ゲームキャラクター名鑑!「か」「き」「く」「け」「こ」

キャラクター名鑑

ゲームキャラクターの辞典です。

こちらでは、「か」「き」「く」「け」「こ」
キャラクターをまとめてあります。

他の行のキャラクターについては、
ゲームキャラクター名鑑トップへどうぞ!

スポンサーリンク

か行

ガ・デルグ
(ゼノブレイドクロス)
グロウスと結託しているラース人。

ガ・ボウ
(ゼノブレイドクロス)
デルグの副官。

ガーガン
(リズムハンター ハーモナイト)
ノイゾイドのボス。

ガーガント
(アースディフェンスフォース アイアンレイン)
巨大な多脚の兵器。地中にピラーを埋め込んでいた。

カーク博士
(ディノクライシス)
サードエナジーの研究者。1における確保対象。

カーク・マシソン
(バイオハザードシリーズ)
BSAAの隊員。上空からの支援などを行う。

カーク・マックレー
(デッドゾーン)
同作の主人公。宇宙開発局に所属している青年。

カース・フォアレーゼン
(オウガバトル64)
冥煌騎士団の一人。ルートによっては仲間に加わる。

カーター
(バイオハザードアウトブレイクFILE2)
アンブレラ研究員の一人。

ガーチャイーガー
(サンダークロス)
STAGE3のボス。

カーツ・ベッセル
(テイルズオブグレイセス)
軍の技術将校。マリクのかつての友人でもある。

カーティス・リンドストローム
(銀のエクリプス)
真面目な性格の医師。

カート
(Carto)
とある事故でおばあちゃんと離れ離れになってしまった少女

カート
(バイオハザードアウトブレイクFILE2)
ジャーナリスト。作中開始時点では既に故人。

カード魔人
(遊戯王 真デュエルモンスターズ 封印されし記憶)
同作のラスボス。最後の最後で登場する。

カード魔人 マナウィザン
(遊戯王 真デュエルモンスターズⅡ 継承されし記憶)
同作のラスボス。前作に登場した魔人の兄。

カートン
(クインティ)
同作の主人公。恋人ができたことをきっかけに事件に巻き込まれる。

ガーネット・グロッシュラー
(プチカラット)
盗人の子孫。無実の罪で捕らえられた経験を持つ。

カーネル号
(エグゼドエグゼス)
プレイヤーキャラクター。1P側が操作する。

カーノ
(ゼルダの伝説 ふしぎの木の実)
指輪鑑定士。持ち込んだ指輪を鑑定してくれる。

カーバンクル
(ぷよぷよシリーズ)
小さな黄色い生き物。アルルと行動を共にしている。

カービィ
(星のカービィシリーズ)
プププランドに住むピンク色の生き物。カービィシリーズの主人公。

ガープ
(ジャストブリード)
魔物の一体。司祭に成りすましている。

カーフェイ
(ゼルダの伝説 ムジュラの仮面)
アンジェの婚約者。スタルキッドにより、子供にされてしまう。

カーマイン
(闘真伝)
青年騎士。トウジと共に旅をする。

カーミラ
(ツインゴッデス)
物語の黒幕として暗躍する魔女。

カーメン
(マリオストーリー)
ステージ2のボス。クッパの配下の一人で、ワンワンなどを使う。

カーラ
(エイリアンストーム)
プレイヤーキャラの一人。火炎放射器を使う。

カーラ
(白騎士物語シリーズ)
アルバナに住む少女。後にレナードらの仲間となる。

カーラ
(タイニーバレット)
グディア族にさらわれてしまった少女。

ガーラ・ジ・ドーメン
(ライザンバーⅡ)
ステージ6のボスとして登場するマスターデバイス。

カーラ・ラダメス
(バイオハザード6)
ネオアンブレラの総統。

カーラスポア
(バイオハザード6)
ネオアンブレラ総統・カーラが怪物化した姿

カーリン・シュトラッサー
(時空探偵DD 幻のローレライ)
リヒャルトの娘。

カール
(おかえり!ちびロボ! ハッピーリッチー大そうじ!)
ジェニーの夫でキースの父親。

カール
(トリノホシ ~Aerial Planet~)
ヒューゴーをサポートするサポート用のAI

カール・F・グレイストン
(ダークシール)
プレイヤーキャラクターのひとり。騎士。

カール・シェーファー
(アンチャーテッド 黄金刀と消えた船団)
ヒマラヤの奥地に住む謎の男性。秘宝のありかを知っている。

カール・ハイゼンベルク
(バイオハザード ヴィレッジ)
ミランダに仕える四貴族のひとり。粗暴な言動の目立つエンジニア。

カール・フェアバーン
(スナイパーエリートV2)
物語の主人公。狙撃手。

ガール・マ・ガーン
(ライザンバーⅡ)
ステージ1のボスとして登場するガードデバイス。

カール・モリス
(EXTERMINATION)
フォートスチュワートの最高責任者。

ガーレン
(風のクロノアシリーズ)
ドリームチャンプトーナメントの主催者。

カーン
(ラッシングビート)
ステージ5ボス。スーツに覆面姿。

カーン
(ルナーク)
プレイヤーキャラクターの一人。高い能力を持つ。


(VOEZ)
蘭空高校の生徒。ジェシーとデュオバンドを結成した。

カイ
(エレビッツ)
物語の主人公で、小学4年生の男の子。

カイ
(ドルアーガの塔)
王国の巫女で、ギルの恋人。

ガイ
(ファイナルファイト)
プレイヤーキャラクターのひとり。コーディーの友人。

カイ・オルフェアス
(アンシャントロマン)
同作の主人公。元々は王子だった。

カイア
(テイルズオブハーツ)
コハクとヒスイの故郷に住む少年。

ガイア
(ファイアーエムブレム覚醒)
イーリスで暮らしている盗賊。

ガイガン
(ゴジラシリーズ)
サイボーグ怪獣。ゲーム版でも登場頻度は高め。

カイザードラゴン
(スーパーマリオRPG)
バーレル火山に潜む巨大なドラゴン。

ガイスト・ニードマン
(スタークルーザー)
敵対する人物。その正体はエイリアン。

ガイセリック
(レイストーム)
STAGE5のボス。

カイゾー
(どうぶつの森シリーズ)
リサの夫。リサイクルショップを経営している。

カイテン
(Minimal Move)
不思議な立方体の世界に降り立った宇宙捜査官。

カイト
(アルマナの奇跡)
同作の主人公。宝石を取り戻すべく、旅に出る。

カイト
(フィッシングファイターズ)
主人公。父からの手紙に導かれて島にやってきた。

海藤 正治
(ジャッジアイズ)
八神探偵事務所の探偵助手。

ガイナス
(新・光神話パルテナの鏡)
冥府軍の幹部。禍々しい鎧を身に着けている。

カイマン
(スターフォックスシリーズ)
アンドルフ軍に所属する兵士。

カイム
(テイルズオブゼスティリア)
イズチの住人。ジイジ亡きあと、中心的人物となる。

カイム・アラゴナー
(ロストオデッセイ)
1000年の時を生きる男。物語の主人公。

ガイヤ・ビースト
(サンダーフォースⅡ)
第3層のボス。

かいまる
(天穂のサクナヒメ)
サクナの協力者のひとり。

カイリ
(ストリートファイターシリーズ)
水神家本家の息子。記憶喪失になっていた時期も。

ガイル
(ストリートファイターシリーズ)
復讐のために戦う少佐。Ⅱより登場。

カイル
(バイオレンスストーム)
プレイヤーキャラの一人。能力はスピード型。

カイル
(リップルアイランド)
同作の主人公。一攫千金を目指している。

カイル・ハイド
(ウィッシュルームシリーズ)
元ニューヨーク市警の刑事。物語の主人公。

カイル・マディガン
(パラサイトイヴ2)
アヤの前に姿を現す謎の私立探偵。

カイル・メルクロヴ
(アストラルチェイン)
ハッカー集団、ハーミットのリーダー。

カイロくん
(カイロソフト)
カイロソフトのマスコットキャラクター。ゲームにも登場

カイン
(ニンテンドーパズルコレクション)
勇者。ライオンの姿を変えられていた。

カイン
(バイナリードメイン)
フランスより派遣された戦闘型ロボット。

カイン
(星のカービィシリーズ)
カービィの仲間の一体。協力して冒険することも。

ガウ
(グラディウスシリーズ)
ライフフォースで初登場。最近は雑魚キャラに格下げ。

ガウ
(ぽっぷるメイル)
洞窟に住んでいる怪獣。

カウ・ス
(サンダーフォースⅡ)
オーン帝国の皇帝。詳細は謎に包まれている。

ガウシカ
(モンスターハンターシリーズ)
雪のある環境に生息する、シカのような形をしたモンスター。

ガウス
(テイルズオブグレイセス)
アンマルチア族の族長。

カエデ
(闇の仕事人 KAGE)
ハヤテと共に戦っていく忍者。

strong>カオ
(カオ・ザ・カンガルー)
同作の主人公。やんちゃ坊主のカンガルー。

ガオ
(ダウン・ザ・ワールド)
同作の主人公。青い涙の騎士。

カオス
(スーパードンキーコング3)
表向きはクレムリン族のボス。実際はバロンクルールによって作られたメカ。

カオス・エフィリス
(星のカービィ ディスカバリー)
同作の真のラスボス。非常に強力な攻撃を持つ。

香織
(月面のアヌビス)
同作のヒロイン。啓介と共に月面の研究所に赴く。

カオル
(WE LOVE GOLF!)
有名大学に通う大学生。宇宙工学を学んでいる。

加賀 五郎
(巨影都市)
ゴーゴーカレーの店主。生前のユキと面識がある。

カカオ
(テイルズオブシンフォニア)
マーブスの娘で、ショコラの母親。

カカナス
(ロストオデッセイ)
ヌマラ王国の騎士団長。

香我美
(天誅 弐)
如月流頭領の女忍者。

加賀見 葵
(囚われのパルマ)
アオイ編の主人公。明るい性格の持ち主。

鏡 已綱
(ブシドーブレード弐)
鳴鏡館所属。鏡家の末裔。

かがり
(戦国サイバー 藤丸地獄変)
姉を探している女性剣士。後にはぐれ透波の仲間となる。

花京院 静香
(できたてハイスクール)
生徒の一人。ソフトボール部所属。寂しがり屋。

かぎるくん
(ことばのパズルもじぴったん大辞典)
関西弁を駆使するキャラクター。

カギロイ
(ゼノブレイド3)
コロニーガンマの兵士。マシューと出会い、行動を共にする。

ガグズール
(マドゥーラの翼)
ドラゴンの姿をしたボス。火の玉などを用いる。

カクタス
(フリッピン・カクタス)
ハードコアな復讐の旅に出ることになる同作の主人公。

カグツチ
(ゼノブレイド2)
メレフのブレイド。帝国の宝珠とも呼ばれる。

神楽
(天誅シリーズ)
「天来六人衆」の一人。巫女のような恰好をしている。

陰沼 京次郎
(侍道2)
青門組の用心棒。狂犬と呼ばれ、恐れられている。

カゲツ
(ファイアーエムブレム エンゲージ)
アイビーの臣下。異国からやってきた。

カゲの女王
(ペーパーマリオRPG)
カゲ一族の女王。闇の宮殿奥底で封印されていた。

カケル
(少年探偵団と丘の上の奇妙なカラクリ屋敷)
仲良し三人組の一人。

かげろう
(あやかしの城)
はやぶさの仲間。支援を担当する。

ガザ
(アルカエスト)
帝国の将軍の一人。サラの弟。

ガザ
(リバースムーン)
テンペストの隊長を務める人物。

ガサゴソ
(マリオシリーズ)
蜘蛛のような形をしている敵キャラ。

カサタイ
(ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡)
アシュナードに代わり城を守っていた将軍。

カサネ
(ゼノブレイド2)
レアブレイドの一体。不幸体質の持ち主。

風野 太郎
(暗闇の果てで君を待つ)
金鳳学院高等学校1年生。大金を得ようと目論む。

笠原 弥生
(絶体絶命都市4Plus -Summer Memories-)
主人公に救助された大学生。一時、共に行動する。

風間 飛鳥
(鉄拳シリーズ)
風間 準の血縁者を父に持つ女子高生。

風間 琥太
(アイベヤ)
主人公。綾希と共に暮らすことになる。

風間 準
(鉄拳シリーズ)
仁の母親にあたる人物。現在は消息不明となっている。

風間 譲二
(龍が如く3)
風間新太郎の弟。CIAのエージェント。

風間 仁
(鉄拳シリーズ)
3から登場した一八の息子で、以降のシリーズの中心的存在。

風間 新太郎
(龍が如くシリーズ)
風間組の組長。桐生から慕われている。

風間 智也
(絶体絶命都市4Plus -Summer Memories-)
スネークスネークと呼ばれる組織の副リーダー。

カザン
(伊賀忍術伝 五神の書)
同作の主人公。密書を取り戻すために戦いに身を投じる。

華斬
(ラッシングビート乱 複製都市)
かつてCIAに所属していた経歴を持つ忍法の使い手。

カサンドラ・アレクサンドル
(ソウルキャリバーシリーズ)
ソフィーティアの妹。

カサンドラ・デブリーズ
(パーフェクトダーク)
データダイン社のトップ。

カサンドラ・ドミトレスク
(バイオハザード ヴィレッジ)
ドミトレスク夫人の娘のひとり。次女。

菓子 永里那
(じんるいのみなさまへ)
無気力な雰囲気を持つオールラウンダー。

カジーザ
(ファイアーエムブレム 暁の女神)
ベグニオン帝国の将軍。中央軍に所属。

ガジェット
(DEAD DANCE)
覆面プロレスラー。ヴォルツの弟。

カジオー
(スーパーマリオRPG)
カジオー軍団を率いる者。キノコ王国を武器だらけの世界にしようとした。

梶原 喜一郎
(ロスト・アヤ・ソフィア)
学園の理事長。

梶原 吉乃
(ロスト・アヤ・ソフィア)
学園の理事長の娘で委員長。

ガジャブー
(モンスターハンターシリーズ)
ワールドなどに登場するお面をつけた獣人種。

カシュオン
(ソルディバイド)
プレイヤーキャラクターのひとり。有翼戦士。

ガシラマ
(ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡)
グラーヌ砂漠周辺の村を荒らしていた山賊。

