Neon Driveのレビュー!オンライン要素やサントラの感想も!

アクション

Neon Drive(ネオン・ドライブ)は、
2017年8月にプレイステーション4で配信された作品で、
自動で走る続ける車を操作(左右に)して、
障害物を避けるゲームです。
リズムゲーム的な要素もあり、なかなかシビアなタイミングの
要求されるゲームソフトです。

PS4版より先に、PCでも配信されています。
このネオンドライブについて、語って行きます。

スポンサーリンク

個人的な感想

全部で8ステージ存在するのですが、
どのステージも非常に個性的です。
ステージごとに世界観がガラリと変わります…。
個人的にはSTAGE2と5と7がお気に入りですかね…。

難易度は高い!
難易度は非常に高いですね。
難易度設定が3段階から選べるのですが、一番低いレベルでも
最初は難しいかと思います。
STAGE7のラストにはかなり苦戦しました…

BGM
リズミカルでよい感じの曲が多いですね。
ついデジタル版のサントラも購入してしまったぐらい。
どのステージの曲もなかなか良い感じですよ^^
リズムに合わせるのが攻略のコツ…かも。

持久力…
持久力というステージ1から8までをライフ1でプレイ
する地獄のようなモードがあります。
少しでも手元が狂うと即ゲームオーバーなので
恐ろしいところです。

そこそこ親切…
3段階の難易度設定だけではなくて、
練習モードやフリーランモードなども用意されており、
全体的に丁寧なつくりの印象。
練習モードのビデオ調な演出(?)もなかなか良いですね!

独特な光り輝く世界観が魅力の良いゲームでした。
当初、そこまで期待していなかったのですが、
まさかここまではまるとは…。。
シンプルに遊べて、良いゲームですよ!

オンライン要素を解説!どんな感じ?

オンライン要素
オンライン要素はオンラインランキングだけですね。
オンライン対戦の類はありません。
世界中のプレイヤーとスコアの合計を競う感じです。

人口は…?
そこそこは居ると思いますが、それほど多くはありません。
私はプレイ開始すぐにランキング100位台までいけましたし
恐らく人もそんなに居ないのでしょう。
日本人プレイヤーは、ほとんど居ませんね。
ただ、オンラインランキングなので、日本の方でなくても
対戦時のようにラグを心配する必要がないのは良いことですね

フレンド検索機能
フレンドのランキングを見ることもできます。
何故か「友人」と書かれていますが(笑)
フレンドのことだと思われます。
ただ、流石にNeon Driveをプレイ
しているフレンドは居ないので
自分のスコアしか表示されていませんがw

どうすればスコアを…?
スコアを稼ぐには、とにかくステージをクリア
していくことですね。
また、サバイバルモードのようなものがあるので、
それに挑戦していくと、さらにスコアを稼ぐこともできます。

追加コンテンツは?
有料課金コンテンツなどは存在しません。
999円で購入すれば全ての要素を楽しめます。
今後、出てくる可能性も0ではありませんが、
とりあえず、心配はしなくて大丈夫かと思います。

トロフィーには?
トロフィーはオンライン接続していなくても、
全て入手することができます。
オフラインプレイでも獲得できるトロフィーばかりですね。

オンライン要素はオンラインスコアランキングのみです。
日本人の方は全体の10分の1以下の割合なので
ほとんどプレイしていないみたいですね^^

スポンサーリンク

持久力モードの恐怖!

持久力モードは、ステージ1から8を全部続けて
プレイするモードで、一度でもミスをすると、終了になってしまう
恐怖のモードです。
かなり手ごわいモードですね^^

緊張感が凄い…
一度でもミスをするとゲームオーバーなので、
緊張感が凄いですね…。
簡単な部分でも一度の操作ミスが命取りになる恐ろしいモードです。
そのため、とても緊張します…。
ステージが進めば進むほど、プレッシャーに押しつぶされそうに(笑)

トロフィーの条件にも…
トロフィーの獲得条件にもなっています。
5分生き残る、10分生き残る、15分生き残るの3つですね。
15分生き残れば3つまとめて獲得できます^^
15分と言うと、ちょうどSTGAE7クリアぐらいまでの部分です。

速度など…
難易度は「ふつう」の速度でのプレイ。
恐らくSTAGE8までクリアすると、
難しいの難易度に変わります。
別途ランキングも用意されており、そこでスコアを
競うことができます。
今現在の時点だと一人だけスコアがずば抜けていますね。

とにかく難しいモードです…。
奥のステージにいけばいくほどケアレスミス的な
うっかりをしてしまいそうです…(笑)
ミスしたときの絶望感は半端ないですね^^

BGMの感想!独特な雰囲気!

個人的には全体的に良い感じのBGMが多いと思います。
全体的にリズム感のあふれる、覚えやすいBGMだと
思いますよ!ゲーム性も上手くマッチングしているので、
気に入りました!

リズムゲーム的な一面
NeonDriveはある意味ではリズムゲーム的な一面?
もあるので、BGMとマッチングして障害物が出てくる感じです。
なので、難しいステージなんかは音で判断しながら
(うまくリズムに合わせながら?)やっていく感じになるので、
自然とBGMも耳に入ってきます^^

個人的なお気に入り
個人的にはSTAGE1、2、7のBGMあたりがお気に入りですね。
ただ、どのステージの曲も良い感じの曲なので、
最初はダウンロードソフトで安いこともあり、期待してなかったのですが
BGM、ゲーム共に気に入りました!

画面とマッチング
上でも書きましたが半分リズムゲームっぽいので画面と上手く
マッチングしているのも良いところです!
幻想的な(?)風景と調和していることもあり、
ゲームの世界観にもよくマッチングしていると思います!

