ゲームショップはどこが一番おすすめ?ゲーム店レビュー!

ゲーム

ゲームショップは、今や危機的状態です。
特に、ゲーム専門店の類は軒並み閉店が
続いているような状態です。

生き残っているところは
ゲオのようにレンタルやスマホ関連など
別分野に進出したり、
古本市場など「ゲームだけ」ではないお店がほとんどです。

逆にゲーム中心のお店は相当な苦戦を
強いられているのです。

こちらではゲームショップのレビューをまとめました

スポンサーリンク

どこが一番いいの?

これは、個人の好みなのでなんとも言えません。
ただ、品揃えや店舗数、買取価格の面から
考えると、最近ではやはり、大手のGEO(ゲオ)が
優秀であるかと思います。

ほかのゲームメイン店に関しては
数も大分減ってきているのも事実であり、
特に”町のゲーム屋さん”みたいな感じのお店は
ほとんどなくなってしまいました。

それでは、各ゲーム店の感想を
五十音順に紹介していきます。

アトムの感想

ごく普通のゲーム屋です。新品&中古のゲームソフトを
中心に、色々な商品が揃っていました。
勿論、買取などもやっていたみたいです。
系列店にトレカ専門のアトミックというお店もあります

普通のゲーム屋!
昔からある雰囲気のいかにもゲーム屋!って感じの
お店でしたね。
私の行っていた店舗はそれほど広くはなく、
最大手(ゲオや古本市場など)に比べると品数は
少ない印象でしたが、よく利用していました

お正月にチラシ
お正月によくチラシが入っていました。
結構な額の割引クーポンがついていたので、
毎年のお正月は楽しみにしていました(笑)
まぁ、最後の方はそう言ったチラシも
入らなくなってきていましたが・・・
恐らく苦しかったのでしょう。

時代の波に・・・
やはり今の時代、ネット販売もありますし、
店舗での販売にしても最大手には敵わないのでしょう。
私の知る店舗は2店舗とも閉店になってしまい、
それ以降、アトムというお店を利用することは
なくなってしまいました。
今もどこかで残っているのか、全滅してしまったのかは
知りませんが、
貴重な存在を無くしました。。

昔ながらの街のゲーム屋さん、って感じのお店でした。
確かに今の時代を生き残るのは厳しいのかも知れません。
私の知るアトムのうちの1店舗は閉店後しばらくして、
近くにまた別のゲーム屋が出来たようですが、
それも1年ぐらいで閉店になったようです。
厳しい時代ですね。

スポンサーリンク

GEOの感想

レンタルのDVD、ブルーレイを中心にゲームの買取販売
などを行っている大手店舗です。
中古のCDやトレカ、ブルーレイの販売なども行っていますね。

新品の特価!
ゲオは新品ゲームソフトで売れないものがあると、
すぐに値下げする傾向があります。

例えば発売後1ヶ月ぐらいで定価8000円ぐらいのソフトが
新品3999円になっていたりと…。
結構このあたりは狙いどころですね。
入荷数が多くて、売れていないソフトは値下げを狙ってみるのも
良いと思いますよ。

中古の値段は・・・?
中古のソフトはまあまあですね。
ちょっと高いものもあるような印象です。
品質は店舗にもよりますが、なかなかですね。。

レンタル方面は?
レンタル商品は並々に揃っていますね。
名作や大作系ならほとんどあると思って間違えありません。
ただし、マイナーな作品に関してはあまり無いこともあるので、
その辺は、諦めるしかありませんね。。

そのほかの商品は??
ゲームやレンタル以外にも、携帯電話やトレカ、CD/DVDなどの
販売や買取も行っています(トレカ買取はやってないところも)
最近は携帯電話など別分野にも進出しており、
広告(チラシ)が入る回数も減っているので、
他のゲーム屋同様、ゲオも例外なく苦しいのでしょうね。
以前の記事で書きましたが「ゲーム屋が他の商品を扱い始める」時は、
経営が苦しいときです。

店員は…
店舗にもよりますが、他のお店に比べると結構チャラそうな
スタッフも多いですね。
ただ、接客態度は普通で、悪くはないと思いますが。。

ゲームの小売はどこも苦しい時代です。上でも書きましたが
異業種に進出したり、チラシの回数が減っているところを見ると、
ゲオも苦しいのだとは思います。
ただ、ゲームの小売が減ってきているので、
ぜひとも頑張って欲しいところです。。

