仁王のレビューとネタバレ!アムリタの稼ぎ方と怨霊鬼の倒し方も公開!

RPG

仁王は、プレイステーション4で発売された作品で、
戦国時代を舞台としたダークな世界観が魅力のアクションRPGです。
アムリタという物質を巡る戦いに身を投じる
ウィリアムの戦いを描きます。
妖怪などが登場するのも特徴ですね。

コーエーテクモゲームスの新たなる挑戦、と
言ったところでしょうか。
「仁王」についてレビュー・ネタバレ・考察を語ります。

スポンサーリンク

個人的な感想

プレイを始めてみて、まず思ったことはとにかく難しい!
ということですね。
慣れるまではかなりやられると思います。
私も何度もゲームオーバーになりました。。
耐え抜けると面白いのですが、
最初のステージで心が折れてしまう可能性も
ありますね…

本編最初のボス、怨霊鬼で
何度も何度も何度もやられました(汗
ちなみに私の使用武器は二刀流です。

要素が豊富!
ステージ数もやり込みも圧倒的ですね。
かなり骨太なゲーム、という印象。
全てをやり込もうと思ったら、相当な時間プレイする
必要があると思いますよ。

ストーリー
ストーリーはムービーシーンが最低限に抑えられていて
あくまでゲームメインな作り。
ですが、程よく気になるストーリーになっていたので
個人的には好きでした。
しかしラスボスの小物感は笑えました。。

グラフィックが綺麗!
同じコーエーテクモの無双シリーズに比べると
グラフィックはかなり綺麗な印象。
BGMもなかなか雰囲気が出ていて良いですね。
個人的にケリーと百目戦で流れていたBGMはお気に入りです。

忍耐が必要…
何度も何度もやられると思います。
覚えることも多いので、システムにも最初は戸惑いましたね。
ですが、慣れてくると不思議と面白いんです^^
最初、耐えられるかどうかが、評価の分かれ道、
という印象でした。

かなり楽しめたアクションゲームでした。
難易度は相当高いですが、繰り返しプレイしていると
何とかなるかな…というレベルでした^^
ここまで要素が豊富なゲームも最近はなかなかないですよね。

繰り返された発売日の延期

初めて「仁王」が世の中に発表されたのは、2004年10月のこと。
当時のタイトルは「仁王」ではなく「鬼」というタイトルだったようです。

・・・それにしても発売は2017年。
当時の人々はまさか「鬼」がこんな長い年月、
発売されないとは思わなかったでしょうね。

プレイステーション3用に・・・
2005年5月にプレイステーション3の発表に合わせて、
2006年発売予定と発表、
その際にタイトルも「仁王」と、正式に発表されました。

情報が途絶えて…
しかしながら、その後、長いこと情報が途絶えてしまい、
仁王は消息不明になってしまいます。
仁王のメディアミックスとして公開される予定の映画も
公開されることはなく、続報は完全に途絶えてしまいます。

その後、数年が経過した
2010年に”作り直し”をすることが発表されましたが、
この後も再び続報が途絶えて”消息不明”になってしまいます。

プレイステーション4へ移行…
しばらく情報が途絶えた後の、2015年。
ようやく続報が発表され、対応機種がプレイステーション3から
プレイステーション4へ変更されることが発表されました。
その後、2016年9月に、発売日が決定され、
無事に2017年2月に発売となりました。

発表から…
発表が2004年、発売が2017年。
長い年月が経ちました。
発表から発売まで、これほど長い時間がかかるゲームも
なかなか無いですよね。

やはり、一度作り直しをされたこと、
そして機種がプレイステーション3から
プレイステーション4に変更されたことなどが
期間の長引きにも影響していたのでしょうね。

スポンサーリンク

序盤のボス 怨霊鬼の攻略方法

この怨霊鬼、かなりの強敵です。
狭い場所で鉄球を振り回しますし、攻撃に連続でヒットすれば
回復することもなく、倒されてしまう場合も。
一応、2段階あり、
一定ダメージを与えると、鉄球を落とし、鉄球を投げる攻撃を
使用するようになります。

