あのゲームのラスボスは誰なのか?
ラスボス確認用に
ゲームのラスボスまとめを作りました。
今後も随時、更新していきます。
ゲームのラスボスをチェックする際に、ご利用下さい。
ラスボス一覧
五十音順でゲームのラスボスを
それぞれ紹介していきます。
今後も不定期に追加していきます。
〇最新の更新〇
・ラスボスまとめ公開!
「あ」行の作品のラスボス
インフィニットアンディスカバリー
(月の神ベラ)
月に存在していた神。レオニードと連戦。
ヴァンキッシュ
(ボギーα&ボギーβ)
ロシアの星幹部、ビクトール・ザイツェフが操るマシン
ウィンバック
(セシル・カーライル)
敵組織の幹部。3つあるルートのうち、一つだけ、ダンがラスボスで終わることも。
ウィンバック2 プロジェクトポセイドン
(マーカス)
事件の裏に潜んでいた国際的な犯罪者。
F-ZERO GX
(創造者)
事件の黒幕。ゴーストとの対決形式で戦うことに。
エンドオブエタニティ
(ロエン)
カーディナルの事実上のトップ。
「か」行の作品のラスボス
蚊
(山田 健一)
山田家の主。人間離れした攻撃を仕掛けてくる。
蚊2 レッツゴーハワイ
(山田 健一orジョン・ブラウン)
最初に選んだプレイヤーキャラクターによってラスボスが変化する。
ガンサバイバー2 バイオハザード コードベロニカ
(タイラントor実験体)
条件を満たすとタイラントのあとに実験体と戦うことに。
ガンサバイバー3 ディノクライシス
(漆黒のティラノサウルス)
黒い体色が特徴的なティラノサウルス
ガンサバイバー4 バイオハザード ヒーローズネバーダイ
(モーフィアス第2形態)
モーフィアスが怪物化し、暴走したもの。
グラディウス
(ゼロス)
謎の脳みそのような敵。何も攻撃してこない。
グラディウスⅡ
(ゴーファー)
ゴーファー軍の首領。特に攻撃はしてこない。
グラディウスⅢ
(バクテリアン)
バクテリアン軍の首領。シリーズを通しての黒幕。
グラディウスⅣ
(ゴーファー)
Ⅱに引き続き登場。相変わらず何も攻撃してこない
グラディウスV
(ベノム)
「2」に登場したヴェノム博士から生まれた存在。
グラディウス外伝
(OVUM)
謎の存在。歴代ボスに変形(?)して襲い掛かってくる。
グラディウスジェネレーション
(エレオスブレーン)
培養液のようなものに浸かっている謎の脳みそ
グラディウスリバース
(名称不明)
敵を指揮する謎のコンピューター。攻撃は仕掛けてこない。
激走トマランナー
(女帝トマランヌ)
移動速度の速い強敵。自分で使うことはできない。
ゴールデンアイ ダークエージェント
(オーリック・ゴールドフィンガー)
組織を裏切った悪党。会話のみで、戦闘は行わずに終わる。
ゴールデンアイ007
(アレック・トレヴェルヤン)
元MI6エージェント。リメイク版でもラスボスは同じ。
「さ」行の作品のラスボス
ザ・ラストガイ
(マウンテンゾンビ)
ゾンビ化事件の黒幕。ゾンビ発生の源。
沙羅曼蛇
(ゼロスフォース)
巨大な目玉。攻撃は仕掛けてこない。
沙羅曼蛇2
(ドゥーム)
亜空間生命体の王者。シリーズの伝統を破り攻撃してくる。
スーパードンキーコング
(キングクルール)
クレムリン族のリーダー。途中で倒されたフリをする。
スーパードンキーコング2
(キャプテンクルール)
キングクルールの兄。多彩な攻撃方法を持つ。
スーパードンキーコング3
(バロンクルール)
科学者。非常に激しい攻撃を繰り出してくる。
スーパードンキーコングGB
(キングクルール)
おなじみのキングクルールがラスボスとして登場。
スーパーペーパーマリオ
(スーパーディメーン)
ディメーンとルイージ、コントンのラブパワーが融合した姿。