シータショップの感想

TVゲームショップです。
新品・中古のゲーム、トレカ、ホビー類や
携帯電話、パソコンソフトなどの
買取販売がメインですね。
地域密着型の店舗などもあり、ゲームショップが
減っている中、数少なくなった貴重な存在と
言えますね。

品揃えは一通り
私の知る店舗は品揃えは一通りは揃っていたかと。
さすがに大手の店舗には適いませんが、
基本の新作や中古はしっかり揃っていた印象です。
ただ、店舗によっては若干値段が高い、
そんな印象ですね。

色々対応
近年は携帯電話やスマホ、タブレッド、
音楽プレーヤー、家電、ホビー類など
ゲーム以外の分野にも進出している様子です。
iphoneの修理なども受付できるようなので、
色々な分野に対応していますね

店舗数激減 迷走している…?
近年はテーマを絞ることができず迷走している
感じを受けます。
ほとんど機能していないと思われる
パソコンの修理サービスや宅配の買取など、
ターゲットを絞ることができず迷走し、
大事なものを見失っている、
そんな印象です。。
また、近年は店舗数が激減しており、
将来性の面で心配もあります。

保証獲得に躍起?
ゲーム機本体購入の際など、延長保証という
独自のオプションサービスの獲得に
躍起になっている模様。
購入時に色々とオススメされ、
時々、しつこいぐらいに感じてしまうことも。。

色々挑戦している?
色々な面に進出しているシータショップ。
しかしながら上の意向なのか
的外れのサービスなどを実施しているな~と
感じることもしばしば。
挑戦することは良いことだと思いますが…

今では数少ないゲームショップの一つ、
ということで貴重な存在なのではないかと思います。
大手に比べて粗が目立つ部分もありますが、
貴重な存在として頑張って生き残っていってくれれば
良いと思います。

トップボーイの感想

いかにもゲーム専門店!っていう感じのお店です。
桃太郎やわんぱく、アトムなど 今ではあまり見られなくなって
しまったタイプのクラシックな感じのゲーム屋でした。
私の利用していた店舗はカードなども置いておらず、
ひたすらゲーム専門店!って感じでした

品揃えは?
利用していた店舗は微妙でした。。
近くに別の大手の店舗もあったので、なおさら・・・。
ただ、価格は安めで時々お宝なども入荷していたので
たま~に見に行ってはいました。

一応・・・
一応少しながら、中古の攻略本やコインゲーム機なども
置いてありました。
(本当に当たりが入っているのか笑)
新品のゲームも入荷はされていましたね。

フラゲできた・・・
行っていたトップボーイはフラゲ(発売日前日に買える)
ができるお店でした。。
前日にお店に行くと普通に買えてしまうという(笑

説明書がコピー
何故かスーパーファミコンの時代は説明書がバラ売りで
しかもコピーでした。
何か、時代を感じますね。。

いまや存在自体が危ない感じの”ゲーム専門店”でした。
本やDVD、ホビーもカードも置いていない、本当のゲーム屋。
店員Kの利用していた店舗もとうの昔に閉店してしまいましたが、
今でも時々思い出します。懐かしいな・・・と(笑

古本市場の感想

株式会社テイツーが展開するチェーン店です。
古本やゲーム、トレカ、ホビー類、CD,DVDなどの
買取販売を行っています。新品の取り扱いもありますね。
グループ店でトレカ中心の「トレカパーク」なども
展開されています

比較的安い?
中古のゲームソフトなどは比較的安いものが多い印象です。
勿論、店舗によって値段の傾向も異なるとは思いますが、
通っていた店舗に関しては、全体的に安めな印象でした

お宝も…?
お宝のサントラCDが42円で販売されていたりと、
比較的プレミアがついている商品の知識などは無い印象。
最近はどうなっているか知りませんが、昔は
カービィ64のCDを40円で見たこともあります(笑)

