アーマードコアシリーズ全作品の隠し要素・裏技まとめ

アクション

フロムソフトウェアから展開されている
「アーマードコア」シリーズ全作品の
隠し要素・裏技・クリア後要素をまとめました。

プレイステーション1の時代に初登場し、
以降、様々なシリーズ作品が展開されている
人気シリーズです。

スポンサーリンク

アーマードコアの秘密を知る!

アーマードコアシリーズ全作品の
隠し要素・裏技を順番にご紹介していきます。

↑の目次にタイトルが記載されているので
自分の気になるタイトルや、
プレイ中のタイトルをそれぞれ参考にしてみてください。

今後も新作が発売されることがあれば、
その都度追記していきます。

アーマードコア(初代)隠し要素・裏技

(プレイステーション1用ソフト)
1997年7月10日発売

・ミッションセレクトが可能になる
ゲーム本編を一度クリアする。

・装備の重量制限がなくなる
全てのミッションをクリアする。

・自機の視点を変更できる
ミッションの最中に〇+×+セレクトを同時に押してポーズし、
セレクトボタンを押す。
ポーズを解除すると自機の視点が変更される。

・コックピットの視点を変更できる
ミッションの最中に□+△+セレクトを同時に押してポーズし、
セレクトボタンを押す。
ポーズを解除するとコックピットの視点が変更される。

・エンブレムを壁紙に設定する
エンブレム作成画面で、エンブレムを作成し、
R1ボタンを押しながらセレクトボタンを押す。
成功すると壁紙に作成したエンブレムが表示される
(過去に作ったエンブレムでもロードして、作成画面に表示すれば
同様の手順で壁紙にできる)

スポンサーリンク

アーマードコア プロジェクトファンタズマ 隠し要素・裏技

(プレイステーション1用ソフト)
1997年12月4日発売

・重量過多の機体でも出撃できる
前作「アーマードコア」で全ミッションをクリアしたセーブデータを用意しておき、
そのデータから機体データをロードして期待を組む。
条件を満たすと重量過多になっていても出撃できるようになる。

・パイロットの名前を変更できる
ガレージを選択し、「A. C. NAME ENTRY」にカーソルを合わせた状態で
セレクトボタンを押しながら〇ボタンを押す。

・強化人間の名前を変更できる
前作「アーマードコア」の強化人間のセーブデータをロードし、
「A. C. NAME ENTRY」にカーソルを合わせた状態で、
L2+R2+右の3つのボタンを押しながら〇ボタンを押し、
続けて□ボタンを押す。

・背景を作成したエンブレムにできる
エンブレム作成画面で好きなエンブレムをロードし、
L1+R1+セレクトボタンを押す。
成功すると、メインメニューの背景がロードしたエンブレムに変わる。

・視点を変更することができる(その1)
ゲーム中にセレクトボタンを押しながら□+△を同時に押す。
その後、セレクトボタンを押すと、
コックピット視点に変更できる。

・視点を変更することができる(その2)
ゲーム中にセレクトボタンを押しながら〇+×を同時に押す。
その後、セレクトボタンを押すと、
視点を固定した状態でゲームをプレイできる。

アーマードコア マスターオブアリーナ 隠し要素・裏技

(プレイステーション1用ソフト)
1999年2月4日発売

・ミッションセレクトが可能になる
シナリオモードをクリアする。

・「ゲストアリーナ」が解放される
ミッションを全てクリアする。

・「チャンピオンアリーナ」が解放される
ディスク1のシナリオモードをクリアする。

・「フロムソフトアリーナ」が解放される
脚部タイプ専用アリーナを全て制覇する。

・「マスターアリーナ」が解放される
ディスク1の達成率を100パーセントにする。

アーマードコア2 隠し要素・裏技

(プレイステーション2用ソフト)
2000年8月3日発売

・重量過多の状態で出撃できるようになる
ゲーム本編を一度クリアする。

・強化人間になることができる
ゲームをクリアする前のデータを使い
所持金をマイナス5万以上にする。

・強化人間がさらにレベルアップする。
↑の方法で強化人間になった後に
再度所持金をマイナス5万以上にする。

・エンブレムデータを入手することができる
アリーナで勝利したことのあるACのプロフィール画面を表示中に
スタートボタンとセレクトボタンを同時に押す。

・リミッター解除をすることができる
ゲームをプレイ中にL2+R2ボタンを押しながらR3ボタンを押す。
成功すると「LIMITER RELEASE」と表示されて、
しばらくの間、エネルギーゲージが減少しなくなる。

