レースゲーム…
最近では日本製のレースゲームは減りましたが
それでも個性的な作品が多数発売されています。
私もいろいろなレースゲームを遊んだものです。
こちらではシリーズモノ以外のレースゲームを中心に
(シリーズモノや一部レースゲームは別記事にまとめてあります)
感想を語って行きたいと思います
個人的なレースの思い出
個人的に、最初にはまったレースゲームは
「マリオカート64」とか、そのあたりになります。
キャラクターモノですね。
その後、「グランツーリスモ」などの本格的なものに手を出し、
最近では超がつくほどのマイナーなレースゲームも
遊んでいます。
※下記に五十音でレビューを掲載しています。
エクストリームレーシングPURE レビュー
(PS3・XBOX360ソフト)
4輪バギー、ATVに乗って、広大なオフロードコースを
舞台に競い合うレースゲームです
トリックを決めることでブースト使用回数が増えたりと、
単なる速さだけでなく「技」も重要になってきます
広大なステージ!
他のレースゲームと比べても、フィールドが広々としている印象です。
大自然の中でのレースっていうのもなかなか良いですね。
また、起伏の激しいコースが多いので、派手なジャンプなども
多く、見ていても、やっていても楽しい印象でした。
グラフィックも綺麗!
プレイステーション3のレースゲームの中では
グラフィックも綺麗な印象です。
遠くまでしっかり作られている感じ。
レースは忙しいので、ゆっくり見ている暇はありませんが、
なかなか良い風景の場所も多いですよ。
カスタマイズ
ATVはカスタマイズもできます。私も色々なATVを
作って遊んでました。
確か、、太陽系の惑星の名前をATVにつけてた記憶があります
カスタマイズの幅も結構広かった印象です。
結構難しい…?
コンピューターのライバルカーもなかなか強く、
結構難しい印象でした。。
慣れるまでは結構大変でしたね・・・。
コツを掴んでからはバンバン勝てましたが(笑)
プレイステーション3でも色々なレースゲームを
遊びましたが、今でもこのエクスリームレーシングピュアは
印象強いです。今なら安いですし、レースゲームを探してるのなら
個人的にはおすすめです。
サイドバイドサイドスペシャル レビュー
(PS1ソフト)
アーケードで稼動したタイトーによるレースゲーム。
市販のスポーツカーが登場しているのが特徴の一つですね。
そのプレイステーション版が本作、
サイドバイサイドスペシャルです。
リッジレーサー系統のレース…
グランツーリスモ、のような膨大な内容のあるレースゲームではなく、
リッジレーサーのような短時間でサックリと遊べるタイプの
レースゲームです。
車の動作もアーケードテイストですね!
電車でGOの体験版で…
私はこのレースゲームをプレイステーション用ソフト
「電車でGO」の中に入っている体験版で遊びました。
当時、私は小さかったので、家族で体験版に熱中(笑)
した記憶があります。
本編も買いましたよ?
それから5年以上して、サイドバイサイドスペシャルの
ソフトを100円で見つけたので購入しました(笑)
さぁ遊んでみよう…ということで、遊び始めましたが、
遊び始めた時点で飽きてましたw
体験版を遊び過ぎていたのか、
当時既にプレイステーション3を持っていたからか
ワカリマセンが…
コースや車は少ない…
元がアーケードゲームなので、最近のレースゲームなどに
比べると、コースも車種も少ない印象です。
手軽さがある、と言えば聞こえは良いですが、
内容がスカスカ、と言われると・・・。
サックリ遊ぶのには良いレースゲームですね!
ただ、いかにもプレイステーション時代!という雰囲気が
プンプンとしていますけどね!
GTプロシリーズ レビュー
(Wiiソフト)
実在する車が登場するレースゲームです。
ステアリングアタッチメントというハンドル型コントローラーが
ついており、それを使ってレースを楽しめます。
グラフィックはトゥーン調に仕上がっていますね。
ステアリングアタッチメント!
Wiiのハンドル型コントローラーと言えば、Wiiハンドルですが、
このステアリングアタッチメントは、そのWiiハンドルが
発売される前に作られたハンドル型コントローラーですね!
個人的にはなかなか良い手触りで、Wiiハンドルよりも
好きだったりします。
ゲームキューブでも出てた?
