ニンテンドースイッチJoy-Conグリップのレビュー!本格的に使うなら…

ゲーム

ニンテンドースイッチの周辺機器
「Joy-Conグリップ」は、
Joy-conをはめ込んで、
普通のコントローラーのような持ち心地で
ニンテンドースイッチを楽しむことが
できるようにする周辺機器です。

ニンテンドースイッチ本体にも
最初から付属されている
(Liteにはついていません)周辺機器ですね。

こちらを実際に使用した上での感想を
お話していきます。

スポンサーリンク

必ず必要な周辺機器ではない。利用は任意

Joy-Conグリップは”これがないと遊べない”というものではなく、
グリップが無くてもゲーム自体を
遊ぶことは可能になっています。

あくまでも、Joy-conを”持ちやすくするための”
周辺機器になりますね。

操作自体はJoy-con2本持ちで遊ぶ場合と変わりはなく、
”グリップに装着していないとこのゲームはプレイできません”
というゲームに関しては存在していません。

PROコントローラーを使う場合、あまり出番はない

私自身、ニンテンドースイッチで遊ぶ時には
ほとんどPROコントローラーを利用するので、
正直なところ、出番はあまりありませんでした。

ただ、スイッチ購入から何年も経過したタイミングで
PROコントローラーが故障した際に、
買い替えるまでの間、このグリップで
遊んでいた感じですね。

なので、PROコントローラーをメインで使う人は
グリップを使う機会はほぼないと思いますし
”無くても大丈夫”です。

PROコントローラーに対応していないゲームの場合は
(例えばニンテンドースイッチスポーツなど)
基本、Joy-conを振ったりして使うので、
グリップには対応していないゲームばかりです。

そのため、PROコントローラー中心の場合は
基本、使い道はほとんどないはずです。

スポンサーリンク

使ってみると、結構持ちやすい

実際に使ってみると、
思っていた以上に”持ちやすい”印象を受けます。
ちょっと侮っていましたね…笑

PROコントローラーに比べると
少しサイズが小さいので、そういった部分での
違和感はある程度はありますが、
それでも十分に持ちやすいと思いますし、
ちょうど同じ時期に
「パーツメーカー製のコントローラー」を使っていたのですが
正直なところ、(形はそっちの方がPROコンに似ているのですが)
こっちのグリップを使った方が
持ちやすさも、操作しやすさもありました。

普段、PROコントローラーを使っている人にとっても
想像以上に持ちやすいのではないかと、
個人的には思いますね。

少し小さく感じる。重さは軽い

ただ、上でも書いた通り、
通常のコントローラーよりは
一回り小さい感じになるので、
人によってはその部分は気になるかもしれません。

重量についても、PROコントローラーと比べると
かなり「軽い」ので、
そういう部分も人によってはメリットに感じたり、
逆に違和感を感じたりするような人も
いるかもしれません。

このあたりは個人の好みの問題なので、
何とも言えませんが、
私自身も、サイズが少し小さくなる、という点では
違和感もそこそこ感じました。

充電できないのは難点

本体に最初から付属されているこちらのグリップの
最大の難点は、
”プレイしながらの充電ができないこと”です。

あくまでもこのグリップは通電するタイプではないため、
グリップにJoyconをはめ込んだままでは
充電することが出来ず、
充電するためには、一度ニンテンドースイッチ本体にはめ込んで
充電するか、充電スタンドなどにJoy-conを移し替える必要があります。

そのため、”長時間ニンテンドースイッチで遊ぶ人”には
向いていないですし、
私も”残りの充電が気になって気が散る”ようなことはありました。

あくまでも、ちょっと使うぐらいにしか
あまり向いていないかな?という印象は受けましたね。

グリップメインで遊ぶなら充電グリップを買った方がいい

もしも、ニンテンドースイッチのグリップを
メインで使って遊んでいく、ということであれば
別売りの”Joy-con充電グリップ”のほうを購入した方が良いです。

このグリップだと、直接充電することができないので、
上でも書いたように、どうしても長時間のプレイには
向いておらず、色々手間もかかります。

が、充電グリップを購入すれば、USB接続で遊びながら
そのまま充電することができるので、
充電のことを心配する必要が無くなりますし、
色々な手間も無くなります。

そのため、グリップをメインで遊ぶ場合は
(PROコンの半額以下の価格で買えますし)
充電グリップのほうを用意した方が良いですね。

スポンサーリンク

欲を言えば…

不満ではないので、
あくまでも「欲を言えば」ですが、
ニンテンドースイッチ本体についているグリップ…

最初から”充電グリップ”の方にしておいて
欲しかったですね(笑)

それで本体価格が上がってしまうなら
そこまでしなくてもいいですが、
あくまでも”欲を言えば”の話なので…。

グリップを使っている人の中には
”最初からこっち(充電グリップ)を付けて下さいよ…”と
思ったことのある人も多いのではないでしょうか。

今はやっぱりPROコン中心

個人的な話ですが
しばらくこれで遊んだ後、
その後、PROコンを購入したので、
今はPROコンでのプレイに戻っています。

色々な操作方法を試しましたが
やっぱり私は個人的に
ニンテンドースイッチPROコントローラーが
操作しやすいですね。
(意外と高額な値段はネックではありますが)

ただ、このグリップでも十分、操作はしやすいと思うので
自分で操作しやすい!と思うのであれば
活用しても良いと思います。

タイトルとURLをコピーしました