キノピオ隊長を主人公としたゲームで、箱庭型の
コンパクトなステージを次々とクリアしていくゲームです。
2014年11月にWiiUで発売されて、その後、2018年に
ニンテンドースイッチとニンテンドー3DSで発売されました。
全部で3機種で遊べる作品、ということになりますね。
こちらのソフトのネタバレ、攻略法など、
徹底的にまとめていきます
進めキノピオ隊長のレビュー
〇ニンテンドースイッチ版
本作の魅力はサクッと遊べるところですね。
長々とプレイするのではなく、短時間で手軽に遊べるのは
本作の魅力だと思います。
ちゃんと、ステージ数もそこそこあるので、すぐにクリア
してしまう、ということでもないのは魅力ですね
進めキノピオ隊長をプレイするのは、2回目です。
ただし、前にプレイしてから既に3年以上が経過していますし、
その点では新鮮な感覚でプレイすることができています。
「あ~こんなコースもあったな~」って感じですね
スイッチ版を購入した理由の一つは、
スーパーマリオオデッセイとのコラボステージが
あるからですね。これは新鮮な感覚で楽しめました!
願わくば、新作であればもっと良かったですけどね・・・!
WiiU版時代はamiiboが必要だった
ドットキノピオかくれんぼが今回は最初からプレイできるように
なっています。これも嬉しい要素の一つで、新しい気持ちで
楽しむことができました!
一見すると、とてもシンプルなゲームなのですが、
決して内容がスカスカ!ということはなく、
ちゃんとしっかりと作られたゲームになっています!
完成度の高いゲームだと思いますよ!
〇WiiU版
(スイッチ版プレイ前に書きました)
短時間で気軽に遊べるのが魅力ですね。
ルールなどもしっかりしていて、かなり遊びやすい印象です。
安心の任天堂ソフト、という感じがにじみ出ています(笑)
最初、すぐに終わっちゃいそうなゲームだと思いながら
購入しましたが、意外とステージ数も多く、各ステージごとに
やり込み要素などもあるので、案外遊べる印象です。
定価も3800円+税ですし、良いソフトだと思います。
amiiboのキノピオを使うと、各ステージでかくれんぼを
楽しめるようになるのでさらに遊べます。
しかも、意外と難しい…。
ちゃんと、かくれんぼをクリアすると記録にも残るので
やり込み要素にもなります!
これはスーパーマリオ3Dワールドがベースですが、
ステージはオリジナルのものが多いです。
なかなか個性的なステージが多く、次のステージが
楽しみなタイプのゲームでした^^
ちなみに、スーパーマリオ3Dワールドのステージを
キノピオ隊長で遊ぶステージがおまけモードにあるのですが
これはなかなか面白かったです。
マリオの強さを感じることもできましたし(笑)
高額なソフトが多い中、3800円というお手頃価格の
このソフト。アクションゲームやマリオが好きであれば
確実にその分の元は取れる内容だと個人的には思います。
安定した、良作だと思いますよ^^
進めキノピオ隊長の売上は?
