魔神英雄伝ワタルシリーズ全作品の隠し要素・裏技まとめ

RPG

魔神英雄伝ワタルシリーズは
アニメから始まり、小説やOVA、ゲームなど
様々な分野で展開された人気シリーズです。

ゲーム版はPCエンジンで初登場後、
ファミコンやゲームボーイ、プレイステーション1など
多数のゲーム機で展開されていました。

こちらでは、そんな
魔神英雄伝ワタルシリーズのゲーム版の全作品の
隠し要素・裏技・クリア後要素を
それぞれご紹介していきます。

スポンサーリンク

魔神英雄伝ワタルの秘密を知る!

ゲーム版「魔神英雄伝ワタル」シリーズ全作品の
隠し要素・裏技を順番にご紹介していきます。

上の目次にも表示されていますが
下記の順番でご紹介していきますので
自分の気になるタイトルや、興味のあるタイトルを
それぞれ参考にしてみてください。

・魔神英雄伝ワタル(PCエンジン)
・魔神英雄伝ワタル外伝(ファミコン)
・超魔神英雄伝ワタル まぜっこモンスター(ゲームボーイ)
・超魔神英雄伝ワタル まぜっこモンスター2(ゲームボーイ)
・超魔神英雄伝ワタル ANOTHER STEP(プレイステーション1)

今から新作が発売される可能性は非常に低いとは思いますが、
今後、もしも新作が発売されるようなことがあれば、
こちらの方にその都度、追加していきます。

魔神英雄伝ワタル(PCエンジン)隠し要素・裏技

(PCエンジン用ソフト)
1988年8月30日発売

・デバッグモードを利用することができる
オープニングの画面が点滅しているタイミングで
「Ⅰボタン+Ⅱボタン+ランボタン+セレクトボタン」の4つの
ボタンを押しっぱなしの状態にし、
スタートと表示されたら、十字キー上を8回押す。

・音が変化してしまう
①デバッグモードを起動する(方法は上記参照)
②SOUNDの項目を「06」に設定して、セレクトボタンを押す。
③EFECTの項目を「30」に設定して、セレクトボタンを押す。
成功すると、音がおかしくなってしまう。

・ガッタイガーが動かなくなる
最終ステージのガッタイガーの部屋へと入る場面で、
画面左端から右側に向かってジャンプする形で入り、右ボタンを押し続ける。
成功するとなぜかガッタイガーが動かなくなる。

・背後の敵を倒すことができる
プレイヤーキャラクターの背後に敵が近付いてきたタイミングで
前方に剣を繰り出すと、振り向くことなく敵を倒すことができる。

スポンサーリンク

魔神英雄伝ワタル外伝 隠し要素・裏技

(ファミコン用ソフト)
1990年3月23日発売

・ハードモードに挑戦することができる
ゲーム本編を一度クリアすると、
より高難易度のハードモードに挑戦することができる。

超魔神英雄伝ワタル まぜっこモンスター 隠し要素・裏技

(ゲームボーイ用ソフト)
1997年12月12日発売

「超魔神英雄伝ワタル まぜっこモンスター」の
隠し要素や裏技の情報は特にありません。

超魔神英雄伝ワタル まぜっこモンスター2 隠し要素・裏技

(ゲームボーイ用ソフト)
1998年8月7日発売

「超魔神英雄伝ワタル まぜっこモンスター2」の
隠し要素や裏技の情報は特にありません。

超魔神英雄伝ワタル ANOTHER STEP 隠し要素・裏技

(プレイステーション1用ソフト)
1998年4月23日発売

・「IQバトル」が解放される
ゲーム本編を一度クリアする。
クリア後にオプション画面を確認すると、ミニゲームを楽しむことができる
IQバトルモードが追加されている。

・「魔神バトル」が解放される
ゲーム本編を一度クリアする。
クリア後にオプション画面を確認すると、魔神と自由に対戦できる
モードが追加されている

スポンサーリンク

攻略本は発売されているの?

ゲーム版の攻略本は発売されているのかどうか。

こちらに関しては、攻略本もいくつか発売されており、
ファミコンで発売されたタイトルと
プレイステーション1で発売されたタイトルの攻略本は
それぞれ発売されています。

また、ゲームボーイで発売された
「まぜっこモンスター」シリーズの2作品についても、
それぞれ1種類ずつではありますが、
攻略本が発売されていました。

ただし、PCエンジン版については特に攻略本が
発売されていないため、
攻略本が存在しているタイトルと、
攻略本が残念ながら発売されなかったタイトルの
2通りが存在することになりますね。

攻略本自体は、発売されてからかなり年数が
経過していることもあって、今から店頭で見つけ出すのは
なかなか難易度が高いです。
手っ取り早く探すのであれば、ネットで見つけた方が
良いでしょう。

ゲーム版の新作が発売される可能性は?

魔神英雄伝ワタルシリーズのゲーム版の新作が
発売される可能性はあるのかどうか。

こちらに関しては”かなり厳しい”状態で、
ゲーム版自体が最後に発売されたのは1998年のことで、
既にかなりの年月が経過している状態です。

ただ、単体ではなくクロスオーバーという形で
他の作品にゲスト出演していることはあるため、
今後は単体の新作ではなく、
そういった形での出番はあるかもしれません。

とは言え、単体での新作ゲームの発売は
なかなか厳しい状態が続いています。
(一応、スマホ向けなら2021年に動きはありましたが…)

既に原作のアニメの展開なども終わってしまっており、
時々何か動きがあっても、全盛期のような動きは
既になくなってしまっているため、
そういう点を考慮しても、なかなか単体での
ゲームの新作となると、非常に難しいのではないかと考えられます。

もし、アニメの新作などが出れば
また話は大きく変わっては来ますが…。

タイトルとURLをコピーしました