カシワギ
(がんばれゴエモン ネオ桃山幕府のおどり)
ネオ桃山幕府の巨大ロボ。作中最初のインパクト戦。

柏木 修
(龍が如くシリーズ)
風間組の若頭。後に2代目組長に就任する。

柏木 リサ
(巨影都市)
ジャーナリスト。主人公たちをサポートする。

ガス
(クレイジータクシー)
プレイヤーキャラの一人。頑丈な性質を持つ。

カズーイ
(バンジョーとカズーイの大冒険シリーズ)
バンジョーと共に冒険を繰り広げるトリ。

春日 一番
(龍が如くシリーズ)
オンラインと7で主人公を務めたキャラクター。

春日野さくら
(ストリートファイターシリーズ)
リュウに憧れる高校生。

カスタネア
(ラストレムナント)
覇王の配下。鎧を身にまとった謎の人物。

カスタルデイー
(Driver 潜入!カーチェイス大作戦)
敵対するマフィアのボス。

カスティス・ペンドルトン
(ディスオナード)
議会の有力議員の一人

ガスト
(大魔界村)
ステージ3ボス。霧状の怪物。

カストール・デーン
(メトロイドプライム3コラプション)
旗艦オリンパスの司令官

ガストロ
(フィッシングファイターズ)
島の管理や大会の運営をこなしている人物。

ガスドロン
(デューイズアドベンチャー 水精デューイの大冒険)
ウキウキそうげんのボス。

カスパル=フォン=ベルグリーズ
(ファイアーエムブレム風花雪月)
黒鷲の学級の生徒。ベルグリーズ伯爵家の次男

カズヒラ・ミラー
(メタルギアシリーズ)
通称カズ。ビッグボスの相棒として数々の戦いに赴いた。

カスミ
(ポケモンシリーズ)
ハナダジムのジムリーダー。アニメでは主要キャラとして登場。

霞打ちの松吉
(戦国サイバー 藤丸地獄変)
雑賀衆に所属していた人物。条件を満たすと仲間になる。

ガスラバズラ
(モンスターハンターシリーズ)
水生生物の祖先を持つモンスター。

かぜくん
(スーパーマリオサンシャイン)
主に上空などで出現。マリオに体当たりを仕掛けて来る。

風のさかな
(ゼルダの伝説 夢をみる島)
コホリント島の神。島の存在に深く関与している。

風のビャッコ
(絶叫戦士サケブレイン)
桃色の戦士。

片岡 伸衛門
(天誅 忍凱旋)
郷田家に仕える勘定奉行。裏では私腹を肥やしていた。

片桐 光雄
(巨影都市)
観測船「しばざくら」の船長。

片桐 芳枝
(絶体絶命都市2 凍てついた記憶たち)
藤宮春香の義母。

片瀬
(龍が如く3)
峯に従う女性秘書。

カタナ・ファラウェイ
(プロジェクトシルフィード)
物語の主人公。ライノ小隊所属。

カタリーナ・アウヴェス
(鉄拳シリーズ)
女性格闘家。柄の悪い雰囲気を持つも、悪人ではない。

カチ
(罪と罰 宇宙の後継者)
記憶を失っている外宇宙からの先兵。

カチコチキング
(スーパーマリオギャラクシー)
アイスボルケーノギャラクシーのボス。

カチュア
(罪と罰 地球の継承者)
武装ボランティアに所属する15歳の少女。

カチュア・パウエル
(タクティクスオウガ)
デニムの姉。デニムのことを過剰なまでに大事にしている。

カツ
(いただきスマッシュ)
主人公。レストランの経営者。

ガツガツ
(がんばれギンくん)
ギンくんやハムくんを妨害してくるキャラクター

ガツガツ
(スーパーマリオギャラクシー2)
足場を食べている敵。骸骨の頭部のような姿をしている。

ガッシュ
(時計じかけのアクワリオ)
プレイヤーキャラクターの一人。

ガッチン
(毛糸のカービィ)
マンションの住人のひとり。修行をすることができる。

ガッチンキング
(スーパーマリオ3Dワールド)
ガッチンたちのボス。リベンジ戦も存在する。

カッツェ
(ワンダープロジェクトJ2 コルロの森のジョゼット)
サファイアの親友の野良猫。

カット
(メイドインワリオシリーズ)
ダイヤモンドシティの幼稚園に通う姉妹。

カットリーヌ
(どうぶつの森シリーズ)
村でビューティサロンを経営している

カッパ
(激走トマランナー)
カッパの里の開発を止めさせるために大会に参加。

かっぺい
(どうぶつの森シリーズ)
船やバス、タクシーなどの運転をしている河童。

勝矢 直樹
(龍が如く5)
大阪芸能の社長。しかし、裏では近江連合の本部長を務めている。

カツラ
(ポケモンシリーズ)
グレンジムのジムリーダー。グレン島に以前から住み着いている。

葛城 勲
(龍が如く4)
上野誠和会の若頭。襲撃事件の数少ない生き残り。

葛城 鈴香
(ブシドーブレード)
神社の巫女見習い。

カツロー
(アカネ)
アカネの復讐相手。

カティア
(モトラッシュGT)
対戦相手の一人。名前のみ登場。

カティア
(ラストラビリンス)
プレイヤーと共に館からの脱出を目指す人物。

カティア
(RUNE)
オランジュ国の姫で同作の主人公。Ⅱにも少しだけ登場。

ガディウス
(風のクロノアdoor to phantomile)
同作品の敵の親玉的存在。闇なる王。

カテリーナ
(アイミ)
邪悪な魔女に捕えられているアイミの母親。

ガデルエル
(ファイナルソルジャー)
時間と空間を自在に操る生体兵器

ガド
(ゼノブレイド)
コロニー6の防衛隊員でカルナの婚約者。

カドゥケウス
(ストライダー飛竜2)
グランドマスターが作り上げた人造生命体。

カトヤ・ナダノバ
(007エブリシングオアナッシング)
有名な科学者。ディアボロの片腕的存在。

香取 雅彦
(エキスパート)
特殊部隊の隊員。銃火器に愛着を持つ。

ガトリー
(ファイアーエムブレムシリーズ)
グレイル傭兵団の一員。守りを担う重騎士。

カトリーヌ
(ファイアーエムブレム風花雪月)
セイロス騎士団の騎士。英雄の遺産を使いこなす。

かとりーぶ
(バイオミラクル ぼくってウパ)
ブタの形をした蚊取り線香。ボスの一体。

ガトレー
(ルイージマンション3)
ホテルの案内人を務めるボスオバケ。

カトレーダ・ビラル
(オウガバトル64)
アスナベルの娘。アスナベルと共に仲間に加入する

カトレア
(くっころでいず)
異世界から転生してきた女騎士。

ガドレイ
(R-TYPEⅢ)
ステージ1のボス。

香奈
(THEテーブルゲーム)
Wii版の一人用モードに登場する案内キャラ。

ガナード
(バイオハザードシリーズ)
プラーガに乗っ取られてしまった人間。

ガナード・デスヌガド
(バイオハザードRE4)
ダメージを受けて首が曲がった状態のガナード

金井 嘉門
(龍が如く5)
逢坂興業若頭

カナタ
(トリニティユニバース)
同作の主人公。城暮らしが続いているため、世間のことに疎い。

カナメ
(サクラノート いまにつながるみらい)
主人公の父親

カナン
(ラストストーリー)
アルガナン家の姫。エルザと出会い、運命を変えていく。

カナン神父
(ドラゴンズクラウン)
カナン教会の神父。

カニーナ
(マリオシリーズ)
その名の通り、カニの形をしたモンスター。

カニア
(モトラッシュGT)
対戦相手の一人。名前のみ登場。

ガニコウモル
(仮面ライダー)
ゲルショッカーの改造人間。同組織最初の怪人。

カニレーザー
(仮面ライダーV3)
デストロン大幹部・ドクトルGが変身した姿

金村 大
(龍が如く4)
金村興業組長。事なかれ主義者。

カネヨン
(ソードアンドソーサリー)
リザードマンの戦士。二刀流の使い手。

狩野 天外
(戦国エース)
ターボ坊主天外の異名を持つ仏僧。

カノープス・ウォルフ
(伝説のオウガバトル)
ゼノビア魔獣軍団に所属していた過去を持つ有翼人

ガノトトス
(モンスターハンターシリーズ)
水中で活動するモンスター。強力な牙を持つ。

カバードコア
(グラディウスシリーズ)
ミサイルとカバーを駆使する巨大戦艦。

カバードコアMKⅡ
(グラディウスV)
カバードコアの改良型。

カバードテトラン
(グラディウスⅣ)
テトランの派生型のひとつ。

河伯
(双界儀)
紫微仙のひとり。氣功術の大家。読みは「かはく」

屍 十二
(ガングレイヴOD)
ガンブレードの使い手。盲目であり、目が見えない。

ガバリス
(アルカエスト)
帝国の四将軍のひとり。

カピ
(ゼビウスシリーズ)
タルケンの改良型。

ガビー・ジェイ
(スーパーパンチアウト)
最初に戦うボクサー。グラス・ジョーに酷似した行動をとる。

カヒタリーノ
(ファイアーエムブレム 暁の女神)
アスタルテに選ばれた正の使徒のひとり。

カフ
(FORSPOKEN)
異世界でフレイをサポートする魔法のブレスレット。

我舞 要 
(双界儀)
後に五方輪の一員となる人物。拳を使った攻撃を繰り出す。

カブーラー
(星のカービィシリーズ)
初代のステージ3で登場したボス。

カブキファイナル
(がんばれゴエモン でろでろ道中 オバケてんこ盛り)
エリア4のインパクトボス。カブキ64の魂が乗り移っている

カブキ64
(がんばれゴエモン でろでろ道中 オバケてんこ盛り)
地底界エリアのボス。過去作品に登場したボスの強化版。

カプシーヌ
(終遠のヴィルシュ -ErroR:salvation-)
ナディアが入院している病院の院長。

ガブッチ
(ガブッチ)
同作品の主人公。食欲旺盛で色々なものを食べてしまう。

カブボーイ
(カブボーイの冒険 ~税金払うなんてイヤだ!~)
同作の主人公。

カプラ
(妖精物語ロッドランド)
アイテムを取ることで雑魚キャラが変身した状態。

ガブラス
(モンスターハンターシリーズ)
飛行能力に優れたモンスター。群れで行動している。

ガブリエル
(A Musical Story)
自分の置かれている現状に妥協しようとしている青年。

ガブリエル
(星のカービィ 鏡の大迷宮)
同作のボスの一体。鮫。浮き輪を装備している。

ガブリエル・アミテージ
(THEスナイパー2)
危険な雰囲気を漂わせる男。物語の鍵を握る人物。

ガブリエル・アンソニー・レイナー
(重鉄騎)
軽口が目立つ青年。主人公のサポートなどを行う。

ガブリエル・ゲイブ・ローガン
(サイフォンフィルター)
IPCAのトップエージェントで物語の主人公。

ガブリエル・チャべス
(バイオハザードリベレーションズ2)
テラセイブ職員の一人。キジュジュでの活動経歴もある。

ガブリエル・ローマン
(アンチャーテッド エル・ドラドの秘宝)
裏社会で有名な犯罪組織のボス。

カブリバ
(どうぶつの森シリーズ)
カブを売っているおばあさん。

ガブリュウ
(スーパーマリオギャラクシー2)
マリオに襲い掛かる巨大なドラゴン。

カペラ
(爆ボンバーマン)
マスカー三人衆の1人。

カペル
(インフィニットアンディスカバリー)
物語の主人公。各地を渡り歩いている旅芸人。

ガボラ
(ゼルダの伝説 ムジュラの仮面)
スノーヘッドの鍛冶屋。鍛冶を担当している。

ガボン
(マリオシリーズ)
鉄球で攻撃意を仕掛けて来る敵。シリーズおなじみの存在。

ガマグチクン
(マリオシリーズ)
がまぐちのような形をした敵キャラ。

カマクビガメ
(仮面ライダーV3)
デストロン怪人の一人。PSのゲームで使用可能。

ガマック
(ワリオランドシェイク)
ユーフラフラ大陸のボス

ガマボイラー
(仮面ライダーV3)
デストロン怪人のひとり。PSのゲームで使用可能。

カマロ
(ゼルダの伝説 ムジュラの仮面)
カリスマダンサーの幽霊。

ガマローネ
(白騎士物語シリーズ)
砂漠の街アルバナの支配者。

カミオ
(クルクルトゥーン)
気分が高まるとオオカミのような姿になる少年。

カミカゼ・ヤイバ
(YAIBA NINJA GAIDEN Z)
同作の主人公。神風一族の生まれ。

カミキリキッド
(仮面ライダー正義の系譜)
ショッカーの怪人。アギトと対決する。

神斬蝕
(ソウルキャリバーⅣ)
ボーナスキャラクターのひとり。

ガミザミ
(モンスターハンターシリーズ)
ヤオザミと酷似した特徴を持つモンスター。

神谷 薫
(るろうに剣心シリーズ)
神谷道場の師範代。剣術小町と呼ばれている。

神谷 京二
(ダークメサイア)
指名手配されている最中の逃亡犯。

カミュ
(セレクション 選ばれし者)
愛を司る魔法使い。

カムイ
(ゼノブレイド2)
ヨシツネのブレイド。造反場を作りだす力を持つ

カムシン
(メタルギアライジング リベンジェンス)
デスペラード社のサイボーグ。追加コンテンツで登場。

カムストック夫人
(バイオショック インフィニット)
ザッカリーの妻。

カムラ
(ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡)
デインの部隊長。砦を襲撃した。

ガメチー・ポート
(ワンダープロジェクトJ 機械の少年ピーノ)
アッドの友人。港守として働いている。

カムナビ
(ゼノブレイド3)
コロニーデルタ軍務長。武人肌な性格の持ち主。

カムヒツキ
(天穂のサクナヒメ)
ヤナト神族の代表にあたる存在。

カムヤ
(ゼノブレイド2)
レアブレイドの一体。追加コンテンツにて追加された。

カメキ
(マリオストーリー)
チャールズに憧れているノコノコ。仲間になるキャラのひとり。

カメキチ
(ゼノブレイド2)
ジークとサイカに可愛がられているカメ。

カメザード
(スーパーマリオRPG)
クッパ配下のカメック

カメさん
(オレっ!トンバ)
主人公たちをサポートしてくれるカメ。

カメストーン
(仮面ライダー正義の系譜)
ショッカーの怪人。バイクステージ後に対決する

カメック
(マリオシリーズ)
クッパ軍団の魔法使い。幼少期のクッパの世話もしていた。

カメックババ
(ペーパーマリオシリーズ)
クッパの側近を務めるカメック。

かめにん
(テイルズオブゼスティリア)
正体不明の生き物。各地の地図を作って売っている。

カメバズーカ
(仮面ライダーV3)
デストロン怪人の一人。隠しキャラとして登場。

カメヤマさん
(どうぶつの森シリーズ)
虫取り大会の審判を務めるキャラ。

ガメラ
(ガメラ2000)
言わずと知れた巨大怪獣。ゲーム版にも登場する。

ガメレオアーム
(星のカービィ スーパーデラックス)
カメレオンのような形をしたボス。

カメレオン男
(仮面ライダー)
ショッカーの改造人間。秘宝を巡って激突した。

カメレゴン
(スーパーペーパーマリオ)
マリオたちの前に姿を現すオタク。

仮面の皇帝
(ソウルキャリバーレジェンズ)
神聖ローマ帝国の皇帝。その本名は不明。

仮面ライダー1号
(仮面ライダーシリーズ)
ショッカーと戦う初代仮面ライダー。

仮面ライダー2号
(仮面ライダーシリーズ)
1号ライダーと共にショッカーと戦った。

仮面ライダーアギト
(仮面ライダーシリーズ)
アンノウンと戦ったライダー。正義の系譜にも登場。

仮面ライダーアマゾン
(仮面ライダーシリーズ)
野生で育ったライダー。ゲドンやガランダーと戦う。

仮面ライダーX
(仮面ライダーシリーズ)
ライドルスティックを武器にGODと戦う。

仮面ライダークウガ
(仮面ライダーシリーズ)
最初の平成ライダー。PS1で単体のゲームも発売。

仮面ライダースーパー1
(仮面ライダーシリーズ)
ドグマ王国やジンドグマと戦ったライダー。

仮面ライダーストロンガー
(仮面ライダーシリーズ)
電気の力を駆使するライダー。ブラックサタンと戦う。

仮面ライダーV3
(仮面ライダーシリーズ)
デストロンと戦うライダー。PSではV3のゲームも発売

仮面ライダーブラック
(仮面ライダーシリーズ)
ゴルゴムと戦ったライダー。正義の系譜でも登場。

仮面ライダー龍機
(仮面ライダーシリーズ)
3番目の平成ライダー。PS1で単体のゲームも発売。

ガモース
(ゼルダの伝説 神々のトライフォース)
ドクロの森のボス。巨大な蛾。

ガモフ
(NINJA GAIDEN)
ヴィゴル帝国内務省の特務調査官

カヤッチェ
(ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡)
デイン王国の将軍でプラハの配下。風の魔法を駆使する。