2014年11月に発売された「進めキノピオ隊長」の売上は
初週で2・8万本でした。
マリオシリーズとしては、キノピオが主人公とは言え、
かなり低調なスタートになってしまったのは事実です
そして、後からされた進めキノピオ隊長のスイッチと3DS版は、
合計5.7万本の売上を記録。
2倍になっています(笑
スイッチ版が4.2万本で3DS版が1.5万本ですね。
普通はあり得ないことです。リメイクならまだしも、
ほとんど内容が同じな移植タイトルが元々のものの
売上を超えるなんてことは。しかしながら、スイッチ版単体でも
WiiU版の売上を超えており、スイッチの好調さ、
そしてWiiUの不調ぶりが浮き彫りになっています
このような「逆転現象」はスイッチでは何度も起きています。
マリオカート8デラックスもそうですし、
ドンキーコングトロピカルフリーズもそうですね。
元々の移植前のタイトルの売上を超えてしまっています
WiiUの時代は本当に不調だった、ということですね。
とは言え、それでも普通はありあえないことですから、
ニンテンドースイッチの勢いはとても凄まじいモノが
あるということですね
スイッチ・3DS版とWiiU版の違い
スイッチ版はグラフィックが綺麗に…
若干、ではありますが、グラフィックは多少綺麗に
なった気がします。ただ、元々カラフルな感じで綺麗な
感じだったので、そこまで大きく変化したわけではありませんが、
少しは綺麗になっていると思われます
マリオオデッセイのコース
スーパーマリオオデッセイのステージを舞台とした
ミニチュアステージが追加されています。
マリオオデッセイをプレイした人にとっては非常に懐かしい
雰囲気で楽しめるかと思います
マリオ3Dワールドのコース
逆に、WiiU版で存在したスーパーマリオ3Dワールドの
コースはなくなっています。それの代わりにマリオオデッセイの
ステージが追加されている、という感じですね。
これは公式サイトでも事前に明記されていました
ドットキノピオ探し
各ステージのドットキノピオ探しがamiiboなしでも
遊べるようになりました。WiiU版当時は、いちいちamiiboの
キノピオを読み込ませないと遊べませんでしたし、
キノピオなしでは、プレイすらできませんでした
操作方法
操作はニンテンドースイッチ・3DS向けの操作に変更されています。
TVモードの場合は、ポインター操作が少しやりにくい
(WiiUのときのようにタッチがないので)ですが、
慣れればあまり問題はないかと思います
難易度はどのぐらい?難しいの?
全体的な難易度としてはやさしいです。
見た目の雰囲気どおり、誰にでも遊べるシステムに
なっています。これは、3機種どのバージョンを購入した場合でも、
変わらないかと思います。
ルールや操作方法に関しても、複雑ではないので、
すぐに理解できるかと思います。それほど覚えるべき
要素もないので、数ステージプレイすれば、すぐにゲームに
馴染むことはできるはずです。
アクション要素もありますが、これもそれほど難しくは
ありません。ゲームクリアだけであれば、少し頑張れば
よほどアクションゲームが苦手でなければ、エンディング
までたどり着くことは簡単かと思います
アイテムなどを集める要素もあります。これをやると
若干難易度は上がりますね。ただし、どんなに探しても見つからない、
とかそういうレベルではないので、少しやり応えがある、
程度で難しい!ということではありません
ただし、クリア後の隠しステージには、かなり難しいものも
あります。決して歯ごたえのないゲームではない、ということですね。
ゲーム上級者でも、深い部分までやりこみをすれば、なかなか
難しいゲームを楽しむことができますよ!
エンディングまでなら簡単、
じっくりやり込みをするとなかなかの歯ごたえ、というところでしょうか。
任天堂のソフトは、このあたりの使い分けは
非常に上手であると感じます
クリアまでのボリュームは?
まず、ゲーム本編のボリュームについて。
やり込み要素などをやらず、最低限のことをやって
エンディングに辿り着くのであれば
5~10時間、というところだと思います。
それほど長くはありません。最短で行けばもっと早いかも…。
収集要素やキノピオのかくれんぼなどのやり込み要素まで
プレイすると、大体20時間前後ぐらいでしょうか。
スムーズにクリアできるかどうかにもよりますが、かかっても
30時間ぐらいだと思います。
ゲームボリューム自体は大差ありません。
ただ、WiiU版はamiiboキノピオがないとかくれんぼは
出来ないので、少しだけボリュームは少なくなっていると
言っても良いかもしれません
私の場合、スイッチ版は完全制覇(かくれんぼも含めすべて)を
して、15時間ちょっとでした。
ただ、WiiU版もプレイしていたので、少し早かった、というのもあります。
ちなみに、WiiU版は20時間でした。
と、いうことで、100時間も200時間も遊ぶタイプの
ゲームソフトではなく、さっくりと遊ぶタイプの
ゲームソフトになっています。
長時間遊びたい場合には向いていません。
価格も安いですし、ゲームとしては十分に
楽しめる作品になっています。
ただ、ガッツリを遊ぶタイプのゲームではないので、
そのあたりは覚えておきましょう!
オンライン要素はあるの?
進めキノピオ隊長は基本的にオフラインでプレイする
専用のゲームになっています。
オンライン要素はないので、安心して一人で遊べる
内容になっていますよ!