スーパーマリオ64
(クッパ)
3回投げ飛ばして爆弾に当てると勝利。地形が難しい。
スーパーマリオRPG
(カジオー)
世界を武器だらけの世界にしようと目論んでいた。非常に強い能力を持つ。
スーパーマリオオデッセイ
(クッパ)
ウェディングスタイルのクッパがラスボスに。
スーパーマリオギャラクシー
(クッパ)
大王星中心部での戦い。Jrは戦いを見ているだけで参戦しない。
スーパーマリオギャラクシー2
(クッパ)
こちらもクッパとの戦い。1よりは簡単に。
スーパーマリオサンシャイン
(クッパ&クッパJr)
家族で温泉を楽しんでいるクッパ親子との戦い。
スーパーマリオ3Dランド
(クッパ)
隠しエリアに進むと骨クッパとの対決も。
スーパーマリオ3Dワールド
(ネコクッパ)
アイテムの力でネコの力を手に入れたクッパがラスボスに。
スーパーマリオブラザーズ
(クッパ)
クッパ軍団のリーダー。クッパが初登場した作品でもある。
スーパーマリオブラザーズ2
(クッパ)
戦闘の形式は1とまったく同じ。
スーパーマリオブラザーズ3
(クッパ)
2までとは戦闘方法が変更。地形から落とすと勝利となる
スーパーマリオメーカー2
(ネコクッパ)
3Dワールドのスキンのステージが最終面なので、ネコクッパが登場。
スーパーマリオUSA
(マムー)
夢の王国を支配した悪党。野菜が弱点。
スーパーマリオ ヨッシーアイランド
(ジャンボクッパ)
カメックの魔法により、ベビークッパが巨大化した姿。
スーパーマリオランド
(タタンガ)
サラサランドを支配した謎の宇宙人。
スーパーマリオランド2 6つの金貨
(ワリオ)
シリーズ初登場。マリオの城を占領していた。
スーパーマリオランド3 ワリオランド
(デンプー)
キャプテンシロップが従えているランプの精
スーパーマリオワールド
(クッパ)
この作品ではクッパは、クッパクラウンに乗って登場する。
スカイフォースリローデッド
(オメガユニット)
巨大な兵器。様々な攻撃を繰り出してくる。
進めキノピオ隊長
(大怪鳥ウィンゴ)
謎の怪鳥。キノピオたちと敵対することに。
スターフォックス
(アンドルフ)
シリーズ初登場。この時は今とは異なる姿をしていた。
スターフォックス64
(アンドルフ)
経由したルートによっては本物ではなく偽物と戦うことに。
スターフォックスアサルト
(アパロイドマザー)
アパロイドの女王。いくつかの形態が存在する。
スターフォックスアドベンチャー
(アンドルフ&クラゾア)
ラスボス戦は、シューティング形式での戦いに。
スターフォックスゼロ
(アンドルフ)
2形態用意されており、順番に戦うことに。
スペースインベーダーX
(ゴーレム)
人型の謎の生命体。最終ステージの地球で対決する
スペースレイダース
(名称不明)
侵略者の首領。作中で名前は明かされていないため、不明。
ゼノブレイド
(ザンザ)
巨神界側の神。世界のすべてを破壊しようと目論む。
ゼノブレイド2
(アイオーン・デバイス)
イーラのNo2、メツが乗り込んだデバイス。
ゼノブレイド2 黄金の国イーラ
(ゴウト)
アーケディアの科学者の手によって暴走した元盗賊。
ゼノブレイドクロス
(ラオ)
ブレイド所属。とある理由から仲間を裏切り敵対していた。
ゼルダの伝説 風のタクト
(ガノンドロフ)
シリーズおなじみのラスボス。少し達観したような発言も。
ゼルダの伝説 スカイウォードソード
(終焉の者)
ギラヒムの主にあたる存在。剣と剣でぶつかりあうことに。
ゼルダの伝説 時のオカリナ
(ガノン)
ガノンドロフが変化した姿。ガノンドロフのレビュー作でもあった。
ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス
(ガノンドロフ)
ゼルダに憑依したり、魔獣になったりと、多彩な形態を持つ。
ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド
(厄災ガノン)
ガノンの思念体。2形態に分かれている。
ゼルダの伝説 ムジュラの仮面
(ムジュラの仮面)
形態を次々と変化させ、化身⇒魔人と変化していく。
ゼルダ無双
(ガノン)
ガノンドロフが追いつめられて変化した姿。
戦国サイバー 藤丸地獄変
(霧隠才蔵)
元々仲間だった人物が、最後で十勇士を率いて立ちはだかる。
「た」行の作品のラスボス
大乱闘スマッシュブラザーズSP
(キーラ&ダーズ)
分岐次第ではどちらか片方のみとの戦いになることも。
大乱闘スマッシュブラザーズX
(タブー)
亜空間の支配者。強力な攻撃を多数持つ。
大乱闘スマッシュブラザーズDX
(マスターハンド ※シンプルモード)(クッパ ※アドベンチャーモード)
モードによってラスボスが異なり、条件を満たすとさらに追加される
大乱闘スマッシュブラザーズfor3DS
(マスターハンド)
シリーズおなじみのラスボス。多彩な攻撃を繰り出す。
大乱闘スマッシュブラザーズforWiiU
(マスターハンド)
条件を満たすと、マスターコアへと変貌し、さらなる戦いに。
タクトオブマジック
(光の神 or 闇の神 ※ルートによって異なる)
それぞれ敵対する相手がラスボスに。どちらの神も邪悪な存在。
007 エブリシングオアナッシング
(ニコライ・ディアボロ)
ナノテクによる悪事を画策する男。戦闘自体はあっけなく終わる。
007 ナイトファイア
(ラファエル・ドレイク)
実業家。宇宙での戦いという、シリーズでも異端の場所での戦いに。
007 ブラッドストーン
(ラク)
事件で暗躍していた実業家。何段階かに分けて戦闘を行う。
ディザスターデイオブクライシス
(エヴァンズ少佐)
特殊部隊STORMの副官。肉弾戦闘からロボット戦まで多数の戦闘を行う。
ドンキーコング64
(キングクルール)
本作では、ボクシングのようなフィールドで対決する。
ドンキーコング ジャングルクライマー
(キングクルール)
おなじみのラスボス。本作では最後に巨大化する。
ドンキーコング ジャングルビート
(ファイナルコング)
作中では「覇王」と表記されている。
ドンキーコング トロピカルフリーズ
(ロード・フレドリック)
海賊ザ・スノーマッズの首領。突進攻撃などを使う。
ドンキーコング リターンズ
(ティキトング)
ティキ族の王。これまでのボスを吸収して攻撃してくる。
「な」行の作品のラスボス
Newスーパーマリオブラザーズ
(クッパ)
おなじみのクッパがラスボス。最終ステージに登場。
Newスーパーマリオブラザーズ2
(クッパ)
もはやクッパがラスボスなのは安定の展開に。
NewスーパーマリオブラザーズWii
(クッパ)
ラスボスは定番のクッパ。巨大化するなどの展開も。
NewスーパーマリオブラザーズU
(クッパ&クッパJr)
2Dマリオシリーズでは初となる親子そろってのラスボス。
ニンテンドウオールスター 大乱闘スマッシュブラザーズ
(マスターハンド)
シリーズでおなじみの存在。この時はまだクレイジーハンドはいなかった。
「は」行の作品のラスボス
パーフェクトダーク
(スケダーキング)
全てのスケダーたちの王。神殿で戦闘が行われる
パーフェクトダークゼロ
(ツァン・リー)
データダイン社のCEO。超人的な力を発揮する。
バイオハザード
(スーパータイラント)
