ゲームキャラクターの辞典です。
こちらでは、「あ」「い」「う」「え」「お」の
キャラクターをまとめてあります。
他の行のキャラクターについては、
※ゲームキャラクター名鑑トップへどうぞ!
あ行
ア=クィラ提督
(突撃ファミコンウォーズVS)
ソーラーエンパイア国の提督。
アー
(グラディウスⅣ)
STAGE5のボス。
アーウィン
(カードマスター リムサリアの封印)
エルフの村に住んでいた魔法剣士。
アーカム
(デビルメイクライ3)
バージルと協力し、ある計画を目論んでいる男。
アーク・トンプソン
(バイオハザードガンサバイバー)
物語の主人公。私立探偵。
アークエンジェル
(アースディフェンスフォース インセクトアルマゲドン)
ゲーム序盤で犠牲になるEDF隊員。
アーケルス
(地球防衛軍5)
エルギヌスに続き出現した巨大生物。
アーサー
(エターナムEX)
主人公。歳には勝てず、ある秘宝を探しに行くことになる。
アーサー
(サウザンドメモリーズ)
祖国を救うために旅をしている騎士。
アーサー
(バイオハザードアウトブレイクシリーズ)
RPDの警官。
アーサー
(魔界村シリーズ)
シリーズ作品の主人公。姫を救うために魔王との戦いに赴く。
アーサー・アシュフォード
(バイオハザード コードベロニカ)
アシュフォード家4代目当主。エドワードの父。
アーサー・ロックウェル
(エコーナイト)
ウィリアムの長男。ヒルダの夫。
アーシル
(銀のエクリプス)
物語の主人公。記憶を失っていた青年。
アースイーター
(地球防衛軍4)
星喰らいとも呼ばれるフォーリナーの最終兵器。
アースリンク
(スーパーマリオRPG)
ドルトリンクが乗り込んだ蛇型のメカ。
アーダラ長老
(ゼルダの伝説 ふしぎの木の実 時空の章)
アンビ女王の相談役を務めていた人物。
アーちゃん
(ぷよぷよシリーズ)
大きな弓矢がトレードマークのイタズラっ子。
アーティー
(ブロブ カラフルなきぼう)
カラーサポーターの紅一点。
アーネスト・ウラッジ
(エコーナイト)
オルフェウス号の航海士。
アーネスト・ディアズ
(タイムクライシス2)
NDI社の会長。元軍人の経歴を持つ。
アーネスト・ボウマン
(ミリティア)
ミリティアの参謀役。作戦の立案などを担当。
アーノルド
(バイオハザードアウトブレイクFILE2)
アンブレラUBCSの隊員。
アーノルド
(メタルギア)
アウターヘヴンが開発したサイバノイド
アーノルド
(ワンダープロジェクトJ2 コルロの森のジョゼット)
ブルーランドに住む青年。とある目的から身分を隠している。
アーノルド先生
(マーヴェラス もうひとつの宝島)
主人公たちが通う学校の教師。
アーマーキング
(鉄拳シリーズ)
キングのライバル敵存在。ブラックジャガーのマスクを被っている
アーマル
(Monorail Stories)
同作の主役キャラクターの一人。
アーミィ・ジロー
(ドンキーコング64)
最初に登場するアルマジロのボス。2回戦うことになる。
アーミテージ・ルーク
(007ナイトファイア)
ドレイクの首席秘書官。
アーメス・ウォン
(テイルズオブハーツ)
ユーライオの闘技場で人気を誇る男性。
アーヤ
(インフィニットアンディスカバリー)
解放軍の一員。カペルの世話を焼く少女
アーヤ
(銀のエクリプス)
アーシルの夢に現れる謎の人物。
アーヤ
(ソードアンドソーサリー)
エルゴートを獣人へと変えた人物。
アーラ
(Dust: An Elysian Tail)
伝説の魔法の剣。人間と意思疎通もできる。
アーリオ
(ファイアーエムブレム覚醒)
ペレジア王国のペガサスナイト。イーリスとの国境を守備していた
アーリック
(スーパードンキーコング3)
クレムウッドのもりのボス。巨大な蜘蛛。
アーリン
(エレベーターファイト)
同作の主人公。敵宇宙人との戦いに身を投じる。
アール
(ゼノブレイド3)
執政官の一人。コロニー11担当。
アール
(ゼノブレイド3)
「新たなる未来」の時代のコロニーガンマ担当執政官。本編のアールとは別人。
アール・モール
(超攻合神サーディオン)
ボスの一体。昆虫と機械が混じったような姿をしている。
アーロン
(スペースダイナマイツ)
プライムエレメント奪還を目的とする特殊部隊の猛者。
アーロン
(バイオハザードアウトブレイクシリーズ)
RPDの警官。
アイ
(ゼノブレイド3)
執政官の一人。コロニーミュー担当。コロニーの一員に紛れていた。
アイ
(ハッピーダンスコレクション)
ストーリーモードの主人公。私立スター学園普通科に通っている。
アイ
(ぷよぷよテトリス)
テト号のエンジニアを務める人物。
アイ
(ルバート:オリジナル・コンプレックス)
リアが救出した少女。
アイーシャ
(Aliisha 双子神殿失われたワールド)
主人公の双子姉妹。痛みを感じることができない。
アイアイ
(スーパーモンキーボール)
プレイヤーキャラクターのひとり。ボールに入った猿。
アイアンアーム
(闘いの挽歌)
ボスの一人。片手が義手になっている。
アイアンヘッド
(バイオハザード リベレーションズ2)
巨大な武器を持ったアフリクテッドの変異型。
アイアンメイデン
(バイオハザード4)
リヘナラドールの強化型。
アイヴァン・ザ・テリブル
(デビルズサード)
元SODの兵士。デビルズサードの主人公。
アイヴィー
(ソウルキャリバーシリーズ)
名門貴族バレンタイン家の出身。本名はイザベラ・バレンタイン。
アイオラ・ハーツ
(テイルズオブハーツ)
コハクとヒスイの母親。
アイク
(ファイアーエムブレムシリーズ)
グレイル傭兵団の頭目。蒼炎の主人公。スマブラにも参戦。
アイクン
(マリオシリーズ)
目玉のような形をした敵。目を回させることで倒せる。
アイザック
(ジ バインディング オブ アイザック)
同作の主人公。様々なダンジョンに挑んでいく。
アイザック
(ジャストブリード)
魔法使いの弟子。
アイザック・クマノ
(デビルズサード)
SODの首領。本作のラスボス。
アイザック・シルバ
(テイルズオブハーツ)
便利屋のガネットと呼ばれている商人。
アイザック・ツクラ
(モダンコンバット5:Blackout)
ルーの部隊に所属する兵士。無口な性格。
アイザック・ライトブラード
(ロストマジック)
同作の主人公。見習いの魔導士。
逢沢 なぎさ
(風雨来記3)
主人公がフェリーで出会った女性。
相沢 聖人
(龍が如く5)
東城会構成員。会長警護役の一人。
相沢 真理
(絶体絶命都市)
同作品のヒロインで大学生。
アイシャ
(インフィニットループ 古城が見せた夢)
王城の使用人のひとり。
アイシャ
(ポケットキング)
ユニコーンと友達になっていた少女。
アイス
(アルティメットエコロジー)
プレイヤー機を操作するパイロットのひとり。
アイスクライマー
(アイスクライマー)
2人組のクライマー。青い方がポポでピンクの方がナナ。
アイスドラゴン
(星のカービィ2)
2のボスの一体。名前通りの氷の竜。
アイスマン
(ウィングコマンダー)
タイガーズクローのエースパイロット
アイスマン
(クレイジータクシー)
2より登場したプレイヤーキャラの一人。
アイスマン
(ラッシングビート乱 複製都市)
同作品の黒幕で、クローン計画の首謀者。
アイゼル
(オプーナ)
聖者の長。オプーナたちの両親を保護した。
アイゼン
(テイルズオブゼスティリア)
地の天族。ザビータの親友。
アイゼンシュレック
(ゼルドナーエックス2)
ステージ4のボス。森林地帯を占拠していた。
アイゼンベルク
(スナイパーエリートV2)
ゲーム内の最初の標的。
あいちゃん
(キュイーン)
掃除機に乗って戦う主人公のひとり。
相原 香奈
(オーダイン)
天才科学者の婚約者。
アイビー
(ファイアーエムブレム エンゲージ)
イルシオン王国第1王女。物静かな性格。
アイビス
(パイロットウイングス64)
プレイヤーキャラクターの一人。冷静沈着。
アイミ
(アイミ)
物語の主人公。邪悪な魔女に捕らわれた母の救出を目指す。
アイラ・ジェナ・パルシオン
(カラドリウス)
王国近衛騎士団長。
アイラン・ジョ
(罪と罰 地球の継承者)
物語のヒロイン。サキとともに戦いに身を投じる。
アイリス
(ウィッシュルーム 天使の記憶)
ホテルの216号室の客。
アイリス・ブルックス
(ディザスターデイオブクライシス)
ロザリア山に取り残されていた少女。
アイリス姫
(3Dドットゲームヒーローズ)
ドットニア王国の王女。プライドが高い。
アイリン
(ゼルダの伝説 神々のトライフォース2)
魔法使い。後に賢者として覚醒する。
アイルー
(モンスターハンターシリーズ)
シリーズおなじみのキャラクター。主役の派生作品も発売されている。
アイン・シャイン
(戦国エース)
閃光のアインの異名を持つ侍。
アウール
(ゼルダの伝説 スカイウォードソード)
騎士学校教師。実技を担当している。
アウラ・マコール
(007ナイトファイア)
オーストラリアのエージェント。
アウストラリス
(ディノクライシス3)
宇宙の環境に耐えられる生命力を検証するために生み出された。
アウトサイダー
(ディスオナード)
神と悪魔が入り混じった存在。
アヴリース
(アークライズファンタジア)
トュレミリア共和国元老院副議長。
アウルベア
(ぷよぷよシリーズ)
梟と熊が混じったような魔物。他者の心を読むことができる。
アオイ
(ポケモンシリーズ)
アオイの合言葉を担当しているラジオ塔のDJ
葵 水央
(暗闇の果てで君を待つ)
金鳳学院高等学校3年生の生徒会長。
青木 遼
(龍が如く7 光と闇の行方)
東京都知事。ブリーチジャパンの設立者でもある。
青汁 蟲助
(戦国サイバー 藤丸地獄変)
土蜘蛛衆の頭領。異様な風貌をしている。
アオスケ
(パックマンシリーズ)
不規則な動きでパックマンを惑わすモンスター。
青山 透
(絶体絶命都市2 凍てついた記憶たち)
優子に同行する人物。田宮の秘書。
青木 雅司
(巨影都市)
住民の救助を行っていた機動隊員。
青山 稔
(龍が如く5)
青山組の組長。会長代行を一時期務めた。
アカ・シンク
(アカとブルー)
ファイアバードのパイロット。
アカーノ・ブラーニ
(オーバーブラッド2)
2の主人公。平均的な能力値を持つ。
赤池 靖史
(LOST JUDGMENT 裁かれざる記憶)
会社員。事件現場を見に来ていた。
アガサ・ボルドゥ
(フィグゼイト 地獄の英雄伝説)
プレイヤーキャラの一人。元モデル。
赤城 秀一
(エキスパート)
特殊部隊の隊長。
赤城 恵美
(真かまいたちの夜 11人目の訪問者)
ミステリー編で最初の犠牲者となった人物。
赤坂 絵里
(絶体絶命都市4Plus -Summer Memories-)
ひすい学院高校生徒。陰険ないじめを行っていた。
アカネ
(アカネ)
同作の主人公。復讐のためにメガ東京へとやってくる。
アカネ
(ポケモンシリーズ)
コガネシティのジムリーダー。ノーマルタイプの使い手。
あかね
(LOST JUDGMENT 裁かれざる記憶)
誠稜高校の生徒。松井と共にいじめなどにも加担している。
あかねちゃん
(キュイーン)
ひろ君が乗っている掃除機。
赤原
(カラス)
カラスの父親直属の部下だった人物。
アカベイ
(パックマンシリーズ)
モンスターたちのリーダー。
アカペラ
(おかえり!ちびロボ! ハッピーリッチー大そうじ!)
荒々しい性格の目覚まし時計。
アカリン
(マリオストーリー)
仲間の一人。暗闇を照らす力を持つ。
アガレス
(ゼノブレイド)
エギルの友人だった巨人族。
アキ
(ダイノキングバトル 太古からの漂流者)
タクヤの親友で一番の理解者。
アキ・キムラ
(ニードフォースピードシリーズ)
ドリフトキングの異名を持つレーサー。
AKIKO
(サイキック5)
プレイヤーキャラクターの一人。ジャンプ力などに優れる。
アキノリ・タブチ
(アストラルチェイン)
ネウロン隊員の一人。技術班の新人。
秋本 茂
(絶体絶命都市2 凍てついた記憶たち)
刑事。佐伯優子を逮捕した人物でもある。
秋山
(絶体絶命都市)
第4海洋救助隊の一人。
秋山 駿
(龍が如くシリーズ)
スカイファイナンスという金貸しを営む男性。
秋山 朋
(暗闇の果てで君を待つ)
金鳳学院高等学校2年生。テニス部所属。
アギョウ
(ゼノブレイド3)
シティーの住人。ゴンドウを護衛している。
あきら
(妖怪倶楽部)
同作の主人公。超能力少年。妖怪との戦いに赴く。
アキラ・ハワード
(アストラルチェイン)
特殊部隊ネウロン所属の隊員。双子の孤児。
アキレス
(闘いの挽歌)
悪の軍団を率いるリーダー。剣王の異名を持つ。
アクア
(コーヒートーク)
コンピューターグラフィックの研究開発員。
アクア・ベリルマリン
(プチカラット)
元貴族の長女。貴族らしい雰囲気の性格。
アクィラ
(Gryphon Knight Epic)
オリバーに忠実なグリフォン。
アグェン
(雷電Ⅳ)
STAGE4のボス。
アクア
(テイルズオブシンフォニア ラタトスクの騎士)
リヒターに付き従う水のセンチュリオン
アクスマン
(バイオハザード アウトブレイクFILE2)
廃病院を徘徊する謎の大男。
アクスレイ
(アクスレイ)
同作品におけるプレイヤー自機。
アクセナ
(ゼノブレイドクロス)
ブレイドの一員。ドール好き。
アクセル
(クレイジータクシー)
プレイヤーキャラの一人。バランス型の性能。
芥 ゆかり
(LOST JUDGMENT 裁かれざる記憶)
誠稜高校の教師。ロボ部の顧問を務める。
阿久津 大夢
(LOST JUDGMENT 裁かれざる記憶)
「RK」の最高幹部。相馬に代わり指揮を執ることも。
アクト
(ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城)
男性主人公。エルサーゼの親衛隊長
アクトリーセ
(悪魔城ドラキュラ黙示録)
ドラキュラの復活を目論む魔女。
アグナコトル
(モンスターハンターシリーズ)
ウロコトルの成体に当たる固体。火山などに生息。
アグナス
(デビルメイクライ4)
魔剣教団技術局の長。
アグニ
(デビルメイクライ3)
扉を守ることを命じられた双子の悪魔。
アグニム
(ゼルダの伝説 神々のトライフォース)
神々のトライフォースにおける敵で、闇の司祭。
あくま
(ぷよぷよシリーズ)
クマのぬいぐるみのような姿をした謎の老人。
アクマ将軍
(カラテカ)
マリコ姫をさらった悪党。
アクラ・ヴァシム
(モンスターハンターシリーズ)
フロンティアシリーズに登場するサソリ型モンスター。
アクラ・ジェビア
(モンスターハンターシリーズ)
沼地に生息するアクラ・ヴァシムの亜種にあたるモンスター。
アグリー
(パラノイア)
世界を創造した悪魔。主人公の魂がそこに迷い込んでしまう。
アクロ
(星のカービィシリーズ)
3や64などでボスとして登場したシャチ。
明智 尖十郎
(天誅 忍凱旋)
「明神双牙流」の師範。田鶴の姉。
明智 田鶴
(天誅 忍凱旋)
明智尖十郎の妹。薙刀を武器として用いる。
アゲハ
(エスプガルーダ)
プレイヤーキャラの一人。タテハの姉。
アゲハ
(ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス)
輝く虫を集めている少女。自称・虫さん王国のプリンセス。
あくまちゃん
(激走トマランナー)
てんしと共に生まれた存在。小悪魔的な性格。
アクレオッゾ
(バイオハザード リベレーションズ)
ギオッゾの強化型。
アゲハ
(みんなでまもって騎士)
武器屋を経営している姉妹。
明美
(紅忍 血河の舞)
武田に仕える忍の一人。蟲を利用する。
明美
(サウンドノベルツクール2)
サンプルゲーム「地下の記憶」に登場した学生。
