ゲーム版ベルセルクシリーズ全作品の隠し要素・裏技まとめ

アクション

人気漫画作品「ベルセルク」を題材とした
ゲームソフト全作品の
隠し要素・裏技・クリア後の要素を
それぞれご紹介していきます。

近年発売された「ベルセルク無双」はもちろん、
かつて発売されたプレイステーション2や
ドリームキャストのベルセルクに関しても
しっかりと解説していきます。

ゲーム自体は、それぞれ「同じ原作を題材とした作品」なだけで、
ゲームの内容としてはそれぞれ大きく異なっているのが
特徴ですね。
発売元やジャンルなども、作品によっては異なっています。

ベルセルク系ゲームのプレイの際の参考に、
興味があるタイトルのチェックに
ご活用下さい。

スポンサーリンク

ベルセルク全作品の秘密を知る!

ゲームソフトとして発売された
ベルセルクシリーズ全作品の
隠し要素と裏技をそれぞれご紹介します。

上の目次にも記載されていますが
下記の順番でご紹介していきますので、
自分の興味のあるタイトルをチェックしてみてください。

・ベルセルク無双 (PS4&PS3&PSVita)
・ベルセルク 千年帝国の鷹篇 聖魔戦記の章(PS2)
・ベルセルク 千年帝国の鷹篇 喪失花の章(DC)

今後も、ベルセルク関係の新作が発売されることがあれば
こちらの方にどんどん追加していく予定です。

ベルセルク無双 隠し要素・裏技

(プレイステーション4・プレイステーション3・Vita用ソフト)
2016年10月17日発売

※プレイステーション4、プレイステーション3、
プレイステーションVitaの3機種に発売されていますが
各種隠し要素や、キャラクター解放条件などについては
どの機種版でも変わりはありません。

・無限蝕モードの到達可能な上限が解放される
ゲーム本編を一度クリアする(難易度はどれでも)と、
無限蝕モードの上限階数が無限となり、
いくらでも進むことができるようになる。

・メインメニューの背景を変更する
ゲーム本編を一度クリアする(難易度はどれでも)
クリア後にオプション内のゲームセッティングから
メインメニューの背景を自由に変更することが
できるようになる。

・グリフィスが使用可能になる
本編の黄金時代篇 第一部「初陣」をクリアする。

・キャスカが使用可能になる
本編の黄金時代篇 第一部「初陣」をクリアする。

・ジュドーが使用可能になる
本編の黄金時代篇 第一部「初陣」をクリアする。

・セルピコが使用可能になる
本編の千年帝国の鷹篇「魔女」をクリアする。

・シールケが使用可能になる
本編の千年帝国の鷹篇「魔女」をクリアする。

・ゾッドが使用可能になる
本編の黄金時代篇 第一部をクリアする。

・ワイアルドが使用可能になる
無限蝕モードの渇望達成率30%報酬として使用可能になる。

スポンサーリンク

ベルセルク 千年帝国の鷹篇 聖魔戦記の章 隠し要素・裏技

(プレイステーション2用ソフト)
2004年10月7日発売

・「ボスバトル」が追加される
ゲーム本編を一度クリアする。
ボス戦だけを続けて楽しむことのできる
「ボスバトル」モードが追加される。

・「100 animal murdrt」が追加される
ゲーム本編を一度クリアする。
10個のミッションを楽しむことのできる
隠しモードが追加される

・「妖刀ざっくり丸」を入手できる
ゲーム本編を一度クリアしたあとの
2周目のプレイで、
「炎の旅立ち」以外の全てのステージで
妖刀のかけらを入手する

・特殊な武器を入手する
「100 animal murdrt」をクリアする。
※「100 animal murdrt」の出現条件は上記参照。

ベルセルク 千年帝国の鷹篇 喪失花の章 隠し要素・裏技

(ドリームキャスト用ソフト)
1999年12月16日発売

・ミニゲーム「うなれ妖刀ざっくり丸」が出現する
難易度VERY EASYでゲームをクリアする
※プライズボックスに出現。
パックで敵を倒していくミニゲーム

・「バトルアリーナ」が出現する
難易度EASYでゲームをクリアする
※プライズボックスに出現。
ボス戦のスコアや100人斬りのスコアを競うモード。

・「ステージセレクト」が出現する
難易度NORMALでゲームをクリアする
※好きなステージを選択して、そこからプレイすることのできるモード

・「ノーリミットモード」が出現する
難易度HARDでゲームをクリアする
※武器の使用回数が無限になり、自由に使い続けることが可能になる

攻略本は発売されているの?

ゲーム版ベルセルクの攻略本は
発売されているのかどうかを解説していきます。
攻略本には隠し要素以外の情報も掲載されているので、
プレイの際の参考にしてみて下さい。

・ベルセルク無双
「ザ・コンプリートガイド」が発売されています。
(KADOKAWAより発売)
発売されている攻略本はこちらの1種類で、
3機種共通の攻略本になっています。

・ベルセルク 千年帝国の鷹篇 聖魔戦記の章
「オフィシャルガイド」と「公式パーフェクトガイド」が
それぞれ発売されています。
こちらは、コーエーとエンターブレイン(ファミ通)から
攻略本がそれぞれ発売されている形になります。

・ベルセルク 千年帝国の鷹篇 喪失花の章
一種類のみ攻略本が発売されています。
ベルセルク公式ガイドブック―黒き剣士の道標という攻略本ですね。
アスペクト(当時のファミ通書籍の発売元)から
発売されています。

他、プレイステーション2で発売された作品のみ
オリジナルサウンドトラックCDも発売されていました。

タイトルとURLをコピーしました