香山 誠一
(かまいたちの夜)
大阪に存在する会社の社長。

香山 春子
(かまいたちの夜)
誠一の妻。物静かな性格。

ガラ
(コーヒートーク)
医療事務員。特定の環境でオオカミに変身してしまう。

ガラガランダ
(仮面ライダー)
ショッカー日本支部の大幹部、地獄大使が変身した姿。

唐沢 隆
(ロスト・アヤ・ソフィア)
オカルト研究会の会長。

カラス
(カラス)
物語の主人公。地上人の父と天界人の母を持つ。

カラテカ
(カラテカ)
恋人を救うために戦う主人公。南斗再試拳の使い手。

ガラド・グリナス
(テイルズオブハーツR)
デスピル病を根絶させる方法を求めてソーマ使いとなった人物。

ガラドール
(バイオハザード4)
プラーガによる寄生実験で生み出された狂戦士。

カラドリウス
(カラドリウス)
女神リディアの使いである神鳥。

カラブ
(沙羅曼蛇2)
STAGE3のボス。

カラム
(ファイアーエムブレム覚醒)
自警団の一員。仲間からも忘れられるほど影が薄い。

カラム・フィガロ
(伝説のオウガバトル)
ハイランド四天王のひとりでデボネアの親友。

ガラモ
(ワープマン)
行動を停止している際はダメージを受けない敵。

ガララアジャラ
(モンスターハンターシリーズ)
原生林に生息しているヘビのようなモンスター。

カラル
(風のクロノアシリーズ)
巨大魚の子供。複数作品に登場している。

伽藍
(天誅 弐)
廃村を根城としている盗賊の頭。読みは「がらん」

ガラン
(リングオブサイアス)
神聖都市ジュール唯一の生き残り。

ガリード・オズウェル
(テイルズオブグレイセス)
ヒューバートの養父。

ガリーノ・クレアーレ・コルシオネ
(ガングレイヴOD)
ドン・コルシオネの養子で科学者。

ガリアナ
(マナスパーク)
プレイヤーキャラクターの一人。ブーメランを使う。

カリアン・エンシェント
(ゼノブレイド)
メリアの兄。メリアとの関係も良好。

ガリジャーノン
(エンドオブエタニティ)
カーディナルの一人でNo2のポジションに位置する人物。

雁杉野坊
(戦国サイバー 藤丸地獄変)
根来衆の頭領。孫市の敵討ちのために敵対する。

カリスタ・カーノー
(ディスオナード)
エミリーの世話役兼教育係。

カリナ・オルト
(フォーエバーブルー)
ダイビング用品のデザイナー。ガイド依頼人のひとり。

カリバ
(キングスナイト)
プレイヤーキャラクターのひとり。魔法を使った攻撃を用いる。

ガリバー
(エナジーブレイカー)
ルナルドと共に旅をしているロボット。

カリバー
(スーパーマリオRPG)
カジオー軍団の一員。クッパ城に突き刺さる。

刈部 星雲
(侍)
赤玉党の幹部。狩りを好む性格。

カリプソ
(ドンキーコング たるジェットレース)
アフロヘアーが特徴的なクレムリン族

カリル
(ファイアーエムブレムシリーズ)
蒼炎や暁に登場した魔法を武器に戦う女性。

カリン
(ポケモンシリーズ)
金銀における四天王のひとり。あくタイプの使い手。

ガル
(ゼルダの伝説 スカイウォードソード)
スカイロフト在住。ジョナの息子。虫好き。

カル・ホーン
(フィグゼイト 地獄の英雄伝説)
プレイヤーキャラの一人。革命軍のリーダー。

カルージェ
(アルカエスト)
帝国の将軍のひとり。

ガルザカート
(ゼビウスシリーズ)
ザカートの改良型。

カルセドニー・アーカム
(テイルズオブハーツ)
結晶騎士団十三番隊の隊長。パライバに忠誠を誓っている。

ガルダ
(ストリートファイターシリーズ)
正体不明の鎧武者。

ガルダ
(ドラゴンスピリット)
ステージ9のボス。

ガルデロータ
(ゼビウスシリーズ)
下層がバキュラで構成されたデロータ。

カルナ
(ゼノブレイド)
コロニー6防衛隊に所属する衛生兵。

ガルネール
(カードマスター リムサリアの封印)
魔帝の復活を目論み、暗躍する人物。

カルノフ
(カルノフ)
同作の主人公。魔物軍団を討ち取るために戦う。

ガルバーラ
(ゼビウスシリーズ)
大型のエネルギー貯蔵ピラミッド。

カルパッチョ
(怪盗ワリオ・ザ・セブン)
ヨロイ財団の総帥。

カルバン・ギャレット
(ニードフォースピード ザ ラン)
ザ・ラン出場者。元ボクサーの経歴を持つ。

ガルフ
(伝説のオウガバトル)
オウガバトルに参戦した魔界の将軍。

カルマニキュス
(ジャストブリード)
エゼルキエルの腹心。

カルマリータ・モントーヤ・フォックス
(怪盗スライクーパー)
スライ達3人を追っている狐。

カルム・ガスマノフ
(銀のエクリプス)
眼帯をしている謎の青年。夢の中に登場する

カルメン・メンデス
(ニードフォースピードアンダーカバー)
へクターの幼馴染。

カルラ
(カードマスター リムサリアの封印)
アランの部下の魔法剣士。

カルロス
(WE LOVE GOLF!)
南米出身のゴルフ歴15年のプレイヤー。

カルロス
(キリーク・ザ・ブラッド)
特殊部隊ヴィジョンの一員。

カルロス
(堕落天使)
不動産王。日本刀を武器として用いる。

カルロス・オリヴェイラ
(バイオハザードシリーズ)
UBCSの隊員。3においてジルと行動を共にした。

カルロス・カジオカ
(アストラルチェイン)
警察官。何故か侍のような喋り方をする

カルロス・カラカ
(覆面闘士)
骸骨軍団の首領。

カルロス宮本
(ファイナルファイト2)
南米からやってきた日系人。プレイヤーキャラクターのひとり。

ガレオス
(モンスターハンターシリーズ)
砂漠を泳ぐようにして移動するモンスター。

ガレオム
(大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ)
亜空軍の巨大ロボット。XとSPに登場する。

ガレス
(伝説のオウガバトル)
ゼテギネア帝国第1皇子。

カレン
(ジャストブリード)
ロラン隊の魔法使いとして活躍する人物。

カレン
(ディノクライシス3)
オズマンディアス号唯一の生存者。

カレン・オネスト
(ワンダープロジェクトJ2 コルロの森のジョゼット)
食堂の女将で、サファイアの母親。

カレン・モールディング
(エコーナイト)
フレッドの母親で歌手。

ガロ・リヴェラ
(ニードフォースピードペイバック)
「シルバーシックス」のリーダー。

ガロジオ
(バトルユニットZEOTH)
ステージ2のボス。

カロック
(リンクの冒険)
第4の神殿のボス。魔術師。

カロル
(ゴーストトラップ)
ジョージたちと出会った負傷していた男性。

カロルド・ファースト
(ベストバウトボクシング)
プレイヤーキャラクターの一人。素早い動きを得意とする。

カロン
(マリオシリーズ)
シリーズおなじみの存在。一度踏んでも復活する。

ガロン・オネスト
(ワンダープロジェクトJ2 コルロの森のジョゼット)
ブルーランド革命団のリーダー。サファイアの父親。

カワード・ダック
(メタルギア)
エッグ・プラントのリーダー。

川井 信也
(LOST JUDGMENT 裁かれざる記憶)
行方不明になっている男。RKが行方を捜している。

カワイリカ
(鈴木爆発)
同作品内に登場したアイドル。

がわっぱ
(戦国サイバー 藤丸地獄変)
正体不明の人物。条件を満たすと仲間にすることができる。

河村 亜希
(かまいたちの夜)
三人組のOLのひとり。

河村 昭三
(絶体絶命都市2 凍てついた記憶たち)
製薬会社の元社員。エキドナに反対していた。

河村 勤
(絶体絶命都市4Plus -Summer Memories-)
リストラされてしまったサラリーマン。

川村 涼太
(龍が如く極2)
真島組若衆。少し抜けた一面を持つ。

瓦 次郎
(龍が如く2)
警視庁公安部外事二課の刑事

康 珍羽
(龍が如く2)
ジングォン派構成員。読みはガン・ジンウ。

ガンガー
(サンダークロス)
STAGE2のボス。

ガンガラ
(ロストオデッセイ)
ウーラ王国の宮廷魔術師。

カンジガイ
(漢字の渡り鳥)
同作の主人公。正義感に溢れる人物。本名は捨てたとのこと。

ガンジャック
(鉄拳シリーズ)
ジャックシリーズのひとつ。

ガンス
(ペーパーマリオRPG)
ウーロン街闘技場のプロモーター。

カンゾウ
(ドンキーコング ジャングルビート)
トウガラシ王国のボス。ジンゾウと同時に出現する。

厳陀
(天誅シリーズ)
「天来六人衆」の一人。怪力の持ち主。読みは「がんだ」。

神田 強
(龍が如く3)
錦山組の3代目組長。

神田 桃
(ワンダーモモ)
ナムコシアターで舞台劇を演じているアイドル。

カンタリス
(タイムクライシス)
武装集団「カンタリス」の首領。

カンタロス
(モンスターハンターシリーズ)
二本の角を持ったモンスター。飛行能力は低い。

ガンツ
(風のクロノアシリーズ)
クールな性格の賞金稼ぎ。

神月かりん
(ストリートファイターシリーズ)
財閥の令嬢。さくらをライバル視している。

ガンテ・ワーカー
(ワンダープロジェクトJ2 コルロの森のジョゼット)
深海船の修理を行っている人物。

カンデン
(メトロイドプライムハンターズ)
究極の力を求めるバウンティハンターの一人。

カンドラ
(真説・夢見館 扉の奥に誰かが…)
館の主と因縁のある人物。

ガンドレイダ
(メトロイドプライム3コラプション)
銀河連邦軍に召集されたバウンティハンターの一人。

カンナ
(NINJA GAIDEN3)
ミヅキの姉の娘。

カンナ
(ポケモンシリーズ)
四天王のひとり。こおりタイプの使い手。

ガンナーウォール
(グラディウス外伝)
要塞で行く手を阻む防衛兵器。

風閂
(ブシドーブレードシリーズ)
鳴鏡館所属。琉球武士。正義感が強い。

神林 龍之介
(真かまいたちの夜 11人目の訪問者)
ローズの夫。紳士的な振る舞いをする。

神林 ローズ
(真かまいたちの夜 11人目の訪問者)
龍之介の妻。上品な雰囲気の持ち主。

ガンプ
(ゼビウスシリーズ)
シリーズを通しての敵。3D/Gでは直接対決する。

ガンプ・バックスタイン
(タクティクスオウガ)
ガルガスタン軍に所属する獣使い。

ガンベル・H・ジョーブ
(ゆけゆけトラブルメーカーズ)
正義感の強い天才科学者。

ガンマメトロイド
(メトロイドⅡ)
攻撃力や防御力が強化されたメトロイド。

ガンム
(聖鈴伝説リックル)
赤色の鈴を所有するゴーレム

巌竜
(鉄拳シリーズ)
鉄拳大会に参加している力士。

「き」

キー
(Evergate)
無垢な魂を持った精霊。同作品の主人公。

ギーガ
(沙羅曼蛇)
ファミコン版のSTAGE2のボス。

キース
(おかえり!ちびロボ! ハッピーリッチー大そうじ!)
ジェニーの息子。サッカーとプロレスが好き。

キース
(DEAD DANCE)
電気を使いこなす義手の男。

キース・J・スナイダー
(カウントダウンヴァンパイヤーズ)
同作品の主人公。警察官。

キース・バーディ
(ウィンバック)
SCAT隊員の一人。最年少のルーキー

キース・ハワード
(遊戯王シリーズ)
バンデットキースの異名を持つデュエリスト。

キース・マーティン
(タイムクライシス2)
SAS出身のイギリス人。主人公のひとり。

キース・マクダネル
(サイオブレード)
宇宙編主人公。宇宙船の航宙士。

キース・ラムレイ
(バイオハザードリベレーションズ)
BSAA隊員の一人。クエントの相棒。

キーツ
(FolksSoul -失われた伝承-)
主人公の一人。オカルト雑誌の記者。

キートン
(バイオハザード6)
BSAA隊員の一人。中国の作戦に参加。

ギーミ
(ザ・ワンダフルワンオーワン)
ゲスジャーク最高幹部。

キーラ
(大乱闘スマッシュブラザーズSP)
光の化身。灯火の星におけるラスボス。

ギア
(ソードマニアック)
同作品の主人公。伝説の魔剣を振るう刑事。

ギアオルグ
(モンスターハンターシリーズ)
アビオルグの亜種。極海に生息している

キィウィ
(パイロットウイングス64)
プレイヤーキャラクターの一人。おてんば少女

キウィ
(IVY THE KIWI?)
羽化したばかりの小鳥。

ギオッゾ
(バイオハザード リベレーションズ)
t-Abyssによりサメのように変化した魚類。

ギガース
(鉄拳シリーズ)
G社がバイオテクノロジーを用いて生み出した強化人間

ギガクッパ
(大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ)
クッパがより凶悪な姿に変貌したもの。

ギガストン
(ワリオランドシェイク)
グラナン大陸のボス。

ギガスプリンター
(メトロイドプライム2ダークエコーズ)
スプリンターの中でも巨大な個体。

ギガスローズ
(グラディウス外伝)
ハンターファングがさらに変化した姿。

ギガバイト
(バイオハザード アウトブレイクFILE2)
「異界」のボス。巨大化したメガバイト。

ギガピード
(デビルメイクライ3)
魔界から人間界に紛れ込んだ巨大な生物。

ギガブログ
(メトロイドプライム2ダークエコーズ)
水棲生物ブログの中でも巨大な個体。

キキーモラ
(ぷよぷよシリーズ)
掃除が大好きなお掃除お姉さん。

キキラ
(聖鈴伝説リックル)
同作のヒロイン。ドラゴンの少女。

キク
(ゼノブレイド2)
センゾ-とタテゾーが開発していた人工ブレイド

キクコ
(ポケモンシリーズ)
四天王のひとり。オーキド博士とも面識がある

キクゾウ
(ドンキーコング ジャングルビート)
ブドウ王国のボス。レーザー攻撃などを用いる。

菊池 ありさ
(キアイダン00)
主人公のガールフレンド。戦闘をサポートする。

菊姫
(天誅シリーズ)
郷田 松之信のひとり娘。

菊丸
(戦国サイバー 藤丸地獄変)
鳶丸を仲間にしなかった場合に仲間になる犬の一体。

キグモン
(ニンテンドーパズルコレクション)
ドクターマリオのSTAGE3に登場する相手。

キコア
(ゼルダの伝説 スカイウォードソード)
騎士学校の生徒。高等部に所属。

キコル
(ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス)
フィローネの森でカンテラの油を販売している男性。