アケロン
(ファイアーエムブレム風花雪月)
同盟の小領主。帝国側に協力する。
アコール先生
(ぷよぷよシリーズ)
アミティらが通う魔導学校の教師。
浅葱 マリア
(ガングレイヴ)
ビッグダディの妻。ブランドンとは恋仲にあった。
浅葱 ミカ
(ガングレイヴシリーズ)
同作のヒロイン。グレイヴをサポートすることも。読みは「あさぎ」
浅木 美涼
(龍が如く OF THE END)
自衛官。ゾンビ騒動の鎮静化のために出動する。
麻霧 悠平
(サイヴァリア2)
ケイの同僚で、銀髪の青年。
アザゼル
(鉄拳6)
異形の怪物。圧倒的な力を持つ。
浅野 耕介
(巨影都市)
「ヒヤシンスソフト」の社員。
朝日 瞬
(Reel Fishing: Road Trip Adventure)
夏休みを利用したキャンプに参加した大学生。
アザミ
(ゼノブレイド2)
レアブレイドの一体。
あさみ
(どうぶつの森シリーズ)
エイブルシスターズで働く三姉妹のひとり。
あざらしん
(バイオミラクル ぼくってウパ)
ボスの一体。巨大なアザラシ。
アサルトバーナーAO-1837
(メトロイドプライム)
火炎放射を行うユニット。
アシェラ
(ゼノブレイド3)
コロニー11の軍務長。戦闘狂。
アシグモ
(天穂のサクナヒメ)
ヒノエ島に古くから住む存在。
芦原
(LOST JUDGMENT 裁かれざる記憶)
誠稜高校の生徒。
アシュゴ
(tsugunai ~つぐない~)
プレイヤーキャラクターの一人。職業は見習い僧士。
アシュティア・ヒギンス
(NINJA GAIDEN3)
LOAの会長。
アシュナード
(ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡)
デインの第13代国王。狂王として恐れられていた。
アシュリー
(メイドインワリオシリーズ)
ホラーマンションで修行している見習い魔女。
アシュリー・S・ノヴァク大尉
(リフトブレイカー)
同作の主人公。科学者でもあり、軍人でもある
アシュリー・グラハム
(バイオハザード4)
合衆国大統領の娘。レオンに救出された。
アジュレ
(バイオハザードシリーズ)
プラーガに寄生された犬。
アシュレイ
(スペースレイダース)
主人公の一人。行方不明の恋人を追うカメラマン。
アシュレイ・ミズキ・ロビンズ
(アナザーコードシリーズ)
シリーズの主人公。母親を亡くしている。
アズール
(ファイアーエムブレム覚醒)
未来からやってきたオリヴィエの息子。
アズウェル
(ソウルキャリバーⅥ)
「人類学者」を自称する人物
飛鳥
(飛鳥&飛鳥)
プレイヤー自機。ショットとボムを駆使して戦う。
アスカ
(クライシスフォース)
主人公の一人。勇敢な戦士の末裔で、オーラウィングに乗って戦いに赴く。
アスカ
(テイルズオブシンフォニア)
光の精霊。普段は精神世界に存在している。
アスカ
(炎の宅配便)
同作のヒロイン。会社を守っている。
あずき
(改造町人シュビビンマン零)
零における主人公のひとり。
アズサ・ヘイケ
(バーニングファイト)
ステージ2及びステージ5の中ボス。
アスタル
(輝水晶伝説アスタル)
創造の女神によって生み出された同作の主人公。
アスタロス
(ソウルキャリバーシリーズ)
邪教集団フィグル・セステムスが作り出した人造人間。
アスタロト
(超魔界村)
ステージ6のボス。かつての魔王。
アステル・レイカー
(テイルズオブシンフォニア ラタトスクの騎士)
「エミル」のベースとなった青年
アストル
(ゼルダ無双 厄災の黙示録)
厄災ガノンの復活を目論む占い師。
アストン・ラント
(テイルズオブグレイセス)
ラント領主。アスベルとヒューバートの父親にあたる。
アスナベル・ビラル
(オウガバトル64)
元中央軍所属の軍人。仲間として活躍してくれる
アスファル
(ゼルダの伝説 神々のトライフォース2)
サハスラーラの弟子。後に賢者として覚醒する。
アスベル・ラント
(テイルズオブグレイセス)
同作品の主人公。ラント領領主アストンの長男。
東 紫雲斎
(天誅シリーズ)
東忍流の忍者。力丸らを育てた人物。
東 宗造
(双界儀)
沖ノ島にひとりで住んでいる男性。
安住
(龍が如く OF THE END)
直径安住組の組長。大吾の側近を務めていた。
アゼリア
(マリオゴルフGB)
プレイヤーキャラの一人。陸上経験者。
麻生 海咲
(零 月蝕の仮面)
主人公のひとり。我儘な性格の少女。
アダー
(バイオハザードシリーズ)
森林地帯に生息する蛇がTウイルスに感染したもの。
愛宕 美砂
(ライトニングレジェンド 大悟の大冒険)
双子の妹。失恋の気晴らしのために旅に出る。読みは「あたご」
愛宕 理砂
(ライトニングレジェンド 大悟の大冒険)
双子の姉。自由奔放な性格の持ち主。
足立 宏一
(龍が如く7 光と闇の行方)
元・神奈川県警刑事で、春日の仲間のひとり。
アダム
(メトロイドシリーズ)
スターシップに搭載されたAI。命名はサムスによるもの。
アダム・ベンチャー
(Adam’s Venture)
物語の主人公。古代遺跡を探索していく。
アダム・ベンフォード
(バイオハザード6)
6の時点での合衆国大統領。
アダム・マルコビッチ
(メトロイドアザーエム)
銀河連邦軍第7小隊の隊長。サムスのかつての上官。
アダム・ラザルスキ
(オブザーバー)
ダニエルの息子。
アダムス・アドラー
(ドクターハウザー)
同作の主人公。新聞記者。
アダムス教授
(ディープダイビング アドベンチャー)
教授。海の生物の救助などを主人公に依頼する。
アダムス将軍
(キルゾーン)
ISAの司令官。
アチ
(罪と罰 地球の継承者)
救済グループを指揮する少女。
アチャ
(トイポップ)
主人公の一人。ピノと行動する女の子。
アックス
(カードマスター リムサリアの封印)
神殿を守護しているドワーフ。
アッシュ
(ガレリアンズ アッシュ)
ラストガレリアンのリーダー。
アッシュ
(ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス)
レジスタンスの一員。男勝りな性格の女性騎士。
アッシュ
(伝説のオウガバトル)
元ゼノビア騎士団団長。冤罪により幽閉されていた。
アッシュ=デュラン
(ファイアーエムブレム風花雪月)
青獅子の学級の生徒。ロナート卿の養子。
アッシュ・ボウマン
(スターフォックスコマンド)
コーネリア防衛軍の新人兵士。
アッド・キンガー
(ワンダープロジェクトJ 機械の少年ピーノ)
冒険家。借金を抱えている。
アッパレ
(マリオシリーズ)
ハンマーブロスの親戚にあたる敵キャラクター。
アデール・ネヴァンリンナ
(アークライズファンタジア)
ラルクやアルスと幼馴染の少女。
アデーレ・フレードリッヒ
(アンダーディフィート)
帝国軍所属のパイロット。
アデリー
(どきどきペンギンランド)
主人公。卵をフェアリーの家まで届けていく。
アデル
(アースディフェンスフォース アイアンレイン)
カインドレッド・レべリオンの回収部隊副隊長。
アデル
(ゼノブレイド2)
古王国イーラの王子。500年前の英雄。
アテンツァ
(遊戯王 真デュエルモンスターズ)
ヘイシーンの配下。山の大神官
アド
(星のカービィ3)
絵の練習をしていた少女で同作のボス。64のアドレーヌとの関連は不明。
アトック・ナヴァロ
(アンチャーテッド エル・ドラドの秘宝)
ローマン私設傭兵部隊の隊長。
アトミック
(フォゾン)
ケミックが接触するとミスになる謎の物体。
アトミックテレサ
(マリオシリーズ)
通常のテレサよりもはるかに巨大なテレサ。
アトラス
(バイオショック)
ラプチャーの住人。ジャックと最初にコンタクトを取る。
アトラル・カ
(モンスターハンターシリーズ)
巨大な昆虫型モンスター。ダブルクロスに登場。
アトランコマンダー
(ヘクター87)
ステージ3のボス。
アドルフ
(終遠のヴィルシュ -ErroR:salvation-)
自警団のリーダーを務める人物。
アドルフ・ラント
(テイルズオブグレイセス)
アストンの兄。作中時点では既に故人。
アドルフ・レーツェル
(ライトニングレジェンド 大悟の大冒険)
未来を託せる若者を探し、旅を続けている人物。
アドレーヌ
(星のカービィシリーズ)
絵の勉強中の少女。64ではカービィと共闘した。
アドン
(ストリートファイターシリーズ)
ムエタイ使い。サガットの弟子。
アナ
(エレビッツ)
絵本を書くことが好きなエレビッツ学者。カイの母親。
アナ
(メイドインワリオシリーズ)
ダイヤモンドシティの幼稚園に通う姉妹。
アナ・リベラ
(ニードフォースピードヒート)
ルーカスの妹。
アナゴン
(マリオシリーズ)
アナゴのような形をした敵。ギャラクシーなどに登場。
アナスタシア
(World to the West)
タイクーンの依頼で調査を行っている人物。
アナベル
(マッドシティ)
ビリーの恋人。謎の組織に捕まってしまう。
アニタ姫
(J.P.ウィンクル)
人間の姫。ジェイが恋をした相手。
アヌビシウス
(遊戯王 真デュエルモンスターズ)
ヘイシーンの配下。森の大神官
アヌビス
(バイオハザード ダークサイドクロニクルズ)
アンブレラ社がハンターに代わる主力BOWとして開発したもの。
姉ヶ崎 寧々
(ラブプラス)
デキシーズでアルバイトをしている高校3年生。
アネット・オースチン
(エコーナイト2 眠りの支配者)
アルバートの祖母に育てられた養女のひとり。
アネット・バーキン
(バイオハザードシリーズ)
ウィリアム・バーキンの妻でアンブレラの研究員。
アネット=ファンティーヌ=ドミニク
(ファイアーエムブレム風花雪月)
青獅子の学級の生徒。ドミニク男爵の姪。
アネモメ・スカイワード
(ドラゴンヴェイン)
スカイワード工房を継いだ少女。
アネモン
(風のクロノアG2)
選手のひとり。女盗賊。
アバドン艦
(グラディウス2)
ステージ7のボス。
アパロイドマザー
(スターフォックスアサルト)
アサルトにおける敵、アパロイドの親玉。
アビオルグ
(モンスターハンターシリーズ)
あらゆる環境に適応できる適応能力を持つモンスター。
アビゲイル
(ファイナルファイト)
マッドギア幹部。一番の怪力の持ち主であるものの、頭は悪い。
アビゲイル・ブラックウッド
(ワタワケ)
ある理由により命を落とした少女。自分が命を落とした理由を探っていく。
網曳 和弘
(かまいたちの夜2 監獄島のわらべ唄)
シナリオによって役回りが異なる人物。読みは「あびこ」
我孫子 武丸
(かまいたちの夜2 監獄島のわらべ唄)
三日月島に主人公たちを招待した人物。読みは「あびこ」
アビシオン
(テイルズオブシンフォニア)
ロイドに闇の装備の探索を依頼した青年。
アビス
(ソウルキャリバーⅢ)
ザサラメールが秘術により魔剣の力を取り込んだことにより生まれた。
アビューム
(ファイアーエムブレム エンゲージ)
襲撃者たちを率いていたリーダー。
阿毘羅
(戦国サイバー 藤丸地獄変)
風魔忍軍の指揮官のひとり。
アビラスネッター
(パックマンシリーズ)
ハローパックマンやパックインタイムの敵として登場する魔女
アプケロス
(モンスターハンターシリーズ)
多数のシリーズ作品に登場する草食生物。
アブシム
(アークライズファンタジア)
アルスが2番目に契約したログレス。
アプトノス
(モンスターハンターシリーズ)
群で生活する草食系のモンスター。
アブラッギシュ・アヤシゲ
(がんばれゴエモン 来るなら恋! 綾繁一家の黒い影)
ゴーが操縦する巨大メカ。
アブラハム・ジャクソン
(バイオハザードアンブレラコア)
組織の実験担当。プレイヤーに色々な課題を課す。
アフリクテッド
(バイオハザード リベレーションズ2)
Tフォボスを投与された人間が変異したもの。
アブル
(雷電Ⅱ)
STAGE4のボス。
アフロディージェ
(ルイージマンション3)
14階のディスコフロアで対立したボスオバケ
アベール
(ゼルダの伝説 ムジュラの仮面)
グレートベイに拠点を構える女海賊。
アベイ
(ヴァンパイアパニック)
同作のプレイヤーキャラクターの一人。銃使い。
アベル
(ストリートファイターシリーズ)
シャドルーの残党を追跡している記憶喪失の男性。
アポロ
(ねずみくす)
同作の主人公。よそ者たちを撃退していく。
天沢 鏡子
(LOST JUDGMENT 裁かれざる記憶)
誠稜高校3年生。ミステリー研究会の部長。
天沢 研人
(LOST JUDGMENT 裁かれざる記憶)
誠稜高校2年生。ミステリー研究会所属。鏡子の弟。
アマゼロト・ルドン
(オウガバトル64)
冥煌騎士団の一員。自らの力を磨くことに執着している
天田 洋二
(バイナリードメイン)
AMADA社の創設者でホロウチルドレンを生み出した人物。
雨坪 サトル
(プロジェクトハッカー覚醒)
同作の主人公。GISにスカウトされて活躍していく。読みは「あまつぼ」
アマテラス
(聖戦士アマテラス)
銀河パトロール隊に出動を命じられた勇猛な女戦士
天音 愛
(きらきらスターズ idol project Ai)
主人公の幼馴染。アイドルを目指すことに。
天原のかすみ
(侍道2)
青門組先代の娘。ルートによっては主人公と共闘する。
アマンダ
(白騎士物語シリーズ)
砂漠の街を統治するガマローネの妻。
アマンダ
(スターフォックスコマンド)
スリッピーの恋人。
アマンダ・バレンシアノ・リブレ
(メタルギアソリッドピースウォーカー)
革命戦士。スネークと出会い、共に戦っていく。
アミーボ・アモーレ
(毛糸のカービィ)
世界をバラバラにした張本人。カービィと敵対する。
アミール・カファロフ
(バトルフィールド3)
武器商人として暗躍している人物。
アミティ
(ぷよぷよシリーズ)
フィーバーの主人公。魔導学校の生徒。
アミル
(白騎士物語シリーズ)
特殊な力でデミトールを操るハピタル族。
アム
(ジョイジョイキッド)
同作のヒロイン。気球に搭乗している。
アムリウス・デュルメール
(オウガバトル64)
パラティヌス王国の第1皇子。野心家でもある。
アムリタ
(ファイアーエムブレム 暁の女神)
デイン国王ペレアスの母親。
アモービス
(メトロイドプライム2ダークエコーズ)
闇のアーゴンのエネルギー装置を守護するガーディアン
亜門 一也
(龍が如くシリーズ)
丈の弟子のひとり。2より登場する。
亜門 三吾
(龍が如くシリーズ)
丈の弟子のひとり。2より登場する。
亜門 十三
(LOST JUDGMENT 裁かれざる記憶)
亜門 新の兄にあたる人物。
亜門 丈
(龍が如くシリーズ)
シリーズを通して登場する隠しボス的存在。
亜門 次朗
(龍が如くシリーズ)
丈の弟子のひとり。2より登場する。
亜門 創
(龍が如く0)
亜門丈の父親。
亜門 乃亜
(龍が如く5)
亜門一族の長女。
AYA
(THEバイクレース)
プレイヤーキャラクターの一人。コーナリング重視。
綾
(戦国サイバー 藤丸地獄変)
鳶丸と共に行動していた雌犬。
アヤ・ブレア
(パラサイトイヴシリーズ)
シリーズの主人公。ミトコンドリアとの戦いに身を投じる。
綾織 めぐみ
(できたてハイスクール)
生徒の一人。美術部所属。資産家の娘。読みは「あやおり」
あやしいネコ
(どうぶつの森シリーズ)
特定のイベントなどに登場する猫
綾繁の母
(がんばれゴエモン 来るなら恋! 綾繁一家の黒い影)
綾繁一家の支配者。ボンの母親。
綾繁 ボン
(がんばれゴエモン 来るなら恋! 綾繁一家の黒い影)
綾繁の母の息子。
あやね
(NINJA GAIDENシリーズ)
リュウのサポートをすることも多いくノ一。
綾葉
(LOST JUDGMENT 裁かれざる記憶)
Girls Biteの店員。
綾部 和也
(ジャッジアイズ)
