ファミコン版グラディウスⅡレビュー!違いや内容も徹底解説!

グラディウス

ファミコン版の「グラディウスⅡ」は
アーケード版とはかなり異なるかたちの
ステージ構成が特徴的な作品となっています。

同じ「グラディウスⅡ」でありながら
他機種版とは大きく内容が異なるので
シリーズファンであればⅡをプレイ済みでも
一度は見ておきたい作品の一つです。

そんな、ファミコン版「グラディウスⅡ」を
実際に遊んだ感想をお話していきます。

スポンサーリンク

どのゲーム機で遊べるの?

「ファミコン版グラディウスⅡ」はどのゲーム機で
遊べるのかどうか。

現時点では、下記の機種で遊ぶことができます。

・ファミコン
・PC
・Wii

この3つになりますね。

Wii版に関してはバーチャルコンソール向けで
配信されましたが、2019年に配信が終了しており
現在は購入できません。

PS1やPSP、セガサターン、PCエンジンなど
他の多数機種に移植されている「グラディウスⅡ」は
アーケード版の移植であり、
ファミコン版とは内容が異なるために、注意してください。

また、「グラディウス2」というタイトルもありますが
こちらはMSXというハードに発売された作品で
「Ⅱ」とは全くの別物になりますので
こちらも間違いのないよう、注意です。

個人的な感想

ファミコン版のグラディウスⅡを遊んだ感想を
お話していきます。

・2番目のグラディウス
私にとっては2番目にプレイしたグラディウスでした。
(最初はスーパーファミコンのⅢ)
当時、私はとても小さく(これが発売された当時は
そもそも生まれてなかった)、1面すらクリアできないような
状態だったのを覚えています(笑)
ちなみに、そのころはアーケード版云々なんて全く
知らなかったので、ずっとこれが「Ⅱ」そのものであると
思っていましたね。

・大きくなってから
高校生ぐらいになってシューティングゲームが好きになってからは
再度プレイし、ようやくクリアできました。
このころにはアーケード版との違いなども知り、
びっくりした記憶があります。

・グラフィックはさすがに劣る
ファミコンの性能上、仕方のないことですが
グラフィックはさすがに他機種版より劣ってしまいます。
これはこれで味があるような気もしますが、
やはり見た目的には他機種版の方がやりやすいかな?と
私は感じました。

・他機種版を遊んでいても遊べる!
グラフィックからステージ構成まで
かなり違うので、他機種で「グラディウスⅡ」を
遊んでいる場合でも十分に楽しめる作品に
なっているかと思います。
一つの外伝作品ぐらいの気持ちで遊ぶのも
良いかもしれません!
私もPS1版の「Ⅱ」を遊んだ後に
改めて本格的に遊びましたが、十分「別物」として
楽しめました!

・難易度は…
アーケード版や、アーケードの移植系のよりは
簡単…な気もしますが
それでもシューティングに慣れていないと
難しいかな?とは思う難易度ですね。

スポンサーリンク

アーケード版との違いは?

違いは…?という以前に
根本的に違う部分が多いので、
「半分別物」ぐらいに考えておくと良いと思います。
アーケード版ベースで移植された
他機種版とは、本当にまるで違う感じですね。

主な違いとしては

・グラフィック
・BGM(既存曲でもファミコン向けに音源が変更)
・ステージ構成(オリジナルステージや削除ステージも存在)
・ボス(一部オリジナルのボスも登場)

などになっており、
全く別物のような作品になっています。

ステージはどんな感じ?

ファミコン版は全7ステージになっており
アーケード版(全8ステージ)よりわずかに減っています。
構成は下記の通りです。

1・人口太陽ステージ
2・エイリアンステージ
3・逆火山/結晶ステージ
4・モアイステージ
5・ボスオンパレードステージ
6・要塞ステージ
7・細胞ステージ

まず、1面はアーケードと同じですが
終盤は、炎が噴き出すエリアが追加されています。
ボスはフェニックスで、これはアーケード版と同じです。

2面のエイリアンステージもアーケードと同じステージですが、
ボスはビッグアイとギーガの2体となっており
アーケード版のボス+オリジナルボスと、追加されている状態です。

3面の逆火山/結晶ステージは、
アーケード版の4面と3面をつないだようなステージで、
ボスはクリスタルコアです。
これは、ファミコン版独特なステージです。

4面のモアイステージは、
アーケード版の5面にあたるステージで、
構成などが異なります。
ボスはビッグモアイで、これはアーケード版と同じです。

5面のボスオンパレードは
ビッグコア、ゴーレム、テトラン、ゼロスフォース、カバードコアの
順番に戦います。
アーケード版は7面がボスオンパレードですが、メニューが変わっており、
アーケード版に出て来た「ガウ」と「イントルーダー」は登場しない代わりに
ファミコン版では「ゼロスフォース」が登場します。

6面は要塞ステージで、
アーケード版の7面にあたるステージです。
途中で高速地帯も出て来るなど、アーケード版とだいぶ異なる感じも。
ボスはデモスとクラブで、アーケード版にいたゴーファーは
ここには出てきません。

7面は細胞ステージで、
これは完全オリジナルのコースです。
ボスはアーケード版のラスボス、ゴーファーが出てきます
(アーケード版では要塞に出てきました)

このように、かなり構成が違うのが特徴ですね。

隠し要素と裏技は?

ファミコン版グラディウスⅡの隠し要素・裏技は
下記の通りです。

〇残機30機コマンド
タイトル画面で上・上・下・下・左・右・左・右・B・Aと入力して
ゲームを開始する

〇サウンドテスト起動コマンド
タイトル画面でAボタンとBボタンを押しながらスタートを押す。

タイトルとURLをコピーしました