SwitchやSteamで配信された
「クッキングシミュレーター」。
以前、クッキングシミュレーターのレビューも
書きましたが
(⇒レビューはこちら)
今回は実際にプレイして感じた”攻略のコツ”を解説していきます。
いきなり調理場に放り出されて、
ちょっとだけ説明されて「はい、あとはよろしく」と
店長がそのまま去って行って放置される、そんな初日のバイト気分を
味わえるゲームなので、慣れるまでが大変です(笑)
ですが、いろいろとコツをつかむことで、ずる賢いシェフになることが
できるので、攻略のコツをご紹介していきたいと思います。
※スイッチ版をプレイしたので、スイッチ版ベースですが
PC版の内容も基本的には同じです。
基本は「試行錯誤して覚える」ことが大事
まず、クッキングシミュレーターの調理器具の使い方や
調理の過程は、実際にやっていき、覚えていくしかありません。
説明不足なものも結構多いので、
”これはどうすれば?”というようなものも多いのですが
やっているうちにだんだんと覚えていく…という感じになります。
一応、失敗してもいきなりゲームオーバーになることは
ありませんので、この点は落ち着いて覚えていきましょう。
ここから先で紹介する”コツ”を覚えておくとある程度は
楽になります。
(シェフにあるまじきものも結構ありますが笑)
スープ類は”作り置き”で大丈夫
クッキングシミュレーターのスープの類は、
一度提供したあとに、いつも”ある程度余る”ことが
多いと思います。
そんな場合、鍋などの中に
”残ったスープ”は捨てずにそのままとっておき、
どこかに置いておきましょう。
その後、(ゲーム内の)別の日にそのスープの
注文がまた入ったら、
残しておいたスープを再度加熱して
皿に盛り付ければ、かなりの作業時間軽減に繋がります。
”何日も常温で放置されたスープ”とか、地獄でしかないですが
この世界のお客様は高評価をくれるので(元々ちゃんと調理できていれば)
スープは作り置きして、そのまま捨てずにとっておくに限ります。
常温で何日放置していても、ゲーム中では問題ありません(笑)
なお、作り置きのスープが増えて来た場合
”見た目だけではどれがどのスープだか分からない”状態に
なったりするので、注意してください。
(分かるように何か目印をつけておきましょう)
スープ以外の料理でも”作り置き”はしておいても
問題ありません。
ただし、あまり作り置きしすぎると、どれがどれだか
分からなくなるので注意です。
注文をギリギリまで待たせる
クッキングシミュレーターでは、
注文された料理を提供すると
”次の注文”がさらに入りやすくなります。
特に、ある程度ゲームが進むと
かなり時間的にも厳しくなってくるので、
”忙しすぎ”になってしまわないための
対処法として
”時間に余裕のある料理は完成後しばらく放置しておく”
というのが、一つの戦術になります。
例えば「3分時間を残した状態」で
サーモンステーキが完成したら、
残り1分ぐらいまで放置しておき、
ギリギリでお客さんに提供する、ということですね。
とにかく数をこなしたい場合は
すぐに提供しても良いですが、
”時間的に切羽詰まっている状態”の場合、
サーモンステーキを残り3分で提供してしまうと、
すぐに次のオーダーが入りやすくなるため、
”サーモンステーキを提供しないことによりブロックする”ことが
一つの作戦になります。
(※例でサーモンステーキを挙げていますが、別の料理でも可能)
時間に切羽が詰まった場合は、
”余裕を持ってできた料理の提供を、あえてギリギリにする”のも
一つのポイントです。
(ただし、冷め過ぎないように注意しましょう)
盛り付けは度外視しても良い
評価には、盛り付けはあまり関係なく、
味付けや、量の部分が重要なので、
”ひどい盛り付けだな”というような状態でも
他の部分がしっかりしていれば、評価に
影響することはありません。
盛り付けを綺麗に行うことは
なかなかこのゲームでは困難なので、
攻略目的の場合、盛り付けは度外視して
味付けや量などにしっかりと注意するようにしていきましょう。
鍋がダメになる?
しばらく同じ鍋を使っていると、
その鍋に料理を入れても、”一切加熱されなくなる”ことがあります。
これはバグなのか仕様なのかイマイチ分かりませんが
この現象が起きた場合”その鍋はもうダメ”なので、
廃棄処分して、新しい鍋に買い替えて下さい。
そうすることで、再びちゃんと加熱されるようになるはずです。
加熱しているのに何も加熱されなくなった場合は
買い替えをしましょう。
配置を考える
調味料などの配置は自分で決めることができるので、
”よく使うもの”を密集させておくことを
おすすめします。
整理整頓をすることで、本当に作業時間も大きく変わっていくので、
このあたりの部分はしっかりと考えておきましょう。
”何がどこにあるか分からない”みたいな置き方をしたりすると、
時間のロスに繋がってしまいます。
意外と適当な部分もあるので注意
調理方法や調理写真が
”適当”なことがあり、
実際に、”これ、説明と違うことをしないと評価が取れない”というような
料理を何個か見つけました。
そのため、同じ料理で説明通りに作っているのにも関わらず
いつも評価が低い場合は、
”どこかを試しに変えてみる”ということも必要です。
そうすると、案外高評価になったりすることもあるので
覚えておきましょう。
なお、これはバグなのか仕様なのか不明ですが
バグもこのゲームにはそこそこあるので、
その点は注意です。
例えば「じゃがいもが永久に掴めなくなり、ずっと床に置かれたままになってしまった」や、
「いきなり鍋の底が抜けたのかスープがこぼれた」などに
遭遇したことがあります(笑)
じゃがいもはもう…セーブしてしまったのでどうすることもできません(笑)