神室署組織犯罪対策課の刑事
彩女
(天誅シリーズ)
東忍流の忍者。力丸の仲間として共に行動することも。
アヤメ姫
(クイーンズガーデン 桜の季節)
同作に登場する女王。家臣からお祝いをされることに。
アユミ・スチュワート
(ウェーブレースシリーズ)
プレイヤーキャラクターのひとり。女性レーサー。
アヨ
(Ayo the Clown)
ゲームの主人公。平和な場所で生まれ育ったピエロ。
新井 弘明
(龍が如く4)
金村興業若頭。柴田からも目をかけられている。
新貝 沙都美
(真かまいたちの夜 11人目の訪問者)
みゆきと同じ看護学校に通う同級生。
新垣 修也
(超執刀カドゥケウス)
カドゥケウスの頭脳を担う若き天才。
新垣 幹夫
(龍が如く3)
琉道一家若衆
アラカタイ
(カルノフ)
同作のラスボス。ファミコン版では容姿が変更されている。
荒川 斗司雄
(龍が如く7 光と闇の行方)
荒川 真澄の父親。作中開始時点で既に故人。
新川 直紀
(巨影都市)
通りで大怪我を負っていた男性。
荒川 真斗
(龍が如く7 光と闇の行方)
荒川 真澄の一人息子。車いすでの生活を余技なくされている。
荒川 真澄
(龍が如くシリーズ)
東城会三次団体荒川組の組長。のちに近江連合に鞍替えする。
アラゴ
(テイルズオブハーツ)
ベリルの師匠。シンハラと同一人物の可能性も示唆されている。
嵐のヴォルフ
(NINJA GAIDEN2)
水の都を拠点としている魔神。
荒瀬 和人
(龍が如くシリーズ)
錦山組構成員の一人。後に復讐者という組織を立ち上げる。
アラネア
(地球防衛軍5)
蜘蛛型の巨大生物。4で言うレタリウスと同じ存在。
アラビアンムーン
(パーフェクトソルジャーズ)
プレイヤーキャラの一人。
アラブー
(ルナーク)
ベルサー動物愛護法人に所属する雑魚キャラ。
蘭姫
(侍道3)
藤森 主膳と行動を共にする女性。読みは「あららぎひめ」
アラリック
(レイストーム)
STAGE6ボス。変形機能を持つロボット。
アラン
(カードマスター リムサリアの封印)
ルークスの幼馴染の騎士。
アラン
(スーパーボーイ・アラン)
同作の主人公。病気の妹を助けようとしている。
アラン
(ワンダープロジェクトJ2 コルロの森のジョゼット)
ブルーランドの映画助監督。
アラン・キング
(アストラルチェイン)
ネウロン隊員の一人。主人公をライバル視している。
アラン・ドロニィ
(バイオハザード7レジデントイービル)
ミアと共にエヴリンの護送をしていた男性。
アラン・ピッコリ
(ギャロップレーサーシリーズ)
ライバル騎手の一人。海外出身の騎手。
アラン・ライアン
(スーパーパンチアウト)
アイルランド出身のボクサー。
アランデル公
(ファイアーエムブレム風花雪月)
エーデルガルトの伯父。本名はフォルクハルト。
アリー・ヴァヴァ
(コードオブプリンセス)
元盗賊団のリーダーを務めていた女盗賊。
アリーシャ・ディフダ
(テイルズオブゼスティリア)
ハイランド王国の王女。一時的にパーティメンバーに加入。
アリア
(クリプトオブネクロダンサー)
ケイデンスの祖母。ケイデンスの母親の母。
アリアナ
(リズムハンター ハーモナイト)
シンフォニーシティの城にいる姫。
アリアナ・シャミ
(罪と罰 宇宙の後継者)
G5の一員。イサたちを異空間へと引きずり込む。
アリウス
(デビルメイクライ2)
国際企業ウロボロス社の経営者。
アリウス=アルゴサクス
(デビルメイクライ2)
アルゴサクスに完全に肉体を乗っ取られたアリウス。
アリエス・アイヴォリー
(倫敦精霊探偵団)
同作のヒロイン。負けず嫌いな性格。
アリエル
(ケイン・ザ・バンパイア)
強大な力を持つ魔女。
アリエル
(ラストストーリー)
クォークらが利用しているお店の看板娘。
アリオーシュ
(オウガバトル64)
ゴデスラスの配下のひとり。
アリゲーター
(バイオハザードシリーズ)
ワニがTウイルスに感染し、巨大化・狂暴化したもの。
アリサ
(ダン←ダム)
鍛冶屋の主人。
アリサ・ボスコノビッチ
(鉄拳シリーズ)
ボスコノビッチ研究所で眠っていたガイノイド。
アリシア
(ゴーストトラップ)
ジョージの幼馴染。ゴーストの存在を信じていない。
アリシア・S・テイラー
(カウントダウンヴァンパイヤーズ)
S.T.G会長。デザートムーンの主催者。
アリシア・コンバティール
(テイルズオブシンフォニア)
プレセアの妹。エクスフィギュア化されていた。
アリシア・ロペス
(アストラルチェイン)
特殊部隊ネウロンのエース隊員のひとり。
アリス
(愛莉澄)
都市伝説になっている謎の幽霊。
アリス
(ザ・ワンダフルワンオーワン)
センチネルズのオペレーター
アリス
(Super Night Riders)
レッドライダーの名で知られるオートバイレーサー。
アリス
(ゼルダの伝説 スカイウォードソード)
スカイロフト在住。ゲランの妻。
アリス
(ナップルテール)
寝ることが大好きな住人。不眠症に悩まされている。
アリス
(ナビつき!つくってわかる はじめてゲームプログラミング)
チェックポイントの案内をしてくれるキャラクター。
アリス
(テイルズオブシンフォニア ラタトスクの騎士)
ヴァンガード戦闘班のリーダー。腹黒な性格。
アリス
(ミツバチシミュレーター)
主人公が暮らす巣の先輩ミツバチ。
アリス
(リアルタイムバトル将棋)
対局するのが好きな少女。実力はあまり高くない
アリッサ・アッシュクロフト
(バイオハザードアウトブレイクシリーズ)
プレイヤーキャラクターの一人。ジャーナリスト。
アリッサ・アンダーソン
(ライフイズストレンジ)
マックスのクラスメイト。作中では色々不幸な目に遭う。
アリッサ・サイアン
(コミックスゾーン)
作中の漫画「コミックスゾーン」の登場人物。
有馬 桜子
(ウイニングポスト)
秘書を務める女性。
アリン
(ゼルダの伝説 スカイウォードソード)
ショップモールの薬屋の調合担当。
アル
(バイオハザードアウトブレイクFILE2)
廃病院の主。生存者を獲物にし、襲い掛かっていた。
アル
(ファイヤーファイティング)
消防士の一人。主人公の同僚。
アルヴィース
(ゼノブレイド)
ハイエンターに仕える予言官。
アルカディ・ウルモフ
(ゴールデンアイ007)
ロシアの将校。ヤヌスと結託している。
アルガナン伯爵
(ラストストーリー)
ルリ島の領主。いずれ帝国全土を支配しようと目論む。
アルガノス
(モンスターハンターシリーズ)
フロンティアに登場したモンスター。ゴルガノスとペアで出現する。
アルゴ
(ダイナソーハンティング 失われた大地)
マローンの相棒として活躍する猟犬。
アルコ
(マルコと銀河竜)
マルコの仲間の竜。
アルゴ
(地球防衛軍4)
全長300メートルの超巨大兵器。
アルゴサクス・ザ・ケイオス
(デビルメイクライ2)
多くの悪魔を魔界で屈服させた混沌の覇王。
アルゴル
(ソウルキャリバーシリーズ)
かつて世界を平定した英雄王。
アルゴル
(ディノクライシス3)
恐竜のDNAを用いて生み出された生命体。
アルゴル
(ファイアーエムブレム覚醒)
ファウダー配下のバーサーカー。
アルジー
(スターフォックス2)
2にのみ登場するスターウルフのパイロット。
アルセルタス
(モンスターハンターシリーズ)
大型の昆虫型モンスター。
アルゾフ
(インフィニットリンクス)
人を魔物に変え、暗躍している謎の人物。
アルタ
(マイティーフリップチャンプ)
同作のメインキャラクター。宇宙を冒険していく。
アルダー
(ファイアーエムブレム 暁の女神)
ジェルドの副官。直接対決する場面はない。
アルタイル
(爆ボンバーマン)
ボンバー星を襲撃した悪の親玉。
アルティアナ
(スペースハンター)
同作の主人公を務めるサイボーグ少女。
アルテスタ
(テイルズオブシンフォニア)
クルシスに所属していたドワーフ。
アルテミス
(ダークミスト)
主人公。光の戦士として、戦いに身を投じる。
アルテミス
(デビルメイクライ5)
女性的な外見を持つ飛行型の悪魔。
アルデンテ
(怪盗ワリオ・ザ・セブン)
ワリオが侵入したテレビアニメの本来の主人公
アルド
(ザ・キングオブドラゴンズ)
プレイヤーキャラクターの一人。守備力が高い。
アルトリウス・コールブランド
(テイルズオブベルセリア)
聖寮の長で、筆頭対魔士を務める人物。
アルバ
(テイルズオブシンフォニア ラタトスクの騎士)
ルイン在住の夫婦。エミルを嫌っていた。
アルバート
(アルクラッシュ)
空から降ってきた星の力で蘇った恐竜の化石。
アルバート
(世界のアソビ大全51)
遊び方ムービーなどに登場するキャラクター。
アルバート
(できたてハイスクール)
主人公をサポートしてくれる人物。
アルバート・ウェスカー
(バイオハザードシリーズ)
シリーズを通しての黒幕的存在。ウロボロス計画を企てる。
アルバート・クランシー
(エコーナイト2 眠りの支配者)
クランシー家の当主。ジェシカのことを気にかけている。
アルバート7世
(スーパーサミーロール)
サミーの友達をさらったいじわるな性格の敵。
アルパカ
(エレビッツ カイとゼロの不思議な旅)
リゾートの島の中にある村の少女。
アルバトロス
(ゼルダの伝説 夢をみる島)
「オオワシのとう」のボス。
アルバトロス
(ローリングサンダーシリーズ)
工作部隊「ローリングサンダー」所属の工作員。
アルビノイド
(バイオハザードシリーズ)
サンショウウオにTウイルスを投与して開発されたBOW。
アルビレオ
(伝説のオウガバトル)
転生を繰り返しているラシュディの弟子。
アルフ
(ピクミン3)
主人公の一人。ドレイク号のエンジニアを務める。
アルプ
(ルイージマンション)
寒いのが大好きなオバケ。
アルファ
(ゼノブレイド3)
アルヴィースが良心を失い、冷徹な機械となった存在。
アルファメトロイド
(メトロイドⅡ)
メトロイドの一種。
アルファルド
(ファイア-エムブレム風花雪月)
灰狼の学級の考案者でアビスの管理者。
アルフィン・プレヴィア
(伝説のオウガバトル)
ハイランド四天王のひとり。暗黒魔法を用いる。
アルフォンス・ゼナ・メリディア
(アークライズファンタジア)
メリディア帝国の第二皇子。通称アルス。
アルフレイ・”フレイ”・ホーランド
(FORSPOKEN)
同作の主人公。異世界に飛ばされてしまう。
アルフレッド
(ファイアーエムブレム エンゲージ)
フィレネ第1王子。筋肉の鍛錬が趣味。
アルフレッド
(リアルタイムバトル将棋)
対戦相手のひとり。金髪の青年。
アルフレッド・アシュフォード
(バイオハザードシリーズ)
ロックフォート島司令官。アシュフォード家当主。
アルフレッド・トールマン
(フォーエバーブルー)
ポー財団事務局員。
アルペジオ
(怪盗スライクーパー2)
クロー・ギャングのチーフ・インベンター。
アルマ
(NINJA GAIDEN)
レイチェルの妹だった存在。重鬼卿の一人。
アルマジロン
(闘いの挽歌)
ボスの一人。背中に固い甲羅を持つ。
アルマジロング
(仮面ライダー正義の系譜)
ショッカーの怪人。ガス室で2号と対決した。
アルマデューラ
(バイオハザード4)
古城の甲冑にプラーガが寄生したもの。
アルマパラパ
(星のカービィ ディスカバリー)
ビースト軍団の幹部。オリジネシア荒野大地のボス。
アルム
(ヴァーミリオン)
バラム1世の元家臣。当初は主人公を認めようとしなかった。
アルメス
(超攻合神サーディオン)
ボスの一体。戦艦のような姿をしている。
アルル
(アークライズファンタジア)
普段は人間の姿でソウラと名乗っているログレス。
アルル・ナジャ
(ぷよぷよシリーズ)
ぷよぷよシリーズや魔導物語シリーズの主人公。
アレキサンダー・メイヒュー
(007ナイトファイア)
フェニックスインターナショナル日本支社の監督役。
アレク・カバノフ
(サイフォンフィルター)
ブラックバトンの一員。
アレクサンダー・アシュフォード
(バイオハザードシリーズ)
アシュフォード家の先代当主。ベロニカ計画発案者。
アレクサンダー・ベルゲン
(バイナリードメイン)
ベルゲン社のCEO。
アレクサンドル・レオノヴィッチ・グラーニン
(メタルギアソリッド3)
ソ連の兵器開発者。後のメタルギアを開発した人物。
アレクシア・アシュフォード
(バイオハザードシリーズ)
アルフレッドの双子の妹。Tベロニカ開発者。
アレグレット
(トラスティベル ショパンの夢)
物語の主人公。口が悪いモノの、正義感が強い。
アレグロ・ナンタービレ・カンタービレ
(コードオブプリンセス)
ギターを持ち歩いているエルフの少年。自称イケメン。
アレスタ
(アレスタシリーズ)
プレイヤー機。作品によって武装などは異なる。
アレック・トレヴェルヤン
(ゴールデンアイ007)
MI6のエージェント。裏ではヤヌスの首領として暗躍している。
アレックス
(ギンガフォース)
プレイヤーキャラクター。MSS所属のパイロット。
アレックス
(ストリートファイターシリーズ)
シリーズの新世代の主人公としてⅢで登場したキャラ。
アレックス
(鉄拳シリーズ)
2などに登場した謎の恐竜。
アレックス
(ぺんぎんくんギラギラWARS)
ハイウェイを縄張りにしているスピード狂
アレックス
(メトロイドプライム フェデレーションフォース)
オペレーション「ゴーレム」の指揮を行う司令官。
アレックス・ウェスカー
(バイオハザードリべレーションズ2)
ウェスカー計画の被験者の一人。ザイン島事件の黒幕
アレックス・ハボック
(ゴーストスカッド)
蒼い狼の幹部。国際指名手配犯。
アレックス・ホーク
(モダンコンバット5:Blackout)
ルーの部隊の兵士。同部隊の主力。
アレックス・マーティン
(カラドリウス)
バラダン王国守護騎士団長の女性。
アレフ
(スターラスター)
バッツーラ軍の戦闘機。
アレフ
(パワーオブザハイアード)
ネイナの兄。悪の帝国の手先として姿を現す。
アレン
(アルカエスト)
同作品の主人公。ガーディアンに選ばれた。
アレン
(マーヴェラス もうひとつの宝島)
フィリップの助手のひとり。
アレン
(64番街)
リックの助手を務めている人物。
アレン・スナイダー
(ストリートファイターシリーズ)
全米空手界で最強を誇っていた人物。
アレンカ・ルッカ
(Sky Ride)
採掘用ドローンを駆除する危険なバイトをしている少女
アロイス=ランゲルト
(ファイアーエムブレム風花雪月)
セイロス騎士団の騎士。ジェラルトのかつての配下。
アロセール・ダーニャ
(タクティクスオウガ)
解放軍の一員。ルートにより運命は大きく異なる。
アロディス・カグラ
(リバースムーン)
ギルドの幹部。
アロマ
(ゼルダの伝説 ムジュラの仮面)
ドトール町長の夫人で、カーフェイの母親。
阿波野 大樹
(龍が如く0)
堂島組傘下、泰平一家の組長。
アン
(テイルズオブハーツ)
旅の途中で遭遇する少女。Vita版では一部描写が変更。
アン・マリー・カンニガム
(サイレントヒル ダウンプア)
ウェイサイド刑務所の看守。
アンキセス・ガラント
(オウガバトル64)
マグナスの父親。分岐によっては仲間に加わることも。
アンギラス
(ゴジラシリーズ)
映画「ゴジラの逆襲」で始めて登場した怪獣。
アンクゥ
(終遠のヴィルシュ -ErroR:salvation-)
主人公に接触してくる謎の人物。
アングラー
(ゼルダの伝説 夢をみる島)
「アングラーのたきつぼ」のボス。
アングラー皇帝
(スターフォックスコマンド)
コマンドにおける敵。バイオウェポンが進化した姿。
アンゴル・フィア
(ソウルキャリバーⅣ)
ボーナスキャラクターのひとり。
アンジー
(デストレーガ)
イプセン帝国の第二皇女。おてんばな性格。
アンジー
(バイオハザード ヴィレッジ)