まずは、忍術の「目潰し」を用意しましょう。
タッチパネルを押すと表示できるメニューからスキルを習得できるので、
忍術の欄にある「目潰し」を探して習得してください。
習得後、アイテム欄に「目潰し」を装備できるようになるので
それを装備しましょう!
(やり方がわからない場合は電子説明書などを読んでください^^)

第1段階との戦い
第1段階は基本的に攻撃を避けながらスキをみて、背後から
数回きりつけて、すぐに距離をとる、こういう戦術がベストです。
R3ボタンを押して怨霊鬼をロックオンしながら走り回り、
相手が攻撃を外したら、すぐに数回攻撃して、すぐに距離をとる…
これの繰り返しですね。
欲を出して攻撃をしすぎると反撃を喰らいます。
また、急な振り向き攻撃や鉄球を振り回してくる
可能性もあるのですが、この場合はガードすれば大丈夫です。
ガードで気力が0になりますが、怨霊鬼は連続で攻撃は
してこない場合が多いので、ダメージを食らう可能性は低いです。

第2段階との戦い
怨霊鬼が鉄球を落として、投げてくるようになったら
「目潰し」の出番です。
目潰しを当てると、怨霊鬼は全く関係ない場所を攻撃するように
なります。
あとは背後などから怨霊鬼を攻撃して、倒すだけです。
ただし、時々こちらに攻撃してくることもあるので
油断しないようにしましょう。

ちなみに、目潰しの効果は一定の時間で切れてしまいますが、
初期状態で目潰しは2つ装備しているので、
怨霊鬼のステータスから目潰しのマークが消えてしまったら
再度目潰しの攻撃をしましょう。
目潰しは正面に投げるような感じなので、
怨霊鬼がヒットする位置に居るときに使いましょう。

私はこんな感じで倒しました。
どうしても倒せない場合、周辺の雑魚を倒してアムリタを稼ぎ、
能力をUPさせてセーブ、を繰り返すことで
主人公の能力を上げていくこともできます

登場人物ネタバレ!

五十音順に並んでいます。ネタバレ有。

〇井伊直政
家康の配下の一人。四天王のひとりに数えられる。
ウィリアムの実力を当初、試していたものの、その実力を認める。
関ヶ原の戦いにも参戦していた。

〇石田三成
西軍の総大将。関ヶ原で家康と対峙するものの敗北。
落ち延びた先でケリーに裏切られて怪物化するも、ウィリアムらに
よって倒され、正気を取り戻した。
最後は東軍によって捕えられ、処断されている。

〇ウィリアム
アイルランド出身の元海賊。守護霊、シアーシャを宿している。
ロンドンでの戦いののち、ケリーを追い、日本へと上陸。
その後半蔵と出会い、共に戦国の世を戦い抜き、ケリーと決着をつけた。
後に帰国、黒幕であるジョン・ディーを打ち倒す。

〇エドワード・ケリー
ジョン・ディー配下の錬金術師。ジョンの指示で日本で
アムリタの回収を行うことに。
また、日本を戦乱の世に戻そうともくろんでいたものの、
最後はウィリアムに追い詰められ、アムリタの力を用いて
ヤマタノオロチに変貌。
しかし、それでも敵わず敗北。トドメを刺された。

〇大谷吉継
西軍の戦国大名。ケリーを三成陣営に紹介した人物。
後に関ヶ原の戦いでは小早川の裏切りを受け、自ら鬼の力を解放、
怪物化してウィリアムとの戦いに臨むも、敗北した。

〇お勝
半蔵配下の忍び。その実力は半蔵をもしのぐと言われるほど。
家康の実の娘でもあるが、その立場を嫌い、忍びとなった。
江戸城でケリーに操られてしまうも、ウィリアムに助け出される。

〇織田信長
戦国大名。本能寺の変の後のため、既に世を去っているものの、
ケリーによって現世へと復活する。
しかしながら本人はそれを望んでおらず、ウィリアムとの戦いののち、
戦いを放棄して、再び人の世を去って行った。