キサナ
(北斗が如く)
エデンのリーダーを務める女性。

如月 晴人
(囚われのパルマ)
ハルト編の主人公。感情をあまり表には出さない。

岸猿 伊右衛門
(かまいたちの夜2 監獄島のわらべ唄)
岸猿(きしざる)家の当主。作中時点で既に故人。

ギジドー
(雷電)
STAGE4のボス。

鬼子母神 陽子
(エアガイツ)
とある組織に所属し、エアガイツを調査している人物。

鬼助
(朧村正)
物語の主人公の一人。少年の忍者。

創世御名 麻雪
(ブレイジングスター)
ぺプロスのパイロット。読みは「きずよみな あさゆき」

擬態マーカス
(バイオハザードシリーズ)
Tウイルスに感染したヒルたちがマーカス博士に擬態した姿。

北方 大蔵
(龍が如く5)
北方組組長。地元密着型。

北崎 威一郎
(超執刀カドゥケウス)
北崎病院の院長。かつては名医と呼ばれていた。

北野 啓子
(かまいたちの夜)
三人組のOLのひとり。

キッカー
(アースディフェンスフォース インセクトアルマゲドン)
ストライクフォースライトニングの隊員。

キッキ
(ドンキーコング ジャングルビート)
ドンキーを助ける小さな猿。

木机 桜
(漢字の渡り鳥)
同作のヒロイン。謎の組織に追われている。読みは「きづくえ」

キックチョップ
(ニンテンドーパズルコレクション)
悪の砦を守る双頭の竜

吉兆
(侍)
赤玉党の党首。黒生家と敵対している。

ギッチョマン
(ちびロボ)
ヒーローのフィギュア。

キッド
(アースディフェンスフォース インセクトアルマゲドン)
ストライクフォースライトニングの隊員。

キッド
(キッドのホレホレ大作戦)
時空間迷宮に引き込まれた主人公

キット
(キャットクエスト)
鍛冶屋を営業しているバンダナを巻いた猫。

キッド
(ドライバーパラレルラインズ)
28年前の復讐を目論む物語の主人公。

キッド
(ピザポップ)
同作の主人公。妨害を回避しながらピザを届ける。

キッド
(マリオゴルフGB)
プレイヤーキャラの一人。3歳からゴルフを始めた。

キッドクラウン
(キッドクラウンのクレイジーチェイス)
同作の主人公。王様からの依頼でハニー救出に向かう。

キッドコブラ
(ARMS)
人気スポーツ「コマボート」のトップ選手。

キップ
(ドンキーコング たるジェットレース)
子供のクレムリン族。

ギデオン
(アースディフェンスフォース アイアンレイン)
カインドレッド・レべリオンの首領。

ギド=カンタラベ
(白騎士物語シリーズ)
イシュレニア帝国の錬金術士

ギドスパリオ
(ゼビウスシリーズ)
ゼビウス軍の遠距離対空弾。

城戸 武
(龍が如く4)
金村興業若衆。人懐っこい雰囲気を持つ。

木戸 隆介
(ジャッジアイズ)
先端創薬センターの所長

ギドラ
(カルノフ)
ボスの一体。人気怪獣映画の怪獣とは別物。

きぬよ
(どうぶつの森シリーズ)
エイブルシスターズで働く三姉妹のひとり。

ギネヴィナ
(魔界村)
王国の姫君。アーサーの恋人。後のシリーズでは名前が変わっている。

キノ
(ゼノブレイド ディフィニティブエディション)
リキが義理の息子として出迎えたノポン。

木下 千佳
(巨影都市)
池内の部下として働いていた社員。

木下 信幸
(きらきらスターズ idol project Ai)
主人公。社員寮を追い出されて途方に暮れていた。

木之下 美紀
(絶体絶命都市4Plus -Summer Memories-)
路上でギターを弾いていたミュージシャン。

キノピオ
(マリオシリーズ)
キノコ王国の住人。多彩なバリエーションが存在する

キノピコ
(マリオシリーズ)
キノコ一族の女の子。

キペペオ
(バイオハザード5)
飛行型のクリーチャー。BSAAのカークが餌食になっている。

キマーシ
(ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡)
オリヴァーが雇った私兵の長。

奇舞羅
(天誅シリーズ)
「天来六人衆」の一人。からくりの使い手。読みは「きまいら」。

キム
(アースディフェンスフォース アイアンレイン)
EDFライトニングリーダー。

キム
(Keen One Girl Army)
里を守るために旅立つ、気難しい性格の少女

キム・ヒ・スー
(ベストバウトボクシング)
プレイヤーキャラクターの一人。バランス型の能力。

ギムドー
(ローリングサンダー2)
事件に深く関わっているマッドサイエンティスト。

ギムレー
(ファイアーエムブレム覚醒)
ファウダーが復活を目論んでいる邪竜。

キメラ
(バイオハザードシリーズ)
ハエの遺伝子を用いて開発されたBOW。

キャサリン
(ゾディアキャッツ)
失われた占星術のパピルスを探す猫。

キャサリン
(マリオシリーズ)
ピンク色の恐竜。性別は男。

キャサリン・ウォーレン
(バイオハザードシリーズ)
ラクーンシティ市長の娘。

キャサリン・サンデー
(フォーエバーブルー)
プレイヤーの助手を務めることになる女性。

キャサリン・マーロウ
(アンチャーテッド 砂漠に眠るアトランティス)
秘密結社のボス。圧倒的な経済力を持つ。

キャシー
(真説・夢見館 扉の奥に誰かが…)
館の住人の一人。遊び相手を探している。

キャシー
(パラサイトイヴ)
17分署の婦警。

キャシー
(ぺんぎんくんギラギラWARS)
ヒヤヒ山のアイドルとして活動しているパンダ。

キャス
(ガレリアンズ アッシュ)
軍に所属する一人。リリアをサポートする。

キャスターマイルド
(ブレイジングスター)
ヘルハウンドのパイロット。

キャスパー
(デススマイルズ)
ディオール家四女。人と打ち解けるのが苦手。

キャット・モンロー
(スターフォックスシリーズ)
ファルコの元暴走族仲間。

キャッピー
(スーパーマリオオデッセイ)
カプロン人。マリオに力を貸してくれる。

キャア
(ゆけゆけトラブルメーカーズ)
赤い怪声と自称する機動兵団長。

キャス
(ドンキーコング たるジェットレース)
いじわるな性格をしたクレムリン族

キャステローラ
(バーニングファイト)
同作品のラスボス。

キャスリーン・クランシー
(エコーナイト2 眠りの支配者)
アルバートの義母の連れ後の妻。

キャタピロン
(デューイズアドベンチャー 水精デューイの大冒険)
ヌーヌーどうくつのボス。

キャッチ
(キャッチ)
同作のメインキャラクター。上品なジャージを持つ猫。

キャット
(ディーエムシーデビルメイクライ)
ジ・オーダーの一員。バージルをサポートする。

キャバリエーレアンジェロ
(デビルメイクライ5)
雷を操る巨大な騎士。

キャピ子
(改造町人シュビビンマンシリーズ)
バレー部所属。ゲームの主人公のひとり。

キャプテン
(ファイヤーファイティング)
消防士たちの隊長。

キャプテン
(メタルギアサヴァイヴ)
プレイヤーキャラクター。ビッグボスを助けたMSF兵士のひとり。

キャプテン
(ラッシングビート)
ステージ4のボス。サングラスをかけた大柄の男。

キャプテン・オリマー
(ピクミンシリーズ)
シリーズの主人公。ホコタテ運送勤務。

キャプテン・キャット
(ポムポム うちゅうで大レスキュー!)
ポムポムと対決する悪の猫。

キャプテン・チャーリー
(ピクミン3)
主人公の一人。ドレイク号のキャプテンを務める。

キャプテン・ハインライン
(NINJA GAIDEN3)
軍の将校。

キャプテン・ピオ
(ペーパーマリオ オリガミキング)
古代人の探検家キノピオ。マリオに協力する。

キャプテン・ファルコン
(F-ZEROシリーズ)
シリーズの主人公。スマブラシリーズでもおなじみ。

キャプテン・ブレイク・ハンター
(ボディハザード)
地球司令部国防軍エージェント。マーシャルアーツチャンピオン。

キャプテン・マーヴェリック
(マーヴェラス もうひとつの宝島)
伝説となっている大海賊。とある財宝を隠した。

キャプテン・ラフィ
(怪盗スライクーパー3)
海賊団を率いているキャプテン。

キャプテン・ランサー
(ヘルファイヤー)
空母シルフィードで出撃したキャプテン。

キャプテン・ロック
(モータートゥーングランプリ)
プレイヤーキャラの一人。使用マシンはロック・スピーダー。

キャプテンキッド
(イワトビペンギン ロッキー&ホッパー)
テレビ番組の司会者。

キャプテンクルール
(スーパードンキーコング2)
同作品のラスボス。クレムリン族を率いるものの一人。

キャプテンスカール
(ワリオワールド)
ギラギラワールドのボス。

キャップテンフッカ
(ルイージマンション3)
サメの姿をしたボスオバケ。船と合体したりもする。

キャプテンレインボー
(キャプテンレインボー)
作品の主人公。ニックが変身した姿。

キャミィ
(ストリートファイターシリーズ)
かつてベガに操られていた人物。現在は正気に戻っている。

キャリー
(デッドゾーン)
カークをサポートしてくれるロボット。

キャリー・ヴェルナンデス
(悪魔城ドラキュラ黙示録)
魔導一族ヴェルナンデスの少女。

ギャリー・ダグラス
(パラサイトイヴ2)
ドライフィールドで廃車解体業を営む男性。

ギャリバン
(コスモポリス ギャリバン)
同作の主人公を務める宇宙戦士。

キャル
(リップルアイランド)
同作のヒロイン。カイルと共に旅に出る。

ギャレット
(シーフ)
同作の主人公。神業を持つ盗賊。

ギャロ
(ザ・ローリングウエスタンシリーズ)
トカゲの用心棒。

キャロ太
(パズルボーイシリーズ)
マルチプレイで登場する髭を生やしたにんじん。

キャロライン
(星のカービィ ディスカバリー)
ビースト軍団の幹部。ワンダリア跡地のボス。

キャロル・T・マース
(サンダーフォースⅣ)
銀河連邦軍117技術情報局所属。階級は少佐。

キャロル・ペンドルトン
(サイレントヒル ダウンプア)
離婚したマーフィーの妻。

キャロル・ムーア
(エコーナイト2 眠りの支配者)
アルバートの祖母に育てられた養女。

キャロル・モンロー
(ニードフォースピードプロストリート)
ドラッグキングの異名を持つレーサー。

キャンキャン
(スーパーマリオサンシャイン)
モンテの村在住のモンテが飼育している小型ワンワン。

キャンタロー
(どうぶつの森シリーズ)
OKモータースの接客担当。

キャンデイー
(ドライバーパラレルラインズ)
計画性の高い人物。組織の大物として暗躍している

キャンディーコング
(ドンキーコングシリーズ)
コングファミリーの一人。

キャンドルちゃん
(キャンドルちゃん)
蝋燭の姿をした主人公。

キャンペイナー
(時空戦士テュロック)
破壊神。最終ボスとしてテュロックの前に立ちはだかる。

ギャンレル
(ファイアーエムブレム覚醒)
ペレジアの国王。粗暴で好戦的な性格の持ち主。

キュー
(ゼノブレイド3)
執政官の一人。コロニー30担当。

キュー
(ゼノブレイド3)
「新たなる未来」の時代のコロニー5担当執政官。本編のキューとは別人。

キュースリー
(F-ZERO GX)
フェニックスの相棒ロボット。

キューティ
(ザ・ロードオブキング)
異世界でローシュが出会った妖精。

QTキャット
(R-TYPE⊿)
ステージ4のボス。要塞アイギスで戦闘を行う。

キューブ
(アストラスーパースターズ)
プレイヤーキャラの一人。カレー好きの巨漢。

キュウリ戦士
(サラダの国のトマト姫)
プレイヤーキャラクター。

キュクロプス
(地球防衛軍6)
超大型のアンドロイド。

キュビ
(キュビ)
同作の主人公。不思議な力を持つ少女。

キュラ
(土器王紀)
寺院の司祭長。

キュリー
(ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス)
トアル村の住人。タロとマロの母親。

キュレーター
(ニードフォースピードペイバック)
素性不明のラジオDJ。

キュロス
(アースディフェンスフォース インセクトアルマゲドン)
ストライクフォースライトニングの隊員。

ギュンター・クレイドル
(スナイパーエリートV2)
2人目の標的。ロケットエンジンの博士。

キョウ
(ポケモンシリーズ)
セキチクジムのジムリーダー。伊賀忍者の子孫。

キョウ
(リアルタイムバトル将棋)
対戦相手のひとり。強くもなく、弱くもない。

凶犬ガルル
(激走トマランナー)
凶悪な風貌の犬。四天王のひとり。

凶虫バゥ
(地球防衛軍シリーズ)
蜘蛛型の巨大生物。3以降はこの名前は使われない。

兇魔皇帝ダグラダイ
(NINJA GAIDEN2)
他の4人の魔神を束ねる老人。

清川 浩司
(龍が如く5)
デビルキラーに憧れる青年。

ギョクロー
(ゼルダの伝説 スカイウォードソード)
キュイ族の長老的存在。他のキュイ族よりも大きい。

きょしょー
(どうぶつの森シリーズ)
ししょーの師匠。後に隠居する。

清成
(侍道3)
藤森家に仕える侍大将。

キラー
(マリオシリーズ)
砲台から放たれる敵。砲台のない場所でも出現することも。

ギラードル
(グラディウスⅣ)
STAGE4のボス。

ギラザドール・ガイ
(ライザンバーⅡ)
ステージ3のボスとして登場するガードデバイス。

ギラヒム
(ゼルダの伝説 スカイウォードソード)
魔族長を名乗る魔物。封印されしものの復活を目論む。

キララ
(プリクラ大作戦)
クララの双子の妹。

キリア
(テイルズオブシンフォニア)
ドアの娘。作中で登場したのは偽物で、本物は既に故人。

キリアン
(パーフェクトダークゼロ)
香港ギャングの頭。

キリエ
(デビルメイクライシリーズ)
クレドの妹。ネロとは親しい間柄。

桐江 正継
(侍道3)
藤森主膳に仕える素破衆の長

ギリオ
(地球防衛軍シリーズ)
ダンゴ虫のようなかたちをしたロボット。

ギリオラ
(地球防衛軍シリーズ)
金色のギリオ。強化型。

キリカゼ
(ダークシール)
プレイヤーキャラクターのひとり。忍者。

キリク
(ソウルキャリバーシリーズ)
ソウルエッジを浄化するための旅をしている男性。

ギリザメス
(仮面ライダー正義の系譜)
ショッカーの怪人。条件を満たすと対決できる。

霧島 瞬
(絶体絶命都市4Plus -Summer Memories-)
IT企業「株式会社ベストラ」の社長。

霧島 長四郎
(零 月蝕の仮面)
主人公の一人。元刑事として活躍していた探偵。

霧姫・アイスマン
(時空探偵DD 幻のローレライ)
鳴神をサポートするオペレーター。

切り回し弾丈
(戦国サイバー 藤丸地獄変)
はぐれ透波の一員。からくり作りを得意とする。

キリヤ
(インフィニットアンディスカバリー)
薬師。月の研究を行っている。

桐生 一馬
(龍が如くシリーズ)
シリーズの主人公。元東城会の4代目。

キリル
(バトルフィールド3)
GRU所属のスパイ。

ギル
(ストリートファイターシリーズ)
裏から世界を支配している謎の秘密結社の総統。

ギル
(ドルアーガの塔)
物語の主人公。黄金の鎧を身にまとい、塔の最上階を目指す。

ギル
(バイオハザードアウトブレイクシリーズ)
ラクーンシティの消防隊員。

キルオ
(ザ・ローリングウエスタンシリーズ)
ジローたちに武器を売りつける武器商人

ギルオス
(モンスターハンターシリーズ)
ワールドで初登場したモンスターの一体。

ギルガメス
(デビルメイクライ5)
4に登場した魔具と同系統のものがクリフォトと融合した姿。

ギルガラス
(仮面ライダー正義の系譜)
ショッカーの怪人。ガスと薙刀を武器に用いる。

ギルダス・W・バーン
(タクティクスオウガ)
ランスロットと行動を共にする元ゼノビアの騎士。

ギルダブ
(アークライズファンタジア)
アルスが最初に契約したログレス。後にラルクと契約する。

ギルバート・アレクサンダー
(バイオショック2)
ビッグダディの開発者。1でも名前のみ登場。

ギルベルト
(エーデルブルーメ)
村に住んでいる青年。

ギルベルト=プロスニラフ
(ファイアーエムブレム風花雪月)
セイロス騎士団の騎士。寡黙な性格の持ち主。

キルロイ
(ファイアーエムブレムシリーズ)
グレイル傭兵団の一人。司祭。

ギロニカ
(R-TYPE FINAL)
バイドによって暴走した連邦軍の生物兵器

キロン
(ファイアーエムブレム風花雪月)
闇に蠢く者たちのひとり。

極 漢十郎
(漢字の渡り鳥)
同作のラスボスにして首謀者。カンジガイの師匠にあたる。

ギン
(激走トマランナー)
スン博士によって作り出されたロボット。

ギンガム3世
(マーヴェラス もうひとつの宝島)
ギンガム王国の現国王。ポリーの父親。

キング
(クルクルトゥーン)
