地球防衛軍シリーズ雑談!ストーリーの繋がりや、ラスボス予想など!

地球防衛軍

地球防衛軍シリーズは
最初はシンプルシリーズから始まったシリーズですが
今では大人気シリーズになりましたね。

今回は地球防衛軍シリーズの
雑談(?)を色々としていきます。

レビューと5の話題は別記事にまとめてありますので
上部のゲーム関連記事メニューからご覧ください!

スポンサーリンク

機種ごとの発売タイトルまとめ

〇プレイステーション5
・地球防衛軍6

〇プレイステーション4
・地球防衛軍6
・地球防衛軍5
・地球防衛軍4.1 シャドウオブザニューディスペアー
・地球防衛軍4.1 ウイングダイバー ザ シューター(DL専売)
・ま~るい地球が四角くなった!? デジボク地球防衛軍 EARTH DEFENSE FORCE: WORLD BROTHERS
・アースディフェンスフォース アイアンレイン

〇プレイステーション3
・地球防衛軍4
・アースディフェンスフォース インセクトアルマゲドン

〇プレイステーション2
・THE地球防衛軍2
・THE地球防衛軍
・THE地球防衛軍タクティクス

〇プレイステーションVita
・地球防衛軍3ポータブル
・地球防衛軍2ポータブルV2

〇PSP
・地球防衛軍2ポータブル

〇ニンテンドースイッチ
・地球防衛軍4.1 for Nintendo Switch
・地球防衛軍3 for Nintendo Switch
・地球防衛軍2 for Nintendo Switch
・ま~るい地球が四角くなった!? デジボク地球防衛軍 EARTH DEFENSE FORCE: WORLD BROTHERS

〇XBOX360
・地球防衛軍4
・地球防衛軍3
・アースディフェンスフォース インセクトアルマゲドン

発売の傾向は?
基本的にプレイステーションの据置機に発売されることが多いです。
一時期、XBOX360にも展開されてはいましたが、
現在は再びプレイステーションオンリーの展開が続いていますね。

派生作品
表の中にある「アースディフェンスフォース」というのは、
海外で開発された地球防衛軍の派生作品です。
開発元はサンドロッドではありませんが、一応雰囲気は
継承されている作品になっています。

シリーズ外で…
Wiiで発売された「斬撃のレギンレイヴ」というゲームは
サンドロッドが開発しており、実質上の地球防衛軍の
北欧神話版みたいな感じになっています。
ゲームシステムが、かなり酷似しています。

今後は…
今後もプレイステーション中心の展開でやっていくのではないでしょうか。
「5」もヒットしましたし、
まだまだシリーズは続いていくものと思われます。
(追記 6が発表されましたね)

地球防衛軍をこれから始めるなら?

シリーズ作品は?
地球防衛軍シリーズはナンバリングタイトルの1,2,3,4、5、6
外伝作品として「タクティクス」「ウイングダイバーシューター」
「アースディフェンスフォースシリーズ」
「ま~るい地球が四角くなった!? デジボク地球防衛軍 EARTH DEFENSE FORCE: WORLD BROTHERS」
が出ています。

最初遊ぶなら?
最初に遊ぶのであればナンバリングタイトルのどれかを
遊ぶと良いと思います。
一応、ストーリーはあるのですが、どこから初めてもそれほど
問題はないかと思います。
アースディフェンスフォースは海外開発なので少しノリが違いますし、
タクティクスはウォーシュミレーション
ウイングダイバーシューターはシューティング、とジャンルすら
違うので、この3つは最初遊ぶのには適していません。

ストーリーの繋がり
特に気にする必要はないですが
一応ストーリーの繋がりとしては

1⇒2
3⇒4
5⇒6

となっています。今のところ2作品ごとに
世界観もリセットされています。

どうしてもストーリーどおりに、
というのであれば奇数番号から遊ぶと良いかと思います

どの機種で遊べるの?
地球防衛軍シリーズがどの機種で遊べるかをまとめました。
1はPS2、
2はPS2とPSP、PSVita、スイッチで、
3はXBOX360とVita、スイッチ、
4はPS3、XBOX360、PS4、スイッチで
5はPS4で遊べるようになっています。
6はPS4とPS5で遊べます。

ちなみに外伝作品は
アースディフェンスフォースがPS3とXBOX360、
ウイングダイバーシューターがPS4、
タクティクスがPS2に登場しています。

基本的にナンバリングタイトルであればどれから遊んでも
大丈夫です。
1や2あたりなら、今だとかなり安くなってますからお試しで
遊んでみるのも良いかもしれませんね。

スポンサーリンク

シリーズの個人的なクリア状況

THE地球防衛軍
本編で唯一完全制覇した作品です(笑)
インフェルノまで全部クリアしましたよ^^
一人協力プレイとか、二人協力プレイとか何でもやりました^^
ジェノサイド砲、嬉しいご褒美でした!