四貴族のひとり、ドナが操っている人形。
アンジェロアグナス
(デビルメイクライ4)
アグナスが帰天と呼ばれる儀式で怪物化した姿。
アンジェロクレド
(デビルメイクライ4)
クレドが帰天と呼ばれる儀式で怪物化した姿。
杏
(Dual Blade~Battle of The Female Ninja~)
惑星アスターテを侵略するモンスターに立ち向かうくノ一。
アン・トルメ
(テイルズオブゼスティリア)
セキレイの羽のメンバー。情報収集などを担当。
アン・フィル
(テイルズオブゼスティリア)
セキレイの羽メンバー。トルメとは双子の関係。
アンガス・ディレニー
(Night in the Woods)
メイの旧友の一人。物静かな性格。
アンジー
(ニードフォースピードカーボン)
南部ケンプトンのチーム「21stストリートクルー」リーダー。
アンジャナフ
(モンスターハンターシリーズ)
森林などに生息するモンスター。顎を使った攻撃などを用いる。
アンジュ
(ゼルダの伝説 ムジュラの仮面)
クロックタウンの宿屋で働いている女性。
アンズ
(遊戯王 真デュエルモンスターズ)
王の友人のひとり。杏子そっくりの外見の持ち主。
安積 おろち
(テイルズオブシンフォニア)
ミズホの里の忍で、くちなわの兄。
安積 くちなわ
(テイルズオブシンフォニア)
ミズホの里の忍。読みは「あんず」
アンスト
(ルイージマンション3)
赤い身体をした巨体のオバケ。
アンソニー
(コロリンパ2アンソニーと金色ひまわりの種)
金色のひまわりの種を探しているアリ。
アンソニー・ヒッグス
(メトロイドアザーエム)
銀河連邦軍第7小隊の隊員。サムスとはかねてから親しい。
アンダーグラウンド・ソルジャー
(ニードフォースピードペイバック)
「シフトロック」のリーダー。本名はチャーリー。
アンタレス1
(トライジール)
プレイヤー機。1P側が操作を行う。
アンタレス3
(トライジール)
プレイヤー機。2P側が操作を行う。
アンディ
(プレイノベル サイレントヒル)
シェリルと同じ学校に通う同級生で、少年編の主人公
アンディ・アタッカー
(クラックダウン)
プレイヤーキャラの一人。破壊工作のプロ。
アンディ・ホランド
(バイオハザードガンサバイバー)
アンブレラに雇われた下水管理人。
アンドアジェネシス
(ゼビウスシリーズ)
ボスキャラクター。ステージの節目に出現する。
安藤ケンサク
(安藤ケンサク)
同作品のマスコット的存在。スマブラSPにも少しだけ登場。
あんどう りんご
(ぷよぷよシリーズ)
すずらん商店街在住の中学生。7では主人公を務めた。
アントニオ・ガスター
(F-ZEROシリーズ)
サムライゴローの元部下。ゴローに復讐を目論む。
アントニア・フール
(フラットアウト4)
ライバルドライバーのひとり。
アンドラス・ガフラヌ
(タクティクスオウガ)
暗黒騎士団「ロスローリアン」の一員。
アントリオン
(エンドオブエタニティ)
カーディナルの一人。カーディナルの中でも高齢。
アンドリュー
(EXTERMINATION)
チームレッドライトの隊員の一人。作中開始時点で既に故人。
アンドリュー・オイッコニー
(スターフォックスシリーズ)
スターウルフの一員。アンドルフの甥。
アンドリュー・ガードナー
(マインドジャック)
ナーカス社のCEO
アンドリュー・ライン
(バイオショック)
ラプチャーの創造者である天才科学者
アンドルフ
(スターフォックスシリーズ)
シリーズを代表する敵。かつてはコーネリアの科学者だった。
アンドレ・スティックランド
(バイオハザード7レジデントイービル)
スーワゲーターズ撮影のために廃屋を訪れた男性。
アンドレ・リチャードソン
(龍が如く3)
ブラックマンデーの首領。CIAに潜入していた。
アンドレイ・ドルザエフ
(メタルギアライジング リベンジェンス)
アブハジア占拠事件の首謀者。
アントン
(バイオハザード ヴィレッジ)
舞台となる村の村人。酔っ払い。
アントン・ギルドー
(サイフォンフィルター)
ブラックバトンの一員。
アントン・ソコロフ
(ディスオナード)
自然哲学アカデミーの長。
アンナ
(Anna’s Quest)
物語の主人公。冒険の旅に出ることに。
アンナ・アーヴィング
(テイルズオブシンフォニア)
ロイドの母親。作中開始時点で既に故人。
アンナ・ウィリアムズ
(鉄拳シリーズ)
ニーナの妹。ニーナを敵視している。
アンナ・スタンレー
(アフリカ)
アメリカ人動物学者。
アンナ・ローランサン
(ディープフィアー)
ダイナミックネットワーク社の社員。
アンニカ
(ジラフとアンニカ)
記憶を失くした猫耳少女。
アンノウン
(鉄拳シリーズ)
タッグトーナメントシリーズのラスボス。
アンバー
(ファイアーエムブレム エンゲージ)
ディアマンドの臣下。アルパカ好き。
アンバー
(ブラストドーザー)
ブラストドーザーのリーダー。元陸軍所属。
アンバーアイズ
(バイオハザード ヴィレッジ)
クリスが率いるハウンドウルフ隊の隊員。
アンビ女王
(ゼルダの伝説 ふしぎの木の実 時空の章)
過去にラブレンヌを統治していた女王。
アンプ
(クルクルトゥーン)
同作の主人公。クルクルタウンに連れて来られた人間の一人。
アンヘル・ロペス
(ウォッチドッグスレギオン)
デッドセックメンバーの一人。
アンリ・オハラ
(サイレントボマー)
破壊作戦の指揮官。実戦経験に乏しい。
「い」
イ・スーチャン
(バイオショック)
ラプチャーに住む科学者のひとり。
イー
(ゼノブレイド3)
執政官の一人。コロニーイオタ担当。
イーグル
(ゲートオブサンダー)
ドンジンギの側近を務める人物
イーグル
(ストリートファイターシリーズ)
1より登場。貴族の用心棒などをしていた。
イーグル
(ならず者戦闘部隊 ブラッディウルフ)
プレイヤーキャラの一人。続編にも登場する。
イーサン
(アーバンストリートファイト)
プレイヤーキャラクターの一人。サングラスをかけている。
イーサン
(密室:開発者の物語)
同作の主人公。ゲームの世界に閉じ込められてしまう。
イーサン・ウィンターズ
(バイオハザードシリーズ)
7とヴィレッジの主人公。エンジニアとして勤務している。
イージーゴーレム
(ヘクター87)
ステージ4のボス。
イーライ
(クリプトオブネクロダンサー)
ケイデンスの叔父。
イーラ王
(ゼノブレイド2黄金の国イーラ)
古王国イーラの王。アデルの父親
イアン
(ドラゴンブレイズ)
生まれも親も不明な人間嫌い。
イアン・マルコビッチ
(メトロイドアザーエム)
アダムの弟。かつてのミッションの際に犠牲になっている。
飯坂 俊哉
(絶体絶命都市)
島民の避難誘導を行っている警察官。新人。
飯渕 圭
(龍が如く極2)
飯淵組組長。元コンサルタントの経歴を持つ。
イヴ
(終遠のヴィルシュ -ErroR:salvation-)
自警団の一員。便利屋も兼業している。
イヴ
(スパイフィクション)
作戦執行官。経歴などは謎に包まれている。
イヴ
(ファイアーエムブレム エンゲージ)
フィレネ女王。アルフレッドらの母親。
イウゾウ
(ドンキーコング ジャングルビート)
リンゴ王国のボス。象系統の最初のボス。
イェーガー
(遊戯王シリーズ)
レクス・ゴドウィンの配下。
イェーガー
(ラストレムナント)
ワグラムの配下。委員会の一員。
家守 海来
(LOST JUDGMENT 裁かれざる記憶)
誠稜高校の教師。敷島の担任。
イエリッツァ
(ファイアーエムブレム風花雪月)
士官学校教師。剣術師範。
イエルヴ
(ゼノブレイドクロス)
ブレイドの一員。仲間思い。
イェン・レイシャ
(ソウルキャリバーV)
冒険に憧れて家を飛び出した良家の娘
イオタキャノン
(ヘクター87)
ステージ1のボス。作中最初に遭遇するボス。
イオニアス9世
(ファイアーエムブレム風花雪月)
アドラステア帝国皇帝。エーデルガルトの父親。
イオン
(ゼノブレイド2)
コールの下で暮らす少女。
イガイガパックン
(マリオシリーズ)
パックンの亜種。踏んで倒すことはできない。
イカスタコス
(毛糸のカービィ)
ウォーターランドのボス。イカとタコが混じったような姿。
イカタコテング
(ニンテンドーパズルコレクション)
ドクターマリオのワリオルートSTAGE5の対戦相手。
イカデビル
(仮面ライダー正義の系譜)
ショッカーの幹部。ゲームではV3と対決する
五十嵐 昌夫
(LOST JUDGMENT 裁かれざる記憶)
馬頭探偵事務所の主任カウンセラー。
イカルス
(光神話パルテナの鏡シリーズ)
パルテナ軍の兵士で、ピットの部下。
イカロス
(アルゴスの戦士)
ティターンの幹部。主人公の前に立ちはだかる。
イギー
(マリオシリーズ)
コクッパ7人衆の一人。
イグナーツ
(アークライズファンタジア)
QEDの隊長。当初はウォルターと名乗っていた。
イグナーツ
(MistWorld the after)
森の管理をしていたハンター。世界の異変を感じて旅に出る。
イグナーツ=ヴィクター
(ファイアーエムブレム風花雪月)
金鹿の学級の生徒。レスターの商家の次男。
イグニス
(テイルズオブシンフォニア ラタトスクの騎士)
火のセンチュリオン。
イグルス
(ゼルダの伝説 スカイウォードソード)
騎士学校の教師。リンクに剣術を指導してくれる。
池内 和昭
(巨影都市)
さくら区のビルに勤務する課長。部下に威張り散らしていた。
池谷 雅也
(真かまいたちの夜 11人目の訪問者)
雑誌の編集長。冷静な性格の持ち主。
イコ
(ICO)
同作の主人公。頭に一対の角を持つ少年。
イゴース・ド・イカーナ
(ゼルダの伝説 ムジュラの仮面)
イカーナ国王。作中時点で既に故人。
イコリナ
(カードマスター リムサリアの封印)
エルフの村に住むおばさん。
イサ・ジョ
(罪と罰 宇宙の後継者)
物語の主人公。前作の主人公たちの息子。
イサイヤ
(ファイアーエムブレム 暁の女神)
デイン駐屯軍の一人。ミカヤらを待ち構えていた。
井坂 修三郎
(ウイニングポストシリーズ)
秘書として雇うことのできる人物のひとり。
石尾田 礼二
(龍が如く7 光と闇の行方)
近江連合直参石尾田組の組長。武闘派。
イシガミ
(NINJA GAIDEN3)
防衛省渉外事務官。
イシカワ
(アカネ)
サムライ道を教える人物。アカネの師匠となる。
石川
(龍が如く極)
堂島組の構成員。
石河 倫吾
(The friends of Ringo Ishikawa)
不良グループのリーダーを務める高校3年生。
石沢 景子
(絶体絶命都市3 壊れゆく街と彼女の歌)
森田グループで秘書を務めていた人物
石沢 要一
(絶体絶命都市3 壊れゆく街と彼女の歌)
セントラルアイランドの開発に関わっていた地質学者。
石田 茂
(ウイニングポストシリーズ)
新人騎手のひとり。
イシター
(ドルアーガの塔)
最上階で立ちはだかる女神の幻影。
イシフ
(JJ とびだせ大作戦パート2)
ステージ4のボス。
イシュタル
(メトロイドフュージョン)
ボスの一体。巨大な水棲生物。
イシュタル
(遊戯王 真デュエルモンスターズⅡ 継承されし記憶)
白薔薇派所属。原作におけるイシズ・イシュタール
イシュタル・ゾル
(Queens Road)
古代国家の王女。
イシュタロス
(NINJA GAIDEN Black)
マルバスの手下。創造の神。
イスカ
(ソウルキャリバーレジェンズ)
神聖ローマ帝国皇帝に仕える人物。
イズカ
(ファイアーエムブレムシリーズ)
アシュナードに仕えていた科学者。暁ではペレアスに仕える。
イスケンディバル
(インフィニットアンディスカバリー)
封印騎士のひとり。最後に敵対する封印騎士。
イズベルグ
(トゥモローチルドレン)
人々の恐怖心から生まれた巨大な怪獣。
和泉 飛鳥
(忌火起草)
サークルのリーダー的存在。冷静な性格。
泉 きらら
(できたてハイスクール)
生徒の一人。科学部に所属。体力がない一面も。
泉 真奈美
(絶体絶命都市4Plus -Summer Memories-)
イタリアンレストランの女性店長。
いずみじいや
(どうぶつの森シリーズ)
泉に住んでいる謎の老人。
泉田 圭吾
(ジャッジアイズ)
東京地検の検事。プライドが高い。
イスルギ
(ゼノブレイド3)
コロニーラムダ軍務長。タイオンのかつての上司。
イソギンジャガー
(仮面ライダー正義の系譜)
ショッカーの怪人。後に転生体として復活する
イソネミクニ
(モンスターハンターシリーズ)
水辺に生息している海竜種。
イソノ
(激走トマランナー)
ナカジマの悪友。強化グローブの開発者。
イダテン
(ゼノブレイド2)
レアブレイドの一体。謎多き存在。
韋駄天風子
(戦国サイバー 藤丸地獄変)
千代女に同行していた見習いくノ一。
市川 結子
(絶体絶命都市4Plus -Summer Memories-)
女性主人公。なぜか男性のような振る舞いをすることも。
一吉
(侍道2)
青門組の構成員。他の二人と共に行動している。
イチキュッパ
(マリオ+ラビッツ ギャラクシーバトル)
マリオたちにアイテムを販売する商人ロボット。
一条 一矢
(巨影都市)
ゲーム会社に勤務している若者。
一代
(THE武士道)
同作の主人公。手段を択ばず天下無双を目指す剣豪
イツキ
(ポケモンシリーズ)
金銀における四天王のひとり。エスパータイプの使い手。
イック
(GoNNER)
同作の主人公。友達のクジラに送るプレゼントを探している。
飯綱 陣九朗
(朧村正)
剣豪。百姫に憑依することになってしまう。
イッブ
(ibb&obb)
オッブと協力して謎を解いていく主人公。
イドウ
(Minimal Move)
不思議な立方体の世界に降り立った宇宙捜査官。
伊東 優乃
(超執刀カドゥケウス)
カドゥケウス勤務の看護師。26歳。
糸倉 古都子
(LOST JUDGMENT 裁かれざる記憶)
誠稜高校2年生。半年前から登校拒否が続いている。
イトッツ
(ファイアーエムブレム 暁の女神)
ベグニオン帝国の将軍。アイクのことは知らなかった。
イトルデュー
(イトルデュー)
主人公の冒険家。奇妙な島の調査を行う。
イナズマン
(忍者COP サイゾウ)
エリア4のボス。
イネス・ローレンツ
(テイルズオブハーツ)
運び屋「日々寧日」の社長にして社員として活動している人物。
イノ
(ゼノブレイド3)
追加コンテンツで登場する人工ブレイド。
井ノ頭 茂吉
(侍)
汚職警官。ホセとタッグを組んでいる。
伊原 勝
(龍が如く4)
上野誠和会若頭補佐。
イバル
(クルクルトゥーン)
キングを怨むヴァンパイア。
イビー
(バイオハザードシリーズ)
アンブレラ社が開発した植物型のBOW。
イビー+YX
(バイオハザード ダークサイドクロニクルズ)
南米の気候に合わせて改良されたイビー。
イビルシェード
(バイオハザード アウトブレイクFILE2)
廃病院に生息する巨大なつぼみ。
イビルジョー
(モンスターハンターシリーズ)
非常に狂暴な大型モンスター。他のモンスターをも容赦なく襲う。
イブ
(スペースダイナマイツ)
人工頭脳に脳を移植したエデン星人。
イフェム
(tsugunai ~つぐない~)
プレイヤーキャラクターの一人。職業はレイヴァン。
いぶき
(ストリートファイターシリーズ)
秘密結社の極秘資料を狙うくノ一。
イブキ
(ゼノブレイド2)
レアブレイドの一体。物忘れが激しい。
イブキ
(ポケモンシリーズ)
フスべシティのジムリーダー。ドラゴンタイプの使い手。
イフリート
(テイルズオブシンフォニア)
厳格な雰囲気を漂わせる炎の精霊。
イベイジョン・ボブ
(フラットアウト4)
ライバルドライバーのひとり。
イベリコ
(おかえり!ちびロボ! ハッピーリッチー大そうじ!)
