GAME CONTROLLER(Switch対応)のレビュー!

ゲーム

ニンテンドースイッチに使用できる
他社製(任天堂から発売されているもの以外のコントローラー)の
ひとつ、「GAME CONTROLLER(Switch対応)」を
実際に使用した感想をお話していきます。

クレーンゲームなどの景品としても
時々見かけるコントローラーの一つで、
(※これ以外のスイッチコントローラーも度々
クレーンゲームの景品になっているので、他のと間違えないように
してください!今回のレビューは↑の写真の商品に関するレビューです!)
ニンテンドースイッチPROコントローラーの代わりとして
利用することができるものになっています。

ピーナッツクラブという会社による商品ですね。

実際に使って見た結果、どうだったのかを詳しくお話していきます。

スポンサーリンク

違いさえ理解していれば問題なく使える

さすがにPROコントローラーとまったく同じではなく、
違いもあるのですが、それを割り切った上で利用するので
あれば全然問題なく使えるコントローラーであると思います。

実際にこのコントローラーで、
ゼルダの伝説をはじめ、色々なゲームを遊んでみましたが
「操作が反応しない!」だとか、そういうことは
ありませんでした。

勿論、普段PROコントローラーを使っていた身からすれば
最初は違和感は感じますが、
慣れてくれば特に問題はないですね。

使用開始時に設定を変える必要がある場合も

こちらは有線のコントローラー(ケーブルなしでは使用できないタイプ)に
なっているので、スイッチ本体の設定で「有線のコントローラー」を
使えるようにする必要があります
(既になっている場合は、何も操作の必要はありません。

方法はホームメニューの
「設定」⇒「コントローラーとセンサー」⇒
「PROコントローラーの有線通信」と進み、
有線通信の設定を「OFF」⇒「ON」に切り替えてください。
これで、使用できるようになります。

コントローラー自体にも説明書がついているので、
それを読みながらやれば問題ありません。

スポンサーリンク

無線接続はできない

こちらのコントローラーはあくまでも
「有線」専用になっているので、
ケーブルなしで接続はできません。
ケーブルを本体(スイッチの場合はドック)に接続して、
使うタイプのコントローラーですね。

私は普段からPROコントローラーもUSBケーブルを
つけっぱなしだったので、
特にここは違和感はありませんでした。

ボタン配置が若干異なる

「このボタンがない!」ということはありませんが、
まず、十字キーと左スティックの位置が入れ替わっています。
このコントローラーの場合はPSのコントローラーと
似たような配置になっていますね。

また、連射機能がついている結果、ホームボタンと
スクリーンショット撮影のボタンの位置が
若干ずれています。
慣れるまでは少し間違えたりすることも
あるかもしれません。

私はPS系も遊んでいるので、スティックの位置は特に問題なかったのですが
ホームボタンは、最初のうちは間違えました(笑)

振動機能もアリ!ただしHD振動ではない

振動機能もちゃんとついています。
当然、本体側の設定でオン、オフも可能です。

ただし、スイッチの特徴の一つである
「HD振動」ではなく「普通の振動」なので、
少し違和感はありますね。

場面によっては妙にうるさい振動がすることが
あるので、気になる場合はオフにしたほうが
いいかもしれません。

ただ、振動のないコントローラーもあるので、
一応振動がついているのは評価できると思います。

ボタンは少し安っぽい

ボタン自体は、若干安っぽい感じですね。
意外とすぐに壊れてしまいそうな感じの
押し心地です。
(反応しない、ということは特に私の場合はなかったので、
その点は安心しても良いと思います)

また、個人的に十字キーが、
1個1個独立したボタンではなく、
全部繋がっているような感じのボタンに
なっているので、これは少し慣れるまでに
時間がかかりました。

幸い、コントローラーを変更したときに遊んでいたゲームは
スティック操作だったので、
それほど使うことはありませんでしたが…。

スポンサーリンク

利用できない機能もあるので要注意

ボタン操作自体は問題ないのですが、
一部利用できない機能も存在しています。

まず、これまでに話題に触れた
「無線接続はできない(必ずケーブルが必要)」ことと、
「HD振動には対応していない(普通の振動はある)」ことも
ありますが、それ以外にも

・amiiboなどの読み取りを行うセンサーはついていない
・コントローラーを傾けて操作するような操作には対応していない

と、いうことは覚えておく必要があります。

そういった動作が必要になるゲームはわずかだとは思いますし、
本体のJoy-conを代用できるので、それほど心配する必要は
ありませんが、一応覚えておくと良いかもしれません。

持ちやすい感じはある

持ち手の部分にグリップがついていて、
個人的には十分持ちやすい
コントローラーであると思います。

PROコントローラーとはやはり感触は違いますが、
全然問題ない範囲と言えます。
コントローラー自体は、PROコントローラーよりも
若干軽いような感じもしましたが、
その辺はほとんど違和感はありませんでした。

PROコントローラーとどっちがいいの?

「価格」を何も気にしないのであれば
PROコントローラーの方が使いやすいように感じます。

ただ、こちらのコントローラーも十分に操作はできますし、
予備や代用品としては十分役割を果たせると思います。
もちろん、メインとしても使おうと思えば使えるでしょう。

「連射」に関してはこのコントローラーだけの機能なので、
PROコントローラーよりも優れた部分の一つにはなります。

タイトルとURLをコピーしました