3DS

レースゲーム

80’s OVERDRIVEのレビュー!レトロな雰囲気漂うレースゲーム!

ニンテンドースイッチや3DS向けに配信された「80's OVERDRIVE」を実際に遊んだ感想をお話していきます。レトロな雰囲気の漂うレースゲームで、最近のレースとはまた違った雰囲気を味わえる作品です。隠し要素・裏技についても併せてご紹介します。
星のカービィ

星のカービィ 鏡の大迷宮のレビュー!普段とは違うカービィ!

ゲームボーイアドバンスで発売された「星のカービィ 鏡の大迷宮」を実際に遊んだ感想をお話していきます。いつものカービィとはステージの仕組みが大きく異なっていて、カービィ本編の中でも異色の作品と言える内容です。売上などについても、お話しします。
ドンキーコング

ドンキーコングシリーズ全作品の隠し要素・裏技まとめ

任天堂から展開されているドンキーコングシリーズの隠し要素・裏技・クリア後情報をご紹介していきます。スーパーになる前のドンキーコングの作品は現在とはまた違う雰囲気を持つ作品でした。そんな、初期のドンキーの秘密を、それぞれ見ていきましょう。
ゼルダの伝説

ゼルダの伝説 神々のトライフォースシリーズ全作品の隠し要素&裏技まとめ

「ゼルダの伝説 神々のトライフォース」シリーズ全作品の隠し要素・裏技・クリア後要素をまとめました。隠しモードの解放条件や、隠しアイテムの入手条件、ちょっとした裏技やバグなどを初代から最新作まで、全作品分、それぞれご紹介していきます。
その他ジャンル

大合奏!バンドブラザーズシリーズ全作品の隠し要素・裏技まとめ

任天堂から展開されている音楽ゲーム「大合奏バンドブラザーズ」シリーズ全作品の隠し要素・裏技・クリア後要素をまとめました。ニンテンドーDSで発売された初代から、最新作まで、各作品の隠し要素を解説します。また、続編の可能性の有無などについてもお話します
パズルゲーム

ポケモントローゼシリーズ全作品の隠し要素・裏技まとめ

ポケモンシリーズの外伝作品の一つ「ポケモントローゼ」シリーズ全作品の隠し要素・裏技・クリア後要素をそれぞれご紹介していきます。隠しモードの解放条件や隠しステージの解放条件など、初代から最新作、派生作品の「ポケとる」も含めて解説していきます。
その他ジャンル

シアトリズムシリーズ全作品の隠し要素・裏技まとめ!

スクウェアエニックスから展開されているリズムゲーム「シアトリズム」シリーズ全作品の隠し要素・裏技・クリア後要素をまとめました。隠しモードの解放条件や、エンディングの条件など、初代からドラゴンクエスト、ファイナルバーラインまで、全作品分解説します。
アドベンチャー

名探偵ピカチュウシリーズ全作品の隠し要素・裏技まとめ

ポケットモンスターシリーズの人気キャラ、ピカチュウが探偵として活躍する異色の外伝作品「名探偵ピカチュウ」シリーズ全作品の隠し要素・裏技・クリア後要素をご紹介していきます。3DS版から、その後登場したスイッチ版まで、全作品分ご紹介していきます。
シューティング

サンダーブレードシリーズ全作品の隠し要素・裏技まとめ

セガから展開されている3Dシューティングゲーム「サンダーブレード」シリーズ全作品の隠し要素・裏技・クリア後要素をそれぞれまとめました。隠しコマンドや、隠されたモードの解放条件など、初代から最新作、外伝作品まで、全作品分ご紹介していきます。
レースゲーム

ハングオンシリーズ全作品の隠し要素・裏技まとめ

セガから展開されているバイクレースゲーム「ハングオン」シリーズ全作品の隠し要素・裏技・クリア後要素をご紹介していきます。スーパーハングオンなども含め、隠しコマンドや隠しマシンの解放条件を、初代から最新作まで全作品分、それぞれ解説していきます。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました