スピードトラックレーシングのレビュー!特徴のないレースゲーム!

レースゲーム

「スピードトラックレーシング」は
スターサインよりニンテンドースイッチ向けに
配信されたレースゲームです。

これまでにも多くのレースゲームをスイッチ向けに
配信してきたスターサインの作品で、
過去のスターサインのレースゲームを遊んだことがある人は
”だいたいいつものような感じ”と
想像して頂けると分かりやすいと思います。

そんな「スピードトラックレーシング」を実際に遊んだ感想を
詳しくお話していきます。

スポンサーリンク

懐かしい感じの「普通」のレースゲーム

プレイステーション1とか、ニンテンドー64とか
そのぐらいの時代によくあった感じの
どこか懐かしさを感じるレースゲームです。

これと言って特徴はない感じで、
良くも悪くも「普通」な感じのレースゲームですね。

昔のアーケードゲームとかでもよくありそうな感じの
作品です。

上にも少し書きましたが同じ配信元(スターサイン)の
過去に配信されたレースゲーム、
「スピードウェイレーシング」や「ラリーロックンレーシング」
「ワイルドトラックレーシング」などの雰囲気と
非常に酷似した作品になっています。

特に「スピードウェイレーシング」と似てる感じですね。

操作性は向上した気がする

同社(スターサイン)のレースゲームは
何だか車のコントロールが非常に難しく、
すぐにスピンしてしまったりするようなことが多いのですが、
今回のスピードトラックレーシングは、
だいぶ操作しやすくなった気がします。

ただ、それでも他のレースゲームに比べると
やはり車の動作が少し不安定で、
ふとした拍子にコースアウトしたりスピンしたり
しやすく、人によってはストレスに感じるような
部分になるかもしれません。

スポンサーリンク

ボリュームは少ない。サックリ遊ぶ人向け

ボリューム自体は、このシリーズの”いつも通り”な感じで
非常に少ないです。

モードはオプションなどを除くと
アーケード、チャンピオンシップ、タイムトライアルの3つで、
アーケードがそれぞれ6ステージの単体レース、
チャンピオンシップは各3ステージのグランプリが2種類
用意されているのみになります。

全部クリアするのに、順調にいけば2~3時間程度で
終わると思いますし、
それが終われば、全てのマシンを解放できてしまうため、
あとはゲーム内で”これをやろう”という目標は
見つけにくいです。

一応、タイムトライアルモードもありますし、
オンラインランキングもあるのですが、
「1秒を縮める戦い!」というレベルで
やり込むほどのものではないかな?という印象を受けますね。

対戦は微妙…

一応マルチプレイ(ローカル)もあります。
ただ、あまり盛り上がる感じではないですね…
一度試してみましたが、すぐにやめてしまいました(笑)

これで対戦するならマリオカートとか、
他のゲームで遊んだほうがよさそうです。

ちなみに、オンライン「スコアランキング」はありますが
オンライン「対戦」はないので、この点は注意してください。

”対戦目的”なら、他のゲームが良いでしょう。

特徴は全くない。新作であることを忘れそうな感じ…

スターサインのレースゲーム初挑戦!であれば
ある程度新鮮かもしれませんが、
今までのスターサインのレースゲームを遊んでいると
新鮮味は全くなく、
新作なのですが”新作を遊んでいる”という気分も
あまり感じませんでした。

と、いうのも、同社の
スピードウェイレーシングは直線メインのレース、
ワイルドトラックレーシングは一直線(周回形式ではない)レース、
バーン!スーパートラックは、ちょっと変な形式のレースなどなど、
特徴があったのですが、
今回のスピードトラックレーシングは本当に「ふつう」です。

これを良いと感じるか、悪いと感じるかは人によると思いますし、
私はそこそこ好きではあるのですが、
少なくとも「新作」を遊んでいる感じは、あまりしませんでしたね…。

スターサインのレースゲームを未プレイであっても
”このレースゲームならではの特徴”という部分はないので、
地味に感じる部分もあるかもしれません。

隠し要素・裏技

「スピードトラックレーシング」の隠し要素と裏ワザを
ご紹介していきます。
条件と解放される車も明記してありますが
「アーケード」と「チャンピオンシップ」を全部クリアすれば
全て解放されるので、深く考えずにオールクリアをすれば
アンロック要素も、全て解放することができます。

・「Cyan Shark」が使用可能になる
アーケードの「イージー」をクリアする

・「Hurricane」が使用可能になる
アーケードの「イージーダート」をクリアする

・「Sunset」が使用可能になる
アーケードの「ノーマル」をクリアする。

・「Panther」が使用可能になる
アーケードの「ハード」をクリアする。

・「Scariet」が使用可能になる
アーケードの「プロフェッショナル」をクリアする。

・「Outburst」が使用可能になる
アーケードの「エキスパート」をクリアする。

・「Flash」が使用可能になる
チャンピオンシップの「ノーマルカップ」をクリアする。

・「Radiant」が使用可能になる
チャンピオンシップの「ハードカップ」をクリアする。

スポンサーリンク

スピードトラックレーシングの続編は出るの?

「スピードトラックレーシング2」というかたちでの
新作発売は難しいかと思います。

過去作品を見てみても、
「スピードウェイレーシング」「ワイルドトラックレーシング」
などなどタイトルやテーマが毎回変わっています。

そのため、関連作品はまた発売されるとは思いますが
「スピードトラックレーシング2」という形ではなく
別タイトルでの発売、ということになるのではないでしょうか。

タイトルとURLをコピーしました