THE地球防衛軍2
これは…クリアできませんでした(笑)
ハーデストまではクリアしたのですが、
インフェルノの絶対包囲とか皇帝都市で心が折れましたw
インポッシブルなんてのもあるらしいですし…

地球防衛軍3
これは購入したのが2012年末…
つまり、もうじき地球防衛軍4が出るタイミングだったので
プレイは控えめにして、
ハードぐらいまでしかやりませんでした!
あまりやってしまうと、4の時飽きてしまうかも…ということでw

地球防衛軍4
これは数百時間遊びました!
まぁ…全部クリアできたのはハードまででしたが
インフェルノも難しいところを除き、かなりクリアはしていました。
後にPS4版も購入。
流石に2回目だったので、ノーマルぐらいまでで止めちゃいました!

地球防衛軍4.1ウイングダイバーザシューター
外伝もきっちり遊んでいます。
シューティングゲームのEDF。
これは久々に完全制覇しました!
トロフィー100パーセント、プラチナトロフィー獲得です。

地球防衛軍5
メインはクリアしましたが、
あまりのボリュームに全部はやりませんでした…。

地球防衛軍6
5の時よりかなりプレイ時間が伸びました。
やはり、偶数の方が良いのかもしれません笑

THE地球防衛軍タクティクス
ウォーシミュレーションゲーム。
とりあえずクリアはしました(難易度とかは確かなかったはず)
クリア後にインベーダー編も出ましたがこちらは
途中で飽きてしまいました。
やはりEDFはアクションに限ります。

アースディフェンスフォース インセクトアルマゲドン
海外製の地球防衛軍。
ちょっと「これじゃない感」を個人的には感じましたが
クリアはしました!
ただ、やり込みはあまりしなかったですね!

・アースディフェンスフォース アイアンレイン
前作のアースディフェンスフォースより地球防衛軍らしさが
出ていました!
本編にはやはり及びませんが、これはこれでよいですね。

地球防衛軍2ポータブルV2 PSP版との違いは?

グラフィックは?
グラフィックは基本的にはそれほど変わらない印象ですが、
Vitaでプレイするので、PSPよりは若干綺麗に
見えますね。。
Vita TVを使えば、テレビに映し出してプレイすることも…

兵科が追加されている!
地球防衛軍2ポータブルでは陸戦兵とペイルウイングしか
使えませんでしたが、ポータブルV2では新しく
エアレイド という兵科が追加されています。
支援能力に長けた兵科ですね。。
空爆などの要請を戦闘中に行うことができるほか、
ギガンテス(戦車)などの能力を限界まで引き出すことができるとか。
また、新しい戦い方を楽しむことができるわけです。

オンラインプレイが可能!
今までの地球防衛軍2はローカル対戦だけでしたが、
ポータブルV2ではオンラインプレイにも対応しています。
ネットワークを介して、アドホック通信を利用して、
協力プレイを楽しむことができますよ。
最大4人まで、全78ステージでオンライン協力プレイを
楽しめるので、難しいステージは協力してクリアを
目指すのも良いですね!
(インフェルノは4人でやっても難しいですけど…)

と、いうことで地球防衛軍ポータブルV2の
PSP版との違いは、

・新兵科のエアレイドが追加
・オンライン協力プレイが可能に

となります

侵略者考察

インベーダー
地球防衛軍1、2、タクティクスにおける敵。
「1」ではマザーシップにより地球を攻撃。
圧倒的戦力で人類を苦しめながらも、マザーシップが撃墜されたため、
逃げるようにして撤退しました。
しかし、その際に地中に巨大生物を残しており、繁殖するのを待ち、
十分に繁殖した数年後、再び地球を侵略(2)。
今度はマザーシップを越える浮遊都市アダンを投入しましたが、
アダンが倒されたことにより壊滅。敗北を喫することに。
なお、1と2の敵は名称がつけられていませんでした。

