レイフォースのレビュー!レイシリーズの第1作!遊べる機種も解説!

レイシリーズ

「レイフォース」は
レイシリーズの第1作品目にあたる作品で、
縦スクロールのシューティングゲームです。

ロックオンレーザーが大きな特徴となっており、
このシステムは以降のレイシリーズにも引き継がれました。

レイシリーズはこの後、
レイストーム、レイクライシスと発売されましたが
第1作目だけあって、その中でも一番シンプルな作品ですね。

こちらの作品を実際に遊んだ感想を
お話していきます。

スポンサーリンク

遊べる機種は?

レイフォースを遊ぶことができる機種は
下記の通りとなっています。

・セガサターン (※「レイヤーセクション」のタイトルで発売)
・プレイステーション2 (※「タイトーメモリーズ2上巻」に収録)
・プレイステーション4 (※2種類のタイトルに収録)
・ニンテンドースイッチ (※2種類のタイトルに収録)
・XBOXONE (※「レイヤーセクション&ギャラクティックアタックSトリビュート」のタイトルで配信)

この5機種になっています。

PS4とニンテンドースイッチは2通りのタイトルでレイフォースを遊ぶことができ、
一つはセガサターン版のバージョンアップ移植となる
「レイヤーセクション&ギャラクティックアタックSトリビュート」、
もう一つは続編のレイストーム、レイクライシスもまとめて収録された
「レイズアーケードクロノロジー」で遊ぶことが可能になっています。

意外と最近までは、セガサターンとPS2でしか遊ぶことが出来ず、
他のレイシリーズよりも遊べる選択肢は少な目だった作品です。

今からレイフォースを遊ぶのであれば
プレイステーション4&ニンテンドースイッチに発売の
「レイズアーケードクロノロジー」で遊ぶのが
一番ベストであると思います。
(※ストームやクライシスは既に遊んだことがある!という場合は
また別ですが)

最後に遊んだレイシリーズ

レイシリーズはレイフォース・レイストーム・レイクライシスの順番に
発売されましたが、私が最初に遊んだレイシリーズは
2作目の「レイストーム」でした。

その後3作目の「レイクライシス」を遊び、
レイフォースは3つの中で一番最後に(PS2のタイトーメモリーズで)遊びました。

レイシリーズと出会った当時は、まだ、タイトーメモリーズ2上巻も発売
されていなかった時代で、
当時、レイフォースを遊ぶためにはセガサターンを手に入れる必要が
あったのですが、私はそのセガサターンを持っておらず、
当時は、レイフォースを遊ぶ手段がありませんでした。

そのため、レイフォースが一番最後になってしまった形ですね。

スポンサーリンク

「ストーム」の方に雰囲気は似ている

3作品の中では最初に発売されたこともあってか、
一番シンプルでオーソドックスな雰囲気のシューティングゲームです。

レイストーム、レイクライシスの2作品を遊んだ後に
この作品を遊んで思ったことは
”どちらかと言うとレイストームの方に似ている”ということでしょうか。

1面のBGMも、レイストームの1面のBGMになんとなく似ているような
雰囲気でシリーズの元祖っぽさを感じることができました。

ただ、後に発売された2作品は3Dのグラフィックになっていたり、
続編だけあって、色々パワーアップしていたりもしたため、
レイストームやレイクライシスを遊んだ後にこの作品を
遊ぶと、若干の寂しさを感じる部分があったのも事実です。

やはり、できれば順番に遊んだほうが良かったですね。

シンプルながら深い部分も

本作は、ムービーやキャラクターなどは登場せず、
レトロスタイルなシューティングゲームです。

ただ、ストーリーに関しては
かなり細かく設定されているようで、
ステージの流れでそれを表現していたり、
サントラに細かな歴史などが刻まれていたりと、
大分作り込まれているのが特徴です。

”シューティングゲーム本体自体の邪魔にならず”
”知りたい人に対しては深い設定も用意されている”というのは
後々のレイシリーズにも続いていて、
この点は、個人的には好みでした。
(あまりキャラクターを押し出しすぎているシューティングより、
シューティングなら、こういう無機質な方が個人的には好きです)

続編は2タイトル

レイシリーズは
第1作目となったこのレイフォースに続き、
第2作目のレイストーム、最終作のレイクライシスが
それぞれ発売されています。

続編としてはその2タイトルになりますね。

感覚的にはレイストームはレイフォースの正統進化のような作品で、
レイクライシスの方は色々なチャレンジを試みた作品、という印象です。
レイクライシスに関してはレイフォースが好きでも
好き・嫌いが分かれそう…と言ったところでしょうか。

なおレイフォース発売後に「R-GEAR」というタイトルも
開発されていましたがこちらは開発中止になっていて
発売はされていません。
ただし、2023年3月発売の「レイズアーケードクロノロジー」の
プライムデー特典としてこの「R-GEAR」が付属されることになり
開発が終了していたSTAGE1のみ遊ぶことができるようになります。

隠し要素や裏技は?

レイフォースは、レイストームやクライシスと比べると
家庭用ゲーム機版も隠し要素は少なく
あっさりとしています。

特にモードが色々増えていくような
そういう要素は用意されていないですね。

レイフォースも含む、
レイシリーズ全体の隠し要素・裏技の情報は
レイシリーズ全作品の隠し要素のページに
記載してありますので、
そちらのほうを参考にしてみてください。

タイトルとURLをコピーしました