後に知ったことですが、前にゲームキューブ用ソフト
「GTキューブ」として、発売された作品の移植版みたいですね。
GTキューブを遊んだことがないので、どんな感じに
違いがあるのかは分かりませんが…。
相手が弱い?
コンピューターが結構弱いですね。。
慣れてくると余裕で圧倒的に勝ててしまえます。
もう少し強い難易度があっても良かったかもしれませんね。。
手軽に遊べる!
色々なレースゲームが世の中にはありますが、特に難しくも無く、
分かりやすい雰囲気でシンプルなレースを楽しめるので、
レースゲームが好きなら鉄板なゲームではないかと。
これと言って抜きん出たところはないのですが、
これと言った欠点もない…
そんな感じです!
シンプルながらなかなか遊べるレースゲームです!
やり込み要素もそこそこあったので、程よい時間、遊ぶことが
できました。単調と言えば単調ですが、良い作品だと思います。
SBK X Superbike World Championship レビュー
(XBOX360)
スーパーバイク世界選手権を楽しむことのできるバイクレースゲーム。
実在のライダーやサーキットなどが収録されているのが魅力です
JPエディション、ということで海外では追加コンテンツだった
要素も予め収録されているようです!
バイクレースは珍しい・・・
最近はインターグローという会社からPS4によく
バイクレースが発売されてますが、それまではバイクのレースは
ほとんど日本では発売されていませんでした。
と、いうことで珍しい作品です。。
レース的には・・・
ただ、レースは全体的にモッサリした印象を受けます。
これを遊ぶ前にMotoGP06というバイクレースを
遊びましたが、それに比べると少しスピード感が薄めです。
実在ライダー
レースゲーム好きであって、バイク世界選手権の
ファンとかではないので、せっかく実在のライダーが
登場していても、あまり実感できませんでした。。
まぁ、別にマイナスポイントではありませんが・・・
シミュレーションモード
実際の挙動に似せた、、というのがウリのモードですね!
個人的にはかなり難しかったです。。
すぐにバイク転倒・・・(笑)
そもそもバイク系のレースゲームは最初慣れるまで、
結構事故を起こすものですけどね!
色々なバイクレースゲームを遊びましたが
個人的にはイマイチな感じでした。
これよりMotoGPやRide、MXGPの方が
個人的にはお気に入りです!
スピードレーサー レビュー
(Wiiソフト)
同名の映画を題材としたレースゲームですね。
映画に登場したキャラクターたちも登場し、映画ファンにも
楽しめる作品になっているようです。
Wiiハンドルにも対応しています。
F-ZEROとは全然違った…
まず、任天堂のF-ZEROのようなレースゲームを
想像していましたが全然違いました(笑)
F-ZEROみたいなものを求めるなら
PSに発売されている「ワイプアウト」シリーズか、
WiiUとスイッチに発売されている「FASTシリーズ」
が良いと思います。
スピード感はある
レースとしてはなかなかスピード感があり、
賑やかな感じです。
悪くはないですね。
ちょっとクセがありますが、プレイしているうちに
それは慣れてくるのではないかと。
Wiiハンドル対応!
せっかく購入したWiiハンドル…
なかなか使う場面が無くてもったいなかったのですが、
スピードレーサーはWiiハンドルに対応していました。
久しぶりに当時、使えたので満足でした。
映画を観ていなくても…
映画のキャラクターは登場しますが、
映画を観ていなくても楽しめます。
特にストーリー展開をゲーム内でやるわけではないので
純粋にレースゲームとして楽しめばOKだと思います。
地味ではありますが…
全体的に、ステージは賑やかですが、
モードセレクトなど、演出としては地味な印象です。
対戦などをしてもあまり盛り上がる要素はないかと思います。
悪くはないですが、特別褒める様なゲームでもないというのが
正直なところでしょうか。
映画ファンの方であれば、もう少し楽しめるのかもしれません。
スプリットセカンド レビュー
(PS3ソフト)
ディズニーが送るレースゲームで、
コース内のあらゆるモノを爆破して、ライバルを妨害するという
ド派手なレースゲームです。
「テレビ番組」という設定も特徴的ですね
とにかく派手!