オンラインマルチプレイも存在しません。
対戦型のゲームではなく、探索して一人で
ステージクリアを目指すタイプのゲームですね。
なので、オンラインマルチプレイモードは存在しません
オンラインの協力プレイも存在しません。
また、オンラインスコアランキングの類もないので、
オンライン要素を期待しているのであれば、他のゲームを
購入したほうが良いかと思います。
進めキノピオ隊長は追加コンテンツも存在しないので、
オフラインで安心して遊ぶことの出来るゲームです。
ゲーム機をネットにつないでいなかったとしても
安心して遊ぶことができますよ!
個人的な話ですが、個人的にはそれほどオンライン要素を
重視しないのと、マリオテニスエースのようにオンライン
重視のつくりは逆に微妙なイメージを受けるので
進めキノピオ隊長のような作りは良いイメージです
クリア後のおまけステージネタバレ!
エピソード3までをクリアすると、遊ぶことのできる
ステージたちです。
本編とは一風違ったステージたちを楽しめるのが
魅力的なモードになっています
コラボステージ
一番の目玉はこれでしょうか。WiiU版では
スーパーマリオ3Dワールドのステージ、
スイッチ版と3DS版では、スーパーマリオオデッセイとの
コラボステージを楽しむことができます。
探検隊ステージ
キノピオ探検隊全員で旅していくステージですね。
ベースは本編に登場したステージですが、
やられやすくなっているので、難易度としては高くなっている
ステージになりますね。
マネミーステージ
キノピコを操作して、マネミーに追われながらステージクリアを
目指すステージですね。
これも本編のステージがベースですが、マネミーがいるだけで
大分難しくなります
その他
本編の序章にあたるステージや、マネミーラビリンス、
ボーナスゲームなども、順次、おまけモードで
遊べるようになっていきます。おまけ、という名前ではあるものの
結構なボリュームに仕上がっていますよ!
おまけモードも、一つのエピソード分ぐらいのボリュームは
あると思います。本編以上に難しいステージが多く
揃っているので、歯ごたえのあるゲームプレイを楽しむことが
できるのも、魅力の一つです!
マネミーラビリンスフォーエバー攻略!
キノピオを追跡してくる敵キャラクター、マネミーから
逃げつつ、ゴールを目指すステージですね。
全部で50フロア存在し、過酷なステージになっています、
クリアするには結構な難しさが存在しますね
マネミーラビリンスフォーエバーを出現させるには、
おまけエピソードまでを全てクリアする必要があります。
全てクリアし、宝石も全て集めると、マネミーラビリンスフォーエバー
を出現させることができます
進めキノピオ隊長の中でも、過酷な難易度を誇るのが、
このマネミーラビリンスフォーエバーですね。
他のステージと比べると、はるかに難しいステージに
なっています。根気良いチャレンジが必要ですね
サブ目的は
「コイン5000枚を入手してクリア」が
サブ目標になっています。これを達成するには、
最初の方のフロアで、コインを多めに集めておいて、
早めに達成しておくのが良いですね。
マネミーラビリンスフォーエバーをクリアすると、
ボーナスステージをいつでも遊べるようになります。
このステージをクリアすると、進めキノピオ隊長
コンプリート!というかたちになりますね。
amiiboを使うとどうなるの?必ず必要なの?
