007(ゴールデンアイ)NINTENDO64版 ゴールデンアイ007のレビュー!FPS初プレイの作品! NINTENDO64向けに任天堂から発売された「ゴールデンアイ007」を実際に遊んだ感想をお話していきます。個人的に人生で最初に遊んだFPSゲームで、今でも印象に残っている作品ですね。原作を知らなくても平気かどうか、続編はあるのか、なども解説します。 2023.01.04007(ゴールデンアイ)
FPSDOOM(ドゥーム)シリーズ全作品の隠し要素・裏技まとめ 海外を中心に人気の高いFPSゲーム「DOOM(ドゥーム)」シリーズ全作品の隠し要素・裏技・クリア後要素をまとめました。隠されたパスワードや隠しコマンドなど、初代から最新作、移植版まで含めて全作品分ご紹介していきます。プレイの際の参考にどうぞ! 2022.10.21FPS
007(ゴールデンアイ)ゲーム版007&ゴールデンアイシリーズ全作品の隠し要素・裏技まとめ 人気映画「007」シリーズを題材としたゲーム版「007」シリーズ全作品の隠し要素・裏技・クリア後要素をご紹介します。有名なN64の「ゴールデンアイ007」はもちろん、その他の全007シリーズの隠しモードやキャラ・ステージなどの解放条件をまとめました。 2022.10.19007(ゴールデンアイ)
FPSキリーク ザ ブラッド シリーズ全作品の隠し要素・裏技まとめ ソニーから展開された「キリーク・ザ・ブラッド」と、その派生作品「ベルトロガー9」全作品の隠し要素・裏技・クリア後要素をそれぞれご紹介していきます。クリア後に解放されるモードや隠しコマンドなどを初代から最新作、派生作品まで全作品分ご紹介します。 2022.06.27FPS
FPSKill It With Fireのレビュー!蜘蛛を退治するゲーム! ニンテンドースイッチやPCなどで配信された蜘蛛退治ゲーム「Kill It With Fire」を実際に遊んだ感想をお話していきます。あまり見ないタイプのゲームで、ネタの光るゲームですが、人を選びそうな要素もあるので、その点は要チェックです。 2022.05.23FPS
007(ゴールデンアイ)ゲーム版 007 慰めの報酬のレビュー!機種により不安定な部分も。 ゲーム版「007 慰めの報酬」を実際に遊んだ感想をお話していきます。機種によって非常に内容に差がある作品で、実際に発売されている4機種版のうち、2機種版を遊んだうえでの比較、フリーズなどの問題点についても、それぞれ詳しくお話していきます。 2022.04.18007(ゴールデンアイ)
FPSメダルオブオナーシリーズ全作品の隠し要素・裏技まとめ エレクトロニックアーツから展開されている「メダル オブ オナー」シリーズ全作品の隠し要素と裏技をそれぞれまとめました。初代から最新作まで、家庭用ゲーム機向けに発売された全作品を記載しています。隠しパスワードやキャラ解放条件なども記載しました。 2021.12.28FPS
007(ゴールデンアイ)ゴールデンアイ ダークエージェントのレビュー!64のとは別物! プレイステーション2やゲームキューブで発売された「ゴールデンアイ ダークエージェント」を実際に遊んだ感想をお話していきます。ニンテンドー64で発売されたゴールデンアイ007の続編なのかどうかも含め、感じたことを詳しく語っていきます! 2021.07.10007(ゴールデンアイ)
FPSテュロックシリーズ全作品の隠し要素・裏技まとめ 海外発のFPSゲームシリーズ「テュロック」シリーズ全作品の隠し要素・裏技をご紹介していきます。シリーズの中では有名な時空戦士テュロックはもちろん、マイナーなゲームボーイ版まで、ゲーム内で発見・使用できるコードなど、シリーズの隠し要素をまとめてあります。 2020.10.21FPS
FPSキルゾーン(KILLZONE)シリーズを語る!新作はもう出ないの? ソニーから展開されているFPSシリーズ「キルゾーン」を語ります。シリーズ作品の一覧から、日本未発売のシリーズ作品、今後、キルゾーンの新作は出るのかどうか、攻略本やサントラCDは出ているのか、歴代シリーズの売上はどのぐらいか、それぞれ紹介します。 2020.09.03FPS