか、個人的に好きな要素などなど、ゲームの詳しいお話をしていきます。
シューティング

ザナックシリーズ全作品の隠し要素・裏技まとめ

コンパイルから展開された縦スクロールシューティングゲーム「ザナック」シリーズ全作品の隠し要素・裏技・クリア後要素をそれぞれまとめました。隠し機体の解放条件や隠しコマンドなどを初代から最新作、派生作品まで含めて全作品分ご紹介していきます。
レースゲーム

Racing Car Chaosのレビュー!え?これで終わり?と感じる短さ

Switch向けに配信された「Racing Car Chaos(レーシングカーカオス)」を実際に遊んだ感想をお話していきます。どのようなゲームなのか、気になった部分、ステージ数、やり込み要素、隠し要素・裏技など、感想以外の部分についてもお話していきます
その他ジャンル

ゲームセンターCX 有野の挑戦状シリーズ全作品の隠し要素・裏技まとめ

DSで初登場し、その後さまざまな機種で展開されている「ゲームセンターCX 有野の挑戦状」シリーズ全作品の隠し要素・裏技・クリア後要素をまとめました。各ゲームの隠しコマンドやその他隠し要素をご紹介していきますので、プレイの際の参考にしてみて下さい。
遊戯王

遊戯王デュエルモンスターズ7 決闘都市伝説のレビュー!バトルシティを体験!

ゲームボーイアドバンス向けに発売された「遊戯王デュエルモンスターズ7 決闘都市伝説」を実際に遊んだ感想をお話していきます。どのようなゲームなのか、遊べる機種、問題点、自由に移動できるパートの感想などなど、それぞれ詳しくお話していきます。
パズルゲーム

Cube Airportのレビュー!穏やかな雰囲気のパズルゲーム!

SwitchやPS4、PS5、XBOXなどで配信されたパズルゲーム「Cube Airport(キューブエアポート)」を実際に遊んだ感想をお話していきます。どのようなルールなのか、前作との違いは何か、隠し要素や裏技はあるのかどうかなども、解説します。
アクション

スノーブラザーズシリーズ全作品の隠し要素・裏技まとめ

東亜プランよりアーケード向けに登場し、その後多数のシリーズ展開が行われたアクションゲーム「スノーブラザーズ」シリーズ全作品の隠し要素・裏技・クリア後要素をまとめました。隠しコマンドなど、各作品の裏技をご紹介するとともに、新作の可能性についても解説します
スポンサーリンク