まず、ニンテンドースイッチ版とニンテンドー3DS版は
ウェディングスタイルのマリオ、ピーチ、クッパに対応しています。
これらのamiiboを読み込ませることで、マリオオデッセイステージを
最初から遊ぶことが可能になっています
WiiU版はキノピオのamiiboに対応しています
キノピオを読み込ませることで、ドットキノピオのかくれんぼを
各ステージで遊ぶことができます。
WiiU版のみ、他の2機種とは違う内容ですね
スイッチ版と3DS版のマリオオデッセイステージに
関しては、amiiboがなくても遊ぶことができます。
最初から遊ぶことができませんが、クリア後に出現するので
amiiboがなくても問題ありません。
ただし、WiiU版のドットキノピオはamiiboが無いと遊べません
ちなみに、ドットキノピオのかくれんぼは、スイッチ版と3DS版に
関してはamiiboなしでも遊べるように変更されています。
そのため、WiiU版以外ではamiiboなしでも
遊ぶことが可能になっています
なお、Newニンテンドー3DSでは最初からamiiboを
使えますが、初代3DSの場合、amiiboを読み込むことが
できないので、別売りのamiiboを読み取るための周辺機器が
必要になります
ニンテンドースイッチ版、ニンテンドー3DS版では、
amiiboがなくても、全ての要素を遊ぶことができるので、
特に気にする必要はありません。
WiiU版の場合はかくれんぼを遊ぶために必要です
マリオオデッセイコラボステージの内容ネタバレ
ニンテンドースイッチ版と3DS版に登場する
スーパーマリオオデッセイのステージは4ステージほど存在します。
都市の国、料理の国、砂の国、滝の国をモチーフにした
ステージたちになりますね。
クリア後か、amiiboを読み込みすることで、遊べるようになります
砂の国
通常ステージで、キラーなどを避けながら進んでいくタイプですね。
終盤では、地下に移動することになり、なかなか豪華な
雰囲気のステージになっています。
比較的、長めのステージになりますね
滝の国
滝の国を舞台としたステージは、トロッコステージです。
トロッコに乗りながら滝の国を移動しつつ、コインなどを
稼いで行く感じのステージですね。
なかなか眺めは良いです。
都市の国
都市部分と、発電所の部分が登場します。
都市⇒発電所⇒都市の順番に移動しながら、
ステージクリアを目指します。
ハンマーブロスが2体ほどいて、邪魔をしてきます
料理の国
ボスであったコック鳥が攻撃を仕掛けてくる中、
ダブルチェリーとダッシュパネルを使って
駆け抜けるステージです。マリオオデッセイステージの中では
一番短いステージになります
どのステージもなかなか個性的なステージでした。
ただ、これだけのために、既にWiiU版を
持っている人が買う必要があるか?と言われると
疑問でもあります
スーパーマリオ3Dワールドコラボステージ
スーパーマリオ3Dワールドとは、
2013年11月にWiiUで発売された作品で、
3Dマリオのひとつです。スーパーマリオオデッセイの前作に
当たる作品ですね。こちらはステージクリア形式の3Dマリオ
シリーズとなっていました。
WiiU版の進めキノピオ隊長にのみ、このスーパーマリオ3Dワールドを
題材としたステージが収録されていました。
ニンテンドースイッチ版と、ニンテンドー3DS版には
これらのステージに関しては収録されていません。
遊ぶためには、エピソード3の最後のステージを
クリアする必要があります。クリア後のおまけということですね。
また、WiiU本体にスーパーマリオ3Dワールドのデータが保存
されていれば、最初から遊ぶことができます
ニンテンドースイッチと3DS版ではこのステージは
遊べませんが、代わりにスーパーマリオオデッセイを題材とした
ステージが収録されています。
マリオ3Dワールドか、オデッセイか、どちらかが遊べる、
ということになりますね。
ラスボスは誰?
進めキノピオ隊長のラスボスは「大怪鳥ウィンゴ」という鳥です。
パッケージにも写っている鳥ですね。
今までのマリオシリーズに登場していたキャラクターではなく、
本作オリジナルのキャラクターになります
マリオシリーズのラスボスと言えばクッパであることが多いですが
進めキノピオ隊長ではクッパは登場しません。
ワリオシリーズやルイージマンション系統と同じく、
別の存在がラスボスとして立ちはだかります。
大怪鳥ウィンゴの詳細なプロフィールはないため、
どのような存在なのかは不明です。
ただ、お宝を溜めこんでいるような描写や、お尋ね者のポスターみたいのが
あることから、盗賊系なのかもしれません
作中では、大怪鳥ウィンゴと2度戦います。
エピソード1のラストと、エピソード3のラストですね。
エピソード2にも登場しますが、エピソード2では戦わずに
シナリオが終了するので、戦闘は2回だけです。
戦闘能力としては、風を吹かせる能力、そして巨大な野菜を
降り注がせる能力、そしてワープですね。
野菜を3回ぶつけることで倒すことができます。
見た目に反した素早い動きはウィンゴの持ち味の一つではないでしょうか
進めキノピオ隊長のオリジナルキャラクターとして登場した
大怪鳥ウィンゴ。
彼が今後の作品で、再登場することはあるのでしょうか。
そういった面にも、注目です。
関連商品まとめ
攻略本が1種類発売されています。WiiU版当時の攻略本が出ており、
小学館から任天堂公式ガイドブックが発売されています。
ただし、スイッチ版などの追加ステージについての記載は当然ながら
ありませんので、注意しましょう。
進めキノピオ隊長単体のサウンドトラックCDは存在しません。
ただし、スーパーマリオ3DワールドのBGMがいくつか流用されており、
その楽曲に限り「スーパーマリオ3Dワールド」のサントラに
収録されているので、聞くことはできます。
また、「マリオオデッセイ」のサントラにも、スイッチ・3DS版で
登場したコラボステージのBGMが収録されています。
なお、サウンドテストは存在していませんでした。
まぁ、ステージ選択形式のゲームなので、すぐに音楽を聞くことはできますが、
サウンドテストもあれば嬉しかったですね
元々、スーパーマリオ3Dワールドがベースのゲームなので、
マリオ3Dワールドのミニゲームとしてキノピオ隊長ステージがあります。
また、マリオ3Dワールドのステージがいくつか流用されています。
スイッチと3DS版は、マリオ3DSのマップは無くなってますが、
代わりに最新作のマリオオデッセイステージが登場します。
ドットキノピオ探しについて!