ブタの警官のおもちゃ。
イボンヌ
(ゴルフストーリー)
ゴルフ用品店の店主。
イボンヌ
(白騎士物語シリーズ)
ガマローネの浮気相手。
イマジン
(夢工場ドキドキパニック)
物語の主人公。ターバンを巻いた少年
イモータ
(ザ・ワンダフルワンオーワン)
銀河連邦警察のひとり。
イモリゲス
(仮面ライダー正義の系譜)
ショッカーの怪人。液体攻撃などを用いる
イヤミィ
(クルクルトゥーン)
魔女。スピカにライバル心を燃やしている。
イライアス・ノースクレスト男爵
(シーフ)
シティを支配する男爵。無慈悲な性格の持ち主。
イリーナ
(ゼノブレイドクロス)
ブレイドの一員。男勝りな性格の持ち主。
イリーナ・イザベラ
(エレベーターアクション デスパレード)
CID所属の隊員。2P側のプレイヤーキャラクター。
イリーナ・サイクス
(ラストレムナント)
ラッシュの妹。謎の組織に誘拐されてしまう。
イリーナ・レビック
(バイオハザード リべレーションズ2)
エフゲニーの娘。鉱山に働きに出て消息不明に。
イリア
(ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス)
トアル村在住。村長の娘で、リンクとも親しい。
イリア・クレイン
(バーニングレンジャー)
コールドスリープに入っていた謎の人物。
入江
(LOST JUDGMENT 裁かれざる記憶)
日侠連の元総裁
イリス
(レイラ)
救出後に仲間になるキャラクター。
イリス・アンリーヌ・バラダン
(カラドリウス)
グラハム王の第4夫人の娘。わがままな性格。
イリナ・プロコップ
(フラットアウト4)
ライバルドライバーのひとり。
イリヤ・カンテミール
(エーデルブルーメ)
主人公の親友。村長の娘で、リチャードの妹にあたる。
イル
(アイアンフェザー)
古代の技術について調べているヒロイン。性格はきつめ。
イル
(ファイアーエムブレム エンゲージ)
邪竜の章に登場するキャラ。イルの双子の弟。
イルジヤ
(バイオハザード6)
Cウイルスにより生み出された蛇のようなBOW。
イルミナ
(ラストストーリー)
ロッタの妻。
イレース
(ファイアーエムブレムシリーズ)
商人と旅する魔導使い。華奢だが大食い。
イレーナ・マジョレル
(エコーナイト2 眠りの支配者)
研究所の事務員。所長の妹。
イレーヌ
(くちなしアンプル)
同作品の主人公。新米錬金術師。
イレーネ・ラ・ティアス
(ゼクセクス)
惑星イースクウェアの女王。クラウスに捕まってしまう。
イレイザー・ジン
(ソニックと秘密のリング)
アラビアンナイトを刈り取ろうとしている魔人。
イレヴン
(ストリートファイターシリーズ)
トゥエルブのプロトタイプ。人造生命体。
イレス・レファード
(リバースムーン)
同作品の主人公。自分のことは自分で片付けるタイプ。
岩渕 唯
(巨影都市)
コンビニでアルバイトをしていた店員。
イワン
(バイオハザードアンブレラクロニクルズ)
セルゲイがカスタマイズしたタイラントの亜種。
イワン
(モトラッシュGT)
対戦相手の一人。名前のみ登場。
イワン
(レスキューヘリエアレンジャー)
エアレンジャーチームの司令官。
イワン・ライデノヴィッチ・ライコフ
(メタルギアソリッドシリーズ)
GRUの軍人。その外見は雷電と瓜二つ。
イワンテ
(スーパーマリオ64)
ピラミッドの中でマリオを待ち受ける謎の手。
インカローズ
(テイルズオブハーツ)
クリードの守護騎士。コハクらを付け狙う。
インキュバス
(ぷよぷよシリーズ)
他人の脳みそを吸い取る魔物。
イングスマッシャー
(メトロイドプライム2ダークエコーズ)
ルミナスが開発した戦闘兵器
イングリッド
(FolksSoul -失われた伝承-)
エレンの母親。娘を守るため、村で暗躍する。
イングリッド・ハニガン
(バイオハザードシリーズ)
4以降のミッションでレオンをサポートするオペレーター。
イングリット=ブランドル=ガラテア
(ファイアーエムブレム風花雪月)
青獅子の学級の生徒。ガラテア伯爵家の息女。
イングリッド婦人伯爵
(突撃ファミコンウォーズ)
エキシルバニアの皇帝、ブラッドの側近。
インゴー
(ゼルダの伝説 時のオカリナ)
ロンロン牧場の従業員。野心家でもある。
インゴー
(ゼルダの伝説 ふしぎの木の実 大地の章)
水浸しの村に住んでいるツボ集めが趣味の男。
インセクター
(遊戯王シリーズ)
原作におけるインセクター羽蛾。ゲーム版で何度か登場する
インターグレイ
(ナイトストライカー)
プレイヤー機。車のような外見をしている。
インディ
(マリオシリーズ)
サングラスをかけている巨大なモグラ。
インディ・スコット
(パイロットウイングス)
フライトエリアの3と7を担当している人物。
インディオ
(マーヴェラス もうひとつの宝島)
シスコの父親。
インテル
(アースディフェンスフォース インセクトアルマゲドン)
EDFの上層部の人間。何かを隠している。
イントルーダー
(グラディウスシリーズ)
炎のドラゴン。生物系ボスでは珍しく複数回登場している。
インパ
(ゼルダの伝説シリーズ)
シリーズおなじみのキャラ。作品によって設定は異なる。
インバース
(ファイアーエムブレム覚醒)
ギムレー教団に所属するギャンレルの配下。
インパル
(ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス)
忘れられた里に住んでいる老婆。
インフィニット
(ソニックフォース)
謎の力を持ち、エッグマン軍に加担する人物
Infinity
(レイクライシス)
条件を満たすと出現する作中最後のボス。
陰虎
(双界儀)
紫微仙のひとり。邪仙術の大家。読みは「いんふぅ」
インフェクティッドバット
(バイオハザードシリーズ)
Tウイルスに感染したコウモリの中で特に巨大化した個体。
インペリアルガード
(地球防衛軍シリーズ)
浮遊都市アダンから放たれたUFO。
インペリアルボマー
(地球防衛軍シリーズ)
爆撃タイプのUFO
「う」
ウーゴ・アウレオルス・ベリ
(デメント)
フィオナの父親。作中開始時点で既に故人。
ウーズ
(バイオハザード リベレーションズ)
t-Abyssに感染した人間たちの総称。
ウード
(ファイアーエムブレム覚醒)
未来からやってきたリズの娘。FE無双にも参戦。
ウーノ
(テイルズオブゼスティリア)
水の天族。憑魔と化してしまう。
ウーノス
(ルイージマンション2)
ウラメ~シ屋敷のボス。
ウーパー
(バイオハザード6)
ゾンビの変異体の1種。身体が肥大化している。
ウーパー・シュプリーム
(バイオハザード6)
ウーパーの強化型。
ウーピー
(Wiiパーティシリーズ)
Wiiパーティの司会役。
ウーベル司令官
(突撃ファミコンウォーズ)
エキシルバニア軍の幹部。
ウーム
(R-TYPEⅡ)
クローン再生されようとしているバイド。同作のラスボス。
ウーリ
(ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス)
トアル村の住人。コリンの母親でモイの妻。
呉鈴娘
(漢字の渡り鳥)
第2話のボス。裏の世界との繋がりも持つ。
ヴァーグトン将軍
(キルゾーン)
ISAの将校。
ヴァージル AT-9
(メタルギアサヴァイヴ)
ウォーデンクリフ・セクション開発の作戦支援AI。
ヴァージル
(倫敦精霊探偵団)
精霊と心を通わせることができる精霊探偵。
ヴァーリ
(テイルズオブシンフォニア)
ロディルや教皇と手を組み、暗躍していた人物。
ヴァイオレット
(鉄拳シリーズ)
リーが姿を隠すために使っている偽名。
ヴァイス・ドナ・メリディア
(アークライズファンタジア)
メリディア帝国の現皇太子。力こそが正義と考えている。
ヴァイス・ボゼッグ
(タクティクスオウガ)
デニムの親友。物語開始直後、デニムと共に行動している。
ヴァイフ
(グラディウスⅢ)
STAGE5のボス。
ヴァサラ
(ゼノブレイド2)
レアブレイドの一体。
ヴァシュロン
(エンドオブエタニティ)
主人公の一人。PMFとして活動している。
ヴァド・オロキ・ズレンカ
(オウガバトル64)
旧ニルダム王国の戦士。分岐によっては仲間に。
ヴァネア
(ゼノブレイド)
エギルの妹。兄の暴走を止めたいと願っている。
ヴァネッサ・ズィー・シュナイダー
(P.N.03)
主人公のソルジャー。詳しい素性については謎に包まれている。
ヴァプラ・シンベルグ
(オウガバトル64)
冥煌騎士団の一員。元は流浪の剣客だった。
ヴァラ
(エスケープリアリティ)
宇宙飛行士を目指している主人公。
ヴァラク
(地球防衛軍3)
フォーリナーの巨大怪獣。なぜか4では登場しない。
ヴァルガ
(ゼルダ無双)
黒の魔女軍に所属する竜騎士。圧倒的な力を持つ。
ヴァルコラック
(バイオハザード ヴィレッジ)
モローの研究によって生み出された猛獣。
ヴァルコラック・アルファ
(バイオハザード ヴィレッジ)
ヴァルコラックの強化型。作中には1体しか登場しない。
ヴァルデマー=フォン=ヘヴリング
(ファイアーエムブレム風花雪月)
帝国の内務卿。リンハルトの父親。
ヴァルトス
(白騎士物語シリーズ)
バランドールの国王で、シズナの父親。
ヴァルハルト
(ファイアーエムブレム覚醒)
ヴァルム帝国皇帝。覇道を持論とし、突き進んでいる。
ヴァレリー・ハーモン
(バイオハザードレジスタンス)
サバイバーの一人。就学生。
ヴァレンティン・ズコフスキー
(ゴールデンアイ007)
ボンドと因縁のある人物。Wii版では名前が若干異なる。
ヴァン=ラドゥール
(白騎士物語シリーズ)
竜騎士の資格者。ワーグ族。
ヴァンダム
(ゼノブレイド)
コロニー9の防衛隊長。続編の同名人物とは別人
ヴァンダム
(ゼノブレイドクロス)
ブレイドを率いる人物。他シリーズ作品の同名人物とは別人
ヴァンダム
(ゼノブレイド2)
インヴィディアで傭兵団を率いる人物。前作とは別人。
ヴァンドレ
(ファイアーエムブレム エンゲージ)
32代目の竜の守り人。リュールを支える。
ヴァンプ
(メタルギアソリッドシリーズ)
デッドセルの一員。ルーマニア出身のナイフ使い。
ウィーヴェル
(メトロイドプライムハンターズ)
究極の力を求めるバウンティハンターの一人。
ヴィーカ
(インフィニットアンディスカバリー)
戦争で両親を失った孤児。
ウィーキー
(宝島Z バルバロスの秘宝)
ザックの相棒として活躍する猿。
ウィークボゾン
(サイヴァリア)
AREA X-Cのボス。
ヴィーネ
(インフィニットループ 古城が見せた夢)
ウィリアムの妹。本名はヴァネッサ。
WiiFitトレーナー
(WiiFitシリーズ)
作中のフィットネスのトレーナー。スマブラにも参戦。
ウィーボ
(WiiFitシリーズ)
バランスWiiボードを模したキャラクター。案内役。
ウィウィ
(ゼルダの伝説 ふしぎの木の実)
リンクをサポートする動物の一体。
ヴィヴィアン
(ソード オブ ザ バークラント)
同作の主人公。失踪した父を追っている。
ヴィオール
(ファイアーエムブレム覚醒)
優雅な振る舞いをする癖がある弓使い。
ヴィオラ
(The Witch’s House MV)
同作の主人公。謎めいた館に引き寄せられていく。
ウィオラ
(THEシューティング~ダブル紫炎龍~)
プレイヤーキャラクターの一人。二重人格者。
ヴィオラ
(ソウルキャリバーV)
的確すぎる占いをするが故に迫害されていた謎の少女。
ヴィクター・サリバン
(アンチャーテッドシリーズ)
ネイトの相棒。ベテランのトレジャーハンター。
ヴィクトール
(RUNEⅡ コルテンの鍵の秘密)
盗賊団「蝶の目」の頭目。
ヴィクトリア
(アースディフェンスフォース アイアンレイン)
EDFの整備担当。
ヴィクトリア
(テイルズオブグレイセス)
騎士学校の教官。騎士団にも所属している。
ヴィクトル・フリードリヒ
(エーデルブルーメ)
村の不良。主人公の幼馴染。
ウィザーズ先生
(ハオ君の不思議な旅)
ハオ君の師匠。
ウィザード
(魔魁伝説)
姫を捕えた同作の敵。主人公と対決する。
ヴィサリ
(キルゾーン)
ヘルガスト軍の最高指導者。
ウィズ
(ウィズ)
8つの魔法を駆使する魔法使い。
ウィズ
(星のカービィ 鏡の大迷宮)
同作のボスの一体。素性不明の透明な姿をしている。
ヴィスタリオ
(フィグゼイト 地獄の英雄伝説)
プレイヤーキャラの一人。トカゲ男。
ウィスピーウッズ
(星のカービィシリーズ)
カービィシリーズおなじみのボスキャラクター
ウィスピーフラワーズ
(星のカービィ トリプルデラックス)
レベル1・ファインワールドのボス。
ウィズピック
(ディディーコングレーシング)
同作のラスボスで、宇宙の黒幕。
ウィズロ
(ゼルダ無双)
黒の魔女軍の魔術師。指輪から生まれた存在。
ウィッチ
(ぷよぷよシリーズ)
見習い魔女。初登場時は雑魚敵として登場していた。
ヴィニー
(泥棒シミュレーター)
電話で主人公をサポートする人物。
ウィニー・ウインディ
(功里金団)
ステージ3の中ボス。
ヴィニー・パパラルド
(レゴシティアンダーカバー)
表向きはアイスクリーム店の経営者。裏ではレックスと繋がる。
ウィリアム
(インフィニットループ 古城が見せた夢)
同作の主人公。霊体となって悲劇を回避するため奔走する。
ウィリアム・バーキン
(バイオハザードシリーズ)
アンブレラの研究員。Gウイルスの開発者。
ウィリアム・B・グラバー
(アクアノーツホリディ 隠された記録)
失踪した海洋研究員。
ウィリアム・プライス
(ライフイズストレンジ)
クロエの父親。作中開始時点では既に故人。
ウィリアム・ブレイク
(倫敦精霊探偵団)
怪人スペクターの異名を持つ人物。
ウィリアム・レノックス
(BLACK)
セブンスウェーブのリーダー。
ウィリアム・ロックウェル
(エコーナイト)
ロックウェル家の当主で事件の黒幕的存在。
ウィリアムス
(パラサイトイヴ)
空母ニミッツの艦長。
ウィリィス
(サイレントヒル ダウンプア)
ライアル刑務所の看守。
ウィル
(バイオハザードアウトブレイクシリーズ)
バーの店員。シンディに好意を抱いていた。
ウィル・オー・ウィスプ
(ぷよぷよシリーズ)
陽気な性格の人魂。
ウィル・ボニー
(エアロゲイジ)
ミーティアのパイロット。
ウィルフレッド・エルマイエン
(ラストレムナント)
ナーガプール領主。裏で暗躍している。
ウィルヘルム
(ストライダー飛竜2)
空中戦艦バルログの提督。同作のボスの一体。
ヴィルヘルミーネ・ミューラー
(アンダーディフィート)
帝国軍のパイロット。
ヴィルヘルム・フォークト
(メタルギアライジング リベンジェンス)
サイボーグ研究者。仲間からはドクトルと呼ばれている。
ウイロー
(Super Wiloo Demake)
さらわれた愛犬を助けるために、冒険する。
ウィロー
(バイオハザードオペレーションラクーンシティ)
スペックオプス「エコー6」の隊員。
ウィンキー
(マーヴェラス もうひとつの宝島)
キャンプ島に住んでいる猿。
ウイング
(アイアンフェザー)
冒険王。フライの祖父。
ウィンゴ
(進め!キノピオ隊長)
冒険をするキノピオ隊長の前に立ちはだかる謎の大怪鳥。
ウインザー大佐
(突撃ファミコンウォーズVS)
アングロアイランド国の大佐。
ウィンスフィールド・パワーズ
(重鉄騎)
同作品の主人公。過去に陸軍に所属していた。
ウィンダー王
(セレクションⅡ 暗黒の封印)
かつて魔王を封印したと言われている王。
ウィンダム
(テイルズオブハーツ)
正体不明の不思議な生命体。DS版のみ登場。
ウィンディ
(パネルでポン)
風の妖精。最初に戦うことになる
ウィンディア
(デススマイルズ)
ディオール家三女の風使い。
ウェイ・チェン
(ナインモンキー 功夫の秘儀)
友人や家族の仇を討つべく立ち上がった主人公。
ヴェイク
(ファイアーエムブレム覚醒)
自警団の一員。クロムのライバルを自称している。
ウエイド
(バイオレンスストーム)
プレイヤーキャラの一人。能力はバランス型。
ヴェイル
(ファイアーエムブレム エンゲージ)
邪竜の娘。二つの人格を持つ。
ウェイン
(ニードフォースピードヒート)
ドリフトドライバー。ルーカスの知り合い。
ウェイン
(リングオブサイアス)
セルダリア王国の騎士。
ウェイン・ガルシア
(パラサイトイヴ)
17分署の武器管理部所属
ウエスギ・カホ
(SENSEs: Midnight)
同作の主人公。オカルト研究会に所属している学生。
ウエスティーベル
(妖精物語ロッドランド)
主人公たちに力を授けてくれる妖精。
ウェズリー
(ブラストドーザー)
ブラストドーザーの創設者。元陸軍のオペレーター
ヴェノム博士
(グラディウスシリーズ)
惑星グラディウスを侵略した博士。
ヴェパール・ダブラン
(タクティクスオウガ)
バクラム軍極秘探索隊所属
ウェブスピナー
(タイムクライシス)
娯楽施設ステージのボスで、カンタリスの一員。
ウェブスピナー
(バイオハザードシリーズ)
蜘蛛をベースに生み出されたアンブレラ社のBOW。
上野 吉春
(龍が如く4)
上野誠和会総長。
上原 緒戸
(風雨来記2)
海琴の祖母。沖縄のことなら何でも知っている。
上原 海琴
(風雨来記2)
石垣島出身の高校生。恥ずかしがり屋な性格。
植松 彰信
(龍が如く極2)
植松組組長。気性の荒い性格。
ヴェリアス
(テイルズオブシンフォニア)
心の精霊。直接的に戦闘には参加しない。
ヴェリウス
(テイルズオブシンフォニア ラタトスクの騎士)
人々の心の中に棲む精霊。
ヴェルキンゲトリクス
(レイストーム)
STAGE2のボス。
ヴェルデューゴ
(バイオハザード4)
サラザールの側近を務めるBOW。
ヴェロニク
(エンドオブエタニティ)
女性カーディナル。ロエンの協力者。
ウェン
(ゴーストシンク)
ギルドを訪れていた謎の少女。
ウェンディ
(マリオシリーズ)
コクッパ7人衆の一人。紅一点。
ウェンディ・ミラン
(ラッシングビート乱 複製都市)
女子プロレスラーを志す人物。
ウェントス
(テイルズオブシンフォニア ラタトスクの騎士)
風のセンチュリオン。
ヴォーグ
(ソルディバイド)
プレイヤーキャラクターのひとり。暗黒騎士。
ウォーク
(マリオシリーズ)
ロウソクの火に擬態したオバケ。
ウォーデン
(サーべントローグ)
謎の錬金術師。同作の主人公。
ウォールブリスター
(バイオハザード リベレーションズ アンベールドエディション)
水ぶくれのようなものから出現するクリーチャー
ウォーレン
(ザ・サージ)
物語の主人公。強化外骨格を利用して戦いに身を投じる。
ウォーレン・グラハム
(ライフイズストレンジ)
マックスが通う学校の別のクラスの生徒。マックスと親しい。
ウォーレン・ムーン
(オウガバトルシリーズ)
