レトルトカレーで一番美味しいのはどれ?あらゆるモノを食べてみた!

ゲーム以外

レトルトカレーには色々な種類があります。

お店に行くと
数えきれないほどのレトルトカレーが
ありますよね。

では、そんなレトルトカレーの中で一番美味しいのは
どれなのかどうか。
実際にあらゆるカレーを食べつくした経験から
それぞれの感想をお話します。

スポンサーリンク

一番美味しいレトルトカレーは?

もちろん、味の好みは、人それぞれです。
100人いたら、100人が全員同じ
レトルトカレーを美味しい!なんて言うことは
絶対にありません。

なので、あくまでも参考程度に
最終的には自分で美味しいカレーを
探してみてください!

※五十音順に並べています。

咖喱屋カレー

(ハウス食品)

安価なカレーで一番、定番と言えるカレーで、
どこにでも見かけるタイプのカレーです。
箱ごと電子レンジ調理はできませんが、
種類も豊富で、値段相応のおいしさを味わえます。
私も結構好きで、よく食べます。

特に、どのお店でも大抵、”一番安い”価格で
販売されていて、100円ショップの
レトルトカレーよりさらに安いのも魅力です。

甘口・中辛・辛口・大辛と存在していて
甘口でも比較的スパイシーな印象。
大辛はなかなか辛いです。
(個人的には大辛が好き)

他に「キーマ」「ポーク」「チキンカレー」「コクデミ」も
食べたことがありますが、
キーマは無難な感じのキーマカレーです。
ポークとチキンはそれぞれ肉が豚肉、鶏肉に
なっているバージョンで、これはあんまり大きくは変わらないので
お好みで。

コクデミは
ハンバーグソースみたいな味が少しします。

スポンサーリンク

カレー職人

(グリコ)

100円前後で購入できる定番カレーの一つです。

色々な種類があり、
マッシュルーム入りの欧風カレーなどもあったりします。
種類が豊富なのは魅力ですね。

味に関しては、私は安いカレーの場合
カリー屋カレーに慣れているせいか
若干違和感があり、後味が少し気になる印象を受けましたが
十分、コスト面なども合わせると、美味しいとは思います。

ただ、色々種類があるので、種類によっても
だいぶ味が違いますね。

箱ごとレンジはできませんが、袋ごとレンジに入れて
調理することが可能です。

カレーマルシェ

(ハウス食品)

欧風カレーで、250円前後で売られていることが多いカレーです。

クリーミーな感じが強く、
辛口でも、それほど辛い!という感じではありませんが
まろやかでコクのある感じです。

具材に大きなマッシュルームが入っているのも
特徴的ですね。

私は好きですが、
若干「家庭のカレー」とは趣が異なるカレーなので
好き・嫌いはあるかもしれません。

辛さは控えめで、箱ごと電子レンジ調理も可能です。

カレー曜日

(エスビー食品)

200円前後で売られていることの多いレトルトカレーです。
ルー自体の味も、100円系のレトルトカレーに比べると
当然、かなりの味になっていますが、
カレー曜日の魅力的な部分は「具材」ですね。

とにかく具材がゴロゴロと入っていて、
具重視の人ならコレ!というぐらい、
具が凄いです。

「カレーの定番」と言える具が揃っていて
レストランとか、そういうところのカレーではなく
”家庭のカレー”をイメージした味、と言う感じですね。

食べ応えはすさまじく、私も具をたっぷり食べたいときは
これで決まりだと思います。

皆様がイメージする「普通のカレー」な感じの
レトルトカレーです。

銀座カリー

(明治)

価格は200円前後で売られていることが多いですが
その分、味は非常に濃く、濃厚で美味しいです。

高級なレトルトカレーのオーソドックスな感じの味ですが、
100円前後のレトルトカレーとの違いを
強く感じることのできる味ですね。

中辛・辛口・チキン・キーマ・チーズの5種類を食べたことが
ありますが、個人的には辛口とキーマがお気に入りです。
どれも味が非常に濃く、
若干辛味が強めで、辛いのが好きな人にも楽しめる味ですね。

ただ、個人的に「チキン」だけはちょっと微妙
(銀座カリーの良い部分が消えてしまってるような味)に
感じました。

他は文句なしです!