かくれんぼ
進めキノピオ隊長のやり込み要素の一つが
ドットキノピオ探し。ステージ内に隠れているドットキノピオを
見つけてタッチする、というものです。一度クリアしたステージで
このドットキノピオ探しは遊ぶことができます。
WiiU版では…
WiiU版では、ドットキノピオ探しを遊ぶためには、
amiiboのキノピオが必要になります。
amiiboを持っていない場合は、ドットキノピオ探しは、残念ながら
遊ぶことができませんので、注意です
スイッチ版と3DS版では…
ニンテンドースイッチ版と3DS版に関しては、
ドットキノピオ探しは、amiiboなしで遊べます。
一度ステージをクリアすると、ドットキノピオ探しのメニューが出て来るので
挑戦することができますよ!
クリアすると
各ステージでドットキノピオを見つけると、ステージ選択画面に
ドットキノピオのマークがつきます。
クリアマークがtくので、やり込み要素になりますね。
結構凄いところに隠れているドットキノピオもいます。
攻略のコツ
ドットキノピオは、近くにいると、声が聞こえてきます。
声が聞こえてきたら、そのあたりを見回してみると
見つけることができるかもしれません。
物陰などにいる場合もあるので注意です!
まとめ
進めキノピオ隊長は、各ステージごとに色々な課題が
あったり、収拾する宝石があったりと、やりこみ要素が
色々とあるので、安価ながら、なかなか楽しめる作品に
仕上がっていると思います!
キノピコを使うこともできるの?
キノピコとは?
最近のマリオシリーズに登場している、
女性版キノピオ、という感じのキャラクターですね。
本作ではキノピオ隊長と一緒に冒険しているようです。
関係性は特に明言されていません。
キノピコも使える?
最初はキノピオ隊長を使っていくのですが、
キノピコもゲームを進めると使えるようになります。
初めてキノピコを操作するのは、エピソード2に入ってからですね。
エピソード2ではキノピコを使って冒険していっきます。
使えるステージは?
キノピコは、全てのステージで自由に使えるわけではありません。
ステージごとに、キノピオ隊長かキノピコか、使えるキャラクターが決まっています。
キノピコを使うことができるのは、エピソード2と、エピソード3の一部の
ステージというかたちになります
能力に差はあるの?
キノピオ隊長とキノピコ、これは能力に差はありません。
どちらも同じように使うことができます。
変わるのは外見と声ぐらいですね。なので、どっちを使っていても
感覚的には同じになるかとは思います。
作中におけるキノピコ
作中におけるキノピコは、最初、キノピオ隊長と冒険中に
大怪鳥ウィンゴに捕まってしまいますが、キノピオ隊長に
よって無事に救出されます。
エピソード2では逆にキノピオ隊長がさらわれる感じですね…
進めキノピオ隊長では、キノピコを操作する場面も
ありますが、特に内容には変わりありません。
外見上の変化だけ、ということになりますから、
あまり気にしなくても、大丈夫かとは思います。