ゲーム版 きんぎょ注意報!シリーズ全作品の隠し要素・裏技まとめ

その他ジャンル

「きんぎょ注意報!」は1989年~1993年に連載された漫画で、
テレビアニメも放送された人気作品です。

当時、ゲームボーイやスーパーファミコンにも
きんぎょ注意報のゲーム版が発売されているなど、
原作以外の部分でも人気になっていた作品ですね。

そんな、ゲーム版の
「きんぎょ注意報!」シリーズ全作品の
隠し要素と裏技をそれぞれご紹介していきます。

隠しコマンドなども用意されているので、
プレイしている方は、参考にしてみてください。

スポンサーリンク

きんぎょ注意報!の秘密を知る!

ゲーム版きんぎょ注意報シリーズ全作品の
隠し要素と裏技を順番にご紹介していきます。

特にスーパーファミコンで発売された第3作目には
多くの隠しコマンドなどが用意されているので、
プレイの際の参考にしてみてください。

上の目次にも表示されていますが
下記の順番でそれぞれご紹介していきます。

きんぎょ注意報! わぴこのわくわくスタンプラリー!(ゲームボーイ)
きんぎょ注意報!2 ぎょぴちゃんをさがせ!(ゲームボーイ)
きんぎょ注意報!とびだせ!ゲーム学園(スーパーファミコン)

今からきんぎょ注意報のゲームが発売される可能性は
ほとんどないとは思いますが、
もしも新作が発売されるようなことがあれば
その都度、こちらの方に新作の情報も追記していきます。

きんぎょ注意報! わぴこのわくわくスタンプラリー! 隠し要素・裏技

(ゲームボーイ用ソフト)
1991年12月14日発売

・足が回転した状態で移動できる
①わぴこを走らせた状態でジャンプする
②ジャンプで着地する前にセレクトボタンを押す
③スタンプの画面が開いたら十字キーとBボタンは押したままの状態で
Aボタンを押してポーズを解除する
成功するとわぴこの足が回転した状態のまま移動することができるようになる。

スポンサーリンク

きんぎょ注意報!2 ぎょぴちゃんをさがせ! 隠し要素・裏技

(ゲームボーイ用ソフト)
1992年11月27日発売

「きんぎょ注意報!2 ぎょぴちゃんをさがせ!」の
隠し要素や裏技の情報は特にありません。

きんぎょ注意報!とびだせ!ゲーム学園 隠し要素・裏技

(スーパーファミコン用ソフト)
1994年3月18日発売

・クイズに挑戦できるコマンド
ゲーム起動の際に、著作権が表示される画面のあと(表示が消えてから)
タイトル画面が表示されるまでのタイミングで
「上、右、下、左、上、X、B」と入力する。
入力後に「予習モード」⇒「1年国語」の順番に進むと、
漫画版のクイズに挑戦することができる。

・「サイコロパズル」に挑戦できるコマンド
ゲーム起動の際に、著作権が表示される画面のあと(表示が消えてから)
タイトル画面が表示されるまでのタイミングで
「上、右、下、左、上、X、X」と入力する。
入力後に「予習モード」⇒「2年数学」の順番に進むと、
サイコロパズルに挑戦することができる。

・「引き算パズル」に挑戦できるコマンド
ゲーム起動の際に、著作権が表示される画面のあと(表示が消えてから)
タイトル画面が表示されるまでのタイミングで
「上、右、下、左、上、X、X」と入力する。
入力後にLボタンとRボタンを押しながら「予習モードの2年数学」を選択すると
引き算パズルに挑戦することができる。

・ハンドボールのボールを曲げることができるコマンド
ゲーム起動の際に、著作権が表示される画面のあと(表示が消えてから)
タイトル画面が表示されるまでのタイミングで
「上、右、下、左、上、X、B」と入力する。
入力後に「2年体育」⇒「ハンドボールPK」を選択すると、
ゲーム中にボールを投げた際に、十字キーでボールを曲げることが可能になる。

・高難易度モードをプレイするコマンド
ゲーム起動の際に、著作権が表示される画面のあと(表示が消えてから)
タイトル画面が表示されるまでのタイミングで
「上、右、下、左、上、B、B」と入力する。
成功するとパズルや学芸会などの難易度が上昇したモードをプレイできる。

・隠しグラフィックを見ることができる
ゲーム起動の際に、著作権が表示される画面のあと(表示が消えてから)
タイトル画面が表示されるまでのタイミングで任意のボタンを押しながら
「上、左、下、右、上、左、下、右、上、左、下、右、上、B、X、B」と入力する。
また、このコマンドを「R」「L」「R+L」「セレクト」「R+セレクト」「L+セレクト」
「R+L+セレクト」を押しながら入力すると、それぞれ異なるグラフィックを
見ることができる。

・サウンドモードを利用できる
キャラクター選択後に、ゲームを選択する画面になったら
「上、下、左、右、セレクト、セレクト」と入力する。
入力後に予習モードを選ぶと、サウンドモードを利用できる。

・エンディング変化①
ゲーム本編をクリアする。
クリア後に卒業証書が表示されたら、L、R、セレクトの3つのボタンを
押したままにする。
成功するとスタッフロールの文字を消すことができる。

・エンディング変化②
ゲーム本編をクリアする。
クリア後に卒業証書が表示されたら、B、X、Yの3つのボタンを押したままにする。
成功すると、Aボタンやスタートボタンを押すことで、エンディングを色々と
操作することが可能になる。

・エンディングが変化③
ちとせが「ヒーロー」の状態で優勝すると、
エンディングの卒業証書の画面が変化する。

・エンディングが変化④
不良牛が「ネクラ」状態でビリになると、
エンディングの卒業証書の画面が変化する。

タイトルとURLをコピーしました