〇吉川広家
吉川家の当主。ウィリアムにいくつか依頼を行う。

〇黒田官兵衛
秀吉の元で活躍した軍師。ウィリアムと出会い。ウィリアムに
消息を絶った息子の調査を依頼した。

〇黒田長政
官兵衛の息子。妖魔によって捕えられていたがウィリアムに
よって救出される。その後、関ヶ原の戦いにも参戦していた。

〇小早川秀秋
西軍に属していたものの、関ヶ原の合戦の際に東軍サイドに寝返る。
大谷勢の反撃を受けるも、無事だった模様。

〇雑賀孫市
雑賀衆の頭目。伏見城の合戦の際にウィリアムと対峙、戦闘後に
ウィリアムの実力を認めて立ち去った。
その後、サブミッションで何度か顔を合わせることに。

〇島左近
三成の配下。関ヶ原の戦いの際にウィリアムと対峙して敗れ去る。
その後は関ヶ原から逃げ延び、三成処断の場に姿を見せている。

〇ジョン・ディー
物語の黒幕。女王の腹心としてその目で世界を見渡していた。
アムリタの研究を行い、回収をケリーに命じた張本人。
帰国したウィリアムと対峙。百目と化してウィリアムに襲い掛かるも
敗北し、目を切られ、視界を奪われてしまう。

〇立花誾千代
宗茂の正室。消息をたった宗茂の調査をウィリアムらに依頼する。
自身も戦場に赴き、ウィリアムと共に戦った。

〇立花宗茂
西国無双と評される武将。ケリーによって捕えられていたものの、
ウィリアムによって救出される。その後、手合せを行うことに。

〇デリック
ロンドン塔の処刑人。ケリーに差し向けられウィリアムと戦うも敗れ去る。
その後、ウィリアム帰国後に再び対峙するも敗れ去り、完全に消滅した。

〇天海
陰陽師で福の師匠にあたる人物。その正体は明智光秀。
ウィリアムの戦いをサポートし、妖魔との戦いにも力を貸した。

〇徳川家康
戦国大名で東軍を率いる人物。冷たい人間と評されることもあるものの
それは強い決意によるもの。
ウィリアムの存在を危惧するも、最後は半蔵のウソを見抜いたうえで
ウィリアムを見逃した。

〇鳥居元忠
家康の家臣。ウィリアムを嫌うような発言をしていたものの、
伏見城で籠城戦を行っていた際に駆け付けたウィリアムを見て、
考えを改める。最後はウィリアムを逃がし、城と共に散ることに。。

〇服部半蔵
家康の腹心。英語を話すこともでき、ウィリアムと共闘していく。
後に家康からアムリタについて隠すため、ウィリアムを始末するように
命じられるも、ウィリアムを始末することなく、そのまま見送った。

〇福
天海の弟子で陰陽師。天海と共にウィリアムの戦いをサポートする。

〇本多忠勝
家康の配下の一人。江戸城の守りについていたが、ケリーに
操られてしまう。後にウィリアムとの戦いで正気を取り戻し、
関ヶ原の戦いに参戦した。

〇松永久秀
作中では既に故人。ウィリアムの前に霊体で姿を現し、
ウィリアムに茶をもてなす。
その後、いくつかウィリアムに依頼を行っている。

〇ヤスケ
元信長配下の黒人兵士。ウィリアムと戦い敗北、
信長への想いを口にして息絶えた。

メインストーリーに絡まない人物とダウンロードコンテンツの
登場人物については記載していません。
実在・オリジナルの人物が上手く物語に絡んでいた印象です

ストーリーネタバレ!作中の犠牲者は?