クルクルタウンを支配しているヴァンパイア。

キング
(鉄拳シリーズ)
ジャガーマスクの覆面を被る謎のレスラー。

キング・カットアウト
(ドンキーコング64)
ゾゾゾ~キャッスルのボス。キングクルールの張りぼて。

キング・トトメス
(スーパーマリオランド)
ピラプト王国のボス。作中最初のボス。

キング・ヒッポ
(パンチアウトシリーズ)
圧倒的な巨体を誇るボクサー。

キング・ブル
(マーヴェラス もうひとつの宝島)
大海賊を自称している男。

キングガジャブー
(モンスターハンターシリーズ)
ガジャブーたちを統治する大型の個体。

キングギドラ
(ゴジラシリーズ)
シリーズおなじみの怪獣。ゲーム版でも多数登場する。

キングクリムゾン
(ミッドナイトレジスタンス)
主人公と敵対する天才科学者。

キングクルール
(ドンキーコングシリーズ)
クレムリン族の長。ドンキーたちと敵対している。

キングケルベロス
(デビルメイクライ5)
魔王ユリゼン配下の悪魔の一体。

キングゴーレム
(パラサイトイヴ2)
謎の武装集団を率いる人物。

キングゴーレム
(星のカービィ 鏡の大迷宮)
同作のボスの一体。ウィスピーウッズと酷似している。

キングコング
(キングコングシリーズ)
人気映画シリーズのキャラクター。ゲーム版も発売されている。

キングジュゲム
(スーパーマリオギャラクシー2)
ヨースターギャラクシーのボス。ジュゲムの親玉。

strong>キングスノー
(マリオゴルフ スーパーラッシュ)
作中の異常気象の元凶。クッパの別荘地を占領していた。

キングスリーク
(闘いの挽歌)
アキレスの配下。ファミコン版のみ登場。

キングゾーラ
(ゼルダの伝説シリーズ)
ゾーラ族の王。複数作品で同名のキャラが登場している。

キングチャチャブー
(モンスターハンターシリーズ)
チャチャブーたちを統治する大型の個体。

キングテレサ
(ルイージマンション)
テレサたちの親玉。マリオカートなどにもゲスト出演。

キングハナーン
(スーパーペーパーマリオ)
ハナーン一族の王。

キングB
(スーパードンキーコング2)
クレムランドのボス。ボスステージ前にも登場する。

キングボーネ
(スーパーマリオギャラクシー)
スカルシャークギャラクシーのボス。

ギンくん
(がんばれギンくん)
1Pのプレイヤーキャラクターで同作の主人公。

ギンジ
(WE LOVE GOLF!)
目立つことが大好きなゴルフプレイヤー。

ギン次
(夢ペンギン物語)
サングラスをかけたペンギン。

キンターク
(ラッシングビート)
ステージ6のボス。ジョウカルの親玉

キンダチ
(ブシドーブレード)
正体不明の謎の武者。

スポンサーリンク

「く」

グー
(グーの惑星)
惑星に住む不思議な生き物で、ゲームの主人公

クー
(星のカービィシリーズ)
カービィの仲間の一体。協力して冒険することも。

グーイ
(星のカービィシリーズ)
3を中心にカービィを助けてくれるサポートキャラ。

クークエ
(ルイージマンション2)
オドロ~宮殿のボス。

クーコ
(ゼルダの伝説 スカイウォードソード)
スカイロフト在住。ゲランとアリスの娘。

クーコ
(どうぶつの森シリーズ)
かっぺいの妻。

クーさん
(どうぶつの森シリーズ)
OKモータースの職人。

グース
(パイロットウイングス64)
プレイヤーキャラクターの一人。ニヒルな性格。

GOOSE
(ローリングガンナー)
ステージ1のボス。

グースカ
(マリオシリーズ)
魚の敵キャラクター。寝ていることも多い。

クーパー
(ディノクライシス)
レジーナたちと同じ部隊に所属する隊員で最初の犠牲者。

クーバイン
(ラストレムナント)
セラパレスの領主。

グープ
(ぐるっとスプラッシュ!)
悪の精霊。精霊たちを絵本に閉じ込めた。

クーラ
(クーラクエスト)
プレイヤーが操作する玉。フルーツを食べたりもする。

クール
(堕落天使)
同作の主人公。自称チキン戦法での戦いを得意とする。

グールー
(怪盗スライクーパー3)
念力を使うことのできるコアラ。

クァ=レン
(突撃ファミコンウォーズVS)
古代ソーラーエンパイア国の指導者

クアート
(ルイージマンション2)
ヒャッキ~ヤ坑道のボス。

クアドラータスはかせ
(プラネットキューブ エッジ)
名高い研究者。エッジを手助けする。

クアドラアクシス
(メトロイドプライム2ダークエコーズ)
闇のホレイトのエネルギー装置を守護するガーディアン

クアルセプス
(モンスターハンターシリーズ)
水のない場所で出現する珍しいタイプの海竜種。

クイーン
(ガンサバイバー4 バイオハザード ヒーローズネバーダイ)
ハルバートを無限に生み出すクリーチャー。

クイーン
(STAY)
パソコン以外何もない部屋で目覚めた少年。

クィーンビー
(コスモポリス ギャリバンⅡ)
プレイヤーキャラの一人。スピード・ジャンプ力に優れる。

クイーンB
(スーパードンキーコング)
レベル3「もりのみさき」のボス。

クィーンメトロイド
(メトロイドシリーズ)
メトロイドの女王。巨大な容姿をしている。

クィーンメルフル
(ワリオランドシェイク)
メルフル族の女王。シェイキングに捕まってしまう。

クィーンランゴスタ
(モンスターハンターシリーズ)
ランゴスタの女王にあたる固体。

クイナ
(ゼルダの伝説 スカイウォードソード)
スカイロフト在住。パロウの妹。ロフトバード使い。

グイン
(ゼノブレイドクロス)
ブレイドの一員。イリーナのチームに所属。

クィンセクトニア
(星のカービィ トリプルデラックス)
同作品の事件の黒幕。ラスボスとして立ちはだかる。

クインティ
(クインティ)
カートンの妹。嫉妬から事件を起こす。

クイント
(タイニーバレット)
ケルファー族の男性。豪快な性格の持ち主。

クイントン・コール
(バトルフィールド3)
ミスフィット隊のリーダー。ブラックバーンらの上司。


(天誅シリーズ)
地下牢を構えている大男。

クヴァル
(テイルズオブシンフォニア)
ディザイアン五聖刃のひとり。アスガード牧場の担当。

グウェン
(ザー・レジェンド・オブ・グウェン)
同作の主人公。世界一の魔女を目指し魔法学校にやってきた。

クウガ
(デストレーガ)
テイームの仲間。手裏剣の使い手。

クエイド
(ドラゴンブレイズ)
砂漠を統治するハラド王に仕える親衛隊の隊長

グェンデル
(ファイアーエムブレム風花雪月)
ローグ家の当主。

クエント・ケッチャム
(バイオハザードリベレーションズ)
BSAA隊員の一人。いわゆるオタク。

クォーク
(ラストストーリー)
傭兵団のリーダー。エルザにとっては頼れる兄貴分。

釘原 広志
(龍が如く5)
網走刑務所の囚人。冴島を目の仇にしている。

クク
(どうぶつの森シリーズ)
かっぺいとクーコの間にできた娘。

傀儡の楽天丸
(戦国サイバー 藤丸地獄変)
はぐれ透波の一員。人形使いの双子の兄。

ククルシカ
(グノーシア)
会話のできない少女。相手の行動などから反応を読み取る。

草野 大介
(クレオパトラの魔宝)
同作の主人公。父の救出のために旅立つ。

九三郎
(侍道2)
薬売り。その正体は隠密で、ルートによって敵対する。

九頭 文治
(ガングレイヴ)
ミレニオンの四天王の一人。マッドネス文治の異名を持つ。

グズタ
(パックマンシリーズ)
勝手な方向に移動するモンスター。

グスタフ
(インフィニットアンディスカバリー)
アーヤのペット。クリムゾンベアと呼ばれる珍しい種族。

グスタフ卿
(ドラゴンズクラウン)
ハイドランドの宰相。

クスバミ
(モンスターハンターシリーズ)
フロンティアシリーズに後から追加されたモンスター。

楠本 充
(LOST JUDGMENT 裁かれざる記憶)
玲子の息子。過去に自ら命を絶とうとして、昏睡状態が続く。

楠本 玲子
(LOST JUDGMENT 裁かれざる記憶)
厚生労働省事務次官。

久瀬 大作
(龍が如く0)
堂島組傘下、久瀬拳王会の会長。武闘派。


(天誅 弐)
「陽炎座巴衆」のひとり。読みは「くちなわ」

沓掛 真一
(超執刀カドゥケウス)
北崎病院の外科部長兼医局長。

沓掛 宗二
(超執刀カドゥケウス)
日本カドゥケウスの局長。

クッキー
(マリオシリーズ)
不思議な動きをしている謎の光る敵。

クック
(マリオシリーズ)
太った体格の鳥。ドロドロを吐き出している。

クック
(ロストオデッセイ)
ヌマラ王国のゴーストタウンに住む少女。

クックボ
(ゼルダの伝説 スカイウォードソード)
ネールの炎を搭載していた輸送船の船長。

グッドラック
(メタルギアサヴァイヴ)
ウォーデンクリフ・セクションの主任研究者。

クッパ
(マリオシリーズ)
クッパ一族の長にして、マリオの宿敵。

クッパJr
(マリオシリーズ)
クッパの息子。スーパーマリオサンシャインより登場。

グディア
(タイニーバレット)
グディア族の王。世界の支配を目論んでいる。

クドアンヌ
(アークライズファンタジア)
条件を満たし、倒すことで契約できるログレス。

工藤 たくや
(エキスパート)
特殊部隊の隊員。同作の主人公。

クナウス
(World to the West)
プレイヤーキャラの一人。帽子を被っている。

国枝
(龍が如く2)
仙石組の若頭

国枝 政志
(龍が如く極)
日侠連二代目総裁。サブストーリーに登場。

州光
(鉄拳シリーズ)
吉光の元配下だったくノ一。

グネズド
(バイオハザード6)
Cウイルスの完全変異体。無数に集まる昆虫のような風貌。

くのいち
(戦国無双シリーズ)
ゲームオリジナルキャラクター。1より登場し、3や4にも登場した。

グノシス
(パワーオブザハイアード)
ガナテア帝国の皇帝。世界を滅ぼそうとしている。

クビラ
(ゼノブレイド2)
レアブレイドの一体。滅んだ国の王だったと豪語する。

グビラ
(ドラゴンスピリット)
ステージ6のボス。

グフー
(ゼルダの伝説 ふしぎのぼうし)
魔物の封印を解き放ち、暗躍する人物。

クフイー
(JJ とびだせ大作戦パート2)
ステージ7のボス。

久保 ミク
(モダンコンバット5:Blackout)
看護師。外交官の父を持つ。

クボタ
(オーダイン)
オーダインに目をつけた悪人。

久保田 俊夫
(かまいたちの夜シリーズ)
シュプールでアルバイトをしている青年。

クマ
(鉄拳シリーズ)
平八のペット。ポールとは因縁がある。

熊井 久美
(巨影都市)
直紀の恋人。主人公たちと遭遇する。

熊沢 正義
(絶体絶命都市4Plus -Summer Memories-)
コンビニの店長を自称し、悪事を働いていた人物。

くまモン
(くまモンシリーズ)
実在のゆるキャラ。題材にしたゲームがいくつか発売されている

久米 颯太
(龍が如く7 光と闇の行方)
ブリーチジャパンの横浜支部長。

久米 敏郎
(ジャッジアイズ)
共礼会の構成員

蜘蛛男
(仮面ライダー)
ショッカーの改造人間。最初に1号と戦った

クモガシ
(ヨッシーストーリー)
綿菓子のような生き物。攻略本ではムシャムシャと表記されている。

クモキング
(スーパーマリオギャラクシー)
クモたちのボス。スターダストギャラクシーに登場。

グラ
(アークライズファンタジア)
ラルクが2番目に契約したログレス。当初は暴走していた。

グラ
(ルイージマンション3)
11階のマジックフロアで敵対したマジシャン

クラーク
(ブラストドーザー)
ブラストドーザーで使用される兵器を設計した人物

クラーク
(メタルギアシリーズ)
正体不明の科学者。その正体は3に登場したパラメディック。

クラーケン
(グラディウス外伝)
STAGE7のボス。

クラーケン
(地球防衛軍6)
プライマーの一員。イカのような容姿を持つ。

グラーゼル
(白騎士物語シリーズ)
ウィザードを率いる首領。ふたつの人格を持つ。

グライアイ
(パンドラの塔 君のもとへ帰るまで)
エンデたちを導く謎の老婆。

クライド
(アークライズファンタジア)
メリディア帝国の将軍。元アルスの側近。

クライバー・スピアーズ
(THEシューティング)
物語の主人公。SRS所属のエースパイロット

クライブ・R・オブライエン
(バイオハザードリベレーションズ)
BSAA代表。後に代表を辞任する。

クライブ・レダム
(白騎士物語シリーズ)
バランドール帝国宰相・ベルシタンの真の姿。

クライング・ウルフ
(メタルギアソリッド4)
ビューティ&ビースト部隊の隊員。

グラヴァ・スメッチ
(バイオハザード6)
ジュアヴォの変異種。頭部にアゴのようなものが出現している。

グラヴァ・スルウズ
(バイオハザード6)
ジュアヴォの変異種。粘液による攻撃を行う。

グラヴァ・ドゥイム
(バイオハザード6)
ジュアヴォの変異種。煙幕を放ち続ける。

グラヴァ・ベグウナツ
(バイオハザード6)
ジュアヴォの変異種。暴走状態にある個体。

グラウコス
(地球防衛軍6)
サイレンがダメージを受けてさらに強力になった姿。

クラウス
(ゼノブレイドシリーズ)
世界を生み出すきっかけを作った研究者。

クラウス・パッヘルベル
(ゼクセクス)
惑星イースクウェアを侵略、イレーネ姫をさらった人物。

クラウダ
(ペーパーマリオRPG)
マリオの仲間の一人。元女優の経歴を持つ。

クラウディア・スウィッシュ
(カウントダウンヴァンパイヤーズ)
ミラの妹。作中では行方不明となっている。

クラウディオ・セラフィーノ
(鉄拳シリーズ)
エクソシスト集団「シリウスの射手」の首領。

クラウド
(ファイナルファンタジーシリーズ)
Ⅶの主人公。スマブラシリーズにも参戦を果たしている。

クラウンブロス
(スーパーマリオRPG)
ブッキーの配下。ピエロの兄弟。

グラキエス
(テイルズオブシンフォニア ラタトスクの騎士)
氷のセンチュリオン。

クラゲッソー
(スーパーマリオサンシャイン)
主に水上を移動しているクラゲのようなゲッソー。

グラス・ジョー
(パンチアウトシリーズ)
最初の対戦相手。対戦成績はかなり悪い。

グラスプ
(バイオハザード リベレーションズ2)
Tフォボスにより変異した昆虫。透明になる力を持つ。

クラッカー・ジャック
(ストリートファイターシリーズ)
用心棒として生きている男。

クラッコ
(星のカービィシリーズ)
シリーズ常連のボス。雲にトゲと目玉がついたような容姿をしている。

クラッジ
(ドンキーコング たるジェットレース)
パワータイプのクレムリン族

クラッシュ・ボス
(スペースインベーダーX)
冥王星のボス。体当たり攻撃を繰り出す。

クラッシュマン
(クラッシュフォース)
世界征服を目論んでいる悪党。

グラッド
(デストレーガ)
同作の主人公。ぶっきらぼうな性格の熱血漢。

クラッバ
(スーパードンキーコング2)
大柄な体格が特徴的な緑色のワニ。

グラッバ
(スーパードンキーコング2)
クレムクエイのボス。クラッバの色違い。

クラトス・アウリオン
(テイルズオブシンフォニア)
コレットの護衛として雇われた凄腕の剣士

グラドリフ
(カリーンの剣)
王国の問題を解決できる魔術師。現在は行方不明。

クラトン
(ラスタンサーガ)
ステージ1のボス。

グラナダ
(グラナダ)
ゲームで操作することになるプレイヤー機。

グラニー・ラグス
(ディスオナード)
アウトサイダーとの接触により気が狂ってしまった婦人。

クラネ
(ゼルダの伝説 スカイウォードソード)
騎士学校の生徒。クールな性格。

クラノス
(R-TYPE FINAL2)
無料アップデートで追加されたSTAGE5.1のボス。

グラバー
(タッチカービィ スーパーレインボー)
謎の手。後にダーククラフターの手であることが判明する。

倉橋 凛
(Reel Fishing: Road Trip Adventure)
夏休みを利用したキャンプに参加した大学生。

倉橋 渉
(龍が如く2)
警視庁公安部外事二課の課長

グラハム・ガルディアス・パラダン
(カラドリウス)
パラダン王国の国王。

グラビティ
(宇宙船コスモキャリア)
コスモキャリアに積み込まれているメカの一体。

グラビトン
(サイヴァリア)
AREA X-Bのボス。

グラビトン
(超攻合神サーディオン)
ボスの一体。機械に寄生していた生命体。

クラブ
(グラディウスⅡ)
要塞で立ちはだかる謎の兵器。

クラブⅡ
(グラディウスⅣ)
クラブの改良型。より複雑な動きが可能に。

蔵部 景品
(任天童子)
不思議な霊力を備えている若者。

クラベス
(トラスティベル ショパンの夢)
反抗組織アンダンティーノの一員。武器はレイピア。

