「グラディウスジェネレーション」は
2002年に発売されたグラディウスシリーズのひとつで、
携帯ゲーム機専用のタイトルとして
発売された作品です。
携帯ゲーム機のゲーム、という感じは
漂っていますが、しっかりとグラディウスを
遊んでいる感じは、感じられます。
こちらの作品について、感想やステージ、
隠し要素などをまとめました。
しっかりとグラディウスになっている
携帯ゲーム機専用の作品ということで
少し不安に感じる人もいるかもしませんし、
確かにクオリティの面で言うと、
本編よりも落ちる感じはしてしまいますが
それでもちゃんと「グラディウスを遊んでいる」と
感じられる作りにはなっています。
グラディウスシリーズのお約束なども
盛り込まれていますし
”いつもより短い”ということも
特に感じない作りでした。
隠し要素も、ちゃんと用意されているので、
この点もいつも通りです。
ステージ構成もある程度特徴的
ステージ構成はおなじみのグラディウスという
感じですが、ある程度は個性的になっていて、
隕石だとか、ガラスだとか
少し珍しいテーマのステージも見受けられます。
ゲームボーイアドバンスの画面だからか
いつもとちょっと違う雰囲気にも見えますね。
いつものグラディウススタイルですが
過度にマンネリ化することなく、
上手くバランスが取れている印象です
ハードスペック的な問題…
ゲームボーイアドバンス向けということで
グラフィックや見た目に関しては
どうしても歴代作品より劣ります。
画面も小さいので(ゲームキューブを使えばテレビでもできますが)
見にくい、という感じもします。
私は特に据え置き派なので、この点は
マイナスに感じました。
また、グラディウスシリーズの売りのBGMが
微妙な感じで、
歴代シリーズと比較するとかなり劣化している
印象を受けてしまいます。
ステージ詳細解説
・STAGE1 隕石ステージ
隕石が飛び交うステージ。最初のステージなので
まだそれほど激しい攻撃はありません。
石系統のステージが最初に来るのは珍しいことです。
ボスはティエラーコア。
・STAGE2 ガラスステージ
ガラスステージ、という名前のステージはこの作品
だけですね。ガラスがなんとなく美しいような気もします。
ボスはクリスタルガスト。
・STAGE3 人口銀河ステージ
炎の中から飛び出す敵に注意しながら進んでいくステージ。
どことなくⅡの人口太陽ステージをイメージしたかのような
ネーミングになっています。
ボスはヴォレオーネ。
・STAGE4 地底火山ステージ
シリーズおなじみの火山ステージ。
ただ、背景の印象からか、いつもの火山ステージとは
大分違う印象も受けます。
ボスはボルボロス。
・STAGE5 モアイステージ
こちらもシリーズおなじみのモアイステージ。
シリーズを重ねるごとにどんどんモアイが凶悪に
なっている気がします。
ボスはドガルテス。
・STAGE6 細胞ステージ
こちらもシリーズもおなじみの細胞ステージ。
地味に細胞ステージはVにも登場しており、
かなり登場頻度の高いステージです。
ボスはブラキオンアイ。
・STAGE7 彗星ステージ
飛び交う彗星?を突破していくステージ。
なかなか難易度が高かった印象があります。
ボスはペルラ・メラルダ。
異様にガードの固い巨大戦艦です。
・STAGE8 要塞ステージ
最終ステージです。
高速地帯を突破後、要塞に突入し、ラスボスの下へと
向かいます。
ボスはレクシオンコア、クリフコア、回転壁、
エレオスブレーンとなっています。
※ジェネレーション以外のステージ構成はグラディウスシリーズ全作品のステージ・ボス一覧からご覧ください!
まとめ
ガラスなどの新しい雰囲気のステージから
火山、モアイ、細胞などおなじみのステージなども
盛り込んだステージ構成になってました。
個人的にはボスラッシュも欲しかったです!
ラスボスネタバレ!
ラスボスは「エレオスブレーン」という名前の
培養液のようなものに浸かっている謎の脳みそです。
グラディウスシリーズの伝統通り
何も攻撃してこないので、わざとぶつかりにでも
行かない限り負けることはないと思います。
エンディングもいつも通りで要塞脱出⇒スタッフロールな
流れですね。特に特別なことはありません。
攻略本やサントラは出ているの?
グラディウスシリーズは元々攻略本が
発売されることは少なく、こちらの
ジェネレーションも攻略本は特に発売されていません。
また、サントラに関しては
ジェネレーション単体でサントラが発売されていないだけでなく
歴代グラディウスシリーズの楽曲を
全て収録した「グラディウスアルティメットコレクション」にも
収録されていません。
これは、権利関係で何か問題があったため、
と言われており、音源化は厳しいものと思われます。
隠し要素一覧
<フルパワーアップコマンド>
ゲーム中にポーズをかけて、
上、上、下、下、L、R、B、Aと入力する。
ポーズ解除後にフルパワーとなる。
<残機を消費してフルパワーアップコマンド>
ゲーム中にポーズをかけて
下、下、上、上、右、左、右、左、A、Bと入力する。
ポーズ解除後に残機を消費してフルパワーとなる。
<自爆コマンド>
ゲーム中にポーズをかけて
上、上、下、下、左、右、左、右、B、Aと入力する。
ポーズ解除後にフルパワーになるものの、自爆してしまう。
<残機消費自爆コマンド>
ゲーム中にポーズをかけて
下、下、上、上、R、L、R、L、A、Bと入力する。
ポーズ解除後にフルパワーになるものの、自爆してしまい、
さらに残機数も減ってしまう。
<ゲームスピードを遅くするコマンド>
ゲーム中にポーズをかけて
左、右、上、下、左、左、右と入力する。
ポーズ解除後にゲームスピードが遅くなる。
<チャレンジAが出現する>
難易度ノーマル以上で57万3000点以上獲得してゲームをクリア
<チャレンジBが出現する>
「チャレンジA」をクリアする
<ファイナルチャレンジが出現する>
「チャレンジB」をクリアする
※本作以外のグラディウスシリーズの隠し要素・裏技については
⇒グラディウスシリーズ全作品の隠し要素・裏技まとめをご覧ください!