漫画「魔法陣グルグル」を題材とした
ゲーム版全作品の
隠し要素と裏技をご紹介していきます。
原作は漫画ですが、
魔法陣グルグルのゲーム版も
4作品ほど発売されており、
スーパーファミコンやゲームボーイでそれぞれ展開されました。
各作品に裏技や隠し要素も用意されているので
それぞれご紹介していきます。
シリーズ全作品の秘密を知る!
ゲーム版「魔法陣グルグル」シリーズ全作品の
隠し要素と裏技を順番にご紹介していきます。
上の目次にも表示されていますが
下記の順番でご紹介していきますので
自分のプレイ中のタイトルや興味のあるタイトルの
参考にしてみて下さい。
・魔法陣グルグル(スーパーファミコン)
・魔法陣グルグル2(スーパーファミコン)
・魔法陣グルグル 勇者とククリの大冒険(ゲームボーイ)
・ドキドキ伝説 魔法陣グルグル(ゲームボーイカラー)
今後も、魔法陣グルグル関係の
新作が発売されるようなことがあれば
追加していきます。
魔法陣グルグル 隠し要素・裏技
(スーパーファミコン用ソフト)
1995年4月21日発売
・2周目をプレイすることができる
ゲームをクリアしてエンディングを見る。
エンディングの最後に「バイバイ」とニケ、ククリが
言った後に画面が暗くなるので、
そのタイミングでLとRを押しながらスタートボタンを押す。
成功するとそのまま2周目をプレイすることができる。
・魔法の音が聞こえる
下記の手順をこなすと、通常鳴らない場面でも
魔法の音が聞こえる状態になる。
①戦闘中に魔法陣を描く
②魔法の名前が画面に出たらスタートボタンを押す
③アイテム欄が出たら「えんまく」を使って戦闘から逃げ出す。
成功すると、画面が暗くなったあとにも
魔法の音が響き渡る状態になる。
・隠しキャラクターが登場する
セーブ画面で、セレクトボタンを押しながら
十字キーを押すと、セーブする場所の外に
カーソルを動かすことが出来るようになる。
セーブの欄外に動かせるようになった
カーソルをそれぞれ以下の場所に合わせて
セレクトボタンを離すと、下記の
隠しキャラクターがそれぞれ出現する
ニケのベッドにカーソルを合わせてセレクトボタンを離す…
キタキタ親父
ククリのベッドにカーソルを合わせてセレクトボタンを離す…
ネコ
部屋中央の机の上の引き出しにカーソルを合わせて
セレクトボタンを離す…
サッパリ妖精
画面中央の机の下の引き出しにカーソルを合わせて
セレクトボタンを離す…
円盤に乗ったキャラクター
魔法陣グルグル2 隠し要素・裏技
(スーパーファミコン用ソフト)
1996年4月12日発売
・ボスの攻撃が弱くなる
下記の手順を踏むことで、ボスの攻撃が
全体的に弱くなる。
①ボス戦開始後にA、B、X、Yのどれかのボタンを押す
(どれか一つ。どれでも可能)
②魔法陣のパネルが画面に出ても、何もせずに
しばらく押したボタンを押し続ける。
成功すると、ボスがククリに攻撃を仕掛けてこなくなるほか、
全体攻撃も使わなくなる。
・そんちょうのぞうを何度でも貰う
下記手順を行うと、村長が、そんちょうのぞうを
何回も渡してくる。
①アッチ村のボスを倒す
②村長から「そんちょうのぞう」を手に入れる
③シュギ村とアッチ村以外の店でそんちょうのぞうを売る
④店から出ると、アッチ村の村長がなぜか出現する
⑤村長に話しかけるとなぜか再び「そんちょうのぞう」をくれる。
同じ手順を繰り返すと、何度でもそんちょうのぞうを
貰うことができる。
・ククリの台詞が変になる
店で品物を購入する際に
Xボタンを押して「まとめ買い」の状態にする。
その状態で、購入する数を1にして購入すると、
一つしか商品を購入していないのにも関わらず、
ククリが「いっぱい買ったね」と発言する。
魔法陣グルグル 勇者とククリの大冒険 隠し要素・裏技
(ゲームボーイ用ソフト)
1995年4月28日発売
・「めちゃむずかしい」を遊ぶことができる
「ミニゲーム」で「一人プレイ」を選ぶ。
ゲームランクを選択する画面になったら
「むずかしい」にカーソルを合わせて
上を5回押す。
成功すると「めちゃむずかしい」で遊ぶことが出来る
2Pプレイ時に「めちゃむずかしい」で遊ぶ場合は、
2Pプレイを選んだあとに、むずかしいにカーソルを合わせて
2P側のコントローラーの上を5回ほど押す。
・「めちゃやさしい」で遊ぶことができる
「ミニゲーム」で「一人プレイ」を選ぶ。
ゲームランクを選択する画面になったら
「やさしい」にカーソルを合わせて
下を5回押す。
成功すると「めちゃやさしい」で遊ぶことが出来る
ドキドキ伝説 魔法陣グルグル 隠し要素・裏技
(ゲームボーイ用ソフト)
2000年11月17日発売
「ドキドキ伝説 魔法陣グルグル」の
隠し要素や裏技の情報は、特にありません。
攻略本は発売されているの?
ゲーム版「魔法陣グルグル」の攻略本は
発売されているのかどうか。
こちらについては
スーパーファミコンで発売された
「1」と「2」の2作品のみ攻略本が
発売されている形になっています。
残りのゲームボーイで発売された
タイトルについては攻略本は
発売されていません。
ゲームボーイの「ドキドキ伝説」については
似たようなタイトルの本が出ていますが
これはゲーム版の攻略本ではなく、
アニメのガイドブックとなっていますので、
ゲームボーイ版のタイトルの攻略本ではありません。
購入してもゲーム版の攻略情報については
記載されていないので、
この点は、勘違いをしないように、注意してください!