アーマードコア2 アナザーエイジ 隠し要素・裏技

(プレイステーション2用ソフト)
2001年4月12日発売

・「ロストフィールド」が出現する
全てのミッションをクリアする。

・重量過多でも出撃できるようになる
ゲーム本編を一度クリアする。

・全てのミッションが選択可能になる
ゲーム本編を一度クリアする。

・リミッター解除をすることができる
ゲームプレイ中に「L1+L2+L3+R1+R2+R3」の全てのボタンを
同時に押す。

・スペシャルエンブレムが追加される
全てのミッションをクリアする。

・ライバルACのエンブレムのサンプルデータを入手
ミッション中にライバルACを撃破する。

スポンサーリンク

アーマードコア3 隠し要素・裏技

(プレイステーション2用ソフト)
2002年4月4日発売

・ミッションを自由に選べるようになる
ゲーム本編を一度クリアする。

・僚機が自由に選択できるようになる
ゲーム本編を一度クリアする。

・「エクストラアリーナ」が解放される
シナリオモードクリア+アリーナランク1位になる。

・コックピット視点でプレイすることができる
「アーマードコア2」または「アーマードコア2アナザーエイジ」の
セーブデータが保存されたメモリーカードでゲームを開始、
シナリオモードorアリーナのゲームプレイ中に
スタートボタンを押して「L1+R2+下+□+×+スタート」の6つのボタンを
全て同時に押す。

・エンブレムデータを入手できる
勝利したことのあるアリーナのランカーACのプロフィールを表示した状態で
スタートボタンとセレクトボタンを同時に押す。

・パーツ「CWM-S60-10」を入手できる
アリーナで初勝利する。

・パーツ「VREX-WS-1」を入手できる
アリーナで35位に到達する。

・パーツ「OP-E-LAI」を入手できる
アリーナで15位に到達する。

・パーツ「MGP-VE905」を入手できる
アリーナでDランクに到達する。

・パーツ「CEGG-GR-12」を入手できる
アリーナでCランクに到達する。

・パーツ「CWC-SLU-64」を入手できる
アリーナでBランクに到達する。

・パーツ「CLR-00-MAK」を入手できる
アリーナでAランクに到達する。

・パーツ「CAW-DC-03」を入手できる
アリーナでエースを撃破する。

アーマードコア3 サイレントライン 隠し要素・裏技

(プレイステーション2用ソフト)
2003年1月23日発売

・ミッションセレクトが可能になる
ミッション31をクリアする。

・僚機を自由に選択できるようになる
ミッションを全てクリアする。

・全てのランカーACと対決できるようになる
ミッションモードを全てクリアし、アリーナで1位を獲得する。

・隠しアリーナが解放される
ミッションモードを全てクリアし、アリーナで1位を獲得する。

・パーツ「KEEP-ELIX」を入手できる
キサラギから依頼されたミッションを全てクリアする。

・パーツ「CCL-02-E1」を入手できる
クレストから依頼されたミッションを全てクリアする。

・パーツ「MCM-MI/008」を入手できる
ミラージュから依頼されたミッションを全てクリアする。

・相手のエンブレムを入手することができる
アリーナでランカーACを撃破し、
ランカー表示画面でスタートボタンとセレクトボタンを同時に押す。

アーマードコア3 ポータブル 隠し要素・裏技

(PSP用ソフト)
2009年7月30日発売

「アーマードコア3ポータブル」の隠し要素や裏技の
情報は特にありません。

アーマードコア サイレントライン ポータブル 隠し要素・裏技

(PSP用ソフト)
2009年11月19日発売

・「EXアリーナ」が解放される
ゲーム本編を一度クリアする。

・ランカーACのエンブレムを入手できる
アリーナモードでランカーACを撃破し、
撃破したランカーの表示画面でL+Rボタンを押す。

・全てのミッションが解放される
ゲーム本編を一度クリアする。

・全僚機が選択可能になる
ゲーム本編を一度クリアする。

アーマードコア4 隠し要素・裏技

(プレイステーション3&XBOX360用ソフト)
2006年12月21日発売(PS3版)
2007年3月22日発売(XBOX360版)

