「ファイアーエムブレム エンゲージ」は
2023年1月にニンテンドースイッチ向けに
発売されたタイトルで、
その漫画版が最強ジャンプで今日和老さんによって
連載されています。
(※ゲーム版のレビューは⇒ファイアーエムブレムエンゲージ(ゲーム)のレビューをご覧ください)
基本的なストーリー自体はゲーム版の流れを沿いつつ、
ゲーム版とは違う部分なども描かれていて
また違った感覚で楽しめる作品ですね。
こちらを実際に読んだ感想をお話していきます。
※今後、単行本発売ごとにデータなども更新していきます。
「エンゲージ」の漫画版
ファイアーエムブレムエンゲージの漫画版で
オリジナルストーリーや後日談、前日談などが
描かれる作品ではなく、
ゲームのストーリーを漫画向けにアレンジして
展開されている作品です。
そのため、基本的にゲーム版と同じ流れですが、
漫画で見るとやっぱりイメージも違ってきますし、
ゲーム版との違いもあったりして、
ゲーム版を遊んだことのある人でも、
十分に楽しめる作品になっています。
が、第2巻以降は原作にはなかった展開も見え始めてきて、
ゲームをプレイしていても、新鮮に楽しめる場所も増えてきました。
ゲーム未プレイでも大丈夫?
ゲーム未プレイでも
物語自体は理解はできると思いますが
個人的には読んでいる感じ
”ゲーム版を理解していた方が”楽しめるように感じる
作品ですね。
ゲーム版でのキャラクターや人間関係などを知っておくと、
漫画では尺の都合上であまり描けないようなところも
頭の中で補完することもできますし、
ゲーム版との違いなどを楽しみながら読むことができると思うので、
個人的にはゲーム版を知っている方が楽しめる系統の漫画だと思います。
もちろん、ファイアーエムブレムエンゲージは未プレイ!でも
内容は理解できるとは思いますが、
ある程度展開は早いので、ゲーム版と漫画版で双方、内容を
補完し合いながらの方が楽しめるような気が、個人的にはします。
ゲーム版と異なる部分も
基本的なストーリーはゲーム版に沿って展開されていますが
ゲーム版とは異なる展開を見せている部分もあり、
例えば”序盤で犠牲になるルミエル”が、漫画では
助かっていて、重症であることには変わりないようですが
ゲーム版とは違い、第1巻終了時点では存命しています。
ゲーム版では既にルミエルは命を落としている場面なので、
今後、これが物語に大きく影響してくるのか、
(このまま生きていれば終盤の異形兵ルミエルのところも大きく変わると思います)
それとも意外と、このあと「ルミエル様は亡くなられました」と報告が入ったりして
あっさりとゲームと同じ結果になるのか、
そのあたりのところは、今後も注目したい部分のひとつですね。
他にも細かな違いなどが見受けられるので、
そういった部分も楽しみなところです。
絵も良い感じ
漫画の絵も悪くない感じで、
ゲーム版とは多少違う部分もありますが
十分に綺麗な絵柄であると思います。
一部キャラは原作と少し離れた感じの
部分もあったりはしますが、
これはこれで、漫画版の世界観として
割り切れば十分に楽しめると思います。
アビュームやネルーケなど、
ゲーム版ではすぐに倒されてしまうようなキャラにも
ちゃんと出番があるのはいいことですね。
登場人物リスト
漫画版に登場したキャラクターをご紹介します。
登場巻は、今後新刊が出るたびに更新していきます。
(絵のみ)は、本人はその巻に実際に登場したわけではないものの
世界観の解説ページやあらすじなどで絵が登場しているため、
登場巻に含めてあります。
〇リュール
登場巻…第1巻、第2巻、第3巻、第4巻、第5巻
〇クラン
登場巻…第1巻、第2巻、第3巻、第4巻、第5巻
〇フラン
登場巻…第1巻、第2巻、第3巻、第4巻、第5巻
〇ヴァンドレ
登場巻…第1巻、第2巻、第3巻、第4巻、第5巻
〇アルフレッド
登場巻…第1巻、第2巻、第3巻、第4巻、第5巻
〇セリーヌ
登場巻…第1巻、第2巻、第3巻、第4巻、第5巻
〇ブシュロン
登場巻…第1巻、第2巻、第3巻、第4巻、第5巻
〇エーティエ
登場巻…第1巻、第2巻、第3巻、第4巻、第5巻
〇ルイ
登場巻…第1巻、第2巻、第3巻、第4巻、第5巻
〇クロエ
登場巻…第1巻、第2巻、第3巻、第4巻、第5巻
〇イヴ
登場巻…第1巻、第2巻
〇ジャン
登場巻…第1巻、第2巻、第3巻、第4巻、第5巻
〇ディアマンド
登場巻…第1巻、第2巻、第3巻、第4巻、第5巻
〇スタルーク
登場巻…第1巻、第2巻、第3巻、第4巻、第5巻
〇アンバー
登場巻…第1巻(絵のみ)、第2巻、第3巻、第4巻、第5巻