ゼノビア魔法団に所属していた過去を持つ占星術師
ヴォグラス・ヴァン・ラームズ
(タクティクスオウガ)
バーゼルフォンとハボリムの父親
魚住
(LOST JUDGMENT 裁かれざる記憶)
誠稜高校の生徒。eスポーツ部の部員。
魚太郎
(魚ポコシリーズ)
1P側のプレイヤーキャラクター。読みは「うおたろう」
うおまさ
(どうぶつの森シリーズ)
バス釣り大会で審判を務めているキャラ。
ヴォラック・ウィンザルフ
(タクティクスオウガ)
暗黒騎士団「ロスローリアン」のナンバー3。
ヴォルガードⅡ
(高機動戦闘メカ ヴォルガードⅡ)
同作のプレイヤー機。変形可能なロボット。
ヴォルガノス
(モンスターハンターシリーズ)
溶岩の中を泳ぎ回るモンスター。
ヴォルゲノム
(星のカービィ トリプルデラックス)
レベル5・エバーエクスプロージョンのボス。
ヴォルケンブラバー
(バイオハザード リベレーションズ2)
頭巾を被り、筒のようなものを持ったアフリクテッドの変異種。
ウォルス・ゴールドマン
(THEシューティング)
特殊部隊SRS所属。メンバーの中では最年長。
ウォルター・E・キャンベル
(雷電V)
兵器開発部の主任。裏でSHIFTと繋がっている。
ヴォルターク
(ゴジラ怪獣大乱闘)
地球を侵略した宇宙人。
ヴォルツ
(DEAD DANCE)
プレイヤーキャラクターの一人。プロレスラー。
ヴォルテシア
(ゴジラ怪獣大乱闘 地球最終決戦)
ヴォルタークの女王。自ら部隊を率いて地球を侵略する。
ヴォルド
(ソウルキャリバーシリーズ)
宝物庫を守る番人。
ヴォルト
(テイルズオブシンフォニア)
雷の精霊。人間には理解することのできない言葉を話す
ヴォルフ
(スナイパーエリートV2)
作中での最後の標的。
ヴォレオーネ
(グラディウスジェネレーション)
STAGE3のボス。
ウォレス
(ドラゴンズクラウン)
ルカインと親交のある魔術師
ウォン
(ファイナルファイトタフ)
中華街ラウンドのボス。2のウォンウォンとは無関係。
ウォン
(ルイージマンション)
双子のオバケ。テッドの兄でパパーラたちの息子。
ウォンウォン
(ファイナルファイト2)
マッドギアの一員でラウンド1のボス。香港でも一目置かれている。
ウカ
(ゼノブレイド2)
レアブレイドの一体。
受付小町
(ナムコミュージアムシリーズ)
初期のシリーズで、ミュージアムの受付をしていたロボット。
宇坂 まゆ
(ライトニングレジェンド 大悟の大冒険)
トーダの村在住。村の人のために旅に出る。
うさぎ丸
(疾風うさぎ丸 シリーズ)
同シリーズの主人公。村人を救っていく。
宇佐美 勇太
(龍が如く6)
広瀬一家若衆。遥ととある関係を持つ。
ウスタナク
(バイオハザード6)
ネオアンブレラの科学者を素体に生み出されたBOW
ウソヒゲ船長
(レゴシティアンダーカバー)
チェイスをレゴシティまで送り届けた船の船長。
歌姫
(戦国サイバー 藤丸地獄変)
神楽衆の一員。歌声を武器に戦う。
ウタマル
(ブシドーブレード弐)
捨陰党所属。道場破りをした際に寒雲に敗れて仲間となっている。
ウツギ博士
(ポケモンシリーズ)
ワカバタウンで研究を行っている研究者
空蝉
(ブシドーブレードシリーズ)
鳴鏡館所属。かつてはハンザキと共に修行していた。
ウッディ・ゴールドマン
(ディープフリーズ)
ANTS隊員の一人。爆発物に精通している。
ウッドウィン
(リズムハンター ハーモナイト)
テンポの師匠。かつてのハーモナイト。
ウツボガメス
(仮面ライダー正義の系譜)
ショッカーの怪人。身体を丸めた攻撃などを用いる
ウド・ロス
(ニードフォースピードペイバック)
リーグ73のリーダー。インプレッサに搭乗している。
鵜堂 刃衛
(るろうに剣心シリーズ)
「黒笠」の異名を持つ人斬り。
ウトパトラ
(あつめて!カービィ)
サラサンドーラのボス。砂の女王。
ウニゾー
(マリオシリーズ)
ウニのような形をした敵。陸上で活動するタイプも存在。
ウニラ
(マリオシリーズ)
水中ステージで登場するウニのような形をした敵。
ウパ
(バイオミラクル ぼくってウパ)
同作の主人公。赤ん坊のわんぱく小僧。
ウハラダ
(ファイアーエムブレム 暁の女神)
ラルゴの親友。前作のダラハウと瓜二つ。
ウビストヴォ
(バイオハザード6)
腕がチェーンソーのように変異したクリーチャー
烏飼 優太
(真かまいたちの夜 11人目の訪問者)
ブラウニーのオーナー。
ウメ
(絶体絶命都市4Plus -Summer Memories-)
個人商店を経営するおばあさん。
梅園 みゆき
(真かまいたちの夜 11人目の訪問者)
看護学校の生徒。読書好き。
梅宮 信之助
(侍道3)
梅宮宗近の息子。元々は桜井家に仕えていた。
梅宮 宗近
(侍道3)
元桜井家の重鎮だった人物。現在は高種村を仕切っている。
梅宮 祐馬
(侍道3)
桜花党のメンバー。信之助の弟。
ウラガンキン
(モンスターハンターシリーズ)
火山地帯に生息する大型モンスター。強力な顎を持つ。
ウラジスラフ・ガブレク
(サイフォンフィルター)
ブラックバトンの一員。
ウラジミール・カマリフスキー
(バトルフィールド3)
GRU所属のスパイ。
浦野 武人
(天誅 弐)
郷田家の重鎮。高齢でありながら、豪快に武器を振るう。
ウララ
(さかだちの街)
同作の主人公。サカダチ大好きリポーター。
うらら
(スペースチャンネル5)
同作品の主人公。新人のリポーター。
ウララ
(ゼルダの伝説 ふしぎの木の実 大地の章)
ウーラ族のアイドル。
ウララ
(プリクラ大作戦)
ミラクルワールドの王女。
ウリ
(どうぶつの森シリーズ)
カブを売っているイノシシ。
ウリアシュ
(バイオハザード ヴィレッジ)
ライカンの群れを統べている個体。
ウリアシュ・ストリージャ
(バイオハザード ヴィレッジ)
菌根の番人として出現する強化型のウリアシュ。
ウリアシュ・ドラク
(バイオハザード ヴィレッジ)
ウリアシュの特殊な個体。ゲーム中に2体のみ登場。
ウリボー
(ふしぎな森のポコラ)
作中でプレイヤーの妨害をしてくるキャラクター。
ヴルカーノ・ロッソ
(ストリートファイターシリーズ)
元組織の構成員。組織への復讐を誓っている。
ウルキー
(モンスターハンターシリーズ)
フロンティアなどに登場したサルのような姿をした獣人種。
ウルグ
(モンスターハンターシリーズ)
アイスボーンで初登場したモンスター。
ウルグラ
(アークライズファンタジア)
エルゴート火山で条件を満たすことで契約できるログレス。
ウルフ
(ニードフォースピードカーボン)
南部フォーチュナのチーム「TFK」のリーダー。
ウルフ・オドネル
(スターフォックスシリーズ)
スターウルフのリーダー。フォックスたちのライバル。
ウルボザ
(ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド)
かつての戦いに身を投じたゲルド族の英雄。
ウロコトル
(モンスターハンターシリーズ)
火山などに生息している海竜種。
ウロボロス
(R-TYPE FINAL2)
STGAE5.0のボス。小型の敵を大量に引き連れている。
ウロボロス・アヘリ
(バイオハザード5)
トライセル社長・エクセラがウロボロスウイルスで変異した姿。
ウロボロス・ムコノ
(バイオハザード5)
ウロボロスウイルスにより人間が変異したもの。
ウンギョウ
(ゼノブレイド3)
シティーの住人。ゴンドウを護衛している。
ウング
(Fire: Unghs Quest)
ネアンデルタール人。同作の主人公を務める。
ウンディーネ
(テイルズオブシンフォニア)
精霊のひとり。優しく清らかな性格の持ち主。
ウンババ
(マリオシリーズ)
炎の竜。マリオワールドなどに登場。
吽毘羅
(戦国サイバー 藤丸地獄変)
風魔忍軍の指揮官のひとり。
ウンモ星人
(スペースボンバー)
地球侵略を目論む謎の宇宙人で、同作の敵にあたる存在。
「え」
エージェント・ブラック
(アイコノクラスツ)
ワン・コンサーンのエージェント。本名はマデリン。
エース
(ストリートファイターシリーズ)
某国のエージェントとして活動する人物。他人の技をカードにして用いる。
エース・ブランケット
(エクストラブライト)
物語の主人公。パイロットとして任務にあたる。
エースさん
(激走トマランナー)
謎の人物。JAM夫の父であるという噂も。
エーティエ
(ファイアーエムブレム エンゲージ)
アルフレッドの臣下。弓を使う。
エーデルガルト=フォン=フレスベルグ
(ファイアーエムブレム風花雪月)
黒鷲の学級の級長。アドラステア帝国の皇女。
エイ
(ゼノブレイド3)
マシューと共に冒険する人物。ある人物との関りが深い。
エイダ・ウォン
(バイオハザードシリーズ)
謎の女スパイ。その本名や素性は謎に包まれている。
HB
(ゼノブレイドクロス)
ブレイドの一員。打倒ヴァンダムを目標にしている。
エイドラ・ファーン
(サンダーフォース)
初代のパイロット。ファイヤー・レオに搭乗する。
エイヴリー・パウエル
(アストラルチェイン)
ネウロン隊員の一人。元気が取り柄。
エイキング
(仮面ライダー正義の系譜)
ショッカーの怪人。1号ライダーと対決した。
エイチ
(ゼノブレイド3)
執政官の一人。鉄巨神を使ってエリートを育成している。
エイティーンボルト
(メイドインワリオシリーズ)
ダイヤモンド小学校に転校してきた小学生
エイデン・ピアース
(ウォッチドッグスシリーズ)
同作品の主人公。続編にもゲスト的なポジションで登場する。
エイブ
(エイブ・ア・ゴーゴー)
物語の主人公。チャントという能力を使う。
エイミ
(ソウルキャリバーシリーズ)
逃亡中のラファエルを助けた少女
エイミ
(ファイアーエムブレムシリーズ)
カリルとラルゴの養女。二人を慕っている。
エイミー
(ピンポントリックショットエボリューション)
プレイヤーキャラクターのひとり。ジャンプと投げが得意。
エイラ・ベリ
(デメント)
フィオナの父親。作中開始時点で既に故人。
エイリアンヘッド
(ガングレイヴ)
初代のラスボス。突如として姿を現す。
エインシャント卿
(大乱闘スマッシュブラザーズX)
亜空軍を率いる者。この世界を亜空間に取り込んでいく。
エヴァ
(バイオハザード ヴィレッジ)
マザー・ミランダの実の娘。作中時点で既に故人。
EVA
(メタルギアソリッドシリーズ)
KGBの諜報員。3では、スネークと共に戦った。
エヴァ・トレス
(ニードフォースピードヒート)
パームシティの女性警察官。
エウァト
(雷電Ⅳ)
STAGE4のボス。
エヴァンズ少佐
(ディザスターデイオブクライシス)
特殊部隊STORMのNO2。作戦の立案者。
エウノリーム・レイド
(オウガバトル64)
ユミルを護衛する中央軍の騎士。
エヴリン
(Adam’s Venture)
アダムの相棒。
エヴリン
(バイオハザード7レジデントイービル)
特異菌から生み出された存在。7の事件の黒幕
エウロパ
(DOGOS)
デズモンドの相棒。
エウロペア・リーダ
(オウガバトル64)
東方教会の神官兵士たちの長。
エカイユ
(テイルズオブハーツ)
チェンの秘書。とある記憶を失っている
エギーユ
(テイルズオブゼスティリア)
セキレイの羽の隊長。風の骨のナンバー2的存在。
えきいんさん
(どうぶつの森シリーズ)
村の駅で働いているサル。
エキゾチック・ボン・ジョビーナ
(がんばれゴエモン 来るなら恋! 綾繁一家の黒い影)
ボンが操縦する金色のメカ。
エキドナ
(アルゴスの戦士)
ゼーンの母親。終盤でクロノスに狙われる。
エキドナ
(デビルメイクライ4)
魔界植物の繁栄を目論む悪魔。
エギル
(ゼノブレイド)
機神界の盟主を名乗るマシーナ。
エグジーン提督
(スペースダイナマイツ)
地球平和の復活を夢見ている人物。
エクスイ
(怒首領蜂 大往生)
エレメントドールの一体。パイロットに厳しく当たる。
エクスキューショナー
(バイオハザード ヴィレッジ)
ローズを襲撃する醜悪な容姿のクリーチャー。
エクストラベム
(ワープマン)
ミステリーベムの1体。文字のアイテムを持っている。
エグゼドエグゼス
(エグゼドエグゼス)
同作品の最終的な破壊対象。
エクセラ・ギオネ
(バイオハザード5)
トライセルの南アフリカ支社社長。
エクセライ
(ファイアーエムブレム覚醒)
ヴァルム帝国の賢者。狡猾な生活の持ち主。
エクセライザー
(エクセライザー)
超可変戦闘機。同作品のプレイヤー機。
エグゼレイ・イス
(雷電Ⅳ)
STAGE1のボス。
エクセレン・アンジェリア
(マッドセクタ)
特殊部隊を率いる隊長。
エクノダルム型マザーシップ
(THE宇宙大戦争)
人類を恐怖のどん底に突き落としたエイリアンたちの母船。
エコー
(エコー・ザ・ドルフィン シリーズ)
同シリーズの主人公を務めるイルカ。
エコロ
(ぷよぷよシリーズ)
時空の旅人を自称する謎の存在。
エコロリ斎
(がんばれゴエモン 大江戸大回転)
リサイクル王を名乗る同作の黒幕。
エシリア・ポートマン
(雷電V)
ベルウェザーのオペレーター。
エス
(ぷよぷよテトリス)
テト号の乗組員のひとり。わがままな性格の持ち主
SA-X
(メトロイド フュージョン)
サムス・アランに擬態した最強のX
SQ
(グノーシア)
嘘をつきがちな、明るい性格の人物。
エスキュー
(メトロイドドレッド)
Xが擬態している巨大昆虫型のボス。
SJAM夫
(激走トマランナー)
JAM夫の前に立ちはだかる謎の少年。
エスター
(マリオテニスエース)
人を操る力を持った謎のラケット。
エスティー
(ゲートオブサンダー)
「ワイルドキャット」の操縦者
エステティック・アヤシゲ
(がんばれゴエモン 来るなら恋! 綾繁一家の黒い影)
綾繁の母が操る巨大ロボ。
エストラス・ゴマンダー
(R-TYPE FINAL2)
追加コンテンツY7.0のボス。
エセル
(ゼノブレイド3)
コロニー4の軍務長。白金のエセルの異名を持つ。
エゼルキエル
(ジャストブリード)
ルビーの導師の末裔。6人の司祭を誘拐した。
エゼロ
(ゼルダの伝説 ふしぎのぼうし)
帽子のような形をした不思議な生き物で、リンクに協力する。
エタンセル・テイフォン
(エアロゲイジ)
ジイロウドのパイロット。
エチカ
(フィッシングファイターズ)
同作のヒロイン。ミズカミ島の管理会社の社長令嬢。
越後屋 徳兵衛
(天誅シリーズ)
郷田家の領土の豪商。
エッガー
(サンダークロス)
STAGE1のボス。
エックス
(ゼノブレイド3)
執政官の一人。ノアたちの能力を封じる力を持つ。
エックス
(ぷよぷよテトリス)
テト号の先代艦長。
X
(メトロイド フュージョン)
ゲル状の寄生生命体。
Xelf-16
(R-TYPE FINAL)
ステージ1.0「永眠の都市」のボス。
X-002
(Xマルチプライ)
同作品におけるプレイヤー機。
エッジ
(プラネットキューブ エッジ)
キューブ頭の技術研究員。
エッジマスター
(ソウルキャリバーシリーズ)
真行山臨勝寺の武術顧問。
エディ
(ファイアーエムブレム 暁の女神)
暁の団の一員。一流の剣士になることを夢見ている。
エディ・E
(ファイナルファイト)
警察官でありながらマッドギア幹部を務める。彼の吐き出すガムは…。
エディ・クック
(ニードフォースピード ザ ラン)
ザ・ラン出場者。現役のプロレーサー
エディ・ゴルド
(鉄拳シリーズ)
プレイアブルの一人。カポエイラを使って戦う。
エディー・ラジャー
(アンチャーテッド エル・ドラドの秘宝)
ローマンに雇われた海賊団のリーダー
エド
(エレビッツ)
カイの父親。エレビッツ研究で世界的に有名。
エド
(メタルギアソリッド4)
ラットパトロール部隊の兵士。
エド
(龍が如く6)
祭汪会の幹部。巨漢のスキンヘッド。
エド・ヴィンセント
(ウィッシュルームシリーズ)
レッドクラウン商会の社長。
エド・フェニックス
(遊戯王シリーズ)
D-HEROデッキを駆使するデュエリスト。
エド・ムアリング
(エコーナイト)
ロブの親友で画家。
エドアルド
(インフィニットアンディスカバリー)
解放軍の一員。シグムントに心酔している。
エドガー
(カルテット)
銀河救護隊の一人。リーダー的存在。
エドガー
(ファントムダスト)
主人公と共に救助された人物。
エドガー・クランシー
(エコーナイト2 眠りの支配者)
アルバートの父親。
エドジー
(マジックジョン)
ジョンたちと敵対する地底人のボス。
エトセラ
(6インチまいだーりん)
大人しい雰囲気ながら、気の難しい一面も持つヒロイン。
エドナ
(テイルズオブゼスティリア)
天族の少女。いつも傘をさしている。
エドモンド本田
(ストリートファイターシリーズ)
日本代表の力士。Ⅱから登場し、シリーズの常連となる。
エドル
(タイニーバレット)
ケルファー族の戦士。真面目な性格の男性。
エドワード
(バイオハザードアウトブレイク)
RPD警官の一人。バリケード前でゾンビと対決していた。
エドワード・アシュフォード
(バイオハザードシリーズ)
アンブレラ設立メンバーの一人。
エドワード・ケリー
(仁王)
ウィリアムと敵対する錬金術師。
エドワード・デューイ
(バイオハザードシリーズ)
STARSブラヴォーチームの隊員。ダンスが趣味の巨漢。
エドワード・トンプソン
(バイオハザードリべレーションズ2)
テラセイブのメンバー。
エドワード・ブラウン
(ギンガフォース)
警備会社MSSの隊長
エドワード・ベントン
(サイフォンフィルター)
情報局副長官。
エドワード・ランディ
(エドワードランディ)
物語の主人公。敵との戦いに巻き込まれていく。
エナ
(EGGY)
同作のプレイヤーキャラとして活躍するボディアーマー。
エニド・フォートン
(テイルズオブゼスティリア)
フォートン三姉妹の長女。元修道女。
エヌ
(ゼノブレイド3)
執政官の一人。その正体はかつてのノア。
NE-α寄生体
(バイオハザードRE3)
ネメシスに寄生体を植え付けられたゾンビ。
江原 昭弘
(LOST JUDGMENT 裁かれざる記憶)
元警察官。現在はとある事情で現行犯逮捕されている。
エバン
(ゼルダの伝説 ムジュラの仮面)
ゾーラ族のバンド、ダル・ブルーのリーダー。
エバン・ハリス
(ライフイズストレンジ)
マックスが通う学校の生徒のひとり。
エピオス
(モンスターハンターシリーズ)
水中に生息する草食系モンスター。3系統に登場。
エビス丸
(がんばれゴエモンシリーズ)
ゴエモンの相棒的存在。からくり迷路では主人公を務めた。
エピタフ
(小さな王様と約束の国 ファイナルファンタジークリスタルクロニクル)
レオの父親。子供のような豪快な性格の持ち主。
エビラ
(ゴジラシリーズ)
エビのようなカタチをした怪獣。ゲーム版への登場頻度は少ない。
エピリ
(ドッチメチャ!)