このゲーム、とにかく派手です。
他のあらゆるレースゲームを超越しています。
ヘリコプターを爆破して前方のライバルをクラッシュさせる、、
なんてのは朝飯前。。
巨大なタワーを破壊して、タワーごと倒し、ライバルカー
全員を一気に下敷きにしてビリから1位になったり、、
もっと凄いのはダムごと爆破してダムを決壊させ、
他マシン全てクラッシュ…などなど
とにかく演出が凄いんです。
思わず見とれて(ヤバいヤツじゃないですよ)しまいます。。
グラフィックも綺麗
プレイステーション3で結構色々なレースゲームを
プレイしましたが、その中でもこのスプリットセカンドは
かなりグラフィックが綺麗な印象です。
フレームレートも良い印象なので
上で述べた演出もあり、かなりの映像美ではないかと。。
見てるだけでも楽しい!
このゲーム、派手ゆえに他の人のプレイを横で
見ているだけでも楽しめます。
え?なぜ対戦しなかったのかって?
…パーツメーカー製のコントローラーだと
アクセル操作が出来なかったのです(泣
ただ走るだけじゃない!
ただ走るだけのレースはもちろん、
タイムアタックやビリから脱落していくエリミネーション、
さらには火炎を避けるレースや
ヘリコプターを撃墜orバトルするルールまで
多彩なルールが用意されています。
盛りだくさんですね!
偏見ですが、ディズニーから発売されているゲームは
内容が薄いもの、というイメージが何故か頭の中にありました
しかしこのゲームはグラフィック、内容、演出などなど
全てが優れていました。
ディズニーのゲームの見方を変えるきっかけになった
作品ですね。
レースゲームとしても個人的に最高峰!
PS3でレースを探してるならおすすめです
(リアル路線のものを探してるならやめた方がいいですが…)
ピクセルジャンクレーサーズ2nd レビュー
(PS3ソフト)
上からの見下し視点のレースゲームです。
2ndLAPは先に配信されたピクセルジャンクレーサーズに要素を追加したものに
なっています。ダウンロード専売ソフトとなっているので、パッケージ版の発売は
されていません。ストアからダウンロードして購入します。
とにかくシンプル!
ゲーム自体はとにかくシンプル!という感じですね。
他にもいくつか上から見下ろすタイプのレースゲームをプレイ
したことがありますが、これはその中でも特にシンプルな感じになっており、
とっつきやすい雰囲気ではありました。
見た目が良い感じ
見た目はなんとなく可愛らしさも感じる様な雰囲気で、
良い感じだと思います。上から見下ろすタイプのレースゲームは
個人的に見た目も大事だと思うので、この感じは良い雰囲気だと思います。
見ていて賑やかな感じを受けます。
低価格!
ワンコイン+ちょっとで購入できるので、非常に安価です。
ちょっとした暇つぶしにも良いかもしれません。
ちゃんとトロフィーなども用意されているので、やり込もうと思えば、
ある程度、やり込むことも可能になっていますよ!
シンプルすぎるゆえに…?
個人的にはあまりにもシンプルすぎて、少し早い段階で
ゲームに飽きてしまいました。
良く言えばシンプルなのですが、悪く言えば単調…ということですね。
個人的に同ジャンルのものでは「モーターストームRC」がお気に入りです
悪くはないですが、値段相応、という印象を受けるゲームでした。
ただ、この値段なら損をした感じはしませんけれど…!
短い時間でサクッとプレイしたい人にはおすすめできると思います。
この手のジャンルをがっつり遊びたいならモーターストームRCをおすすめしま
フェイタルイナーシャ レビュー
(XBOX360)
空中を駆け抜けるSF系レースゲームです。
無双などで有名なコーエーから発売されたレースゲームで、
後にプレイステーション3にもダウンロード専売で
バージョンアップ版が発売されています
見た目楽しそう!
パッケージや公式サイトの情報を見て、
楽しそうな映像に見えたので、期待してプレイを開始しました。。
…が、案外しょぼかった!!
楽しいことは楽しいのですが、
F-ZEROやワイプアウトに比べると数段格下・・・
そんな印象のゲームです。
グラフィックは綺麗
グラフィックは色鮮やかでXBOX360当時としては
なかなか綺麗な印象でした。
まぁ、それ故に面白そうに見えてしまったのですが。。
難しい!