倉本
(絶体絶命都市4Plus -Summer Memories-)
株式会社ケルベロスの受付嬢。

クララ
(テイルズオブシンフォニア)
エクスフィギュアにされていたドアの妻。

クララ
(プリクラ大作戦)
同作の主人公。姉を救うために戦っていく。

クララ
(ワンダープロジェクトJ2 コルロの森のジョゼット)
盲目の少女。植物の声を聞くことができる。

クララ・ライル
(ウォッチドッグス)
ハッカー集団のメンバー。

クラリス
(シティコネクション)
物語の主人公。理想の相手を求めて、愛車で爆走する。

クラン
(ファイアーエムブレム エンゲージ)
33代目の竜の守り人。フランの兄。

クランキーコング
(ドンキーコングシリーズ)
コングファミリーの長老的存在。かつてマリオと戦ったことも。

クランク・ヒューズ
(F-ZEROファルコン伝説)
惑星ヘルでリュウと出会った少年。

クランゴ
(バンジョーとカズーイの大冒険シリーズ)
グランチルダの手下。科学者。

クランジー
(ドンキーコング64)
キングクルールの弟。非常に大きな体を持つ。

クランシー・ジャービス
(バイオハザード7レジデントイービル)
スーワゲーターズ取材のために廃屋を訪れた男性。

クランシー・ドーキンス
(ディープフィアー)
ビッグテーブルの総指揮官。

クランチ
(ディディーコングレーシング)
クレムリン族の工作員。

グランチルダ
(バンジョーとカズーイの大冒険シリーズ)
バンチョーたちの宿敵で、悪の魔女。

グランツ
(アークライズファンタジア)
エブルの村在住の技師。

グラント
(インフィニットループ 古城が見せた夢)
落ちぶれつつある貴族。

グランド・クレストウェイブ
(ドラゴンヴェイン)
ウィンドミル工房で働く青年で、主人公。

グランド・ミニムス
(レイマンシリーズ)
ティーンシー一族の王。

グランドスパイダー
(グラディウスV)
STAGE3のボス。

グランドドラゴン
(THE宇宙大戦争)
エイリアンたちの用いるワームバイオ兵器。

グランドマスター
(ストライダー飛竜シリーズ)
全世界を支配していた謎の冥王。

グランドローパー
(星のカービィWii)
ボスの一体。スフィアローパーの親玉。

クランボー
(スーパードンキーコングGB)
エリア2「巨大遺跡」のボス。

くり
(くりクリミックス)
同作の主人公。マイペースな性格の持ち主。

グリ
(ゼルダの伝説 神々のトライフォース2)
鍛冶屋の息子。後に賢者として覚醒する。

グリ
(ファイアーエムブレム エンゲージ)
四狗の一人。痛みに拘りを持っている。

グリーソン市長
(レゴシティアンダーカバー)
レゴシティの市長。

クリード・グラファイト
(テイルズオブハーツ)
結晶界の平和を望む平和主義者。一方で原界のことは見下している。

クリーバー
(スーパードンキーコング2)
クロコドームのボス。巨大なサーベルのような形をしたボス。

クリーム
(くりクリミックス)
主人公の一人。スポーツ万能。

グリーンインフェルノ
(R-TYPEシリーズ)
初代のSTAGE3ボス。後の作品にも登場。

グリーンゾンビ
(バイオハザード アウトブレイクFILE2)
Tウイルスに感染した植物と同化したゾンビ。

グリーンフェニックス
(グリーンフェニックス)
プレイヤーが操作する自我を持つ戦闘機。

創造者
(F-ZERO GX)
デスボーンを背後で操っていた事件の黒幕。

クリオ
(マリオストーリー)
マリオの仲間の一人。最初に仲間になる。

栗吉
(侍)
甘栗の店主で、すずの祖父にあたる人物

クリキング
(マリオストーリー)
クリボーの王。序盤で登場するボス。

功里金団
(功里金団)
主人公の格闘家。親子の救出を目指す。読みは「くりきんとん」

グリゴリ・スタン
(バイオハザード ヴィレッジ)
イーサンが最初に遭遇した村人。

クリシュ・ヘムラジャニ
(フローレンス)
屋外でチェロを演奏していた男性。フローレンスと出会う。

クリス
(銀河任侠伝)
コブラ軍団に攫われてしまったヒロイン。

クリス
(ゼノブレイド3)
ノアの指導役だったおくりびと。後に執政官となる。

クリス
(ファイヤーファイティング)
消防士の一人。主人公の同僚。

クリス
(メタルギアサヴァイヴ)
1980年の世界からやってきた少年。

クリス
(ROOMS 不思議な動く部屋)
不思議な世界に迷い込んでしまった青年。ゲームの主人公。

クリス・セルウッド
(Chasing Static)
同作の主人公。村人たちが行方不明になった理由を探る。

クリス・ニールセン
(ギャロップレーサーシリーズ)
ライバル騎手の一人。レボリューションが好き。

クリス・パートン
(バーニングレンジャー)
バーニングレンジャーのリーダー。

クリス・レーンベッカー
(オーバーブラッド2)
国際警察捜査官。プレイヤーキャラとして使用可能。

クリス・レッドフィールド
(バイオハザードシリーズ)
バイオシリーズの中心人物。現在はBSAAに所属

クリスタル
(スターフォックスシリーズ)
不思議な力を持つ少女。後にスターフォックスに加入。

クリスタルガスト
(グラディウスジェネレーション)
STAGE2のボス。

クリスタルコア
(グラディウスシリーズ)
結晶のような風貌の巨大戦艦。

クリスタルコントロールコア
(雷電V)
ステージ8ボス。敵母性のクリスタルを操っていた。

クリスチーヌ
(ペーパーマリオRPG)
マリオの仲間の一人。最初に仲間になる。

クリスチャン・マコビック
(バトルフィールド3)
ブラックバーンのチームメイト。

クリスティ・モンテイロ
(鉄拳シリーズ)
カポエイラマスターの孫娘。

クリスティー・ライアン
(タイムクライシス2)
わずか17歳でハーバード大学を卒業した天才。

クリスティーナ・コリンズ
(エコーナイト2 眠りの支配者)
主人公の恋人。ある日、突然姿を消してしまう。

クリストフ
(ファイアーエムブレム風花雪月)
ロナート卿の嫡男。

クリストファ
(ヴァンピール 吸血鬼伝説)
物語の主人公。宿敵を倒すべく、人間界へとやってきた。

クリストファー
(テイルズオブシンフォニア)
偽ロイド一行の一人。偽ジーニアスとして行動していた。

クリストファー・ブレア
(ウィングコマンダー)
無名の新人パイロット。宇宙人との戦いに身を投じる。

クリストファー・ベンソン
(マーヴェラス もうひとつの宝島)
大海賊。町では英雄と言われている。

クリスベル
(Cris Tales)
時を操る力を持った主人公。

クリッター
(ドンキーコングシリーズ)
クレムリン族の雑魚キャラクター。マリオシリーズにも出演。

グリッドロック
(R-TYPE FINAL)
ステージ6.2のボス。異次元を創造している。

クリップ
(いっしょにチョキッと スニッパーズ)
赤い色をした不思議なカタチのキャラクター。

グリテリアス
(ドラゴンスピリット)
ステージ3ボス。密林の奥底で待ち構えている。

グリッピー・トード
(スターフォックスガード)
スリッピーのおじ。実業家。

クリノセラフ
(テイルズオブハーツ)
エース型機械人。クロアセラフの兄弟機

栗林 奈緒子
(巨影都市)
交番勤務の警察官。市民の避難誘導を行っていた。

グリフォン
(デビルメイクライシリーズ)
ムンドゥスの配下。上空からの攻撃を繰り出す。

クリフ
(NINJA GAIDEN3)
リュウをサポートする科学者。

クリフコア
(グラディウスジェネレーション)
STAGE8のボス。作中でも最強クラスのボス。

クリブルー
(マリオストーリー)
クリキングに従うクリボー。

クリボー
(マリオシリーズ)
マリオシリーズおなじみの雑魚キャラクター。

クリボン
(マリオシリーズ)
クリボーと似たような動きをする雑魚キャラクター。

グリマー
(ガンサバイバー4 バイオハザード ヒーローズネバーダイ)
闇の中に多数生息するクリーチャー。

クリミア
(ゼルダの伝説 ムジュラの仮面)
ロマニー牧場を経営する女性で、ロマニーの姉。

クリムゾン・ヴァイパー
(ストリートファイターシリーズ)
Ⅳで初登場した謎の女性エージェント。

クリムゾンヘッド
(バイオハザードシリーズ)
ゾンビがV-CAT現象により狂暴化したもの。

クリムゾンヘッドプロト1
(バイオハザード)
最初にV-CAT現象が発生したゾンビ。リメイク版のみ登場

栗本 孝
(ギャロップレーサーシリーズ)
ライバル騎手の一人。理論的な性格の持ち主。

グリモワール
(テイルズオブベルセリア)
古代所の解析などを行っている人物

グリューネ
(アークライズファンタジア)
メリディア帝国の王妃でアルスの母親。

クリレッド
(マリオストーリー)
クリキングに従うクリボー。

クリン
(マリオシリーズ)
小さな体格の敵。水を当てるとひっくり返る。

グル・グル
(ゼルダの伝説シリーズ)
複数のシリーズ作品に登場するオルゴールおじさん。

グルーオン
(サイヴァリア)
AREA X-Dのボス。本作の最終ボス。

クルーク
(ぷよぷよシリーズ)
アミティの同級生。眼鏡が特徴的。

クルードバスター
(クルードバスター)
同作の主人公。敵組織との戦いに身を投じる。

グルーベンリーゼ
(ゼルドナーエックス2)
ステージ6のボス。バイザーを装備している。

クルール
(地球防衛軍6)
プライマーの一員。タコのような容姿を持つ。

クルサ
(マリオ+ラビッツ ギャラクシーバトル)
同作における事件の黒幕。その正体は謎に包まれている。

来栖 猛
(龍が如く6)
陽銘連合会の会長。本名は巌見兵三。

グルッテン夫妻
(ルイージマンション)
ダンサー。生前は有名はダンサーだった模様。

グルッピー
(クルクルランド)
クルクルランドに隠された金塊を探し求める主人公。

クルト・ラヴァル
(時空探偵DD 幻のローレライ)
ローレライ号の設計者。レニの父親。

クルト王
(ヴァーミリオン)
クルト国の王。子供のような性格の持ち主。

グルナード
(ゴーストシンク)
リラ以外からは視認することのできない謎の青年。

車崎 哲郎
(LOST JUDGMENT 裁かれざる記憶)
誠稜高校2年生。ロボ部所属。大人しい性格。

クルミ
(探しに行こうよ)
主人公と最初に親しくなる仲間。魔法使い。

クルミ
(ポケモンシリーズ)
ラジオ塔のDJ。

グルメン
(ワンダープロジェクトJ2 コルロの森のジョゼット)
カレンのお店に滞在していたシェフ。

クルリン
(くるくるくるりん)
主人公。弟と妹を探すため、ヘリリンに乗り込んで冒険する

クルリン
(毛糸のカービィ)
マンションの住人のひとり。かくれんぼで対決できる。

グルンドラ・シャハ
(デビルズサード)
SOD幹部。アイヴァンの格闘技の師匠。

クルンパ
(スーパーマリオギャラクシー2)
顔つきのパネル。足場として活用することができる。

グレーゴーア=フォン=ヴァーリ
(ファイアーエムブレム風花雪月)
帝国の教務卿。ベルナデッタの父親。

グレース
(どうぶつの森シリーズ)
ケイトの恩師にあたるファッションデザイナー。

グレース
(マリオゴルフGB)
ドイツで英才教育を受けてきたゴルフプレイヤー。

グレース・ホロウェイ
(バイオショック2)
ホテルを根城にしている歌手。

グレーターワイルドドラゴン
(地球防衛軍4)
超巨大ドラゴン。圧倒的力を持つ。

グルート・スミス
(ベストバウトボクシング)
プレイヤーキャラクターの一人。攻撃力を重視している。

グレート・タイガー
(パンチアウトシリーズ)
父親は魔術師という異色の父を持つボクサー。

グレート・ブル
(チャンピオンレスラー)
PCエンジン版にのみ登場するレスラー。

クレーピー
(ソードマニアック)
ステージ6のボス。

クレア
(ハッピーダンスコレクション)
世界的なダンサー。

クレア・アンダーソン
(THEスナイパー)
ハリーの恋人。とある事件に巻き込まれて犠牲に。

クレア・アンドリュース
(エアガイツ)
考古学を学んでいる少女。増田の助手として同行する。

クレア・レッドフィールド
(バイオハザードシリーズ)
クリスの妹。現在はテラセイブに所属して活動中。

クレア・ロックウェル
(エコーナイト)
オルフェウス号の所有者。

クレアラ王
(ヴァーミリオン)
クレアラ国の王。

グレイ
(ゼノブレイド3)
ロストナンバーズの一員。ノアたちの仲間になる。

グレイ
(プリクラ大作戦)
敵の呪いにより猫の姿に変えられている男。

クレイグ・マードック
(鉄拳シリーズ)
素行の悪さが目立つ格闘家。

クレイジーハンド
(大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ)
マスターハンドと対となる存在。破壊衝動を持つ。

クレイシア
(タッチカービィスーパーレインボー)
突如豹変し、世界を滅茶苦茶にした事件の元凶。

クレイド
(メトロイドシリーズ)
巨大怪獣。スマブラシリーズでもブリンスタ深部に登場する

グレイブ
(グラディウス外伝)
STAGE2のボス。

グレイブディガー
(バイオハザードシリーズ)
Tウイルスにより、ミミズが変異したクリーチャー。

グレイル
(ファイアーエムブレムシリーズ)
グレイル傭兵団の前団長。アイクの父。

クレオブロス
(ファイアーエムブレム無双 風花雪月)
闇に蠢く者の一員。コルネリアに成り代わっている。

グレコ
(グレコからの挑戦状!シリーズ)
イタズラ好きのオバケの男の子。

グレゴ
(ファイアーエムブレム覚醒)
ギムレー教団に雇われていた傭兵。

グレゴール
(グラディウスⅢ)
STAGE6のボス。

グレゴール
(モトラッシュGT)
対戦相手の一人。名前のみ登場。

グレゴリー
(ディザスターデイオブクライシス)
STORMに雇われた傭兵。元パイロット。

グレゴリー・“グレッグ”・リー
(Night in the Woods)
メイの旧友の一人。トラブルメーカー。

グレゴリー・バニング
(ダイナソーハンティング 失われた大地)
カナダチームのベテラン。巨体の持ち主。

グレゴリー・マクドナルド
(ニードフォースピードアンダーカバー)
郊外のストリートレーサー。元警察官。

グレゴリオ・ミュラー
(フォーエバーブルー)
M大学考古学教授。

クレシダ
(タクティクスオウガ 運命の輪)
ニバス配下の術師。ルートにより名前が変わる。

クレスト
(くるくるカメレオン)
眼鏡をかけた真面目なタイプのカメレオン。

クレッグ
(ウィンバック2プロジェクトポセイドン)
物語の主人公。CRTの隊員。

グレッグ
(バイオハザードアウトブレイクシリーズ)
ラクーン大学の研究員。

グレッグ・キャプスタン
(エコーナイト)
消息不明になった豪華客船オルフェウス号の船長。

クレッシェンド
(トラスティベル ショパンの夢)
バロックを統治する領主。PS3版では仲間に加入する。

クレド
(デビルメイクライ4)
魔剣教団の騎士を率いる騎士団長。


(紅忍 血河の舞)
同作の主人公。武田の勢力で忍として活動している。

グレリン
(ロンパーズ)
迷宮の主。ルミナをさらった張本人。

グレン
(ゼノブレイド2)
レアブレイドの一体

グレン
(ファイアーエムブレム風花雪月)
フェリクスの兄。ダスカーの悲劇による犠牲者。

グレンダール
(ソルスティスⅡ)
Ⅱの主人公。見習い魔術師。

クロ
(咲かせて!ちびロボ!)
花を踊りで黒くしている謎の生き物。

クロ
(どこでもいっしょ シリーズ)
途中からシリーズに登場するようになった黒猫。

クロ・グウロ
(アカとブルー)
ムラサキを従える謎のパイロット

グロー
(ソウルキャリバーⅥ)
アヴァル機関に所属する戦闘要員。

クローサー
(アースディフェンスフォース アイアンレイン)
7年前の戦いでハイヴクラフトを撃墜した英雄。

クローディン・アスガード
(テイルズオブベルセリア)
暗黒時代を終わらせたとされる、伝説に名を残す人物。

クロード=フォン=リーガン
(ファイアーエムブレム風花雪月)
金鹿の学級の級長。盟主リーガン家の嫡子

クローニングトン
(World to the West)
プレイヤーキャラの一人。力で全てを解決しようとする。

クロービス
(ドラゴンバスター)
物語の主人公。姫を救出すべく立ち上がる。

クローム総督
(アイコノクラスツ)
ワン・コンサーンのエージェントたちの指揮官。

グローメル
(ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡)
デイン王国の将軍。山脈地帯を守っていた。