>犠牲者1 処刑人デリック
ロンドンで処刑を担当していた処刑人。
ロンドン塔から逃げようとするウィリアムの前に立ちはだかり、
返り討ちに遭い、後に暴走状態で再戦するも、完全に倒された。

犠牲者2 鳥居元忠
徳川配下の武将。伏見城で妖魔相手に奮戦。
救援に駆けつけてきたウィリアムを認め、最後はウィリアムを逃がし、
自らはその場に残り、激戦の末に、城と運命を共にした。

犠牲者3 大谷吉継
西軍所属の武将。三成の友人で、共に関ヶ原での戦いに望む。
自ら妖魔の力を得ており、小早川に裏切られたのち、その本性を現す。
後にやってきたウィリアムと対決、激戦の末に敗北し、
そのまま命を落とす。

犠牲者4 ヤスケ
かって信長の配下だったという黒人の武将。やってきたウィリアムの
前に立ちはだかるも、敗れ去り、言葉を残して命を落とした。

犠牲者5 エドワード・ケリー
イングランドの錬金術師。物語の主要な敵キャラクター。
最後はウィリアムに追い詰められ、怪物・ヤマタノオロチに変化して
襲い掛かるも、激戦の末に敗北。
最後は海岸でウィリアムによってトドメを刺された。

犠牲者6 石田三成
西軍の指導者。ケリーの力なども借り、合戦に望む。
関ヶ原で敗北後、落ち延びるも、落ち延びた先でケリーに
裏切られて怪物化。ウィリアムに倒された後、正気を取り戻す。
ケリーの亡き後、東軍による処断が行われた。

なかなか本格的なストーリーでした。
史実をベースとしながらも上手にオリジナル要素を
織り交ぜていた感じですね。
なお、黒幕のジョン・ディーは、ウィリアムに目を
斬られただけで、倒されては居ません。

事件の黒幕とラスボスネタバレ!

黒幕は…?
ラスボスはロンドンのジョン・ディーという男でした。
女王に仕えていた人物で、その目で全てを見渡していたのだとか。
アムリタに目をつけ、アムリタが大量に眠る日本に
目を付けたことが、今回の件の始まりだったみたいですね。
物語上は彼に派遣されたエドワード・ケリーが主な敵と
して立ちはだかりますが、
黒幕はこのジョン・ディーという男でした。

ラスボスは?
ラスボスはジョン・ディーがアムリタの力によって変化した姿、
”百目”でした。範囲の広い攻撃や回復などを持っていますが
ここまでやってきたプレイヤーであれば恐らく勝てるはずです。
私もそれほど苦労せずに勝てました。
その前の量産型ケリーの方がびっくりしましたね…
…リンチされたので(笑)

ジョン・ディーの目的?
ジョン・ディーの目的は、アムリタの回収、
アムリタを利用して世界を牛耳ることだったようです。
やってきたウィリアムを懐柔しようとしましたが失敗して
百目となり、戦いを挑みましたが、敗北して
目を切られる…という結末に。
ウィリアムはデリーにはトドメを刺しませんでした。
その必要すらない小物…ということでしょうか?

エドワード・ケリーの正体
ケリーはジョン・ディーに作り出されたホムンクルスの
一体でしかなかったとのこと。
その証拠に最終ステージで量産型ケリーのようなものが
登場しています。
エドワード・ケリー自身がそのことを認識していたかは
不明ですが、トドメを刺される直前の描写から
恐らく認識していたものと思います

ケリーの目的は?
ケリーはジョン・ディーからの指示通り、アムリタを
デリーの元に送り届けていたようですが、
それとは他に「戦乱の世の再来」も望んでいた印象。
ディーとは異なる思惑も持っていたのでしょう…

そのほかの敵…
ウィリアムと直接的に対峙するのは
ジョン・ディーとエドワード・ケリー、そしてその配下の
処刑人デリックぐらいですね。
他は戦国の世の中で、敵同士に分かれてしまった、、という
感じの戦いですから、本当の意味での敵、という感じでは
ありません^^

スポンサーリンク

アムリタを効率よく稼ぐには?