神様試練3回戦でチッパーと対峙する相手。
エビルタローン
(パーフェクトソルジャーズ)
プレイヤーキャラの一人。ミュータント。
エヴゲニー・ボリソヴィッチ・ヴォルギン
(メタルギアソリッド3)
GRUの軍人。サンダーボルトの異名を持つ。
エフ
(ゼノブレイド3)
執政官の一人。コロニー0担当。
エフィリン
(星のカービィ ディスカバリー)
ビースト軍団に捕らわれていた生物。カービィに協力する。
エフゲニー・レビック
(バイオハザードリベレーションズ2)
ザイン島の住人で、同島の最後の生存者。
エベレット・サンダース
(モダンコンバット)
ギルマンセキュリティのトップ。
エボシ
(くるくるカメレオン)
長女。昆虫嫌いのカメレオン。
エポナ
(ゼルダの伝説シリーズ)
リンクの馬。作品によって設定は異なる。
エマ・エメリッヒ
(メタルギアソリッド2)
オタコンの妹。血の繋がりはない。
エマ・ケンド
(バイオハザードRE2)
ダリオの娘。ウイルスに感染してしまい…?
エマ・ジョーンズ
(スパルタンフィスト)
やる時は徹底的にやる、が信条の探偵。
エマ・チャイルド
(ウォッチドッグスレギオン)
対策本部長の女性。マリクの行方を追う。
エマ・ハニウェル
(ラストレムナント)
アスラム四将軍の一人。紅一点。
エマ・ハニウェル・セカンド
(ラストレムナント)
エマの娘。通称エミー。
エマコウ
(ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡)
国境付近を警備していたデインの将
エミー
(ジェリーボーイ)
ジェリーの婚約者。
E.M.M.I.
(メトロイドドレッド)
銀河連邦により開発されたロボット。サムスを追跡する。
エミール
(ファイアーエムブレム風花雪月)
メルセデスの弟。その正体は…?
エミリ・スカットル
(エコーナイト)
オルフェウス号の使用人。自分が命を落としたことに気づいていない。
エミリー・カルドウィン
(ディスオナード)
ジェサミンの娘。
エミリー・フェルドマン
(トリノホシ ~Aerial Planet~)
研究チームのリーダーを務める教授の孫娘。
エミリア・F・アルカネット
(クライムクラッカーズ)
同作の主人公。アルカネット家の令嬢。
エミリア・ロックウェル
(エコーナイト)
ウィリアムの長女で、アーサーの妹。
エミル・キャスタニエ
(テイルズオブシンフォニア ラタトスクの騎士)
同作の主人公。ラタトスクの力が覚醒すると豹変する。
エム
(ゼノブレイド3)
執政官の一人。その正体はかつてのミオ。
M.O.L.E
(リジットフォースリダックス)
ステージ4のボス。多彩な攻撃を持つ機械。
エメリナ
(ファイアーエムブレム覚醒)
イーリス聖王。クロムとリズの姉にあたる。
エメロード
(テイルズオブグレイセス)
フォドラの技術者。長い眠りについていた。
エラ
(マリオゴルフGBAツアー)
プレイヤーキャラクターの一人。キッドからゴルフを学んだ。
えらぶくん
(ことばのパズル もじぴったんシリーズ)
細長い胴体が特徴的なキャラクター
エラブル
(ことばのパズルもじぴったん大辞典)
努力家。ただし、性格には難がある
エラム
(エイブ・ア・ゴーゴー)
マドカン族に利用されている生物
エリー・フィリップス
(レゴシティアンダーカバー)
レゴシティ警察署の備品担当。
エリートパイレーツ
(メトロイドプライム)
フェイゾンによる強化されたスペースパイレーツ。
エリーヌ
(タッチカービィ スーパーレインボー)
カービィたちと共に冒険をすることになる妖精。
エリア
(ストリートファイターシリーズ)
発明家の娘。父の発明を広めるために戦いに参加する。
エリアス
(パネルでポン)
水の妖精。歌が得意。
エリアス王
(ヴァーミリオン)
エリアス国の王。作中では偽物も登場する。
エリオット
(くるくるカメレオン)
元気の良い性格のカメレオン。
エリオット
(バイオハザードアウトブレイクシリーズ)
RPDの警官。
エリオット・エドワード
(バイオハザード2)
RPDの警官。レオンの先輩にあたる人物の一人
エリオット・クランシー
(エコーナイト2 眠りの支配者)
アルバートの腹違いの弟。熱帯魚の餌を探している
えりか
(えりかとさとるの夢冒険)
主人公の一人。さとるとは双子の関係。
エリカ
(絶体絶命都市2 凍てついた記憶たち)
バスで主人公たちと鉢合わせた少女。
エリカ
(ポケモンシリーズ)
タマムシジムのジムリーダー。生け花教室も開いている。
エリクシル
(アルカエスト)
パナケイア王国の王女。
エリコ・クリスティ
(ILLBLEED)
同作の主人公。ホラー映画研究会の部長。
えりこちゃん
(ことばのパズル もじぴったんシリーズ)
動物関連の言葉に詳しいキャラクター
エリザベート・メガフィグ
(Bugsnax)
島への冒険に誘ってきた大胆な冒険者。
エリザベス
(バイオショック インフィニット)
インフィニットのヒロイン。コロンビアに幽閉されていた
エリザベス・アルフレッド
(アナザーコードR 記憶の扉)
JCヴァレー所長の娘。
エリザベス・ウィンターズ
(ヴァンキッシュ)
合衆国の女性大統領。
エリザベス・クローネスト
(エコーナイト)
オルフェウス号の女性ディーラー。
エリス
(アーリエル クリスタル伝説)
同作の主人公。アーリエル王国の王女。
エリス
(サイフォンフィルター)
IPCA所属。とある任務中に敵に捕まってしまう。
エリス
(ダイノキングバトル 太古からの漂流者)
恐竜時代の部族。共に戦ってくれる仲間の一人。
エリス
(マナスパーク)
プレイヤーキャラクターの一人。弓を使う。
エリス・ブラウン
(蚊2レッツゴーハワイ)
ブラウン家の長女。ボーイフレンドとの長電話が多い。
エリスト
(ルイージマンション3)
壁や扉にカモフラージュするように隠れているオバケ。
エリック
(ディザスターデイオブクライシス)
レイの行く先々に現れる謎の人物。
エリック
(バイオハザードアウトブレイクシリーズ)
RPDの警官。
エリック・デュバル
(アフリカ)
フランス人ジャーナリスト。
エリック・速瀬
(ミリティア)
同作の主人公。民兵団のリーダーとして戦っていく。
エリック・ボールドウィン
(パラサイトイヴ2)
MIST全体の指揮をとっている捜査官。
エリック・ローマー
(サイフォンフィルター)
「ブラックバトン」の首領。
エリミネーター
(バイオハザードシリーズ)
猿にウイルスを投与して開発されたBOW。
エリュシオン
(ソウルキャリバーV)
ソウルキャリバーの化身。
エリン
(シーフ)
目的のためなら手段を択ばない女盗賊。
エリン
(Hazel Sky)
シェーンと同じ訓練生。
エリンシア・リデル・クリミア
(ファイアーエムブレムシリーズ)
クリミア王国の王女。自ら前線で戦うことも。
エル
(ゼノブレイド3)
執政官の一人。エックスに付き従っている。
L
(デスノートシリーズ)
数々の事件を解決した名探偵。キラと対決する。
エル
(ファイアーエムブレム エンゲージ)
邪竜の章に登場するキャラ。イルの双子の姉。
エル
(ぷよぷよテトリス)
テト号の乗組員のひとりで、双子。
エル・フォルテ
(ストリートファイターシリーズ)
コックとしても活動している覆面レスラー。
エル・ムーン
(時計じかけのアクワリオ)
プレイヤーキャラクターの一人。
エルア
(ダン←ダム)
巫女。元気で明るい性格の持ち主。
エルヴィ
(白騎士物語シリーズ)
バランドール王国の近衛騎士団長。
エルヴィン=フリッツ=グロスタール
(ファイアーエムブレム風花雪月)
ローレンツの父親。グロスタール家の当主。
エルヴィン・グルンツ
(時空探偵DD 幻のローレライ)
ローレライ号の接客担当。
エルヴェ
(FolksSoul -失われた伝承-)
度々姿を現す謎の少年。
エルカ
(ダン←ダム)
巫女。マイペースな性格の持ち主。
エルギヌス
(地球防衛軍シリーズ)
超巨大生物。宇宙から持ち込まれたものとされている。
エルゴート
(ソードアンドソーサリー)
仲間の一人。夜になると獣人となってしまう。
エルザ
(ガレリアンズ)
リオンの母親。
エルザ
(ラストストーリー)
物語の主人公で、傭兵団の一員。異邦の力を手に入れる。
エルザ・ウォーカー
(バイオハザード1.5)
開発中止作品の主人公。現役女子大生レーサー。
エルシド
(アーリエル クリスタル伝説)
水の戦士。防御力が高い。
エルダーゲリュオンナイト
(デビルメイクライ5)
3に登場したゲリュオンの同族に騎士が跨った姿。
エルダス=アーディン
(白騎士物語シリーズ)
アスヴァーンの天才軍師。
エルド
(アーリエル クリスタル伝説)
火の戦士。防御に優れる。
エルドア
(白騎士物語シリーズ)
レナードを導く素性不明の老剣士。
エルナ
(ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡)
アイクとミストの母親。故人。
エルハイア・チェスター
(エレベーターアクション デスパレード)
CID隊員の一人。他の隊員共々怪物化してしまう
エルハルト・ヤンウェ
(時空探偵DD 幻のローレライ)
ローレライ号の船長。
エルヒガンテ
(バイオハザード4)
プラーガに寄生された人間を遺伝子操作して生み出したBOW
エルビス
(パーフェクトダーク)
マイアンのボディーガード。
エルフ・ジーニー
(ツインゴッデス)
風の妖怪。体力は少な目。
エルぺ
(モンスターハンターシリーズ)
高地に生息している草食系のモンスター
エルマ
(ゼノブレイドシリーズ)
ブレイドの一員。階級は大佐。
エルラン
(バイオハザード3)
RPD警官。少年課所属。クリスに殴られてしまう。
エルリック
(ポケットキング)
同作の主人公。王子の代わりとして王国軍を導く。
エルロ
(アイコノクラスツ)
元科学者。ロビンの兄。
エルロンド
(伝説の騎士エルロンド)
物語の主人公。姫を救うために暗黒と恐怖の森へと足を運ぶ。
エレイン
(ガレリアンズ アッシュ)
シェルターのコンピューター。
エレオスブレーン
(グラディウスジェネレーション)
同作のラスボス。液体に浸かっている謎の脳みそ。
エレオノーラ
(ゼノブレイドクロス)
NLAでクエストを斡旋している女性。
エレナ
(アークライズファンタジア)
ラルクとヴァイスの母親にあたる人物。
エレナ
(ストリートファイターシリーズ)
カポエイラを使う名家の娘。
エレナ・イヴァノワ
(ヴァンキッシュ)
DAPPA所属の才女。
エレナ・フィッシャー
(アンチャーテッドシリーズ)
ジャーナリスト。ネイトの相棒的存在。
エレナ・ルプ
(バイオハザード ヴィレッジ)
舞台となる村の村人。レオナルドの娘。
エレノア
(ソルスティス 三次元迷宮の狂獣)
アルカディア王国の姫。
エレノア
(Light of Life)
同作の主人公。ゴブリンとの戦いに身を投じる。
エレノア・ヒューム
(テイルズオブベルセリア)
対魔士組織に所属する女性。真面目な性格の持ち主。
エレノア・ラム
(バイオショック2)
デルタが護衛していたリトルシスターでソフィアの娘
エレノア・リーグル
(カラドリウス)
王立錬金術師協会の女性研究員
エレビッツ
(エレビッツ)
人間に欠かすことのできないエネルギーの源となる生き物。
エレン
(FolksSoul -失われた伝承-)
物語の主人公。孤児院で育った女性。本名はセシリア。
エレン・ペトロヴィッチ
(メタルギア)
ペトロヴィッチ博士の娘。
エレン・ベルシュタイン
(プロジェクトシルフィード)
ライノ小隊のパイロット。本作のヒロイン。
エンゲル
(雷電V)
ステージ7ボス。宇宙デブリ除去のための兵器。
エンジェル
(ウィングコマンダー)
フランス語を交えて喋る女性パイロット
エンジェル
(クレイジータクシー3 ハイローラー)
3のプレイヤーキャラクターの一人。
エンジェル
(鉄拳シリーズ)
デビルと対をなす存在。謎の部分も多い
エンジュ
(アークライズファンタジア)
レスリーの妹。敵に人質にされてしまう。
エンゼル
(フィッシングファイターズ)
島を管理している会社の職員。
エンゾウ
(ドンキーコング ジャングルビート)
モモ王国のボス。地形がより複雑になっている。
エンツォ
(ベヨネッタ)
裏社会の情報屋。
エンデ
(パンドラの塔 君のもとへ帰るまで)
パンドラの塔の主人公。セレスを救うために奔走する。
エンデ・ニル
(星のカービィ スターアライズ)
闇の力が暴走して復活した神。
エンドラ
(伝説のオウガバトル)
ゼテギネア帝国の女帝。かつては心優しい人物だった模様。
エンペラーイング
(メトロイドプライム2ダークエコーズ)
闇の種族・イングの王。2つの形態を持つ。
エンマ
(インフィニットアンディスカバリー)
”影”に所属する人物で、コマチの父親。
煙羅の助八
(戦国サイバー 藤丸地獄変)
はぐれ透波の一員。薬品の扱いに長けている。
エンリコ
(ドルフィンズドリーム)
鑑定士。海で見つけたものを鑑定してくれる。
エンリコ・マリーニ
(バイオハザードシリーズ)
STARS副隊長にしてブラヴォーチームの隊長。
「お」
オー
(ゼノブレイド3)
執政官の一人。巨体の持ち主。コロニーゼータ担当。
オー
(デューイズアドベンチャー 水精デューイの大冒険)
七色の木を囲んで暮らしていた種族。
オー
(ぷよぷよテトリス)
ティの相棒。マスコットキャラクター的存在。
オーウェン主幹
(カドゥケウスZ 2つの超執刀)
合衆国カドゥケウスの研究主幹。
オーガ
(鉄拳シリーズ)
謎の闘神。3におけるラスボス。
オーキド博士
(ポケモンシリーズ)
ポケモンの研究を行っている博士。マサラタウンで研究を行っている。
オーギュスト・ミュラー
(エーデルブルーメ)
村の教師。主人公の幼馴染。
オーグスタス・シンクレア
(バイオショック2)
ラプチャーの実業家。
オース
(クリージーオース)
物語の主人公。謎の空間からの脱出を目指す
オースチン・テイラー
(バイオハザードアウトブレイクFILE2)
ラクーン動物園の職員
オースティン大佐
(突撃ファミコンウォーズ)
ウエスタンフロンティア軍の将校。
オータス
(Owlboy)
同作の主人公。亜人・フクロウ族の少年。
オーディン
