サイト管理人の期待のゲームランキング!一番気になるソフトは…?

ゲーム

ゲームが好きな皆様は、
「これから発売されるゲームソフト」の中に
楽しみにしているソフトが
少なからずあるかと思います。

こちらでは、個人的なお話ですが、
私が今現在、発売を楽しみにしている
ソフトをご紹介していきます。

皆様と同じソフトはあるでしょうか…?

スポンサーリンク

期待のゲームは…?

・あくまでも、私個人の期待しているゲームソフトの
ランキングです。
ゲーム雑誌のように、大勢の人から集計したわけではありません。

・ランキングは、随時変動します。
新しいソフトが発表されたり、
ランキングに入っていたソフトが発売されたり、
新しく情報が発表されて「あ!こっちのほうが…」となったり…
色々ですね。

・最終更新 2023年9月21日)
(※発売タイトルを除外、アイレムシューティングコレクションの発売日を記載)

現在の期待ゲームランキング!

1位・スーパーマリオRPG
2023年11月17日発売
ニンテンドースイッチ/任天堂
スーパーファミコンで発売されたスーパーマリオRPGのリメイクですね!
ずっと前からいつか出してほしいと思っていた作品なので、
かなり楽しみです。
BGMのアレンジのようなので、BGM面でも気になります!

2位・メトロイドプライム4
発売日未定
ニンテンドースイッチ/任天堂
メトロイドプライムシリーズ最新作、2017年E3で発表後、
現在はレトロスタジオ開発により開発が進められている模様です。
沈黙続きで、さすがに心配になってきました笑
2021年E3によれば一応開発は進んでいるようですが…。

3位・スーパーマリオブラザーズ ワンダー
2023年10月20日発売
ニンテンドースイッチ/任天堂
2Dマリオ本編の久しぶりの最新作ですね!
マリオメーカー発売以降、新作が出ていなかったのでどうなることかと
思いましたが、良い感じに差別化しているように見えます!
少し癖のありそうな感じには見えますが、楽しみです!

4位・ペーパーマリオRPG
2024年発売
ニンテンドースイッチ/任天堂
ゲームキューブで発売された「ペーパーマリオRPG」の
ニンテンドースイッチ版ですね。
当時、かなり遊んだゲームですし、PVを見る限りBGMもアレンジされているので
その部分も楽しみです!

5位・R-TYPE TACTICS I・II COSMOS
2024年発売
プレイステーション4/グランゼーラ
PSPで発売されたR-TYPEタクティクスの1と2を同時に収録、
要素を追加した作品です。
ちょうどタクティクスをプレイできていないので、ぜひ遊びたいところです!
無事PS4(orスイッチ)での発売が決まったので発売日に購入します!
…が、かなり延期されたのでちゃんとPS4に出るか少し不安ですね笑
出なければスイッチで買います。

6位・プリンセスピーチ Showtime!
2024年3月22日発売予定
ニンテンドースイッチ/任天堂
ピーチが主役のアクションゲームです。
最初は購入を迷っていましたが、安定して楽しめそうですし、
購入することにしました!

7位・ルイージマンション2 HD
2024年夏発売
ニンテンドースイッチ/任天堂
ニンテンドー3DSで発売されたルイージマンション2の
スイッチリメイク(?)版です。
2も遊んだことはありますが、据置で遊べるとなると、楽しみです。

8位・マリオVSドンキーコング
2024年2月16日発売
ニンテンドースイッチ/任天堂
ゲームボーイアドバンスで発売されたマリオVSドンキーコングのリメイクです。
アドバンス版は少ししか遊ばなかったので、今度はじっくり遊んでみたいところです。

9位・龍が如く7外伝 名を消した男
2023年11月9日発売
プレイステーション4/セガ
龍が如く7までの桐生の物語を描く作品です。
久しぶりにアクションアドベンチャーとのことで、
まだ未知の部分も多い作品ですが、こちらも期待しています。

10位・アイレムコレクションVol.1
2024年2月22日発売
ニンテンドースイッチ/Tozai Games
アイレムのシューティングが複数収録されたタイトルですね。
遊んだことのない作品も多いので、興味ありです!
元々はPS4版を購入予定でしたが、残念ながらパッケージ版がないようなので
パッケージ版のあるswitch版に変更しました!

11位・古銭プッシャーフレンズ2
発売日未定
ニンテンドースイッチ/STP WORKS
2022年にスイッチでも配信された古銭を落として
遊ぶゲームの続編です。
前作も面白かったので、スイッチ版が出れば購入予定です!

管理人購入予定ソフト

現時点での管理人の購入予定ソフトです。
未発表のダウンロード専売ソフトや
過去に発売されたソフトなどを急に買う可能性もありますが
ここでは、これから発売のソフトをまとめています。
※機種表記があるものは複数機種に発売されるタイトルで、
 ()内は、私が購入する機種版を明記しています。

2023/10/20 スーパーマリオブラザーズ ワンダー
2023/11/17 スーパーマリオRPG
2023/11/09 龍が如く7外伝 名を消した男(PS4)
2024/02/16 マリオVSドンキーコング
2024/02/22 アイレムコレクションVOl1(Switch)
2024/03/22 プリンセスピーチ Showtime!
2024夏 ルイージマンション2 HD(Switch)
2024 R-TYPE TACTICS I・II COSMOS(PS4)
2024 ペーパーマリオRPG
発売日未定 メトロイドプライム4
発売日未定 古銭プッシャーフレンズ2(Switch)

プレイステーション5に関しては
発売から1~2年経過後に購入予定…でしたが
思う以上に専用ソフトが増えないので、もう少し先延ばしにします。
ここまで待ったのであれば薄型もだんだん近づいていると思いますし、
縦マルチが続くうちは、薄型を待とうと考えています!

そのため、PS5向けソフトは、発売時期によっては発売日には購入できません。
↑のランキングでの期待度も少し下げています。
(あくまで個人的なランキングなので)

日本で発売されるか分からないソフト

海外では発売されているけれど
日本では発売されるかどうか
分からないソフトで、もし出たら
買いたいものをご紹介します。

・Antigraviator(アンチグラビエーター)
海外ではPS4で発売。エフゼロみたいなレースゲーム。

・Dangerous Golf(デンジャラスゴルフ)
日本のPS4版が出たら買います。

タイトルとURLをコピーしました