作中で、主人公のウィリアムの能力を強化するために
使うものです。敵に倒されるとアムリタを失ってしまったりと
なかなか集めるのも大変です。

アムリタを稼ぐステージ
私は終盤のメインミッション、魔王の耀変で
稼いでいます。
ミッションレベル135なので、敵から得られるアムリタの
量もかなりの量で、効率的に稼げます

このステージのポイント
このステージのポイントは、仲間として
服部半蔵とお勝の2人が同行してくれることですね。
2人はとてつもなく強いので、
あっという間に強力な敵も次々と倒してくれます。
もちろん、自分が倒さなくても、ちゃんとアムリタは
獲得できるので、仲間任せでもどんどんアムリタを
集めていくことができます。
ちなみに、2人の仲間は倒されても、
近くで〇ボタンを押せばすぐに復活させることができます

ミッション帰還
そして、ミッションの中盤で、2人と分断され、
一人になるシーンがあります。
そこの祠で回収は終了。
ミッションから帰還し(ひもろぎの木を使う)、
再度最初からプレイ、という感じですね。
城突入後はウィリアム一人になり、
個人的には効率が悪いので…。

結構回収できる…
1回あたり100万以上のアムリタを上手くいけば
稼げます。
一定時間アムリタの量が増えるアイテムなどを併用
すれば、さらにアムリタの収集量が増えますよ。

自分がさらに強くなったら…
ウィリアムがある程度強くなったら、
女王の目、のステージの方がさらに効率が良いです。
ジョン・ディー倒すだけで200万アムリタぐらい
貰えますからね。

他にも稼げるステージはあるかもしれませんが、
個人的にはここで稼いでいました。
仲間が居るのがやはり大きいですね。
で、能力がある程度あがったら、ジョン・ディーです

見苦しい!DLCをアピールしすぎ!

仁王をプレイしていて、思うこと…
それはダウンロードコンテンツのアピールがくどすぎる
ことですね…正直、しつこいイメージがあります。
買いたい人は買いますし、必要ない人は本編だけで十分なので、
あそこまで露骨にアピールしなくても…

まずはモードセレクト画面の右上でアピール。
まぁ、これはよくあることですから、見慣れた光景ですが…
ここから先のゲーム中アピールがしつこい…

クリアするとシナリオセレクトのところに
「東北編」のように、追加コンテンツのシナリオも
選択画面に現れるようになります。
購入するまで表示しなくても良い気がするのですが…笑

特殊なミッション(あかいやつ)の選択画面で
追加コンテンツのステージをクリアしないと選ぶことができない
ミッションが表示されます。
「このミッションは〇〇をクリアしないと選べません」のような
説明文が出るのですが、
〇〇なんてミッション、どこを探してもないぞ?
と思っていたら追加コンテンツのステージでした(笑)
これは間際らしいのでやめて欲しいです…

エンディングでまでアピール…
黒幕のジョン・ディーという人物を倒すと、
そのムービー内で、追加コンテンツの予告みたいのが
流れます。(未来が見えた 的な設定で)
流石にここまでアピールされると個人的には萎えますw

個人的には、追加コンテンツなしで十分楽しめているので
追加コンテンツを購入する予定はありません。
どんなにアピールされようとも(笑)
仁王は最初からかなりのボリュームが入ってますし、
本編だけで十分遊びつくせますから…

Complete Editionの違い

2017年2月、つまり、以前発売された
ダークアクションRPGゲーム、仁王の完全版です。
新作では無く、今までに発売された追加コンテンツを収録した
パッケージですね。
最近お得意の商法というやつです。

収録されているのは?
新シナリオ、新たな武器や敵などを搭載した
有料ダウンロードコンテンツ3種類を、あらかじめ全て収録しています。
本編では楽しめなかったストーリーをまとめて楽しむことができる!
という内容ですね。

ダウンロード版特典
ダウンロード版には特典として、
仁王の鎧、そしてオリジナル武器5種類のダウンロードコードが
付属されます。こちらは仁王ダウンロード版購入特典と
同じ内容になっているようです。

バラバラに買うより…
定価は6264円(税込)ですが、追加コンテンツ3種類も収録
されているので、バラバラに買うよりも圧倒的にお得に
なっています。もしも仁王に興味があったけど買ってない!
という方にはちょうど良いと思います!

先に買ってしまった人は…
先に買ってしまった人は…どうにもなりません。
セーブデータとトロフィーは無印の仁王と共有はできるみたいなので、
その点は安心ではありますが…

個人的な一言!
ダウンロードコンテンツ全部入り!があまりにも早く出るので
バカらしくなって、有料コンテンツを買わなくなりました(笑)

タイトルとURLをコピーしました