東京魔人學園シリーズ全作品の隠し要素・裏技まとめ

アドベンチャー

「東京魔人學園」シリーズは、
プレイステーション1を中心に展開された
学園伝奇ジュヴナイルゲームとなっており、
ゲーム以外にも
漫画・小説などで作品が展開されたシリーズです。

元々は三部作構成となっていましたが
最終作にあたる作品は
発表はされたものの、開発中止となってしまい、
結局2作品と外伝作品が発売されるに留まってしまいました。

そんな、東京魔人學園シリーズ全作品の
隠し要素・裏技・クリア後要素を
それぞれご紹介していきます。

スポンサーリンク

東京魔人學園の秘密を知る!

東京魔人學園シリーズ全作品の
隠し要素・裏技を順番にご紹介していきます。

上の目次にタイトルが表示されているので
自分のプレイ中のタイトルや、
興味のあるタイトルをそれぞれ選択して、
参考にしてみて下さい。

今後も、シリーズの新作が
発売されるようなことがあれば追記していきます。

東京魔人學園剣風帖(プレイステーション1版)隠し要素・裏技

(プレイステーション1用ソフト)
1998年6月18日発売

プレイステーション1版の「東京魔人學園剣風帖」の
隠し要素や裏技の情報は特にありません。

スポンサーリンク

東京魔人學園剣風帖(ニンテンドーDS版)隠し要素・裏技

(ニンテンドーDS用ソフト)
2008年8月21日発売

ニンテンドーDS版の
「東京魔人學園剣風帖」の隠し要素や裏技の情報は特にありません。

東京魔人學園朧綺譚 隠し要素・裏技

(プレイステーション1用ソフト)
1999年4月12日発売

・スタッフロールを見ることができる
ゲーム開始後、メイン画面で2P側のコントローラーの
L1ボタンを押すと、
すぐにスタッフロールを見ることができる

・早送りすることができる
スタッフロールの最中に2P側のコントローラーの〇ボタンを押す。

・背景のキャラがポーズをする
スタッフロールの最中に2P側のコントローラーの□、△、×ボタンのどれかを押す。

東京魔人學園伝奇人之章 東京魔人學園剣風帖繪巻 隠し要素・裏技

(プレイステーション1用ソフト)
2000年7月13日発売

「東京魔人學園伝奇人之章 東京魔人學園剣風帖繪巻」の
隠し要素や裏技の情報は特にありません。

東京魔人學園 符咒封録(ワンダースワン)隠し要素・裏技

(ワンダースワン用ソフト)
2000年10月12日発売

ワンダースワン版の
「東京魔人學園 符咒封録」の隠し要素や裏技の情報は特にありません。

スポンサーリンク

東京魔人學園 符咒封録(ゲームボーイアドバンス)隠し要素・裏技

(ゲームボーイアドバンス用ソフト)
2004年4月1日発売

・「穏やかな休日」を入手できる
「寄り道」の句会で「どうしんの こころいきだよ ぼんさいは」と入力する。

・「鬼を率いる者」を入手できる
「寄り道」の句会で「うつしよの ふはいをうれい おにとなる」と入力する。

・「格闘家」を入手できる
「寄り道」の句会で「おまえにも きあいちゅうにゅう してやろう」と入力する。

・「黒衣の狩人」を入手できる
「寄り道」の句会で「あやかしよ れくいえむを きくがいい」と入力する。

・「拳を持つ者」を入手できる
「寄り道」の句会で「おとこなら こぶしであつく かたりあえ」と入力する。

・「天狗投げ」を入手できる
「寄り道」の句会で「あかてんぐ まけるなもんちゃん ここにあり」と入力する。

・「優秀な分析官」を入手できる
「寄り道」の句会で「じけんには かげにかならず わけがある」と入力する。

・「弓使い」を入手できる
「寄り道」の句会で「いたずらな だんしをまとに ためしうち」と入力する。

・「若き妖怪絵師」を入手できる
「寄り道」の句会で「ようかいに しのぶだんしの こいごころ」と入力する。

東京魔人學園外法帖 隠し要素・裏技

(プレイステーション1用ソフト)
2002年1月24日発売

・式神が10体追加される
ロード画面を開き、前作「東京魔人學園 剣風帖」のセーブデータが保存されている
メモリーカードを選択する。
成功すると効果音が鳴り、式神が10体ほど追加される。

・敵ユニットの情報を確認することができる
戦闘中に敵ユニットにカーソルを合わせると、
敵ユニットの移動範囲・攻撃範囲などを確認することができる。

ゲームアーカイブス版について

2012年3月18日配信(東京魔人學園剣風帖)
2012年3月28日配信(東京魔人學園朧綺譚)

プレイステーション3、PSPなどで展開された
ゲームアーカイブスには
「東京魔人學園」シリーズの作品が
いくつか配信されています。

こちらについては、元々のタイトルと内容自体は
同じになりますので、
「東京魔人學園剣風帖」については
同作のプレイステーション1版の項目を、
「東京魔人學園朧綺譚」についても、
同作のプレイステーション1版の項目を
それぞれ参考にしてみて下さい。

シリーズの新作が発売される可能性は?

東京魔人學園シリーズは
ニンテンドーDSで2008年に発売されたタイトルを
最後に、後はゲームアーカイブスでの配信などのみ、
動きがあった状態で、
ほとんど動きを見せていない状態となっています。

また、DSのタイトルも初代の移植的な作品で
新作ではありませんでした。

2008年の7月にはニンテンドーDS向けに
シリーズ3部作の最終作となるタイトル、
「東京魔人學園帝戰帖」が発表はされたものの、
こちらは2年後に発売中止となっており、
実際に発売されることはありませんでした。

一度発売中止になった経験を持つ以上、
なかなか今からまた新作を発売する…というのは
難しいのではないかと考えられます。

タイトルとURLをコピーしました