ファーミングシミュレーターって面白いの?感想と攻略まとめ!

シミュレーション

リアル農業シミュレーター
「ファーミングシミュレーター」シリーズ。

農業シミュレーションゲームで、様々な作物を育てて、
それを売却し、売却したお金で土地や重機を購入して、
さらに農場を大きくしていく、という内容ですね。
日本では現在オーイズミアミュージオという会社が展開しています。

このシリーズについて概要や攻略、レビューをまとめました!

スポンサーリンク

シリーズ一覧 どの機種に発売されてるの?

ファーミングシミュレーターの機種ごとの発売タイトルは
下記の通りになっています。

〇プレイステーション4
・ファーミングシミュレーター19
・ファーミングシミュレーター17
・ファーミングシミュレーター15

〇プレイステーション3
・ファーミングシミュレーター15
・ファーミングシミュレーター

〇プレイステーションVita
・ファーミングシミュレーター18 ポケット農園4
・ファーミングシミュレーター ポケット農園3
・ファーミングシミュレーター ポケット農園2

〇ニンテンドースイッチ
・ファーミングシミュレーター Nintendo Switch Edition

〇ニンテンドー3DS
・ファーミングシミュレーター18 ポケット農園4
・ファーミングシミュレーター ポケット農園2
・ファーミングシミュレーター ポケット農園

〇XBOX360
・ファーミングシミュレーター

任天堂系とプレイステーション系、そして据置機と
携帯ゲーム機にバランス良く発売されている印象です。
最初はXBOXにも展開されていましたが、それ以降は
XBOXへの展開はなくなっています。

最初に日本に展開したのは「ラッセル」という会社でした。
その後の作品は「インターグロー」という会社が展開を行い、
現在はそのインターグローが改名し、
オーイズミアミュージオという社名になり、展開を続けています

シリーズを始めて触ってみて…

よく言えば変わった、
悪く言えばくだらない、
私はそんなゲームが好きなのですが、
ある日この「ファーミングシミュレーター」の
存在を知り、買わねば、という使命感にかられました(笑)

と、いうことで
PS3で発売された
「ファーミングシミュレーター」を購入。

プレイ。

おっ…ガチ農業じゃないですか。

ストーリーやゲーム的なイベント、
ましてや愉快なBGMなどもありません。
土を耕し、種をうえ、時期を待ち収穫して
作物を売る。そして儲けたお金で新しい重機を買う。

そうです。
農業です。

仕事から帰ってきたあとにPS3を起動して
また仕事する。
そんな感じです。

でも、地味なのですが、新しい重機を買う
喜びがなんとなく病みつきになります
…しかしながら、
単調作業なのでだんだんと飽きてくるわけです。

でも重機は欲しい。
そこで、金稼ぎに走りました。

このゲームには設置するだけでゲーム内の1時間ごとに
収入を得られる設置物
「風力発電」「太陽光発電」などというものがあります。
それを設置して…
ひたすら放置…
儲かったらまた風力発電所を増やし、放置
するとびっくり!
一気に大金持ちに!
あら~嬉しい~金だ~!重機買い放題~!

…しかし、重機を買いまくったあと…
飽きました(笑)

…それから2年
PS4に「ファーミングシミュレーター15」が
発売されました。
…懲りずに買いました(笑)
重機が増え、画面が綺麗になり、
なめらかに動くようになっていました!
マップも変更されていましたね!

…が、基本は同じです。
そして…
再び風力発電に走りました(バカ
わーい!重機買い放題~
…飽きた

前回と同じことを繰り返して
飽きました。バカです。ハイ。
ちなみに「15」には林業という要素も
加わっていました。
まぁ…あまり新鮮さは感じませんが。

…こんな感じの流れが、私と
ファーミングシミュレーターの出会いだったのです。

スポンサーリンク

ファーミングシミュレーター17のレビュー

新要素はありますが、基本的にいつものファーミングシミュレーターです。
今までの作品が好きであれば、今までどおり楽しめるでしょうし、
今までの作品がつまらない!と感じた人は楽しめないと思います。
私は毎回、結構遊んでいるので、楽しめています(笑)

グラフィックは前回の「ファーミングシミュレーター15」と比べても
さらに綺麗になった印象です
(直接 見比べたわけではないので、あくまでも気がするだけかもですが)
フレームレートもそこそこ良いのではないでしょうか。

農機から降りて歩けるのですが、ちょっと方向転換などがしにくい印象。
移動速度ももう少し早いほうが…(汗
まぁ、車があるので、それに乗って移動すればよいだけですが。。

