海底47mのレビュー&考察!海底の恐怖を堪能できる作品!

サメ映画

「海底47m」は、2017年に公開された映画で、
主人公の姉妹が、サメを観察するための
ケージダイビングの際の事故で、
ケージごと海底47mに落ちてしまい、
無事に生還することを目指す、という作品です。

海底の恐怖を存分に味わえる作品で、
印象的な内容でした。

こちらを実際に見た感想や考察などをお話していきます。

スポンサーリンク

海底の恐怖を味わえる作品

海底47mは、前半でこそ地上のシーンですが、
開始早々にケージダイビングに挑むことになり、
早々に、主人公の姉妹は海底に転落してしまいます。

その後、海上にいる船員たちと連絡がついたりはしますが、
主人公の姉妹が海底に落ちてからは
”一切海上の船の様子が描かれない”ようになっています。

普通の作品だと、海底のシーンと海上のシーンが交互に出て来たりしそうですが
本作はそれがなく、海上の船員たちが何をしているのか分からないため、
より海底に閉じ込められたような恐怖感が感じられる作品になっています。
船長とも通信で会話はできるようになりますが、
”声”しか聞こえないため、とても不気味で、
これは演出としてとても良い演出だと感じました。

途中で疑心暗鬼に陥ったりするのも”海上の描写がない故に”という点も
あって、効果的な演出だと感じましたね。

サメだけではない恐怖

本作は一応サメ映画の一つですが、
恐怖はサメだけではなく、海底にいることで酸素が尽きていく恐怖や、
海上にいる船の人々は、本当に主人公たちを助けようとしているのか?という
人間的な恐怖など、色々な恐怖が描かれます。

サメ自体は、他のサメ映画より頻繁に出て来るわけではありませんが
それがかえって不気味で〇でした。

終盤では酸素のタンクを交換したことによる”幻覚”の要素も
出てきて、これがまたかなり怖いです。

スポンサーリンク

終盤の描写はかなり印象に残った

終盤では酸素タンクを交換しますが
副作用によって”幻覚を見るかもしれない”と、
船長が通信で注意を促します。
(酸素タンクを交換すると窒素酔いなるものが発生するようです)

この会話が作中で行われた時点で、
私は”幻覚見るんだろうな”と、思いましたし、
妹の方がサメに襲撃されて、何とか姉の方だけ無事に助かって
酸素タンクを交換した直後に、
サメに食われたはずの妹から助けを求める通信が入った時点で
”早速幻覚シーン…”と、そう感じました(笑)

が、実際に負傷した妹と再会し、
(最初は声だけ聞こえる幻覚かと思ってたので意外でした)
普通に地上まで上がり、かなり長い間、普通に物語が進んでいくので
あれ?やっぱり幻覚じゃなかった…と、思い始めた頃に、
船に引き上げられたはずなのに、主人公の手の切り傷から
”まるで海の中にいるような血のにじみ方”をしていることに気付くシーンが出てきて
やっぱり幻覚だと分かるシーンが、
非常に恐怖を感じさせました。

船に引き上げられた後に、それに気づくところが
妙に不気味で、絶望的な感じがして、
強く印象に残ったシーンに…。

”幻覚のシーンは出て来るだろうな”と思いつつ、
”あそこまで長い”とは思わなかったので
”あぁ、普通に出れたんだな…”と思い始めた頃に
やっぱり幻覚だった!と、来たので驚きましたね…。

作中の疑問点考察

作中でいくつか疑問に思いそうな点を
考察してみました。

〇船が去る音は何?
途中で、海底にいる姉妹が”船が去る音”を聞いて
船長たちに見捨てられたのではないか?と疑心暗鬼になるシーンがあります。
その時には一時的に船長と通信もできなくなっていましたが、
実際には船長たちは主人公たちを見捨てていなかったため、
これは”何らかの理由で少し場所を移動した”だけだと考えられます。
このシーンの少しあとに船員のハビエルが海の中に来ているので、
”ハビエルがダイビングするために最適な場所に移動した”と考えるのが
妥当でしょうか。
「他の船が通過した」可能性もありますが、船の音を聞いたシーンの直後、
船長と連絡が一時的につかなかったため、”何かの理由で一時的に船が移動した”
方が、正しいのではないかと思います。

〇ハビエルは何で近付いてこなかったの?
ハビエルは、姉妹から離れた場所でライトを持ったまま
停止していて、結果的にリサがケージの外に出て
探しに行くことになります。
ただ、リサがライトを発見した時点で、ライトは落下していたので、
ライトが遠くで光ったまま動かなかった=ハビエルがライトを落とした
のだと考えられます。
海に入ったあとに何らかのトラブルでハビエルはライトを落とし、
その状態で海の中を進んでいたのではないでしょうか。
(近くにサメがいたので、サメに襲われかけたりしていたのかもしれません)

〇救助隊を呼ぶのが遅かった理由は?
船長たちは、リサたちの救助を当初は自分たちで済まそうとしていて、
ハビエルが持ち込んだロープが切れるまでは
救助隊を呼んでいなかったであろうことが、通信の会話から伺えます。
「最初から呼べばハビエルも犠牲にならなかったのに」と思う人も多いと思いますが
これは、船長たちのケージダイビングがそもそも違法
(ダイビング前に”エサやりは禁止されているはず”とか”そんな設備でいいの?”とか
そんな会話があったため、違法にやっていたのだと思われます)であるため、
救助隊を呼ぶ=大事になる、わけで、
恐らくギリギリのところまで”自分たちだけで解決しようとした”というのが
真相であると思われます。
(ハビエルのロープで救助に成功していれば、自分たちだけで話を
終わらせることができましたからね)

〇急上昇して平気だったの?
終盤では、海上に上がる際に、ゆっくりと上がるように
(急に海上に上がろうとすると水圧で脳がやられるため)言われますが
サメに囲まれたため「もういい!上がれ!」となって、
強引に海上に上がる場面があります。
これは”大丈夫だったの?”と思うかもしれませんが
このシーンは”窒素酔いのリサが見た幻覚”であるため、
”何でもあり”状態になっていたと考えられます。
(夢なわけですから、何が起きてもおかしくないですからね)
サメに食われかけたリサがサメの目を攻撃して助かったのも
幻覚だからこそ、と言えます。

〇ケイトはどうなったの?
ケイトと共にリサが脱出したのは”幻覚”でした。
そのケイトは、リサが酸素タンクを交換する直前に
サメに襲われており、映像をスローで見ると
恐らく確実に食われてしまっているため、
本物のケイトは犠牲になっていると考えられます。
実際、ケイトからの助けを求める通信は、
リサが酸素タンクを交換している直後に入っているため、
このあたりから、窒素酔いによる幻覚だったのだと考えられます。

作中の犠牲者ネタバレ

「海底47m」の作中で犠牲になってしまった人物たちを
ご紹介します。

〇ハビエル
船員の一人。
リサたちを助けるために海中へとやってきていたものの、
リサと合流直後、サメに襲撃されて犠牲となる。

〇ケイト
主人公姉妹の妹。終盤で追加投入されたタンクを回収後、
ケージに戻る最中にサメに襲われて犠牲になる。
その後、実は負傷しただけで無事だったような描写が
描かれるものの、これはタンクを交換したことによるリサが見た幻覚で、
実際のケイトはケージに戻る最中にサメに襲われた際に
犠牲になっている。

タイトルとURLをコピーしました