プレイステーション2本体のレビューと読み取り不良対策!

ゲーム

プレイステーション2は、
プレイステーションの後継機として発売された本体で、
DVDの再生機能などもついており、当時大ヒットした本体です。
歴代のプレイステーションシリーズの中でも最も長い間
現役で居続けた本体でもありますね。

こちらのレビューや周辺機器レビュー、
読み取り不良の対処法などのお話をしていきます。

スポンサーリンク

個人的な感想

遊びやすい
ゲーム機としては遊びやすいゲーム機だったと思います。
ソフトもかなり豊富ですし、今のゲーム機よりも簡単に操作できるので、
操作に悩む方も少ないのではないでしょうか。
メニューまわりも、快適な印象でした。

CDとDVD
CDとDVDを再生できるのも個人的には助かりました。
当時、DVD再生プレイヤーを持っていなかったので
プレイステーション2のおかげでDVD鑑賞も楽しむことができました^^
CDの再生機能も良かったと思います^^

壊れやすい…
ただ、欠点は壊れやすいこと…
特に大型の初期のタイプのやつは結構酷いです。。
ゲーム屋に居た経験からも、大型本体の壊れたやつを持ってくる人は
非常に多かったです…。
私もPS2は3回壊れましたね…
(他のゲーム機で3回壊れたものはありません)

ソフトが豊富!
プレイステーション2の魅力はソフトが豊富なことでしょうか。
プレステ3やプレステ4と比べても、圧倒的な本数です。
ソフトも、画像とかを気にしなければ今でも全然遊べるでしょうから
気になる方にはおすすめです。

最初は…
今、こんなことを言うと笑われるかもですが、
初めてプレイステーション2でゲームをした時は、その画像に驚きました^^
当時はあれでも凄く綺麗に見えたのです。
特にグランツーリスモ3の時は感動しましたね^^

壊れやすいことを除けば、とても良いゲーム機です。
PS3購入後からだんだん使わなくなってしまい、最近はもう
全然使っていませんが、今でも自宅に大切に(?)保管はしてあります

本体のディスク読み取り不良について

読込不良は複雑なディスクから!
プレイステーション2の読込不良は、
複雑なディスクから起きてきます。
一部のディスクだけ読み込まないからそのゲームのせい!
というわけではないのです。
では、ディスクの種類を見ていきましょう

・片面2層DVD (裏面が金色っぽい)
ほとんど無いディスクなのですが、映像DVDや
一部ゲームに使われているディスクです。
グランツーリスモ4や戦国無双2猛将伝などに
使われています。
このディスクが最も読み込み不良を起こしやすく、
半年前に買った本体でも読み込まない!ということも。
読込できないディスクがあったら裏面を見てみましょう。
金色に輝いているかもしれません。

・1層DVD (裏面が銀)
普通のDVDディスクです。多くのゲームがこれですね。
上の片面2層が読み込めなくなったら、次読めなくなるのは
コレです。
多くの大作ゲームがプレイできなくなってしまいます。

・CDーROM (裏面が青)
CDディスク。容量の少ないゲームなどに多く使われています。
初期のサッカーゲームやシューティングゲーム、
シンプルシリーズなどによく見られます。
裏面が明らかに青なのですぐに分かりますよ。

レンズが汚れていたり、破損していても、結構最後まで
読込できるディスクです。
PS2がやたらとうるさい音を立てながら読み取りするのもこの
CD-ROMです

・PS1のソフト (裏面が黒)
プレステ1のソフト。これもCD-ROMです。
裏面は黒になっていますね。これが最も読込しやすいです。

・・・と、いうようにディスクには種類があり、
上から順に読込できなくなっていくわけです。

読込不良の原因
これは、
・レンズの汚れ
・レンズの破損
のどちらかでしょう。。

汚れの場合は市販のレンズクリーナーを使うか、
直接レンズを優しく掃除すると改善することも
(ただ、しないことも多いです)
レンズ破損の場合は、最早打つ手はありません。。