・「フリーミッション」が解放される
章をクリアすると、その章のフリーミッションが解放される。

・ハードモードが解放される
章をクリアするごとに、その章のハードモードが解放される。

アーマードコア フォーアンサー 隠し要素・裏技

(プレイステーション3&XBOX360用ソフト)
2008年3月19日発売

・「フリーミッション」が解放される
章をクリアすると、その章のフリーミッションが解放される。

・ハードモードが解放される
章をクリアするごとに、その章のハードモードが解放される。

・隠しパーツを入手できる①
全てのミッションのハードモードをSでクリアする。

・隠しパーツを入手できる②
達成率を100パーセントにする。

アーマードコアV 隠し要素・裏技

(プレイステーション3&XBOX360用ソフト)
2012年1月26日発売

「アーマードコアV」の隠し要素や裏技の情報は
特にありません。

アーマードコア ヴァーディクトデイ 隠し要素・裏技

(プレイステーション3&XBOX360用ソフト)
2013年9月26日発売

「アーマードコア ヴァーディクトデイ」の
隠し要素や裏技の情報は特にありません。

アーマードコアⅥ ファイアーズオブルビコン 隠し要素・裏技

(PS4&PS5&XBOXONE&XBOXSeries用ソフト)
2023年8月25日発売

・ミッションが追加される
ゲーム本編を一度クリアする。
(※2周目以降にしか挑めないミッションが存在する)

・アリーナに「アナライズ」が追加される
2周目の「ウォッチポイント襲撃」をクリアする。

アーマードコア ネクサス 隠し要素・裏技

(プレイステーション2用ソフト)
2004年3月18日発売

・「フリーミッションモード」が解放される
エボリューションディスクをクリアする。

・「フリーアリーナモード」が解放される
エボリューションディスクをクリアする。

・完全制覇のエンブレムを入手できる
エボリューションディスク、レボリューションディスクを
両方とも達成率100パーセントにする。

・コックピット視点でゲームをプレイできる
エボリューションディスクの達成率を100%にした後、
ミッションをプレイ中にポーズして
セレクトボタンを押しながらポーズを解除する。

アーマードコア ナインブレイカー 隠し要素・裏技

(プレイステーション2用ソフト)
2004年10月28日発売

・パーツ「CR-WH01HP」を入手できる
アリーナでクラスBに昇格する。

・パーツ「CR-WB03MV」を入手できる
アリーナでクラスAに昇格する。

・パーツ「CR-WH05RLA」を入手できる
アリーナでランキング30位以上になる。

・パーツ「WB34M-ECHIDNA2」を入手できる
アリーナでランキング25位以上になる。

・パーツ「WH08RS-FENRIR」を入手できる
アリーナでランキング20位以上になる。

・パーツ「NIOH」を入手できる
アリーナでランキング17位以上になる。

・パーツ「CR-WH01SP」を入手できる
アリーナでランキング15位以上になる。

・パーツ「YC07-CRONUS」を入手できる
アリーナでランキング13位以上になる。

・パーツ「WH09H-WRAITH」を入手できる
アリーナでランキング10位以上になる。

・パーツ「WH03M-FINGER」を入手できる
アリーナでランキング7位以上になる。

・パーツ「WH10M-SILKY」を入手できる
アリーナでランキング5位以上になる。

・パーツ「WL-MOONLIGHT」を入手できる
アリーナでランキング3位以上になる。

・パーツ「CR-H05XS-EYE3」を入手できる
アリーナでランキング1位になる。

アーマードコア フォーミュラフロント 隠し要素・裏技

(プレイステーション2&PSP用ソフト)
2004年12月12日発売(PSP版)
2005年3月3日発売(PS2版)

「アーマードコア フォーミュラフロント」の
隠し要素や裏技の情報は特にありません。

アーマードコア フォーミュラフロント インターナショナル 隠し要素・裏技

(PSP用ソフト)
2005年11月17日発売

「アーマードコア フォーミュラフロント インターナショナル」の
隠し要素や裏技の情報は特にありません。

アーマードコア ラストレイヴン 隠し要素・裏技

(プレイステーション2用ソフト)
2005年8月4日発売

「アーマードコア ラストレイヴン」の
隠し要素や裏技の情報は特にありません。

アーマードコア ラストレイヴン ポータブル 隠し要素・裏技

(PSP用ソフト)
2010年3月4日発売

・「エクストラアリーナモード」が解放される
ゲーム本編を一度クリアする。

・「フリーミッション」が解放される
ゲーム本編を一度クリアする。

・ラストミッションが解放される
全てのミッションをクリアする。

タイトルとURLをコピーしました