タイラントがダメージを受けてリミッター解除したもの。
バイオハザード2/RE2
(G第5形態)
バーキン博士がGウイルスを投与し怪物化した姿
バイオハザード3 ラストエスケープ/RE3
(追跡者 ネメシスT型第3形態)
追跡者がダメージを受けて暴走したもの。
バイオハザード4
(オズムンド・サドラー)
ロスイルミナドス教団の教祖。プラーガにより怪物化。
バイオハザード5
(アルバート・ウェスカー)
ウェスカーがウロボロスウイルスにより怪物化したもの。
バイオハザード6
(モンスターシモンズ(レオン編)、ハオス(クリス編)、ウスタナク(ジェイク編)
シナリオによりラスボスが変化。
バイオハザード7 レジデントイービル
(エヴリン)
エヴリンが暴走し、怪物化した姿)
バイオハザード0
(女王ヒル第2形態)
ヒルたちの女王が暴走した姿
バイオハザード コードベロニカ
(アレクシア)
アレクシア・アシュフォードがTベロニカにより怪物化した姿
バイオハザード アウトブレイク
(タナトスR)
ラクーン大学で生み出されたタイラントの亜種
バイオハザード アウトブレイクFILE2
(ニュクス)
アンブレラが極秘に開発していた新型BOW
バイオハザード アンブレラクロニクルズ
(セルゲイモンスター)
アンブレラ社幹部セルゲイ・ウラジミールが怪物化した姿
バイオハザード オペレーションラクーンシティ
(レオン・S・ケネディ&USSウルフパック隊員)
ルートによってはレオンとは戦わないケースも。
バイオハザード ガンサバイバー
(ヒュプノスT型)
アンブレラシーナ島司令官が生み出したBOW
バイオハザード ダークサイドクロニクルズ
(Vコンプレックス)
ハヴィエが切り札として温存していたベロニカ植物。
バイオハザード リベレーションズ
(ノーマン)
ヴェルトロ首領のノーマンがTアビスにより怪物化した姿
バイオハザード リベレーションズ2
(変異アレックス)
アレックス・ウェスカーがウイルスにより怪物化した姿。
ピクミン
(ダイオウデメマダラ)
巨大な原生生物。後のシリーズでもボスとして登場。
ピクミン2
(ヘラクレスオオヨロヒグモ)
ルーイを取り込んだ巨大な原生生物。
ピクミン3
(アメニュウドウ)
キャプテンオリマーを捕えていた謎の原生生物。
ファイアーエムブレム 暁の女神
(アスタルテ)
負の女神。導きの塔最上階でアイクらを待ち受ける。
ファイアーエムブレム 風花雪月
(白きもの ※帝国編、エーデルガルト ※王国編、ネメシス ※同盟編)
シナリオによってラスボスが変化。ストーリー展開も大きく異なる。
ファイアーエムブレム無双
(邪龍イビルザーク)
事件の元凶となった存在。歴代の戦士たちと共に戦っていく。
フォーエバーブルー 海の呼び声
(オケアノスアーマーン)
古代人が残したとされる鮫。主人公たちに襲い掛かる。
プレイステーションオールスターバトルロイヤル
(ポリゴンマン)
最後に登場する謎の顔のような敵。
ペーパーマリオRPG
(カゲの女王)
ピーチの身体を乗っ取り、復活した魔物。3段階の戦闘を行う。
ペーパーマリオ オリガミキング
(オリー王)
オリガミの王。3段階に分かれた戦闘を行う。
ペーパーマリオ カラースプラッシュ
(クロクッパ)
黒ペンキに乗っ取られたクッパとの対決。アクションコマンドが重要に。
ペーパーマリオ スーパーシール
(クッパ)
ペーパーマリオシリーズでは久々にクッパがラスボスに。
Heyピクミン
(クサヤドリアメヒドラ)
巨大な原生生物。エネルギー変換装置により、凶暴化していた。
「ま」行の作品のラスボス
マリオストーリー
(クッパ)
スターのつえの力で無敵と化しているクッパがラスボスに。