対処法
レンズの汚れの場合は、
基本、DVDプレーヤー用の
レンズクリーナーを使いましょう。
クリーニング液がついている温式という方が
効果がでやすいです。
もしくはクリーニングクロスなどで直接レンズを掃除
すると改善される場合もあります
(壊れる可能性もあります。私は1回治りました)


LOAS マルチレンズクリーナー(湿式) CN-541

「ゲーム機」の表記があるものがおすすめですね。

PS2本体は
金→銀→青→黒の順で
ディスクが読み込みできなくなっていきます。
何度も出し入れしていれば読み込むこともありますが、
やはり1度読込不良が起きてしまうと
完全回復は難しいというのが正直なところです。

スポンサーリンク

個人的なPS2故障の思い出

1台目
一台目のプレイステーション2は大型。3万番台だったと思います。
最初は普通に使えていたのですが、DVD-ROMのゲームが
使えなくなってしまいました。
レンズクリーナーも試したのですが、効果なし。
メーカーに修理に出して、9000円かかりましたが、
無事に回復しました。
光レンズ破損、と書かれていましたね。
購入してから1年ちょっとの出来事でした。

で、復旧後、再び1年ちょっとで破損
(たまたまだと思いますが、1年ちょっとというのが悲しい)
また、DVD-ROMが読まなくなり、
ダメだこりゃ、ということで買い替えしました。

2台目
次に購入したのがSCPH-70000。
こちらはディスクをずっと読み込みできていたのですが、
1年半ぐらいした頃に、電源が急に落ちるように…
しかしながら、買い替えもつらいので、無理やり使ってました。
セーブ中に電源が落ちないことを祈りながら(笑)
ですが、流石にそれも限界になり、
どうせ1万円近くとられる…ということで修理は諦め
しばらく放置していました。
(お店でもSCPH-70000で同じ症状を見たことがあります)
本体とアダプター、ケーブルという構成が良くないようです

3台目
SCPH-90000を購入。
電源が、アダプター不要となり、直接電源ケーブルで接続する形式に、
これは壊れずに、ディスクも読み取りますし、
電源も落ちないので、今でも快適に使えています。
まぁ、最近は流石にほとんど使う機会もなくなってしまいましたが…

買うなら…
壊れにくいのは断然SCPH-90000ですね。
SCPH-77000も良いかと思います。
初期の大型とSCPH-70000はおすすめしません。
特に70000は電源が落ちるので…。

本体と一緒に購入したもの

私がPS2本体と一緒に購入したものをご紹介します

プレイステーション2本体
発売日ではなく、少し経過してから購入しました。
イトーヨーカドーのおもちゃ売り場での購入です(笑)
まだ、大型のものしか出てなかったので、一番初期の
(型番は進んでたと思いますが)大型の本体を購入しました。
色はブラックになります。

メモリーカード
プレイステーション2はプレイステーション1と同じように、
メモリーカードが無いとセーブできないので、メモリーカードも
購入しました。
当時は8000KBも入るのか!と感動したものです(笑)
プレイステーション1のメモリーカードと比べるとかなり
大容量でしたからね…。

バイオハザードコードベロニカ完全版
プレイステーション2本体と同時に購入したソフトは
バイオハザードでした。
当時、3⇒1⇒2⇒ガンサバイバーと遊んで、ちょうど個人的に
バイオハザードブームが来ていたので…(笑)

コントローラーは?
最初に購入したソフトがバイオハザードだったので、
コントローラーを同時に買うことはありませんでした。
バイオハザードコードベロニカは一人用ソフトですし、
無理して2つ買う必要はないな、ということで…

その後には…
2番目に購入したソフトが鬼武者、
3番目には3本購入しました
(グランツーリスモ3、決戦、実況ワールドサッカー2000)
さすがにそのあとに何を買ったか順番は覚えてませんが
良い思い出です。

タイトルとURLをコピーしました