テクノソフトから展開されていた
シューティングゲーム「サンダーフォース」シリーズ。
数多く発売された
家庭用向け作品の
裏技・隠し要素をまとめました。
シリーズの隠し要素・裏ワザのやり方!
それぞれの作品の裏技のやり方、
隠し要素の出現方法をまとめてあります。」
複数機種に発売されている作品の場合は、
どの作品向けのものかも
合せて記載してあります。
モードが追加されたり、
コマンド入力で色々な効果を得られたり、
それぞれの作品に
隠された遊び要素が存在しているので、
それらを楽しんでみるのも、面白いかと思います。
サンダーフォースⅡ(メガドライブ版)の裏技
(メガドライブ用ソフト)
※レビューはこちら⇒サンダーフォースⅡのレビュー
・ステージセレクト
難易度ハードでゲームを初めてクリアし、
一度リセットすると、ステージ9までのセレクトが可能になります
・ボーナススコア獲得
1、4、6、8ステージ限定の裏技で、
敵を一切倒さず、ボスまでたどり着き、ボスを倒すと
ボーナススコアとして50万点が加算されます。
敵を倒すと失敗ですが
ステージ中の障害物のみ、破壊しても大丈夫です。
サンダーフォースⅢ(メガドライブ版)の裏技
・装備を増やすコマンド
ゲーム中にポーズをし、上を10回、下、B、下、B、下、Bを順に押すと、
Bを押すたびに装備できる武器が増え、Cを押すたびに減るようになります。
加えて、Aを押しながらポーズから抜け出すと、クローが装備できるようになります。
お好みに応じて、装備を調整できるコマンド、ということですね。
SEGA AGES サンダーフォースAC裏技
(ニンテンドースイッチ用ソフト)
※レビューはこちら⇒SEGA AGES サンダーフォースACのレビュー
「SEGA AGES サンダーフォーAC」の
隠し要素や裏技の情報は特にありません。
サンダーフォースⅣ(メガドライブ版)の裏技)
・フルパワーコマンド
ゲーム中にポーズをかけ、
「上、右、A、下、右、A、C、左、上、B」
の順に入力し、その後に、方向キー右を入力すると自機にクローが装備され、
方向キー上を入力すると、全武器が装備されます。
お好みに応じて調整を行いましょう。
・コンテニュー回数を減らさない方法
コンテニュー画面のカウントが0になった直後に
スタートボタンを押す(タイミングは非常にシビアです)ことで、
次のゲームオーバー時は、クレジットが減らなくなります。
SEGA AGES サンダーフォースⅣの裏技
(ニンテンドースイッチ用ソフト)
※レビューはこちら⇒SEGA AGES サンダーフォースⅣのレビュー
「SEGA AGES サンダーフォースⅣ」の
隠し要素や裏技の情報は特にありません。
サンダーフォースVパーフェクトシステムの裏技
・コンテニュー回数が増える
ゲームの総プレイ時間が3時間増えるごとに
設定できるコンテニュー回数の上限が1ずつ増え、
最終的には99まで増えていきます。
・フリーコンテニュー
難易度をノーマル以上にし、グッドエンドでクリアすると
オプションでフリーコンテニューの設定が可能になります
・鑑賞できるグラフィックが増える
ゲームをいずれかの難易度でクリアすると
デジタルビューワーモードで見ることのできる絵が増えます。
難易度キッズなら3ページと4ページ
難易度ノーマルなら3ページと5ページ
難易度ハードなら3ページと6ページ
難易度マスターなら3ページと7ページが増えます。
なお、2回プレイするごとに絵が1枚出現するため、
クリアしなくても全ての絵を集めることは可能です。
・プレイデモを鑑賞できる
ゲームをクリアすると、ステージのデモを自由に
見ることが可能になります
(クリア難易度は自由です)
・マスターモード出現
難易度をハードにしてグッドエンドでクリアすると
マスターモードが出現します。
・隠し機体が使用可能に
2P側にもコントローラーを接続し、
通常のゲームモードの場合はコース選択画面、
タイムアタックモードの場合は「RVR01」にカーソルを合わせ、
自機選択画面で2Pの○、△、□のいずれかを押しながら1Pの○で決定すると
隠し機体をそれぞれのモードで使用することが可能になります
サンダーフォースⅥの裏技
・隠し機体SYRINXが出現
難易度NORMA以上で、他の2機のゲームをそれぞれクリアする
・機体RYNEX-Rが出現
ゲームを一度クリアする(難易度は自由)
・レポートが追加
ゲームを一度クリアすると
プレイしていた難易度、機体に応じて
レポートが出現し、閲覧できるようになります
・タイムアタックモード出現
PHOENIXで難易度HARDをクリア
・NEO STYLEモード出現
タイムアタックモードをクリア(難易度は自由)
・サウンドテストが出現
難易度ノーマル以上でクリアすると
オプションに追加されます
サンダーフォースゴールドパック1の裏技
・フルパワーコマンド
サンダーフォースⅢで使用できるコマンド。
「下、B」と16回入力し、Aボタンを押しながらポーズを解除すると
フルパワーの状態になります
・ステージセレクト
「サンダーフォースⅡMD」で利用可能。
難易度をノーマルかハードに設定し、ゲームをクリアすると
ステージセレクトが可能になります。
サンダーフォースゴールドパック2の裏技
・パワーアップコマンド
ゲーム中にポーズをかけ
上、右、A、下、右、A、C、左、上、B、を入力し、
十字ボタンの上か右を押すとパワーアップします
(最後に押すボタンによってパワーアップが異なります)
・STYX(ステュクス)が使用可能に
ゲームを一度クリアし(キッズモード不可)
ステージセレクト画面で
スタート、Y、Xを画面が切り替わるまで押し続けると
使用することができます
※ウエイトモードとの併用はできません
・ゲームスピードを遅くするコマンド
ステージセレクト画面で、
下+スタートを入力、画面が切り替わるまでそのままにしておく。
その後、ゲーム中にポーズをかけた後に、
十字キーの左右でメーターを設定し、LかRを入力し、”ON”にすると
ゲームスピードを遅くすることが可能です。