勿論新要素もあり、列車などが追加されました。
列車は走ってるだけでも以外と楽しかったり…w
他にもひまわりや豚、農機具のレンタルの要素が追加。
レンタルは高額のものを購入する前に助かりますね・・・。
前作で高額の農機を購入してはずしたことがあるので(笑)

細かいオブジェクトが増えましたね。休憩所を設置できたりと、
農業だけでなく、設置物でも少し楽しむことができそうです。
例の風力発電も相変わらずありますけどw

基本的に同じことの繰り返しです。私は雰囲気が好きなので
楽しめますが、飽きっぽい人はすぐに飽きてしまうかも・・・。
また風力発電設置してしまわないように気をつけなければ…
(設置すると自動で物凄い収入が入るので
 結果的に目的を見失って飽きますw)

ファーミングシミュレーターは3回目ですが、今回も
いつも通り楽しみました。

簡単に大金持ちになる攻略法!

この方法を使うと、お金が自動的に入ってくるようになり、
重機を好きなだけ買えるようになります!
決して裏技とか、バグ技とかそういう方法ではありません

あることをするだけで貴方も大金持ちに!?
ただし、ある程度時間はかかります

その方法とは・・・
時間ごとに収入が入るもの
風力発電やソーラーパネル、蜜蜂などを
使います。
とは言え、最初は所持金がないと思うので
ある程度 農作業をする、
もしくは蓄えられている作物を売るなどして
お金を稼ぎましょう。

そしてソーラー発電(ソーラーパネル)を
購入できる金額に達したら勝利です。
それを購入して、どこでも良いので設置、
そして時間経過を最大速度に設定して下さい。

すると、ソーラーパネルで得られる収入が
物凄い速度で入ってくるようになります。
しかしながら これだと時間がかかる…

なので、お金が再びたまってきたら
2台目のソーラーパネルを購入しましょう。
そして設置。
収入が2倍の速度で入るように…

そしてお金がたまったら3台目を設置・・・
という風に繰り返していきましょう。

どんどん、収入が速いスピードで入るように
なります!

なお、お金がたまるまで最初はある程度時間がかかるので
ファーミングシミュレーター以外のことでもしながら
ゲームは放置しておきましょう。
ある程度、収入が入るようになったら仕上げ。
”風力発電”を設置して下さい。

これを設置すれば完了です。

もう貴方は底なしにお金が入ってくる
最強農家になれたのです!

このあとは、
スペース確保のため、お金がたまる度に
ソーラーパネルを1台撤去→風力発電設置を
すると良いと思います。

風力発電をどこまで増やすかは個人のお好みで。。。

上記方法で風力発電を増やしたら、
収入が溢れんばかりに入ってきます。

好きなだけ農業器具を買って、
無敵の農業ライフを送れますよ!

ただ・・・
この方法を使うとゲーム自体の
飽きも早くなるのでお気をつけて(笑

金塊を集めてご褒美を入手!金塊攻略!

15と17(PS4版)ベースの情報です!

金塊とは、
フィールド内に隠されている金塊のことですね。
フィールドのあちこちに配置されており、全部で100個存在します。
金色の塊(そのまんまですねw)が落ちているので、それに近づくことで
拾うことができます

フィールド内の金塊を100個全て集めると、
今回のファーミングシミュレーター17では現金100万円を
貰うことができます。
ガッポリ。これはかなり助かるのではないでしょうか?
このお金に少し足して、風力発電を購入すれば、
前の記事で書いた「無限収入」を得ることもできますね…。

とは言っても、あの広大なフィールドから金塊を100個
見つけ出すのは至難の業…。
と思ってしまいがちですが、実は10個集めた時点で
残りの金塊の場所がマップに表示されます。
なので、100個のうち、10個見つけ出せば
あとはマップを見ながら集めていけばよいだけなのです。
意外といけそうな気がしてきませんか?

金塊集めはトロフィーの条件にもなっていますね…。
100個全部集めるとトロフィーを獲得することが
できます。
なので、トロフィーコンプリートを目指している方も
挑戦する必要(?)がありますね…

金塊集め…
農業ではありませんが(笑)お金を稼いで立派な
農機具を手に入れるためにも、挑戦してみては
いかがでしょうか?
ちなみに余談ですが、前作ファーミングシミュレーター15では
金塊を100個集めると、サイロ内の作物が
いっぱいいっぱいまでチャージされました(笑)

それに比べて今回は現金払いなので、
ある意味、ラクになりましたね

15から17の変更点

プレイステーション4 PRO対応!
今回はプレイステーション4 PROに対応しており、
PROの本体で環境を整えれば4K画質で遊べるようですね!
また、フルHD画質で遊ぶ場合は60フレームでなめらかな
動きが実現しているようです!