高級カレーの中では比較的値引きされて売られていることも
多いので、そこも魅力ですね。

ちなみに、具材は少な目なので、具重視の方には
合わないかもしれません。

スポンサーリンク

ククレカレー

(ハウス食品)

定番のレトルトカレーの一つです。
個人的には比較的金額が安い部類のレトルトカレーの
中では一番美味しく感じるカレーですね。

電子レンジで調理可能(箱ごと調理できるタイプ)なのも
魅力です。

味は非常にまろやかな感じで、
甘い感じのカレーですが、
そこそこ具も入ってますし、
甘いカレーを食べるなら、これが一番かな?と思います。

当然、中辛・辛口とどんどん辛くなっていきますが、
辛口でも他のレトルトカレーよりは甘めな感じです。

中辛以降は、甘いソースにピリピリしたものが加えられてる感じの
味で、甘さと辛さが混じってる印象ですね。

個人的に、ククレカレーに関して言えば
甘い方が美味しいように感じます。

ゴールデンカレー

(エスビー食品)

固形のルーでも有名なゴールデンカレーのレトルト版です。

これは、「固形ルーから作る味」に極めて近く、
レトルトっぽさのないカレーですね。

スパイスも良い感じ(辛口)で、
最初に食べた時は感動的でした。
とにかく美味しい!の一言です。

高額のレトルトカレー(200円前後クラス)の中でも
個人的にはこれが一番好きなほどで、
また食べたい!と思える味です。

スパイシーで、レトルトを超えた、そんな味を
楽しめるレトルトカレーでした。

ジャワカレー

(ハウス食品)

固形のカレールーの方で有名かもですが、レトルトもあります。

レトルトに関しては非常にスパイシーな印象を受けますが、
レトルトカレーの味よりも、
カレールーで作ったカレーの味に似ているような、
そんな感じです。

ルーで有名なだけありますね。

具材もそこそこ入っていますし、
味も、かなり良い感じで、
レトルトっぽさをあまり感じない印象なので、
レトルトカレーよりもカレールーから作るカレーの方が
いい!という人に、おすすめできます!

最初に食べた時の感想は「かなり美味しい(語学力低下)」でした笑

辛口だと、それなりに辛いですね。

新宿中村屋 熟成欧風カレー

(新宿中村屋)

袋に入っているタイプのカレーで、
結構珍しい感じですね。

何種類か種類があります。

食べた感じは「高級なお店のカレー」という印象で、
家庭用のカレーとはかけ離れている感じですが、
味は濃厚で、印象に残る、美味しい味でした。

具材の肉も大きく、じゃがいもとかそういうものは
なかったと思いますが、
がっつりとした肉を楽しめました。

ディナーカレー

(エスビー食品)

200円前後で売られているレトルトカレーです。

こちらもマッシュルームが入っていますが
同じマッシュルームが入っている
「カレーマルシェ」と比べると
どちらかと言うと「普通のカレー」に近い味に感じました。

このカレーも非常にルーの味が濃いので、
100円前後のカレーと比べると、その味の差を
感じるのではないでしょうか。

私は中辛と辛口を食べたことがありますが
そこそこ(一般的)な辛さです。

同じマッシュルームの「カレーマルシェ」より
若干スパイシーな印象を受けました。

トップバリュ カレー

(トップバリュ)

プライベートブランドのカレーです。
いくつか種類がありますが、
「ビーフカレー」は、ククレカレーに似たような感じの味で、
無難に美味しく食べることができる味です。
値段相応に、十分食べられる味に仕上がっている印象でした。
私が食べたのは甘口でしたが、意外と具も入ってる感じですね。

一方「キーマカレー」に関しては
かなり独特な味がして、私個人としては後味も
悪かったので、微妙な感じでした。
カリー屋のキーマカレーを買った方が
良い感じがします。

ボンカレー

(大塚食品)

定番のレトルトカレーで安価で購入できます。

いかにもレトルト!という感じの具材ですが
味は値段相応に美味しいと思います。
(もちろん、高額なレトルトにはかないませんが…)

甘口~大辛まで全種類食べましたが
辛さの幅が結構すごく、
甘口だと本当に甘く、
大辛はなかなかしびれる辛さです(笑)

ボンカレーも箱ごと電子レンジ調理ができるので、
その点もありがたいですね!
安いカレーで!という場合は、
ボンカレーも選択肢の一つだと思います。

ボンカレーネオ

(大塚食品)

ボンカレーの上位互換みたいなカレーで
200円ちょっとで売られていることが多いです。

ルーの味が大幅にパワーアップしているほか、
具材がとにかく大きいので、
「家庭のカレー」という感じを味わえますね!

甘口~辛口まであって、
辛さもお好みで行けます。

色々なレトルトカレーを食べてきましたが
具材の大きさはかなりのもので、
他の高級カレー以上です。
(カレー曜日と似たような感じですね)

個人的なおすすめは?

最後になりますが、
私個人のおすすめは、
低価格(100円前後)なら「ククレカレー」
(100円切るタイプならカリー屋カレー)」、
200円前後クラスなら「銀座カリー」「ゴールデンカレー」、
具材の量を追求するなら「カレー曜日」が
それぞれおすすめです!

あくまでも個人の主観ですが、参考にしてみて下さい!

タイトルとURLをコピーしました