難易度も結構高いですね。致命的なミスをすると
取り返しがつきません。
ステージがオープンすぎて、次どこに進めばよいか
たまに分からなくなってしまうのも難点でした。
地味な印象・・・
F-ZEROなど、他のSFレースゲームに比べると
やはり、かなり地味な印象です。
演出やBGMなども他シリーズに比べて印象に
残らないので。。
SF系レースゲームは数少ないのでプレイ前は楽しみに
していたのですが、案外微妙でした。
同じ系統のレースを買うならF-ZEROGX(GC)や
ワイプアウト2048(Vita)
ファストレーシングネオ(WiiU)あたりを
オススメします。
プロジェクトカーズ レビュー
(PS4ソフト)
このプロジェクトカーズ、
とことんリアルを追求したレースゲームとして
発売前から一部で話題になっていたので、
気にはなっていました。
しかしながら海外のみでの発売だったので
海外版を買うまでにはいたらず、保留に
していました。
…が、数ヶ月がたったある日、
ようやく日本での発売も決まったので
購入してみました。
ウリにされているリアル。
グラフィックはウリにしているだけあって
最高峰でした!
そして挙動。。
と、言いたいところなのですが、
私は特別クルマ好き、というわけでは
ないので、ワカリマセンデシタ。。
恐らく、リアルなのでしょう!
で、肝心のゲーム面ですが、
どちらと言えばゲームというよりも
シミュレーターです。
大まかな目的がゲームから与えられるのではなく、
あくまで自分で楽しみを見つけるタイプです。
と、いうことでシミュレーターとしての
完成度は非常に高かったのですが、
個人的に以外とすぐに飽きてしまいました…。
日本車もグランツーリスモシリーズなどに
比べると圧倒的に少なかったですね。。
ゲームとして楽しむか、
シミュレーターとして楽しむか。
その辺りで評価が分かれそうです。
レース「ゲーム」として楽しむ人は
私のように別のレースゲームを
楽しんだほうが良いかも知れませんね。
トロフィー
激ムズです。
ただ○○に勝利、というような条件のものは
ほとんどなく、細かい条件が指定されています。
トロフィーコンプリートは難しそうですね。
私は諦めました!
モードが選べない?
最初焦りました。
フリーラン以外選べない!と。
実はこのゲーム、ゲーム開始できてからも
インストールが内部で続いています
なので、しばらく置いておけば内部でインストールが
終了して、全てのモードが選べるようになりますよ。
ミッドナイトクラブロサンゼルス レビュー
(PS3・XBOX360・PSPソフト)
オープンワールドのロサンゼルスを舞台としたストリートレースゲーム。
一般車が走る中、レースを繰り広げるタイプのゲームです。
グランドセフトオートシリーズを開発したロックスターが開発を
手がけている作品です。
街を走るのは楽しい!
ロサンゼルスの街並みを自由に走るのは楽しいですね!
元々、ニードフォースピードシリーズなどで、こういう感じの
レースゲームはプレイしているので、新鮮味はありませんでしたが
時間を忘れてドライブできるタイプのゲームは好きです。
しかし…
しかしレース自体は微妙な印象でした。
まぁ、このゲームに限った話ではありませんが、どこに進んでいいのか
分かりにくいですし(ストリートレースなので…)
一般車両がニードフォーなどに比べてかなり多い印象なので、
レース中の障害物になります(笑)
敵…早いよ…
このゲームのライバルカーは強いです…。
自分がいくら車を強化しても、相手も何故か早くなりますし、
相手は追突してもあまりクラッシュもしない印象。
完全にNPC仕様の車になってしまっています。
最近のレースゲームでよくある、ミスを巻き戻せる!みたいなものも
ないので、余計に難易度が高いように感じてしまいます。
ローカライズ…
ローカライズはイマイチな印象ですかね…
まぁ、レースゲームは個人的にストーリーよりも
レース派なので、そこまで気にはなりませんでしたが…
グラセフ未経験…
色々なゲームをやっている身でありながら
グランドセフトオートシリーズは1回もプレイしたことがありません。
こんな感じなのでしょうか?
の
もしそうなら、私はグラセフとの相性が悪いのかも…(笑)
ロサンゼルスの街並みはしっかりと雰囲気が出ていて、
なかなか良い感じでした!ドライブだけは楽しめたのですが
流石にそれだけでは…(汗
あ、ちなみにロサンゼルスは行ったことありません(笑