農機具増加!
ファーミングシミュレーターの売りでもある農機具。
今回は前作の約140種類から200種類に増えたとのこと。
新しい農機具で農業を楽しめるってことですね。

キャラメイク!
今回はキャラクターメイキングがあり、自分の操作する人物を
ある程度自由に作ることができるようです。
男女の選択も可能になったみたいですよ。

レンタル機能!
農機具を購入する前に試運転して試すことのできる
レンタル機能が新たに搭載されたようです。
買って「失敗した~」ってならないように・・・。

作物などの追加!
作物なども追加されており、
ひまわり、大豆などの新作物や、
豚が追加されているようです。
農業の幅が広がりますね!

新しいマップ!
新マップも登場!新マップには線路があり、列車を使うことで
効率の良い農業が出来るようになったようです。
どんな感じなのか注目ですね。

その他にも、細かな違いが存在しています。

スポンサーリンク

ポケット農園4(18)の特徴!

基本的にやることは同じです。
ただ、携帯ゲーム機のシリーズでは初となる
豚やひまわりなどが登場しているほか、
細かい部分の追加・調整も行われているみたいです。

今までのポケット農園シリーズは定価5800円+税でしたが
今回は4800円+税に。
少し買いやすくはなりましたね…
ただ、今までのシリーズを持っている人には「う~ん」かも
知れませんけれど…。

Vitaと3DSの違い
基本的な内容は同じです。
ただ、機種の性能上グラフィックには差が出ますし、
トロフィー機能はVitaにしかないので、Vitaだけの
お楽しみになりますね。
逆に3D機能は3DSのみのお楽しみ…。

本作はオンラインプレイには対応しておらず、
オフラインのみのプレイとなります。
この点はニンテンドー3DS版もVita版も同じみたいですね。

ニンテンドースイッチ版は何が違うの?

まず、ニンテンドースイッチ版はオンラインプレイには
対応していません。元々オンライン中心のゲームではありませんが、
一応、このことは覚えておきましょう。
オフラインの一人プレイ専用になっています。

実在するメーカー75社から、250種類以上の
農業器具が収録されています!
普段農機具に触れる機会はない方がほとんどだと思いますが、
結構見てみると面白いものです。

ベースとなるのは?
ニンテンドースイッチ版ファーミングシミュレーターは
新作ではなく、ファーミングシミュレーター17をベースとした
作品になっています。
そのため、既に17を遊んでいる方にとっては似たような内容に
なりますので注意しましょう。

農機具をあらかじめ購入前に試してから購入できるレンタルシステムや、
列車による農作物の運搬、
ニワトリなど家畜類の飼育など、色々なシステム・要素が
搭載されています!

ニンテンドースイッチPROコントローラーとJoy-con、
どちらにも対応しています。
また、TVモード、携帯モード、テーブルモード、どれでも遊べるので、
好きな遊び方でゲームを楽しめますよ!

バスケットボールについて

ファーミングシミュレーター17において、
トロフィーの一覧を見ていてふと気づきました。
「バスケットで3ポイントゴールを決める」
何だそれは・・・?と。。
ファーミングシミュレーターでバスケットとは…。。。

実はゴールドクレストバレーのマップ内に、
バスケットコートがあるのです。
場所は22番畑の近くですね。
バスケットコートがこのようにあるのです。
そこにバスケットボールも転がっています。

ファーミングシミュレーター17では、小さなものを
拾うことができます。
近づくと、拾うコマンドが左上の操作メニューに表示されるので
ボールを拾いましょう。

3ポイントゴールを決めないとトロフィーが獲得できないので、
ゴール付近の線の外側に立ち、ボールを投げましょう。
そこからボールを投げて、ゴールを決めることができれば
シルバートロフィーを獲得できます。

ジャンプするのではなく、カメラの視点を少し空に向けて、
ボールを投げるようにすると、ゴールしやすいです。
まぁ、何回も投げていればおのずとコツはつかめるかと
思いますよ!

トロフィーを獲得すること以外には特にやることはありません。
ゴールを決めてもお金をもらえたりだとか、
バスケットの試合が出来たりするわけではありません。。

タイトルとURLをコピーしました