(遊戯王ファイブディーズ デュエルトランサー)
事件の黒幕。ゲームオリジナルのキャラクター。
オートマイン
(ディノクライシス3)
侵入者を阻む爆弾。
オービュロン
(メイドインワリオシリーズ)
IQ300を誇る宇宙人。
オーブ
(テイルズオブハーツ)
アンの父親。
OVUM
(グラディウス外伝)
同作のラスボスにして事件の黒幕。
オーベリー・トールマン
(フォーエバーブルー)
ポー財団事務局員。
オーム
(大魔界村)
ステージ4のボス。巨大な昆虫。
オーモリ
(真かまいたちの夜 11人目の訪問者)
アニメ好きの男。本名は作中では明かされていない。
OU
(OU)
同作の主人公。記憶を失くした状態で目を覚ました少年。
オーラウィング
(クライシスフォース)
主人公たちが乗り込む機体。
オーリオ
(ファイアーエムブレム覚醒)
ペレジア王国のドラゴンナイト。
オーリック・ゴールドフィンガー
(ゴールデンアイダークエージェント)
黄金をこよなく愛する大富豪。
オールドマン
(アースディフェンスフォース インセクトアルマゲドン)
ストライクフォースライトニングの隊員。
オールドマン
(リバースムーン)
傭兵団のアジトの主。
オーレン
(ゼルダの伝説 神々のトライフォース2)
ゾーラ族の女王。後に賢者として覚醒する。
オイゲン
(テイルズオブグレイセス)
フェンデル軍の総統。
オイシ
(テイルズオブゼスティリア)
ティンタジェル遺跡群で憑魔ドラゴニュートと化していた天族。
邑楽 幽々子
(じんるいのみなさまへ)
知識欲旺盛な少女。小説版では主人公を務める。読みは「おうら」
大石
(龍が如く0)
鬼仁会の構成員。
オオウデムシ
(バイオハザード リベレーションズ2)
蜘蛛がTフォボスに感染して変異したもの。
狼男
(仮面ライダー正義の系譜)
ショッカー幹部・ゾル大佐が変身した姿。
狼少女ジョー
(エアガイツ)
野生のオオカミに育てられた少女。
大河原 源九郎
(THE逃走ハイウェイ)
自称日本一の名探偵。
大河内 俊樹
(プロジェクトハッカー覚醒)
警視庁捜査一課の刑事。階級は警部。
大島 平八郎
(龍が如く5)
網走刑務所の囚人。
オオシマ博士
(ダイノキングバトル 太古からの漂流者)
世界的に有名な古生物学者。
大空 翔子
(解放少女)
同作品の主人公。解放機カムイを操縦して戦いに赴く
大塚 秀靖
(巨影都市)
webニュースライター。巨影を追っている。
大月
(LOST JUDGMENT 裁かれざる記憶)
暴走族をやめさせる会の副代表。
オオツチ
(ゼノブレイド2)
サタヒコのブレイド。豪放な性格の持ち主。
大天狗
(戦国サイバー 藤丸地獄変)
児雷也と暮らす男。本名はペドロ・フランチェス。
大虎丸
(ブシドーブレード弐)
条件を満たすと使える隠しキャラクター。
大洞丸
(ブシドーブレード弐)
条件を満たすと使える隠しキャラクター。
大村 五郎
(ギャロップレーサーシリーズ)
ライバル騎手の一人。陽気な性格の持ち主。
大村 権造
(ギャロップレーサーシリーズ)
ライバル騎手の一人。条件を満たすと出現する。
大森 晴美
(絶体絶命都市4Plus -Summer Memories-)
「白き衣の会」の勧誘を担当している人物。
オカ
(ゼノブレイド)
サイハテ村在住。リキの妻。
岡崎 隆三
(絶体絶命都市4Plus -Summer Memories-)
主人公と度々遭遇する強面の男。その正体は警察官。
小笠原 肇
(龍が如く7 光と闇の行方)
ブリーチジャパンの代表。
オカジ
(レッドスティール2)
シンジローの配下。仮面をかぶった不気味な人物。
岡部
(龍が如く0)
泰平一家の構成員。
緒河原 永頼
(天誅 千乱)
弱者は生きる価値がない、との思想を持つ男。
荻久保 豊
(龍が如く7 光と闇の行方)
民自党の政治家。
沖手河 童夢
(LOST JUDGMENT 裁かれざる記憶)
誠稜高校2年生。ロボ部の部長。読みは「おきてがわ」
オクシオーヌ・ラヴィン
(タクティクスオウガ)
竜使いの村バスクの生き残り。特定のルートで登場する。
奥田 雄三
(LOST JUDGMENT 裁かれざる記憶)
誠稜高校の理事長。
オクトアイズ
(獣王記)
ステージ2のボス
オクトマン
(F-ZEROシリーズ)
惑星タコラ出身のパイロット。
小熊 裕司
(ロスト・アヤ・ソフィア)
同作の主人公。時代劇が好きで団体行動が苦手な高校生。
送り屋岩鉄
(戦国サイバー 藤丸地獄変)
はぐれ透波の一員。武術の達人。
オグロマン
(バイオハザード6)
非常に巨体なクリーチャー。
オコ
(バイオハザード6)
ウスタナクから放たれる偵察型のBOW
オコネル
(FolksSoul -失われた伝承-)
とある目的でレムリック村にやってきた学者。
尾崎 浩二郎
(ジャッジアイズ)
松金組若頭補佐。八神と何度も戦うことになる。
尾崎 洋介
(エキスパート)
特殊部隊の隊員。元プログラマー。
オサバキーナ
(解決!オサバキーナ)
同作の主人公。元はラジオ番組のキャラクター。
押切 拳也
(LOST JUDGMENT 裁かれざる記憶)
誠稜高校2年生。ボクシング部の部長。
押切 不動
(LOST JUDGMENT 裁かれざる記憶)
不動の父親。元近江連合所属。
おしゃれコウベ
(ぷよぷよシリーズ)
ファッションにうるさいオカマのスケルトン。
オズ・モー・グラシャス
(タクティクスオウガ)
暗黒騎士団「ロスローリアン」の一員。
オスヴァルト
(リングオブサイアス)
セルダリア王国の大臣。
オズウェル・E・スペンサー
(バイオハザードシリーズ)
製薬会社アンブレラの総帥にして設立メンバーの一人。
オスカー
(サイコニクス・オスカー)
同作の主人公を務めるロボット。
オスカー
(ニードフォースピードヒート)
「ドリームキラーズ」のメンバー
オスカー
(ファイアーエムブレムシリーズ)
グレイル傭兵団の一員。三兄弟の長男。
オスカー・ドラゴニア
(テイルズオブベルセリア)
聖寮に所属する一等対魔士。好青年風の人物。
オスカー・ロックウェル
(エコーナイト)
クレアの弟。
オスカル・ブラジウス
(ゴーストスカッド)
蒼い狼のリーダー。作中では名前の身の登場。
オスト
(ゼルダの伝説 スカイウォードソード)
騎士学校の生徒。バドの子分。
オズマ
(オズマウォーズ)
同作の敵キャラクター。
オズマ・モー・グラシャス
(タクティクスオウガ)
暗黒騎士団「ロスローリアン」の一員。オズの姉。
オズムンド・サドラー
(バイオハザード4)
ロスイルミナドス教団の教祖。
オズモーン
(マリオストーリー)
ステージ6ボス。フラワーランドを支配していた。
オスラ・ゴド
(ライザンバーⅡ)
ステージ4のボスとして登場するガードデバイス。
オズワルド
(ラストレムナント)
ナーガプールで暮らす老人。
おせい
(侍道3)
村で暮らす少女。本名は静流。
オゾット
(ファイアーエムブレム無双)
グストン国の国王。ダリオスの父。
小田 哲哉
(巨影都市)
観測船「しばざくら」の副船長。
オタカ
(ゼルダの伝説 スカイウォードソード)
スカイロフト在住。コーキンの母親。
オタキング
(スーパーマリオギャラクシー)
タコたちの王。ボスキャラクターの一体。
おたすけピッグ
(ドンキーコングリターンズ)
眼鏡をかけたブタ。ドンキーたちをサポートする
尾谷 寿明
(LOST JUDGMENT 裁かれざる記憶)
誠稜高校の生徒。新聞部の部員。
オダマ
(ゼノブレイド)
コロニー6の防衛隊長。
オタロック
(マリオシリーズ)
口から炎の弾やココナッツを吐き出してくる敵。
オッドジョブ
(007シリーズ)
小柄な風貌が特徴的な人物。シルクハットを武器に使う。
オッブ
(ibb&obb)
イッブと協力して謎を解いていく主人公。
オディロン・バラーム
(オウガバトル64)
パラティヌス王国東部将軍。
オデッセ
(ファイアーエムブレム風花雪月)
闇に蠢く者たちのひとり。
オデル
(ニードフォースピードヒート)
ロシーニの部下。
オドガロン
(モンスターハンターシリーズ)
鋭い牙や爪を持つモンスター。
音無しの萌
(戦国サイバー 藤丸地獄変)
神楽衆の頭領。多数の術を使いこなす。
オトヒメ18世
(亀の恩返し ウラシマ伝説)
竜宮の王女。乙姫の子孫。
オトメ
(グノーシア)
シロイルカの少女。人間が好き。
オトメチック・アヤシゲ
(がんばれゴエモン 来るなら恋! 綾繁一家の黒い影)
サンが操縦する巨大メカ。
オトモ
(ぷよぷよシリーズ)
さかな王子に教育役として同行している人物。
おにおん
(ぷよぷよシリーズ)
玉ねぎのような容姿をした鬼の一族。
鬼陰
(天誅シリーズ)
暗躍する忍者。4では「陰」ではなく「影」に変更されている。
オニガラマン
(ワープマン)
ミステリーベムの1体。倒すと1000点獲得できる。
鬼瓦 寅男
(堕落天使)
ハリーの師匠にもあたる空手家。
おに子
(ぷよぷよシリーズ)
おにおんのガールフレンド。
鬼岳 嶽
(LOST JUDGMENT 裁かれざる記憶)
轟木拳闘ジムに所属するボクサー。
オニマスクン
(マリオシリーズ)
巨大な四角形の敵。倒すことはできない。
オニマスドン
(マリオシリーズ)
マリオ64に登場したオニマスクンの亜種。
小野 あかね
(ウイニングポストシリーズ)
新人騎手のひとり。
オノフォース
(スーパーマリオRPG)
オノレンジャーが従えている秘密兵器
オノレンジャー
(スーパーマリオRPG)
カジオー軍団の一員。戦隊ヒーローのような5人組
オパー
(プチカラット)
元々は凄腕の魔法使いだった人物。
オバケネコ
(ルイージマンション3)
パウダネスコナーが可愛がっている猫
OHARA
(ダウンロード)
SYDのかつてのパートナー
オハラ博士
(地球防衛軍4)
フォーリナーの研究をしている博士。
オプーナ
(オプーナ)
物語の主人公。エナジーボンボンを使って戦う。
おプク
(マリオストーリー)
仲間の一人。プクプクのおばさん。
オプス
(アースディフェンスフォース インセクトアルマゲドン)
EDFのオペレーター
おぼろ
(侍道2)
隠密。普段は「千代」と名乗り一般生活に紛れ込んでいる。
朧影のかなめ
(戦国サイバー 藤丸地獄変)
千代女に同行していた巫女。巫女として高い能力を持つ。
朧夜 千十
(朧村正)
朧流を生み出した剣豪。
おみつ
(がんばれゴエモンシリーズ)
「はぐれ町」のアイドル的存在。
オメガパイレーツ
(メトロイドプライム)
エリートパイレーツの最終強化型。
オメガメトロイド
(メトロイドシリーズ)
メトロイドの一種。
オメガリドリー
(メトロイドプライム3コラプション)
惑星ウルトラガスのシード守護者。
オヤ・マー博士
(ルイージマンション)
オバケの研究をしている博士で、オバキュームの開発者。
おやっさん
(炎の宅配便)
ジローたちにアドバイスをくれる人物。
おやっさん
(龍が如く OF THE END)
たこ三昧というお店を経営する男。本名は不明。
オラオネ
(アーリエル クリスタル伝説)
アーリエル王国最強と言われるヒーラー。
オラングエラ
(デビルメイクライ2)
俊敏性を持つ魔物。強力な攻撃を多数持つ。
オリーブ
(ポパイ)
ポパイの恋人。
オリーヴ・エスピノーサ
(アストラルチェイン)
ネウロンのオペレーター。隊員たちをサポートする。
オリー王
(ペーパーマリオ オリガミキング)
オリガミの王を名乗る黒幕。オリビアの兄。
オリアス・オブデロード
(タクティクスオウガ)
ニバスの娘。特定のルートで登場する。
オリヴァー
(ファイアーエムブレムシリーズ)
蒼炎・暁に登場。元老院の一人。独自の美意識を持つ。
オリヴィア
(アースディフェンスフォース アイアンレイン)
ラジオで隊員たちを応援しているアイドル。
オリヴィエ
(ファイアーエムブレム覚醒)
各地を旅しているキャラバンの踊り子。
オリオン
(シーフ)
弾圧に苦しむシティの市民たちの指導者。
オリジン
(テイルズオブシンフォニア)
全ての精霊たちの源となっている精霊王。
オリバー
(Gryphon Knight Epic)
ドラゴンを倒して王女を救った英雄。
オリバー
(バイオハザード7 レジデントイービル)
ルーカスの小さい頃の友人。ファイルに名前のみ登場。
オリバー
(みんなでまもって騎士)
訓練所の教官を務める人物。
オリビア
(ペーパーマリオ オリガミキング)
オリー王の弟。兄を止めようと、マリオに協力する。
オリビア・フォリナー
(タクティクスオウガ)
フォリナー四姉妹の四女。
オリビア・マイヤー
(ドルフィンズドリーム)
ロベルトの孫娘。主人公をサポートしてくれる。
おりょう
(侍道3)
御幹町の裏の仕事を取り仕切っている人物。
オルガ
(ゴジラシリーズ)
ゴジラミレニアムに登場したエイリアン。
オルガ・ゴルルコビッチ
(メタルギアソリッド2)
セルゲイの娘。タンカー編とプラント編両方に登場。
オルカダン
(ソウルキャリバーⅢ)
他のキャラクターの技をランダムで使うキャラ。
オルカフ
(ジャストブリード)
身寄りのない娘を保護している男。
オルソン
(ディザスターデイオブクライシス)
FBIブルーリッジ支局の捜査員。
オルタロス
(モンスターハンターシリーズ)
蟻のような形をしたモンスター。
オルチーナ・ドミトレスク
(バイオハザード ヴィレッジ)
ミランダに仕える四貴族のひとり。見上げるほどの身長を持つ。
オルティナ
(ファイアーエムブレムシリーズ)
蒼炎・暁に登場。ベグニオン王国初代国王。故人。
オルディン
(ゼルダの伝説シリーズ)
ハイラルの各地に存在する精霊の一体。
オルテンシア
(ファイアーエムブレム エンゲージ)
イルシオン王国第2王女。明るい性格。
オルトロス
(バイオハザード リベレーションズ2)
Tフォボスに感染した犬。
オルビーク
(ラストレムナント)
メルフィナ領主。
オロ
(ストリートファイターシリーズ)
悟りを極めた仙人。Ⅲより登場。
オロチの傍太
(戦国サイバー 藤丸地獄変)
はぐれ透波の一員。蛇を操る少年。
オロミドロ
(モンスターハンターシリーズ)
泥を自由に操る力を持つ海竜種。
怨
(天誅シリーズ)
怪しげな邪教の教祖。
オンコード
(JJ とびだせ大作戦パート2)
ステージ5のボス。