サントラ…
サウンドトラックCDなんて発売されていないだろう…
などと思いつつアマゾンで検索をかけてみると…
ありました(笑)
デジタルサウンドトラックなのでCDとして発売されているわけでは
ありませんが…

個人的には良いBGMだと思います!
ゲームもBGMも、どちらも予想以上に楽しめています^^

各ステージネタバレ!どんな感じなの?

STGAE1
最初のステージだけあって簡単です。
ルールに慣れればそれほど手こずることはないでしょう。
ただ、後半の車を避ける部分はなかなか大変です。
上からの見下ろし視点になるので、ちょっと感覚も
違いますしね。
最後の方の黄色い車は特に厄介。
パターンを覚える必要がありますね。

STGAE2
オレンジ色の派手な配色のステージ。
ひたすらタイルを避けて行く感じです。
一番オーソドックスな感じかもしれません。
後半は落ちないように進んでいきます。

STAGE3
前半部分は普通な感じですが、
後半は謎の機械から放たれるレーザーを避けながら
すすんでいきます。
レーザーのパターンを覚えないと結構難しいかと…

STAGE4
前半部分は結構激しいコマンド入力が必要。
後半は何故か唐突にシューティングゲームに。
それほど難しくはないですが、油断するとミスになるかも。

STAGE5
近未来風SFっぽいステージ。
後半部分は未来の車?みたいのを避けつつ進みます。
特に一番最後の左右に動いている車を避ける場面は
なかなか難しいです。。

STAGE6
前半はタイル避け。なかなか難しい配置です。
後半は青空広がる上空に移動。このコースだけ360度
移動できるので、他のステージとは大分違う感覚ですね。
慣れるまではかなり難しいかと

STAGE7
ロボット工場。中盤からはロボットに変形して、
横スクロールの中、進んでいきます。
かなり独特な感じ。
終盤の障害物連続ジャンプはゲーム中でも屈指の難易度を
誇る場面です…

STGAE8
前半の左右のタイル避けはなかなか難しいです。。
後半は横スクロールSTGみたいな感じに。
ジグザグ走行する場面はかなり難しいです。

それぞれかなり個性的なステージが揃っている印象でした。
個人的にはSTAGE2が一番のお気に入りですかね(笑)
仕掛けとしては中途半端なのですが、あの妙にリズム感の
あるBGMにはまってしまいましたw

関連商品まとめ!攻略本は出ているの?

攻略本は出ているの?
Neon Driveの攻略本は出ていません。
昔なら発売されていたかもしれませんが、現代で、こんな感じのゲームの
攻略本が出ることはまずありませんし、ダウンロード専売の
ソフトで攻略本が出ることも、ほとんどありません。

攻略サイトは?
Neon Driveの攻略サイトのようなものは、
目立つものは存在しません。
これも、ダウンロード専売ソフトの場合だと、大抵のソフトに
関しては、大作タイトルのような、大規模な攻略サイトは存在しません。

サントラは?
デジタルサウンドトラック形式で配信されています。
流石にサウンドトラックCDとして発売はされていませんが、
ダウンロードすることで、音楽は楽しめるようになっています。
いくつか出てますが、↑のやつが一番ノーマルなサントラです

サウンドテストは?
ゲーム内にサウンドテストは存在するのかどうか。
これは、残念ながら存在しません。
ゲーム内のトレーニングモードのようなモードで、車を
走らせておけば、とりあえずBGMを聞くことはできますが。

関連商品は?
NeonDriveのその他の関連商品は、特に発売されていません。
ダウンロード専売のソフトでは、何も関連商品が
発売されないことも、全然珍しいことではないので、
よくあること、という感じですね。

ダウンロード専売ソフトなので、ほとんど関連商品は
発売されていません。
しかしながらサントラ(上のものはSTAGE8のBGMだけは
入っていません)は出ているので、音楽が気に入った方は要チェック
かもしれませんね。

スポンサーリンク

ネオンドライブOSTの感想

オリジナルサウンドトラックのことですね。
厳密に言うとPC版のサントラなのですが、
ついつい買ってしまいました(笑)
まさかここまではまってしまうとは…w

デジタル版のみ…
ですが、ザンネンなことにネオンドライブのサントラは
デジタル版のみ。
ディスクでは発売されていないのでダウンロードする形に
なりますね。

PS4版の一部の…
プレイステーション4版のSTAGE8のBGMは
収録されていませんでした。
PC版には無かったのか、それとも別の理由なのか
詳しいことは分かりませんが、1~7のBGMが入ったCDです。

3段階収録!
ちゃんと難易度3段階ごとに各ステージのBGMが
入っているのは良かったです。
難易度によって曲のテンポが変わるので…。
どの難易度版も聞けるのは良い事です!

お気に入りのBGM
どの曲もお気に入りなのですが、この記事を書いている
時点ではSTAGE2とSTAGE7がお気に入りです。
かなり独特な曲ですが、やみツキになります(笑)
画面とマッチングしているゲームなので、
画面がないと少し寂しい感じもしますが、
曲自体も良い曲が多いです!

ゲームより高い!
余談ですが、ネオンドライブのPS4版は999円。
そしてこのOSTは1200円!
サントラの方がゲームより高かった(笑)
ですが、それだけの価値はあると思うので…w

かなりマイナーなゲームのサントラを購入してしまいました…
ちなみに、私がデジタルサウンドトラックを1個
丸ごと買ってしまったのは今回が初めてでした^^
(1曲だけ購入とかはありましたけど)

タイトルとURLをコピーしました