クロアゲハ
(影の塔)
少年の影を導いてくれるサポートキャラ。

クロアセラフ
(テイルズオブハーツ)
エース型機械人。フローラの元守護騎士。

黒井 爽一郎
(真かまいたちの夜 11人目の訪問者)
怪しい身なりの男。他の人物とのかかわりを避けている。

黒い宝石
(ワリオワールド)
強大な魔力を持つ宝石。ワリオの城と宝石を魔物に変えてしまう。

黒岩 満
(ジャッジアイズ)
神室署組織犯罪対策課の刑事。エリート刑事。

クロウ
(フラジール~さよなら月の廃墟~)
生存者のひとり。夜の遊園地で遭遇する。

クロヴェ
(ダン←ダム)
ダムを管理している人物。

クロウラー
(ネメシス)
STAGE2のボス。

クロエ
(ファイアーエムブレム エンゲージ)
セリーヌの臣下。貴族の娘。

クロエ・プライス
(ライフイズストレンジ)
マックスの親友。現在は荒れている状態。

クロエ・フレイザー
(アンチャーテッシリーズ)
プロのトレジャーハンター。

クロガネ
(テイルズオブベルセリア)
鎧の姿をした業魔。

黒木 幸恵
(ウイニングポストシリーズ)
新人騎手のひとり。

クロクタプス
(スーパードンキーコング3)
GBA版のみに登場するボス。

クロコ
(スーパーマリオRPG)
世界一の怪盗を自称するワニ。複数回対決する

クロコマイヤー
(スーパーメトロイド)
ノルフェアの中ボス。

黒澤
(バイナリードメイン)
内務省警察局の刑事。

黒澤 翼
(龍が如く5)
近江連合7代目会長。ある計画を企てる

グロシュラー
(テイルズオブハーツ)
帝国軍の上将。

クロス
(スーパーマリオランド2 6つの金貨)
ツリーゾーンのボス。巨大なカラス。

クロス
(ニードフォースピードシリーズ)
巡査部長。後にバウンティハンターとなる。

黒田 藤兵衛
(パイロットウイングス)
フライトエリアの4と8を担当している人物。

クロックヴェルク・ザ・イビルマスター
(怪盗スライクーパー)
クーパー一族を睨むフクロウ。

クロニエ
(ファイアーエムブレム風花雪月)
闇に蠢く者のひとり。生徒に紛れ込んでいた。

黒塗りの重蔵
(天誅シリーズ)
始末屋集団「黒屋」結成した人物。葉隠れの里出身。

クロネ
(ゴーストシンク)
山奥で暮らしている女性。とある目的がある。

クロノア
(風のクロノアシリーズ)
シリーズの主人公。作品によって設定が若干異なる。

クロノス
(アルゴスの戦士)
ティターンを操る同作のラスボス。

クロノス
(インフィニットリンクス)
同作の主人公。祖父と義理の妹と共に暮らしている。

クロノス
(ガイアシード)
ガイアによって選ばれたヴァーチャルパイロット。

黒羽 三河守 義隆
(侍道2)
天原の奉行。悪事に対し、厳格な対処を行う。

クロヒゲ
(ワンダープロジェクトJ2 コルロの森のジョゼット)
医師。クララの病気を治すためにブルーランドにやってきた。

黒生 金太郎
(侍)
鉄心らの息子。作中時点ではまだ赤ん坊。

黒生 鉄生
(侍道2)
天原の道場の師範。

黒生 鉄心
(侍)
黒生家の当主。赤玉党と敵対している。

黒生 邑咲
(侍)
鉄心の妻。高炉売却計画を進めている。

グロブスター
(バイオハザード リベレーションズ)
t-Abyssにより巨大な肉片になったクリーチャー。

グロブダー
(ゼビウスシリーズ)
ゼビウス軍の車両。外伝作品では主人公に。

黒兵衛
(戦国サイバー 藤丸地獄変)
伊賀忍軍の忍。ある人物に一目ぼれして仲間になる。

グロボックス
(レイマンシリーズ)
レイマンの親友。

クロム
(ファイアーエムブレム覚醒)
イーリス聖王国の王子。FE無双やスマブラにも参戦している。

グロリア
(RUNE)
カティアと度々敵対することになる謎の人物。

グロルシュタイン
(ゼルドナーエックス2)
ステージ3のボス。巨大な顔のようなボス。

クワイエット
(メタルギアソリッドVファントムペイン)
言葉を発さない女狙撃手。

クワイエットローブ
(メトロイドドレッド)
鳥人族内のソウハ族に属する科学者。

クワガッタン
(ワープマン)
ミステリーベムの1体。倒すと500点獲得できる。

クワカブト
(マリオシリーズ)
ハニービー一族と敵対している種族。

桑名 仁
(LOST JUDGMENT 裁かれざる記憶)
伊勢佐木異人町を知り尽くしていると自称する便利屋の男。

クンチュウ
(モンスターハンターシリーズ)
ダンゴムシのような姿をしたモンスター。

クンツァイト
(テイルズオブハーツ)
汎用ジャック型機械人。2000年以上前に作られた存在。

「け」

ゲ・ゲ・ゲ アーント
(パロディウス)
ステージ5のボス

K.K
(マリオシリーズ)
雷を駆使して攻撃してくる敵キャラクター。

ゲーティア
(ゼノブレイドクロス)
グロウスの一員。人類が最初に遭遇したグロウス幹部。

ゲーリー・ハードウェイ
(EXTERMINATION)
チームレッドライトの隊員の一人。

ケーン
(テュロック)
テュロックの任務対象で、犯罪組織の首謀者。

ケアテイカー
(メトロイドプライム2ダークエコーズ)
ルミナスが開発した固定型メカノイド。

ケイ
(ゼノブレイド3)
執政官の一人。コロニー4に派遣される。


(天誅 弐)
郷田松之信の妻。菊姫の母でもある。

ケイ・L・オリード
(サイヴァリア2)
物語の主人公兼ヒロイン。パイロットとして活躍する。

ケイ・パーシヴァル
(カラドリウス)
パラケルスス一族の生き残り。錬金術師。

ケイ・ワトソン
(アストラルチェイン)
ネウロン隊員の一人。アイテムに詳しい。

ケイジ・ミサワ
(メトロイドアザーエム)
銀河連邦軍第7小隊の隊員。斥候兵。

啓介
(月面のアヌビス)
同作の主人公。月面の研究所に滞在することになる。

ケイダン・フェニックス
(モダンコンバット5:Blackout)
プレイヤーキャラ。ギルマン・セキュリティの兵士。

ゲイツ
(R-TYPE⊿)
ステージ3ボス。4足歩行の巨大シャトル牽引トレーラー。

ケイティ・ホワイト
(ダイナソーハンティング 失われた大地)
主人公のチームに同行し、サポートしてくれる人物。

ケイティー
(ジオメトリックスナイパー ブラッドインパリ)
同作の主人公。街を守るために戦うスナイパー。

ケイデンス
(クリプトオブネクロダンサー)
同作の主人公。父を探してダンジョンに挑む。

ケイト
(テイルズオブシンフォニア)
オゼット出身の研究者。

ケイト
(どうぶつの森シリーズ)
エイブルシスターズで働く三姉妹のひとり。

ケイト
(パイロットになろう!)
航空学校の生徒課を担当。バイトの紹介もしてくれる。

ケイト・アレン
(F-ZEROシリーズ)
歌姫。スピードに魅せられてF-ZEROグランプリに参戦。

ケイト・マーシュ
(ライフイズストレンジ)
マックスのクラスメイト。マックスと仲が良い。

ケイトリン・ラウ
(ウォッチドッグスレギオン)
警部補。主人公たちに協力する。

ケイナイン
(バイオハザード ヴィレッジ)
クリスが率いるハウンドウルフ隊の隊員。

ゲイリー・パウエル
(バーニングファイト)
ステージ3の中ボス。

ゲイル
(ディノクライシスシリーズ)
歴戦の特殊工作員。レジーナたちと行動を共にする

ゲイル
(フェノトピア)
突如消えてしまった村人たちの謎を追う主人公。

ケイン
(ケイン・ザ・バンパイア)
元貴族。命を奪われた後に吸血鬼として蘇る。

ケイン
(ファイナルファイトタフ)
スカルクロスの一員。「壊し屋」の異名を持つ。

ケイン
(ポケットキング)
冷静な性格の少年。

ケイン
(レスキューヘリエアレンジャー)
パイロット。正義感の強さはチーム内No1。

ケイン・ガードナー
(超惑星戦記 メタファイト)
同作の主人公。メタルアタッカーのパイロット。

ケヴィン・カーツマン
(ILLBLEED)
ホラー映画研究会の部員。

ケヴィン・ワシントン
(メタルギアライジング リベンジェンス)
マヴェリック社の正社員。

ゲオルク・ヘルダルフ
(テイルズオブゼスティリア)
元ローランス帝国、白皇騎士団の初代将軍

ゲキ
(ストリートファイターシリーズ)
日本代表の忍者。1に登場。その後も一部に登場している。

ゲゲン中隊長
(雷弩機兵ガイブレイブ)
火星軍の一員。オービタルギアを率いている。

ゲコ
(どうぶつの森シリーズ)
かっぺいの母親。

ケチャップ
(おかえり!ちびロボ! ハッピーリッチー大そうじ!)
ギター弾きの人形。トマトを育てている。

ゲッセル
(ゼノブレイド3)
ノアたちの同期。ヨランをいじめていた。

ゲッソー
(マリオシリーズ)
シリーズおなじみのイカ。海中ではマリオの難敵に。

ゲッツ
(ファイアーエムブレム無双 風花雪月)
ベルラン傭兵団の一員。最初の戦いで命を落とす。

月兎
(ゲットライブ)
同オンラインクレーンゲームの看板キャラクター。

ゲットスター
(ゲットスター)
同作の主人公。5つの星を支配する敵と戦っていく。

ゲド・マーゴ
(ゼルダの伝説 神々のトライフォース2)
風の館のボス。自分から攻撃はしてこない。

ゲドゥ
(メトロイドフュージョン)
ボスの一体。巨大な蜘蛛のような姿をしている。

ケニー
(ニードフォースピードヒート)
スピードボーイズのリーダー。

ケネス・コールマン
(ウィンバック)
クライングライオンの首領。ザロアチアの生き残り。

ケネス・J・サリバン
(バイオハザードシリーズ)
STARSブラヴォーチーム隊員の一人。部隊最年長。

ケネス・ベイカー
(メタルギアソリッド)
アームズテック社の社長。

ゲネル・セルタス
(モンスターハンターシリーズ)
アルセルタスの亜種で、メスにあたる固体。

ゲバルライ
(ディノクライシス3)
どんな環境にも適応できる究極の生命体。

ケビン
(ウィンバック)
国防庁補佐官。

ケビン
(ファイアーエムブレムシリーズ)
クリミア王国の騎士。暁では副団長を務める。

ケビン・ウォーカー
(アレスの翼)
プレイヤーキャラクターの一人。2P側が操作する。

ケビン・ウッドワード
(ウィッシュルーム 天使の記憶)
メリッサの父親。

ケビン・ドゥーリー
(バイオハザードシリーズ)
RPDのヘリパイロット。

ケビン・ライマン
(バイオハザードアウトブレイクシリーズ)
アウトブレイクシリーズの主人公の一人。RPDの警官。

ケファロ
(バイオハザード5)
頭部から寄生体が飛びだしている状態のマジニ。

ケプリア
(遊戯王 真デュエルモンスターズ)
ヘイシーンの配下。草原の大神官。

ゲポラ
(ゼルダの伝説 スカイウォードソード)
騎士学校の校長。ゼルダの父親でもある。

ケポラ・ゲボラ
(ゼルダの伝説 時のオカリナ)
リンクに助言を与える謎のフクロウ。

ケマポン
(土器王紀)
主人公をサポートしてくれるキャラクター。

ケマルーア彦田
(かまいたちの夜×3 三日月島事件の真相)
祈祷師。占いなどを行っている。

ケミック
(フォゾン)
プレイヤーが操作することになる自機。

ケメルマン
(アクアノーツホリディ 隠された記録)
アクアヘブンの管理責任者。

ケモー博士
(雷弩機兵ガイブレイブ)
コロッサスタウンの研究所の博士。

ゲラン
(ゼルダの伝説 スカイウォードソード)
スカイロフトで修繕屋を営む男性。

ゲラン
(ファイアーエムブレム 暁の女神)
デイン王国の将軍。ミカヤのことを崇拝していた。

ゲリ
(デビルメイクライ2)
ボルヴェルクに仕える狼型の使い魔。

ゲリ
(遊戯王ファイブディーズ デュエルトランサー)
通常のトランサーよりも強い力を持つトランサー。

ケリー・ラント
(テイルズオブグレイセス)
アストンの妻で、アスベルとヒューバートの母親。

ケリコフ・バルト
(オウガバトル64)
東方教会監視のために派遣された貴族。

ゲリバ
(ファイアーエムブレム覚醒)
イーリスとペレジアの対立を深めるために利用されていた人物

ゲリュオン
(デビルメイクライ3)
魔界の瘴気に触れることで悪魔化した馬。

ゲル・ド・レイ
(ジャストブリード)
敵の実行役敵な存在。

ゲルガー
(ゼノブレイド ディフィニティブエディション)
ハイエンターの一人。元皇都警備隊所属。

ゲルシー
(エンドオブエタニティ)
元カーディナル配下の軍人。突如反乱を引き起こす。

ゲルゾ
(ローリングサンダー)
蝙蝠のような姿をした人造人間。

ゲルド
(バイオレンスストーム)
敵のリーダー。同作品のラスボス。

ゲルドーガ
(ゼルダの伝説 神々のトライフォース)
悪魔の沼のボス。巨大な目玉。

ゲルニカ・ヴァンダム
(ゼノブレイド3)
シティのロストナンバーズ。ノアたちに力を与える。

ケルビ
(モンスターハンターシリーズ)
角を持つシカのような姿をしたモンスター。

ゲルピー
(ドンキーコング ジャングルビート)
ラフランス王国のボス。溶岩流れる中で戦う。

ケルベロス
(沙羅曼蛇2)
STAGE6のボス。

ケルベロス
(大魔界村)
ステージ2のボス。炎の魔物。

ケルベロス
(バイオハザードシリーズ)
犬をベースにアンブレラが開発したBOW。

ケルベロス
(パラサイトイヴ)
犬がミトコンドリアの力により変異した姿。

ゲロゲール
(リップルアイランド)
闇の皇帝を名乗るカエル。

ケロゾーン
(スーパードンキーコング2)
クロコブルグのボス。ゲームボーイアドバンス版のみ登場。

ケロンパ
(マリオシリーズ)
火のしっぽを持つ鉄球。

ゲン
(F-ZERO GX)
チャイナル星人の3つ子のひとり。

ケン
(グレイランサー)
ルーシアの父親。消息を絶ってしまう。

GEN
(THEバイクレース)
プレイヤーキャラクターの一人。最高速重視。

ケン
(地球防衛軍6)
EDFのベテラン隊員。何故か1ミッションしか登場しない。

ケン
(雷弩機兵ガイブレイブ)
同作の主人公。破天荒な性格の持ち主。

ゲン
(ルナーク)
プレイヤーキャラクターの一人。能力はバランス型。

ケン・ウラシマ
(亀の恩返し ウラシマ伝説)
同作の主人公。浦島太郎の子孫。

ケン・コール
(ギアクラブアンリミテッド2)
プレイヤーと最初に対決するレーサー。

ケン・フジヤマ
(ディープフィアー)
日本の商社からやってきた男。

ケン・マクダネル
(エコーナイト2 眠りの支配者)
研究所の研究員。

ケン・マスターズ
(ストリートファイターシリーズ)
リュウの親友にしてライバル。シリーズ主要キャラのひとり。

弦庵
(侍道2)
町はずれで医者をしている男。気難しい性格

犬王丸
(戦国エース)
自らを獣の王と称する犬。

ケンゴ
(ジャッジアイズ)
松金組の組員。

ゲンゴロウ
(ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス)
ジョバンニの飼い犬。

源さん
(激走トマランナー)
日本の心を広めるために大会に参加。

ケンジ
(ニードフォースピードカーボン)
東部ダウンタウンのチーム「武士道」のリーダー。

原始タイガー
(仮面ライダーV3)
デストロン怪人の一人。スミドローンが変身した姿。

元条 彩乃
(THEサウンドノベル)
真彩の双子の妹。姉との関係は悪い。

元条 香穂子
(THEサウンドノベル)
真彩と彩乃の母親。

元条 朔子
(THEサウンドノベル)
元条家の当主を務める老婆。

元条 真彩
(THEサウンドノベル)
朔子の孫娘。気さくな性格の持ち主。

幻心
(NINJA GAIDENシリーズ)
地蜘蛛一族の忍者達を束ねる者。

ケンスー
(ラストストーリー)
クォークら傭兵団が集まるお店の店主。

厳選師範
(ことばのパズルもじぴったん大辞典)
NPCで最強のキャラクター。

ケンゾール
(スーパーマリオRPG)
カジオー軍団の一員。キノコ城を占領した。

GENZOH
(サイキック5)
プレイヤーキャラクターの一人。移動速度が遅い。

源田 龍造
(ジャッジアイズ)
「源田法律事務所」の所長。八神の面倒を見ている。

ケント
(どうぶつの森シリーズ)
しずえの双子の弟。

ケンブン
(ゼルダの伝説 スカイウォードソード)
ゴロン族のひとり。マルゴの弟子。

剣持 秋介
(LOST JUDGMENT 裁かれざる記憶)
紅蓮会の代表。海藤と対立する。

源柳斎 マキ
(ファイナルファイト2)
主人公の一人。後に他のシリーズにもゲスト出演を果たしている。

源柳斎 レナ
(ファイナルファイト2)
源柳斎の長女で、マキの姉。

「こ」

ゴー
(がんばれゴエモン 来るなら恋! 綾繁一家の黒い影)
デッチ・ゴー・三びきの一人。

コーキン
(ゼルダの伝説 スカイウォードソード)
ショップモールの道具屋の店主。

コース・グラブ
(R-TYPEⅢ)
ステージ3のボス。

コースケ
(LOST JUDGMENT 裁かれざる記憶)
大学生。裏で悪事を働いていた。

ゴースター
(仮面ライダー正義の系譜)
ショッカーの怪人。火炎放射などを用いる

ゴースト
(LOST JUDGMENT 裁かれざる記憶)
素顔を隠している暴走族のメンバー。

コーチ
(ゴルフストーリー)
主人公にゴルフを教えてくれる老人。

コーディー
(ファイナルファイト)
1の主人公。ジェシカの恋人。

コーデリア
(ニンテンドーパズルコレクション)
光を司る女神。

コードトーカー
(メタルギアソリッドVファントムペイン)
スカルフェイスの元で生物兵器の研究をしていた老人。

コートニー
(バイオハザード7 レジデントイービル)
トラヴィスの恋人。ベイカー邸事件の犠牲者。