最近は…
最近はゲーム自体の品揃え(古いもの)が貧相になってきた
印象です。と、いうのもトレカやホビーコーナーが拡大
しているからなのですが…。
他の方面を拡大しているということは、やはり古本市場も
例外なく苦しいのかもしれません。

独自ポイントカード
ポイントカードはTカードなどではなく、独自のものですね。
比較的ポイントはたまりやすい印象です。
有効期限にもそこそこ余裕はあります

本は…
本はどこの店舗も、天井までギッシリ!な店舗が多い印象。
ブックオフなどに比べると、少し古臭いイメージを受けるような
印象です。どこの店舗も本よりは、ゲーム系に力を入れている、
そんな感じもします

昔は私の一番のお気に入りなゲーム屋でした。
最近はどんどんゲームコーナーが圧縮されているので、
少し寂しい気もしますが、そうしないとゲーム店は生き残る
ことすらできないので、仕方のないことですね。。

スポンサーリンク

桃太郎の感想

街のゲーム屋さんをテーマにしていたお店で
ゲームソフトを主力商品として扱っていたお店です。
今ではなかなか見られない、ゲームソフトメインで展開を
行っていました。エーツー株式会社が運営していたようです。

雰囲気は…
小さいころにお店を利用したことがあります。
今はもう閉店してしまってますが、確かに街のゲーム屋さん的な
雰囲気はあったと思いますね。
ゲオのような感じではなく、こじんまりとした落ちついた雰囲気の
店内。わんぱくとかアトムとか、その辺のゲームショップたちと
似た路線のお店だったと思います。

閉店…
しかしながら桃太郎は2015年に全店が閉店。完全に消滅してしまった
ようです。今の時代、ゲーム自体が昔ほど売れませんし、
ダウンロード版が登場したりなんだので、ゲームの小売業は厳しいのです。
2015年になる前も、かなり数は減っていたようなので
桃太郎、というゲーム屋を知らない方も多いのではないでしょうか?
え?桃太郎電鉄?みたいな人もいると思いますし…

消えゆくゲーム店
他のゲーム店もことごとく消えてますよね…
アトム(まだあるのかな?)は知ってる店舗は全て潰れましたし、
わんぱくも知ってる店舗は全部潰れました。
シータというゲーム店もほとんどが潰れたようですね。
こういう業態はもう無理があるのかもしれません。。

桃太郎の思い出
個人的には小さいころにスーパーファミコンのシムシティを
中古で購入したのが思い出でしょうか。
まだその時の様子もうっすらとではありますが、
頭の中に浮かびます。。もう、大分前の話ですけど…

良い雰囲気のゲーム屋でした。
…が、時代の変化によってこうして消えていくことは
仕方のないことですよね…。

わんぱくの感想

株式会社アクトという会社が運営していたゲームショップです。
ゲオなどとは違い、ゲームを主力商品として販売店で、
最近は激減してしまったタイプのお店ですね。

中古ソフトの?
昔、ゲームメーカー各社は中古ソフトの販売を許可しない方針を
とっていました。しかし、それを打ち壊すのに一役買ったのだとか。
詳しくは知りませんが、私は中古ソフトも購入するので、
ありがたいことだと思います^^

店内の雰囲気…
もう潰れてしまいましたが、利用していた店舗は
いかにもゲームショップ!という感じの店内でなかなか
良い雰囲気でした。
今、そういう店はもうほとんど無くなってしまいましたからね…

いずれは…
まだわずかながら生き残っている(?)みたいですが、やはり
いずれは時代に飲みこまれて消えてしまうのだと思います。
個人的にはこういうスタイルのお店は好きなのですが、
赤字のものを続けるわけにもいかないでしょうし…。

閉店セールで…
私はダイエーの中に入っている店舗を利用していたのですが
バイオハザードアンブレラクロニクルズ(Wii)や
ドラゴンクエストソード(Wii)、
マリオストライカーズチャージド(Wii)などを購入したのは
良い思い出です。
閉店セールではポイントカードのポイント全部を使って
ソウルキャリバーレジェンズ(Wii)を買った記憶があります!

消えゆくゲームショップ、、という感じのお店です。
さっきも書きましたがこういうタイプのお店、
なかなか好きです。
ただ、時代が時代ですから、無くなるのも仕方がないですよね…。

タイトルとURLをコピーしました