浮遊都市アダンにはインベーダーの皇帝が乗っていると
黙されていましたが、インベーダー自体は最後まで
姿を現すことはありませんでした。

フォーリナー
地球防衛軍3と4に登場した敵。
シリーズで初めて敵に呼称がつきました。
巨大生物は、1と2のインベーダーに酷似していますが、
こちらは銀色のフォルムの兵器が多め。
「3」でマザーシップが撃退されたものの、
「4」では数十機のマザーシップを投入、
さらにはアースイーターという星ごと多い尽くす兵器を
導入しましたが、こちらも撃退され、撤退しました。

フォーリナーは、地球以外の星も侵略してきたのでは
ないか、とされていますが、こちらも最後まで姿を
見せることはありませんでした。

ラヴェジャー
アースディフェンスフォースインセクトアルマゲドンに登場。
メカ系統の戦力が多く、機械化されたアリや蜘蛛なども
導入していました。
全体的に銀色のフォルムのものが多いですね。
空を覆いつくすほどの圧倒的サイズのマザーシップを中心に、
地球侵略を展開していましたが、
作中では決着がつかず…

基本的にどのシリーズでもインベーダーたち本人が
姿を現すことは無く、また、地球を何故侵略しているのかも
明かされていません。

地球防衛軍5ラスボス予想

(発売日前に書いたものです)

今回のラスボスは?
今回のラスボスは普通に考えると
プライマーのマザーシップの可能性も高いような気がします。
それか、マザーシップは中盤で撃墜して、2の浮遊都市アダンや
4のアースイーターみたいなのが出てくるかもしれません

マザーシップのデザイン的に…
マザーシップのデザインを見ると、非常に簡素です。
3のマザーシップのように変形する可能性はありますが
少しラスボスとしての風格(?)はたりないような
印象を受けます。

奇数はそのまま?
今までの傾向を見ると1と3は最初に登場した
マザーシップがそのままラスボスになっており、
2と4は途中でマザーシップを撃退して別の存在が
マザーシップになっています。
これを考慮すると、今回はマザーシップのような気もしますが?

宇宙人では…?
しかし、私は宇宙人がラスボスだと思います。
今回は宇宙人のような敵が出現しているので、
超巨大な宇宙人とか、そんな感じのがラスボスなような
気がしてなりません。

個人的に…
宇宙人をラスボスに予想してはいますが、個人的には
「マザーシップ系統」がラスボスであって欲しいです^^
2や4のように圧倒的火力で驚かせて欲しかったり笑

予想まとめ
まだ公式サイトで発表されていない存在がラスボスと
予想します。そしてラスボスは宇宙人系統の敵なのでは
ないかと個人的には予想しています。
いずれにせよ、結果が分かるのが楽しみです

スポンサーリンク

4⇒5で名前の変わった敵!

名前が変わった?
地球防衛軍5では、過去作品から居る敵の名前も
一部変更されています。
…と、いうよりも以前から時々、名前の変更は行われていますが…。
今回もまた、名前が変更されていました。

名前が変わる敵!
4までの親しんだ名前が、変わっている敵も
何体か居ます。
最初はついつい前の名前で呼んでしまうことも多いですが、
プレイしているうちに慣れ…るかも?

変わった敵は…?
名前が変わった敵は主に…
蟻⇒α 蜘蛛⇒β など、記号で呼ぶようになったこと、
クィーン⇒マザーモンスター
デスクィーン⇒クィーン
レタリウス⇒アラネア
インペリアルガード⇒ドローンタイプ2
…などでしょうか。
特にクィーンとレタリウスが慣れないですね笑

名前が同じ敵も居る
ですが、全員が全員、名前が変わったわけではありません。
エヌギヌスやディロイなど、前の作品と同じ名前のまま
そのまま続投している敵キャラクターも存在します。

なぜ名前が変わるの?
「1と2」「3と4」「5」では別世界の物語です。
そのため、命名が異なっているのだと思います。
1と2の敵は名称不明、
3と4はフォーリナー、5はプライマーと
色々変化しています。

結局…
まぁ、結局のところ、呼び方は自由で良いと思います。
オンラインでチャットなどをするときは相手に
伝わる呼び方をしたほうが良いと思いますけれど…
(蜘蛛!とかの方が伝わると思います)

どうしても「クィーン」と言われると蟻の大きいやつを
思い出してしまいます。
今回はハチの大きいヤツのことを言っているのですけどね…!

タイトルとURLをコピーしました