SNSやネット上のサービス…
今の世の中には色々なものがあります。
ツイッターなど、多くの人が利用しているものから、
あまり利用者が多くないマイナーなサービスまで
色々なサービスがあります。
今回は、そんなネット上のサービスの
感想をお話して行きます。
個人的なお話
ネット上のサービスは、仕事柄も色々利用しています。
結構色々なサービスを利用しましたが
それぞれに特色がありますね。
こちらの記事では私が利用した
SNSサービスやブログサービスなどの
お話をしていきたいと思います。
(五十音順に並べてあります)
Webnodeの感想
チェコでスタートしたサービスですね。
HTMLなどを入力することなく、簡単に無料でホームページを
作成できるサービスです。
現在は日本語版もあるので、扱いやすいサービスですね。
作るのは簡単!
Jindoという無料サービスと
同じく、好きなパーツを配置して、ホームページを作っていく
スタイルなので、非常に簡単です。
少しいじくるだけで簡単にマスターできるのではないかと。
テンプレート
ホームページのテンプレートもそこそこ豊富ですね。
ネットショップの作成なども出来る(私はしてませんが)ので、
ネットショップを作りたい人にもおすすめできます。
ちょっと読み込みが…
サイトの文章量が増えると、若干読み込みが遅いような
気がします。画像などをたくさん使っていてもそうですね。
編集モードの起動時は結構時間がかかることも…。
見るときは問題ないような気もしますが。。
複数サイトを作れる…
一回アカウントを作れば、複数のホームページを作れるのも
なかなか良い感じですね。
Jindoは一つのアカウントで(確か)一つしか作れなかったと
思うので、複数ホームページを作りたい人には
Webnodeの方が良いかもしれませんね。
無料なので…
有料プランもありますが、基本的に無料で使えるので
ありがたいサービスですね。
無料ホームページサービスは色々ありますが、個人的には
Jindoと並んで使いやすいサービスだと思います。
無料ホームページサービスは色々と試したのですが、
このWebnodeとJindoが使いやすいイメージです。
しかし、1回こういうサービスを使うと、HTMLが面倒に
なってしまいますねぇ…
シーサーブログの感想
シーサー株式会社が運営する無料ブログサービスです。
無料ながら必要な機能は揃っているので、気軽にブログを
始めることができるのも魅力ですね。
有料プランも用意されています(任意
使い易い!
仕事柄、色々なブログサイトでブログやサイトを
作っていますが、SeeSaaブログが一番使い易いかな、
という印象です。
アカウント一つで…
アカウント一つ作るだけで5つまでブログを作ることが
できのも特徴の一つですね。
これも結構助かります。他の無料ブログの中には1アカウント1個、
っていうところもあるので…。
シンプルで分かりやすいメニュー
他の無料ブログサービスに比べると、メニュー画面なども
親切で分かりやすい印象。最初に使ったブログがこのSeeSaaだから
そう感じてしまうのかもしれませんが、初心者の方には
特におすすめできるのではないでしょうか。
広告消せる!
無料のブログは結構な数、広告が表示されてしまうことも多いのですが、
SeeSaaブログはPC版の広告を消すことができます
スマホ版の広告は消せないのですが、例えPC版だけだったとしても、
ありがたいことです。
無料で使えますし、非常に使い勝手の良いブログではないでしょうか。
大規模な変更やサービス終了がない限り、これからも店員Kは
SeeSaaブログを利用していくと思います。
小説家になろうの感想
株式会社ヒナプロジェクトが運営しているサイトで、
小説を無料で投稿・閲覧できるサイトですね。
ユーザー登録が必要ですが、簡単に登録できるので、
誰でもすぐに小説を投稿できるようになります
読むのも…
小説を読むのも面白いですね。膨大な数の作品があるので
探せば必ず自分に合うような作品を見つけることが
できると思いますよ!
探すのはなかなか大変だと思いますけれど…。
書くのも簡単!
小説を書くのも簡単です。
スマホなどからも当然作ることができますし、PCからも作れます。
誰でも簡単に投稿できるので、
試しに投稿してみるのも良いと思いますよ!
タイトルは「なろう」ですが
サイトタイトルは「小説家になろう」ですが、
別に小説家を目指していなくても投稿できます(笑)
小説家にならなくても、自分の小説をアップできるのは
(読んでもらえるかは別として)
良いことだと思います!
独自でサイトを作るよりも…
自分で別ブログを作って、
昼休みに作った小説を適当に投稿していたこともありますが
やはりアクセスなんて全然伸びないのです。
ですが、小説家になろうであれば、ある程度アクセスは
(読まれてるかは分りませんが)あるので、
自分でブログなどを作るよりも手っ取り早く
見てもらうことができますよ!
