バンプレストから展開されていた
「ONI」シリーズ全作品の隠し要素・裏技をご紹介していきます。
ゲームボーイを中心に初期は展開され、
その後、据え置き機にもいくつか展開された
RPGゲームシリーズです。
DSでも新作が発売されましたが
最近は新作の発売が止まっている状態のシリーズですね。
ONIシリーズの秘密を知る!
ONIシリーズ全作品の隠し要素・裏技・クリア後要素を
それぞれご紹介していきます。
上の目次にタイトルが表示されているので、
気になるタイトルや、興味のあるタイトルを
それぞれ参考にしてみてください。
今後も、新作が発売されることがあれば追記していきます。
鬼忍降魔録 ONI 隠し要素・裏技
(ゲームボーイ用ソフト)
1990年12月8日発売
・精神力がない状態でも術を使う
①精神力がない状態で戦闘に突入し、その状態で術を使う
②精神力が足りないというメッセージの表示後に「たたかう」を選択する
※普通に攻撃するものの、術を使った時と同等の効果を得ることができる。
ONIⅡ 隠忍伝説 隠し要素・裏技
(ゲームボーイ用ソフト)
1992年2月28日発売
・ぬりかべを倒さずに先に進む。
①いわくに北東の洞窟に孔雀の羽を持った状態で入る。
②洞窟の中で孔雀の羽を使用する。
成功すると、洞窟から抜け出すことができ、
ぬりかべを倒さずに先に進むことができる。
ONIⅢ 黒の破壊神 隠し要素・裏技
(ゲームボーイ用ソフト)
1993年2月26日発売
・サウンドテストを利用することができる
ゲーム本編を一度クリアし、エンディングを見る。
エンディング後の「BAN PRESTO」と表示されているタイミングで
セレクトボタンを押しながら「A、B、スタート」の順番に入力する。
成功すると音楽と効果音を自由に楽しむことができる。
・自分のキャラクターが船になってしまう
ゲーム中で船に乗り、海上に出たタイミングでセーブを行う。
そのセーブデータをロードしてゲームを再開すると
自分のキャラが船になる。
ONIⅣ 鬼神の血族 隠し要素・裏技
(ゲームボーイ用ソフト)
1994年3月11日発売
・名前がおかしくなってしまう
①ゲームを最初から始める
②主人公の名前を入力する際に三文字目までの文字を
「が~ご」「ざ~ぞ」「だ~ど」「ば~ぼ」のいずれかの文字にする
(※組み合わせは自由)
③残りの2文字は好きな文字を入力する
④名前が決まったら「いいえ」を選択してキャンセルする
⑤スタートボタンを押す。
この手順通りにこなすと、主人公の名前のあとに「③」で入力した2文字が
何故か付いた状態になってしまう。
ONIⅤ 隠忍を継ぐ者 隠し要素・裏技
(ゲームボーイ用ソフト)
1995年3月24日発売
・「くものつえ」が入手できる
中盤の異次元でのイベントをクリアし、元の世界に戻った後に
異次元に再び入り、望忘仙人に話しかける。
条件を満たすと「くものつえ」を入手することができる
(※洞窟などのダンジョンから脱出することができる道具)
・「ようかいへんかん」が入手できる
ゲーム終盤の桶山城の殿の前でふしぎなつぼを使うイベント終了後に
ふしぎなつぼを芸能神社の神様に返す。
条件を満たすと「ようかいへんかん」が使用可能になる。
(※妖怪を道具に変えることのできる道具)
鬼神降臨伝ONI 隠し要素・裏技
(スーパーファミコン用ソフト)
1994年8月5日発売
・特殊な武器を入手できる
①蝦夷で「こおりの花」を入手する
②神降ろしをすべて覚える
③終盤の鎌倉で頼朝と戦う場面で、
頼朝の屋敷に存在する政子の部屋のつづらを調べる
④ボスが出現するので、これらを倒し、最後にはんにゃを撃破する
※条件を満たすと「こぎつねまる」「ごうまのけん」「にちりんのつえ」を入手できる。
・「ふうりんかざん」を入手できる
開始時から装備しているアイテム「ぼくとう」を持った状態で
ゲームを進め、黄泉の国の霊鏡の社の3階で赤鬼と会話後に、
霊鏡の社の東に存在する大木に、ぼくとうを装備していない状態で話しかける。
・「こころのたま」を何個も入手できる
①九州で人形を3つ入手する
②おもと山の山頂で人形を供える。
③その後のボスとの戦闘で、1体目を倒して2体目に敗北する。
※1体目を倒した時点で「こころのたま」を入手でき、
その後に倒されると山の入口からやり直しになるため、
最後「こころのたま」を入手することができる。
幕末降臨伝ONI 隠し要素・裏技
(スーパーファミコン用ソフト)
1996年2月2日発売
・術の神様のグラフィックを鑑賞できる
①神降ろしの術をいずれかのキャラクターで習得する
②その状態で戦闘を行い、自分のキャラの順番を待つ
③神降ろしの術の項目にカーソルを合わせた状態でしばらく待つ
④しばらく待つと自分のキャラクターがポーズを変えるたインニングで
あるので、2回目のポーズを変える時にスタートボタンを押す。
成功すると「③」で選択していた神降ろしの術の神様の
グラフィックを自由に鑑賞することができる。
・詳細データを見ることができる
①設定画面を開き、操作方法を弐に設定、操作簡略の項目を簡単に設定する
②戦闘に突入し、自分のキャラクターの順番が来るのを待つ
③自キャラの行動を決める際に十字キー左を押しながらセレクトボタンを押す。
※その時行動を選択していたキャラクターの詳細なデータを見ることができる
・クリア後ステータスをチェックできる
ゲーム本編を一度クリアする。
エンディングの「完」の文字が消えたあとに
スタートボタンを押す。
・業を「ふつうの人」に簡単に戻す
自分の技が「ふりょう」以下になってしまった状態で
本州北端の寺に行くと、さい銭箱が出現しているので、
その賽銭箱に金200を支払う。
パンドラMAXシリーズ VOL.6 ONI零 復活 隠し要素・裏技
(プレイステーション1用ソフト)
2001年3月22日発売
「パンドラMAXシリーズ VOL.6 ONI零 復活」の
隠し要素や裏技の情報は特にありません。
ONI零 戦国乱世百花繚乱 隠し要素・裏技
(ニンテンドーDS用ソフト)
2007年8月30日発売
「ONI零 戦国乱世百花繚乱」の隠し要素や裏技の
情報は特にありません。