コートニー・コリンズ
(メタルギアライジング リベンジェンス)
マヴェリック社のサポート担当。

コートニー・ワグナー
(ライフイズストレンジ)
マックスが通う学校の生徒のひとり。

ゴードン
(アルカエスト)
皇帝の配下で腹心的存在。

ゴードン
(エイリアンストーム)
プレイヤーキャラの一人。サンダーガンを使いこなす。

ゴードン
(ディザスターデイオブクライシス)
特殊部隊STORMのNo3。

ゴードン
(マッドシティ)
アナベルを連れ去った謎の組織のボス。

コーネリアス・スレート
(バイオショック インフィニット)
一部のコロンビア市民から英雄と称えられている老人。

コーネル
(テイルズオブグレイセス)
ヒューマノイド研究の第1人者。エメロードの師匠にあたる。

コーネルピン
(テイルズオブハーツ)
帝国軍の小将軍。自らを大天才と称する。

ゴーファー
(グラディウスシリーズ)
バクテリアン軍特殊部隊・ゴーファー軍の首領。

ゴーマン兄弟
(ゼルダの伝説 ムジュラの仮面)
ゴーマン一座を運営する兄弟。

コーラス
(トラスティベル ショパンの夢)
ワルツらのとある実験体にされ魔物と化した人物。

コール
(ゼノブレイド2)
インヴィディアで劇場を営む男性。かつてはミノチと名乗っていた

ゴール
(ラストレムナント)
ゴール領主。後にエルマイエンの後を継ぐ。

ゴールデンアイ
(ゴールデンアイダークエージェント)
ハイテク義眼を持つエージェント。同作の主人公。

ゴールドバーグ
(デススマイルズⅡ 魔界のメリークリスマス)
飲んだくれの中年男。

ゴールドホーク
(ペーパーマリオRPG)
ウーロン街の闘技場のチャンピオン。

ゴールドラッシュ
(ツインゴッデス)
妖怪たちのリーダー。

コールマン
(ファイナルファイトタフ)
ラウンド2のボス。スカルクロスの中堅幹部。

ゴーレム
(グラディウスシリーズ)
触手を生やした謎の脳みそ。沙羅曼蛇で初登場。

ゴーレム
(スペースインベーダーX)
地球のボス。本作のラスボス。

コア
(コアとマーラの5人の海賊)
群島マーラに住んでいる少女。

ゴア
(スペースダイナマイツ)
ドローン星の格闘技王。

ゴア
(メトロイドプライム3コラプション)
銀河連邦軍に召集されたバウンティハンターの一人。

ゴア・マガラ
(モンスターハンターシリーズ)
シャガルマガラの幼体。

コアX
(メトロイドフュージョン)
Xの集合体にあたる個体。

コウ
(サバイバルキッズ 孤島の冒険者)
主人公の一人。少しドジな性格。

コウ
(聖鈴伝説リックル)
元魔術師のネズミ。

コウ・ヤンハイ
(重鉄騎)
国際連合軍の最高責任者。

豪鬼
(ストリートファイターシリーズ)
自らを武を極めし者と名乗る格闘家。鉄拳にもゲスト出演した経験も。

高坂 誠司
(龍が如く5)
網走刑務所の副所長。

高坂 貴彦
(暗闇の果てで君を待つ)
金鳳学院高等学校の教師。化学担当。

香坂 直希
(絶体絶命都市3 壊れゆく街と彼女の歌)
主人公のひとり。体力面などに優れる。読みは「こうさか」

コウジ
(サクラ・サンタ ~天運の巡り会い~)
同作の主人公。クリスマスを一人で過ごすことになった大学生。

コウジョウチョー
(スーパーマリオRPG)
カジオー軍団の武器工場の長。

ゴウズ
(超惑星戦記 メタファイト)
宇宙を恐怖に染める魔王。

幸太
(侍道3)
おせいの弟。武士に憧れている。

郷田 仁
(龍が如く2)
近江連合の5代目会長。

香田 孝志
(キリーク・ザ・ブラッド)
同作の主人公。軍に所属する少尉。

郷田 松之信
(天誅シリーズ)
郷田家の当主。安寧を第1に考えている

甲田 光男
(絶体絶命都市4Plus -Summer Memories-)
イタリアンレストラン「アンジェリーナ」のコック。

郷田 基秀
(天誅 弐)
郷田松之信の叔父。

郷田 龍司
(龍が如くシリーズ)
二代目郷龍会会長。桐生とは因縁を持つ相手。

皇帝ガルダ
(闇の仕事人 KAGE)
とある国を支配した同作の敵キャラクター。

ゴウト
(ゼノブレイド2)
ラウラと因縁のある盗賊。

香野 ユキ
(巨影都市)
同作品のヒロイン。とある秘密を隠している。

ゴウベル
(リングオブサイアス)
セルダリア王国の騎士のひとり。ウェインの親友。

コウメ
(ゼルダの伝説 時のオカリナ)
ゲルド族の魔女。合体することで、ツインローバとなる。

剛力のロッカ
(新・光神話パルテナの鏡)
自然軍の幹部。ボスとして対決する。

ゴエモン
(がんばれゴエモンシリーズ)
主人公。喧嘩っ早い性格の江戸っ子。

ゴエモンインパクト
(がんばれゴエモンシリーズ)
物知りじいさんが作り出したロボット。

コカ・コーラキッド
(颯爽少年英雄伝 コカ・コーラキッド)
同作の主人公。コカコーラのマスコットキャラクター。

コガクレサイゾウ
(忍者COP サイゾウ)
同作の主人公。刑事であり、忍者でもある。

コカトリス
(ぷよぷよシリーズ)
ニワトリのような姿をした魔物。

小久保 リナ
(プロジェクトハッカー覚醒)
サトルの幼馴染。共にGISで活躍していく。

ココ
(アストラスーパースターズ)
プレイヤーキャラの一人。西の都の王子。

ココア・アルケミー
(コードオブプリンセス)
冥王の配下。暗黒魔法を用いる。

ゴゴッド
(ぷよぷよシリーズ)
謎の料理人。ナーエの森に姿を現した。

ココリン
(ココロン)
ココロンの妹。敵に捕らわれている。

ココロ
(少年探偵団と丘の上の奇妙なカラクリ屋敷)
仲良し三人組の一人。

ココロワヒメ
(天穂のサクナヒメ)
サクナの親友。車輪・発明を司る存在。

ココロン
(ココロン)
夢の世界の妖精。敵に捕らわれている。

ゴシカ・ブラック
(フラットアウト4)
ライバルドライバーのひとり。

小清水 寛治
(龍が如く6)
小清水組の組長。見た者を威圧する風貌を持つ。

ゴジラ
(ゴジラシリーズ)
怪獣王。放射熱線を武器としている。

コジロウ
(ポケモンシリーズ)
ロケット団の一員。初登場はアニメ版。

コスタス
(ファイアーエムブレム風花雪月)
炎帝に依頼されて生徒を襲撃した盗賊。

コスモノーツ
(地球防衛軍5)
宇宙生命体。プライマーの中核を担う存在。

コタケ
(ゼルダの伝説 時のオカリナ)
ゲルド族の魔女。合体することで、ツインローバとなる。

コタフ
(ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡)
デイン王国に仕えている古株の将軍。

コッカトリス
(超魔界村)
ステージ1のボス。巨大な怪鳥。

コッキンドール
(ソードアンドソーサリー)
偉大な力を持つ魔法使い。現在消息不明。

ゴッツーナ
(メトロイドドレッド)
Xが擬態している巨大な甲殻類型のボス。

ゴッツァ王
(ロストオデッセイ)
魔道産業都市ゴッツァの国王。

こづれフランケン
(ぷよぷよシリーズ)
親子のフランケンシュタイン。

ゴデスラス・ブラニク
(オウガバトル64)
パラティヌス王国南部将軍。

コテムシ
(マリオシリーズ)
虫のモンスター。マリオから逃げるような行動を取る。


(戦国サイバー 藤丸地獄変)
神楽衆の一員。武器を仕込んだ琴で戦う。

後藤 信博
(エキスパート)
エキスパート部隊の責任者を務める長官。

琴乃
(DEAD DANCE)
プレイヤーキャラクターの一人。仇討ちを目的にしている。

琴平 梓 
(双界儀)
五方輪の一員。小学校を中退している。弓を使った攻撃を用いる。

コトブキ
(どうぶつの森シリーズ)
村の村長を担当していたカメ。

コトマル
(リアルタイムバトル将棋)
対戦相手のひとり。修行中の少年。

琴村 嬢
(ブシドーブレード弐)
捨陰党所属。東京道場に所属している。魚屋の娘。

小鳥遊 秋
(Reel Fishing: Road Trip Adventure)
夏休みを利用したキャンプに参加した大学生。

コトン
(マリオシリーズ)
通常のドッスンよりもサイズの小さな個体。

コナン
(テイルズオブゼスティリア)
ローランスの第2皇子

コネルスキー
(ドラゴンヴェイン)
スカイワード工房のスタッフ

コノハナサクヤヒメ
(ひらり 桜侍)
国の守り神として慕われていた姫。

コハク・ハーツ
(テイルズオブハーツ)
同作のヒロイン。好戦的な性格の持ち主。

コバシ
(ニードフォースピードペイバック)
日本からやってきたハウスの要人。

小早川 凛子
(ラブプラス)
主人公と同じ図書委員に所属する高校1年生。

小林 今日子
(かまいたちの夜シリーズ)
二郎の妻。穏やかな性格。

小林 二郎
(かまいたちの夜シリーズ)
シュプールのオーナーで真理の叔父にあたる人物。

小林 孝子
(巨影都市)
花屋の露店を営んでいる女性。

小林 もんた
(消えたプリンセス)
同作の主人公。失踪した姫を探す刑事。

コバル
(ゼルダの伝説 スカイウォードソード)
モグマ族のひとり。テツの相棒。

コブー
(ゼルダの伝説 スカイウォードソード)
キュイ族のひとり。あわてんぼうな性格。

コプーナ
(オプーナ)
オプーナの弟で末っ子。

コブッシー
(ARMS)
ARMS協会のマスコット。

コブラ・ブラッディー・ジョー
(チャンピオンレスラー)
プレイヤーキャラクターの一人。アマゾンの毒蛇の異名を持つ。

ゴブリン
(闘いの挽歌)
ボスの一人。飛び跳ねながらの攻撃などを繰り出す。

コボーネ
(マリオシリーズ)
小型の魚の形をした骨の敵。

ゴマー
(F-ZEROシリーズ)
惑星ハックマイン出身のフリカケル人。

コマチ
(インフィニットアンディスカバリー)
トウマが率いている”影”のひとり。

小松 和海
(じんるいのみなさまへ)
元気な性格のアクティブガール。

ゴマンダー
(R-TYPEシリーズ)
初代から登場しているボス。様々な作品に登場している。

米門
(LOST JUDGMENT 裁かれざる記憶)
誠稜高校の教師。ダンス部の顧問。

ゴメズ
(FEZ)
同作の主人公。二次元世界の住人。

ゴメロス
(風のクロノアG2)
選手のひとり。図体の大きな漁師。

ゴモラ
(宇宙戦艦ゴモラ)
プレイヤー機。惑星アトランタル侵略を目指す。

ゴヤスレイ
(闘真伝)
南方に住むとある民族の戦士。

小山 進
(絶体絶命都市4Plus -Summer Memories-)
「白き衣の会」の勧誘を担当している人物。

コユージョ
(ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡)
デイン王国の魔術師。雷の魔法を駆使する。

ゴヨーク
(アルティメットエコロジー)
惑星開発企業・ゴヨーク社の社長。

ゴライアス
(グラディウスⅢ)
STAGE1のボス。

ゴライアス
(星のカービィWii)
ボスの一体。巨大な雪男。

コラック
(メトロイドプライム3コラプション)
スペースパイレーツの戦闘員

ゴラン
(メグとばけもの)
ロイの相棒の魔物。

コランダーム
(テイルズオブハーツ)
ジョーカー型機械人。

コリーナ
(テイルズオブシンフォニア)
偽ロイド一行の一人。偽コレットとして行動していた。

ゴリア
(メトロイドプライムハンターズ)
究極の力の正体にして、ハンターズのラスボス。

ゴリアテ
(デビルメイクライ5)
果実の力で魔界の覇権を狙う大型の悪魔。

ゴリアテ
(ゆけゆけトラブルメーカーズ)
帝国軍三大幹部のひとり。愛機はグランドバスター。

コリガン
(ドライバーパラレルラインズ)
ニューヨーク市警の警察官。

コリン
(ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス)
トアル村在住の少年。リンクに憧れている。

コリン
(テイルズオブシンフォニア)
しいなが召喚する狐のような姿をした精霊。

コリン
(ニードフォースピードカーボン)
TFKのメンバー。後に仲間になる。

ゴルーザ
(亀の恩返し ウラシマ伝説)
機獣帝国の帝王。

コルヴォ・アッターノ
(ディスオナード)
元護衛官。現在は復讐を目論むアサシンとして活動している。

ゴルガノス
(モンスターハンターシリーズ)
フロンティアに登場したモンスター。アルガノスとペアで出現する。

ゴルギ大帝
(突撃ファミコンウォーズ)
ツンドラ国の先代指導者でノバ元帥の父親

ゴルゴーン
(グラディウスⅢ)
SFC版のみに登場のSTAGE5ボス。

ゴルゴン
(ゼルダの伝説 ふしぎの木の実 大地の章)
ディンをさらった闇の将軍。鎧で身を固めている。

ゴルデイ
(オプーナ)
ランドロールガードの隊長。

コルテス
(ペーパーマリオRPG)
ステージ5のボス。1000年前の大海賊の亡霊。

ゴルド
(ゼルダの伝説 スカイウォードソード)
モグマ族の族長。ほりほりグローブの考案者。

コルトス
(モンスターハンターシリーズ)
アイスボーンで登場した翼竜種のモンスター。

ゴルドマリー
(ファイアーエムブレム エンゲージ)
オルテンシアの臣下。自信家な性格。

コルニクス
(THEシューティング~ダブル紫炎龍~)
プレイヤーキャラクターの一人。あまり感情を表さない。

コルネフォロス
(ディノクライシス3)
人間に近い特徴を持った恐竜

コルネリア
(ファイアーエムブレム風花雪月)
帝国の女魔導師。あるときを境に豹変したらしい。

ゴルビス
(パックンロール)
パックマンと対決する敵。目的などは不明。

コルベルト
(R-TYPEⅡ)
ステージ3のボス。

コルミロス
(バイオハザード4)
プラーガに寄生された犬。

ゴルルムンバ
(星のカービィ ディスカバリー)
ビースト軍団の幹部。ショッピングモールで暴れていた。

コルレル
(ゼノブレイド2)
イヤサキ村在住の女性。

コルロ3世
(ワンダープロジェクトJ 機械の少年ピーノ)
コルロ島の国王。娘には甘い性格。

コレクター
(ニードフォースピードペイバック)
ハウスの首領。フォーチュンバレーの富を独占しようとしている。

コレット・ブルーネル
(テイルズオブシンフォニア)
ロイドの幼馴染でシルヴァラントの神子。

コロ
(マリオパーティ3)
ミレニアムスターの力で意思を持ったサイコロ。

ゴロゴロ
(スーパーマリオギャラクシー2)
流れる星砂ギャラクシーに登場した敵。

ゴロゴロパックン
(スーパーマリオサンシャイン)
ドロドロパックンから吐き出される丸いパックン。

ゴロツ鬼
(がんばれゴエモン でろでろ道中 オバケてんこ盛り)
魔封島エリアのボス。巨体と素早さの両方を持つ。

コロニスト
(地球防衛軍5)
地球外生命体。プライマーに従えられている。

ゴロピー
(ドンキーコング ジャングルビート)
スイカ王国のボス。ヤシの実を使って攻撃してくる。

ゴロマジロ
(スーパーマリオギャラクシー2)
ゴロ岩ゴロゴロギャラクシーのボス。

ゴロリファット
(ルイージマンション3)
ホテルの警備員。3階のショッピングフロアにいる。

コロン
(がんばれゴエモン ネオ桃山幕府のおどり)
ネオ桃山幕府四大幹部のひとり。

コロン
(毛糸のカービィ)
マンションの住人のひとり。おでかけに挑戦できる。

コロン
(引ク押スシリーズ)
赤い帽子をかぶった子供。

ゴロンキッド
(ゼルダの伝説 時のオカリナ)
ダルニアの息子。

コワッパ
(マリオストーリー)
クリ村周辺のガキ大将。マリオたちと何度も戦う。

コン
(星のカービィシリーズ)
3やスターアライズのボス。ポンと共に登場する。

コンガ
(バンジョーとカズーイの大冒険)
巨大なゴリラ。なわばりに侵入すると攻撃を仕掛けてくる。

コンカー
(ディディーコングレーシング)
ディディーの親友。

紺菊
(朧村正)
陣九朗に仕えている化け狐。

コンゴウ
(がんばれゴエモン ネオ桃山幕府のおどり)
大江戸城を守るロボットで、本作最初のボス。

ゴンゴン
(スーパーモンキーボール)
プレイヤーキャラクターのひとり。

コンサイさん
(ゼルダの伝説 スカイウォードソード)
モグマ族のひとり。商業に目覚めた。

コンスタンツェ=フォン=ヌーヴェル
(ファイア-エムブレム風花雪月)
灰狼の学級の生徒。ヌーヴェル家再興を目指すお嬢様。

ゴンディアス
(魔界村シリーズ)
アーサーと敵対する魔王。「超」~は名前が変更に。

コンテッサ
(怪盗スライクーパー2)
クモの犯罪者更生施設所長。

コンドー
(オーバーブラッド2)
ハヤノインダストリ社の幹部。

権藤
(THEサウンドノベル)
とある会社の社長。我儘な性格の持ち主。

ゴンドウ
(ゼノブレイド3)
マシューの祖父。本編のゴンドウとは別人。

コンドゥ
(マリオパーティ8)
パーティの司会を務めるガイド役。

ゴンドウ・ヴァンダム
(ゼノブレイド3)
モニカの娘。本物の女王の居場所を知っている。

ゴンドラン
(R-TYPEシリーズ)
初代に登場した中ボス。デルタでも登場する。

コンバイラー
(R-TYPE)
ステージ4のボス。

ゴンババ
(ペーパーマリオRPG)
ステージ1ボス。ドラドラ平原の城に住みついていたドラゴン。

コンフーコング
(ドンキーコング ジャングルビート)
パイナップル王国のボス。川の上で戦う。

ごんべ
(いっき)
同作の主人公。1P側のプレイヤーキャラクター。

コンボット
(鉄拳シリーズ)
ヴァイオレットが開発したロボット。

コンラッド・バートリ
(エーデルブルーメ)
異端審問官。冷静な性格の持ち主。

タイトルとURLをコピーしました