マリオテニスエース
(エスタークッパ)
邪悪な力、エスターに支配されてしまったクッパ。
メトロイド
(マザーブレイン)
最新部に潜む、スペースパイレーツの指揮官。
メトロイドⅡ
(クィーンメトロイド)
メトロイドの女王。リメイク版のサムスリターンズでも同様。
メトロイドアザーエム
(メリッサ・バーグマン)
ボトルシップで生み出されたアンドロイド。
メトロイドフュージョン
(オメガメトロイド)
惑星SR388に生息していたメトロイドの最終形態。
メトロイドプライム
(メトロイドプライム)
惑星ターロンⅣの汚染の元凶。2形態と続けて戦闘する。
メトロイドプライム2 ダークエコーズ
(ダークサムス)
フェイゾンの王。闇のエーテルが崩壊する中で戦う。
メトロイドプライム3 コラプション
(ダークサムス)
前作に引き続きラスボスに。惑星フェイザ最深部で戦う。
メトロイドプライム ハンターズ
(ゴリア)
封印された強大な力。条件を満たすとゴリアソウルと戦うことに。
メトロイドプライム フェデレーションフォース
(サムス)
スペースパイレーツに囚われていたサムスが暴走したもの。
「や」行の作品のラスボス
ヨッシーアイランドDS
(クッパ)
ベビークッパ戦から始まり、3連戦をすることに。
ヨッシーウールワールド
(ベビークッパ)
一度倒すとカメックの魔法により巨大化する。
ヨッシークラフトワールド
(ベビークッパ)
身体にスロットのようなものを取りつけている。
ヨッシーストーリー
(ベビークッパ)
他の作品に比べると、案外簡単に倒すことができる。
ヨッシーNewアイランド
(クッパ)
条件を満たすと時を越えて出現。満たしていないとベビーでラスト。
「ら」行の作品のラスボス
ラストストーリー
(クォーク)
エルザら傭兵団の団長。最後の最後で仲間を裏切り、異形と化す。
ラストレムナント
(覇王)
覇王軍の王。ロエアスら側近との連戦となる。
龍が如く
(錦山 彰)
東城会直径団体・錦山組の組長。桐生の元親友的存在。
龍が如く2
(郷田 龍司)
五代目近江連合直参二代目郷龍会会長
龍が如く3
(峯 義孝)
東城会直径団体・白峯会の会長。
龍が如く4 伝説を継ぐもの
(宗像 征四郎)
警視庁副総監。谷村と対決する。
龍が如く5 夢、叶えし者
(相沢 聖人)
東城会構成員。黒澤一派とつながっていることが終盤で判明する
龍が如く6 命の詩
(巌見 恒雄)
巌見兵三の息子で、巌見造船の社長。
龍が如く7 光と闇の行方
(青木 遼)
東京都知事。その正体は荒川 真斗。
龍が如く0 誓いの場所
(渋澤 啓司)
東城会三次団体渋澤組の組長。
龍が如く 維新
(武市 半平太)
「土佐勤王党」の首領。
龍が如くOF THE END
(実験体オオイカヅチ)
近江連合の二階堂がタナトスにより怪物化した姿。
龍が如く 見参
(南光坊 天海)
小次郎の野心を利用した事件の黒幕。
リンクのボウガントレーニング
(ハーラ・ジガント)
ザントの手により復活した古代蘇生獣。
ルイージマンション
(キングテレサ)
テレサの親玉。キングテレサがシリーズ初登場を果たした作品でもある。
ルイージマンション2
(キングテレサ)
ルイージと二度目の対決。前作よりも凶暴な雰囲気を持つ。
ルイージマンション3
(キングテレサ)
ホテル屋上での対決。3作品通してキングテレサがラスボスに君臨。
ロストオデッセイ
(ラストガンガラ)
本性を現したガンガラ。高い戦闘能力を持つ。
「わ」行の作品のラスボス
ワリオランドシェイク
(シェイキング)
古代儀の世界を襲撃した海賊の親玉
ワリオワールド
(黒い宝石)
ワリオの城とお宝を魔物に変えた魔力を持つ宝石。