評価システム
評価のシステムもあります。
一応、時々評価を貰えるので、見ていて面白いですよ。
評価を下さる方は心優しい方(?)が多いので、
比較的高い評価がつくことが多い印象です
小説投稿のサイトはいくつかありますが
その中出も利用のしやすい良いサイトだと思います^^
今後も活用していきたいと思います。
Jindoの感想
Jimdoは無料でホームページを作ることのできる
ホームページ作成サービスです。有料サービスも存在します。
ドイツのサービスで2007年スタート、そして
2009年には日本語版のサービスもスタートしました。
ホームページ作成が簡単!
Jimdoはホームページ作成がとても簡単です。
文字や画像をポチポチとはめ込んでいくだけで作成できるので
ホームページを作ったことが無い人でも、ある程度使ってみれば
すぐにホームページを作ることができると思います。
HTML不要
私は中学生ぐらいの頃にヤフーでホームページを作り、
HTMLと呼ばれるプログラミング言語を使って、
ホームページを作りました
ですが、Jimdoを使えば、HTMLなど全く
使わなくて済むので、便利ですね。
良い時代(?)になりました。。
少し重い?
画像などを使うと、少しホームページや管理画面が
重くなる気がします。
まぁ、と言っても致命的なほどではないので、
無料ですし、仕方がないかもしれません。。
テンプレート
テンプレート(デザインの)もなかなかの種類、用意
されているので、色々選べるかとは思います。
ある程度のカスタマイズもできるので、
特に不便という印象はありませんでした
プロレベルの方には…?
私は別に問題ないのですが、
HTMLが使えないので、ホームページ作りのプロ(?)の
ような方は詳細なカスタマイズができないのは、
少しデメリットかもしれません。
前の勤務先でこのサービスを見つけたのですが、
なかなか良いサービスです!
他にも無料ホームページ作成を何個か試して見ましたが、
Jimdoが一番使いやすいかなぁ、という印象です。
noteの感想
株式会社ピースオブケイクが運営するサイトで、
SNS形式のようにトークを投稿したり、
小説や長文を投稿したり、画像や動画など、各種を投稿できる
サイトです。SNSの一つと言って良いと思います。。
色々できる…
ツイッターのように短文を呟くだけでなく、
長文の投稿も可能です。
自分の考察記事や、小説など、色々な使い方ができますよ!
また、画像などを投稿することもできるようですね。
使ってみました…
私は自営業なので、自営業の色々なことを書いていこうと
アカウントを作ってみました…
ですが、最近は小説投稿ばかりしています(笑)
小説、書くのも読むのも好きなのでw
販売もできる…
自分の書いた文章を販売することもできます。
有料設定が非常にカンタンなので、やりやすいのは魅力ですね。
勿論、ある程度の文章を書いても、素人の文章なんて
全然売れませんけど、
一応有料設定はできるのです。
使いにくい点も…
テキストファイルからペーストして投稿していたのですが
突然仕様が変更になったりして、イマイチ使いにくいことも。
例えば以前起きたことですが
今まではコピー前の改行が反映されてコピーされていたのに、
最近は繁栄されず、文章が滅茶苦茶になって貼りつけされたり…
あまり利用者が居ない?
使っている感じ、それほど利用者の方が居ない!という印象です。
有名なSNSやサービスに比べるとかなり認知度は低く
マイナーだなぁ…という印象は受けます。
今後、広まっていく可能性も今のところは低いような…。
マイナーなサービスですが、私はそこそこ気に入ったので
これからも使って行こうと思います。
ただ、度々こっそり仕様が変わっている気がするのは、
やりにくいところです…
フェイスブックの感想
基本的には実名を公表し、それを元に人とのつながりを
広めていくタイプのSNSですね。
日本でも、急速に普及して、今では利用している人も
多いSNSです。
個人的には…
個人的にはネット上で大々的に実名をさらしたり、
顔をさらしたりすることに抵抗があるので、
プライベートでは使っていません。
プライベートではツイッターをよく利用はしていますが…
商売的には…
商売用でフェイスブックを使っています。
ビジネス用にアカウントを取得することができるので、
取得して、お店の情報などを流しています。
しかしながら、ツイッターやブログなどに比べて、
宣伝効果はイマイチですね・・・。
ビジネス用で使うのであれば、他のものの方が
良いかな、、という印象ですね。
あまり日本向けではない?
結構、登録までの手順や、その後の運用が
日本向けではないような印象です。
結構、SNS系は使うので、登録には慣れているつもりですが
意外と面倒でした。
文字が消える?
前の勤務先では使っていたアカウントでは
投稿する前に、打ち込んでいる文字が少しずつ消えてしまい、
入力しにくい状態になっていました。
調べると、時々発生してしまう症状で、
治す方法はないとのことでした。。
使いこなせている人は楽しく使いこなせているSNSですが、
個人的には、使おうとは思いませんでした。
これからもビジネス用だけ、お世話になろうと思います。