〇ジェーデ
登場巻…第1巻(絵のみ)、第3巻、第4巻、第5巻
〇ラピス
登場巻…第1巻(絵のみ)、第2巻、第3巻、第4巻、第5巻
〇シトリニカ
登場巻…第1巻(絵のみ)、第2巻、第3巻、第4巻、第5巻
〇ユナカ
登場巻…第1巻、第2巻、第3巻、第4巻、第5巻
〇アイビー
登場巻…第1巻(絵のみ)、第2巻、第3巻、第4巻、第5巻
〇オルテンシア
登場巻…第1巻(絵のみ)、第2巻、第3巻、第4巻、第5巻
〇カゲツ
登場巻…第1巻(絵のみ)、第2巻、第3巻、第4巻、第5巻
〇ゼルコバ
登場巻…第1巻(絵のみ)、第2巻、第3巻、第4巻、第5巻
〇ロサード
登場巻…第1巻(絵のみ)、第2巻、第3巻、第5巻
〇ゴルドマリー
登場巻…第1巻(絵のみ)、第2巻、第3巻、第5巻
〇ミスティラ
登場巻…第1巻(絵のみ)、第4巻、第5巻
〇フォガート
登場巻…第1巻(絵のみ)、第4巻、第5巻
〇メリン
登場巻…第1巻(絵のみ)、第4巻、第5巻
〇パネトネ
登場巻…第1巻(絵のみ)、第4巻、第5巻
〇パンドロ
登場巻…第1巻(絵のみ)、第4巻、第5巻
〇ボネ
登場巻…第1巻(絵のみ)、第4巻、第5巻
〇ソンブル
登場巻…第1巻、第4巻
〇ヴェイル
登場巻…第1巻、第2巻、第3巻、第4巻、第5巻
〇セピア
登場巻…第1巻、第3巻、第4巻、第5巻
〇グリ
登場巻…第1巻、第3巻、第4巻、第5巻
〇マロン
登場巻…第1巻、第3巻、第4巻
〇モーヴ
登場巻…第1巻、第3巻、第4巻
〇ルミエル
登場巻…第1巻、第3巻、第4巻
〇マルス
登場巻…第1巻、第2巻、第3巻、第4巻、第5巻
〇シグルド
登場巻…第1巻、第2巻、第3巻、第4巻、第5巻
〇セリカ
登場巻…第1巻、第2巻、第3巻、第4巻、第5巻
〇リーフ
登場巻…第1巻(絵のみ)、第3巻、第4巻、第5巻
〇ロイ
登場巻…第1巻(絵のみ)、第2巻、第3巻、第4巻、第5巻
〇リン
登場巻…第1巻(絵のみ)、第4巻、第5巻
〇エイリーク
登場巻…第1巻(絵のみ)、第5巻
〇アイク
登場巻…第1巻(絵のみ)、第5巻
〇ルキナ
登場巻…第1巻(絵のみ)、第2巻、第4巻、第5巻
〇ミカヤ
登場巻…第1巻(絵のみ)、第2巻、第3巻、第4巻、第5巻
〇カムイ
登場巻…第1巻(絵のみ)、第5巻
〇ベレト
登場巻…第1巻(絵のみ)、第3巻、第4巻、第5巻
〇ネルーケ
登場巻…第1巻
〇アビューム
登場巻…第1巻
〇ルブライト伯
登場巻…第2巻
〇モリオン
登場巻…第3巻、第4巻
〇ハイアシンス
登場巻…第3巻、第4巻
〇ロータス
登場巻…第3巻
〇スフォリア
登場巻…第4巻、、第5巻
〇偽神竜一行
登場巻…第4巻
〇セアダス
登場巻…第5巻
〇テッツィ
登場巻…第5巻
〇トッツィ
登場巻…第5巻
サブタイトルリスト
〇第1巻収録
プロローグ
第1話…神竜はその双眸に願いと力宿して
第2話…過去の光と未来の影の間で
第3話…翳る王城と指輪の輝き
第4話…竜たちの宿願と託された希望
第5話…侵し奪う者と守り抗う者
〇第2巻収録
第6話…無明の罪過と暁の祈望
第7話…戦色の帷と浄玻璃の矢色
第8話…邪竜の紋章士と神竜の紋章士
第9話…古言の英と自今の雄
第10話…噴む魔焔と切る紅蓮
〇第3巻収録
第11話…武勇の断獄と不断の鼓勇
第12話…竜の世界の天秤と信じることの量り知れない重さ
第13話…形影の盃と英傑の器
第14話…託されたものと奪われたもの
第15話…雪の孤空に四鳥起ち 一堂に四狗集う
〇第4巻収録
第16話…覇道の華 血の渡り そして邪を冠するもの
第17話…邪竜の御子と神竜の御子
第18話…もたらされた希望と果たされなかった約束
第19話…絶望の未来を切り開く者 宿命を背負い立ち上がる者
第20話…騙る者たちと知らぬ者たち
〇第5巻収録
第21話…砂塵が覆う真意と耀き漲る戦意
第22話…もう手の届かないものとまだ手放せないもの
第23話…怨嗟の影と啓開の光
第24話…戦場の舞うものと戯場で踊るもの
第25話…疑雲の幽姫と起雲の吟竜
作中の犠牲者ネタバレ
漫画版で犠牲になったキャラクターをご紹介していきます。
現在連載中のため後の巻で実は生きてた!という展開になった場合
修正する場合があります。
〇モリオン(第4巻)
ブロディア国王。ソンブルの生贄にされた後、
異形兵となって立ちはだかり、ディアマンドに倒される。
〇ハイアシンス(第4巻)
イルシオン国王。ソンブルの復活直後、
ソンブルの生贄にされて命を落とす。
〇ルミエル(第4巻)
最後の力を振り絞り、リュールたちを逃がすために駆け付け、
ヴェイルの攻撃を受けて命を落とす。