ゼルダの伝説シリーズ関連記事まとめ!レビュー&攻略!

ゼルダの伝説

任天堂から展開されている「ゼルダの伝説」シリーズは、
ファミコンの時代から現在に至るまで
新作が発売され続けている人気シリーズです。

元々は2Dアクションでしたが、
N64で発売された「時のオカリナ」以降は、
3Dアクションも登場するようになり、
より豊富な作品が登場するようになりました。

こちらでは、そんなゼルダの伝説シリーズ関連の
当サイトでの記事をまとめてあります。
レビューや攻略など、それぞれ興味のある項目を
参考にしてみて下さい。

スポンサーリンク

ゲームレビュー

ゼルダの伝説 スカイウォードソードHD
ニンテンドースイッチで発売されたタイトルで、
Wiiで発売された「ゼルダの伝説 スカイウォードソード」のリマスター版です。
一部機能の追加なども行われていました。

ゼルダの伝説 スカイウォードソード
Wiiで発売されたタイトルで、Wiiでは2本目となるゼルダ本編でした。
周辺機器のWiiモーションプラスを使うことで、より直感的な操作を
楽しむことができる作品に仕上がっています。

ゼルダの伝説 知恵のかりもの
ニンテンドースイッチで発売されたタイトルで、
2Dゼルダの新作として登場した作品です。
リンクではなく、ゼルダが主人公となっているのも特徴的なタイトルでした。

ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム
ニンテンドースイッチで発売されたタイトルで、
ブレス オブ ザ ワイルドの続編にあたるタイトルです。
前作以上の圧倒的なボリュームも魅力の作品です。

ゼルダの伝説 時のオカリナ
NINTENDO64で発売、その後各機種に移植なども行われたタイトルで、
3Dゼルダの元祖となった作品です。
今でも高い人気を誇っている作品となっています。

ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス
Wiiのローンチタイトルの一つとして、ゲームキューブ版と同時発売された
タイトルです。後にWiiUにHDリマスター版も発売されました。
時のオカリナのテイストを継承している作品です。

ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド
Switchのローンチタイトルとして登場、WiiU版も同時発売されたゼルダで、
ゼルダシリーズの新たな可能性を広げた作品です。
後に直接の続編であるティアーズオブザキングダムも発売されました。

ゼルダの伝説 ムジュラの仮面
N64向けに発売されたゼルダの第2弾で、時のオカリナの直接的の続編です。
”あと3日で滅ぶ世界”を舞台としており、ゼルダシリーズの中でも
かなり独特なテイストが特徴的な作品です。

ゼルダの伝説 夢を見る島
Switchで発売された作品で、ゲームボーイ向けに発売された同名タイトルの
リメイク版となります。Switchで2Dゼルダが発売されるのは
本作が初めてでした。

ゼルダ無双
WiiUで発売された作品で、ゼルダの伝説シリーズと無双シリーズのコラボ第1弾と
なった作品です。この後に3DSとSwitchにもそれぞれバージョンアップ版が
発売されるなどしていました。

ゼルダ無双 厄災の黙示録
Switchで発売された作品で、「ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド」の
100年前の物語のifを描く作品です。バージョンアップ版などを除くと、
これが2作目のゼルダ無双となりました。

ケイデンスオブハイラル
Switchで発売された作品で、クリプト・オブ・ネクロダンサーシリーズとの
コラボ作品です。最初はダウンロード専売での発売でしたが、
後にパッケージ版も発売されました。

関連書籍レビュー

ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム パーフェクトガイド
2023年5月に発売された「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」の攻略本です。
非常にボリュームのあるゲームのため、攻略本もかなりの分厚さになっています。

漫画版 ゼルダの伝説 神々のトライフォース
姫川 明先生による漫画版で、
ゲームとは異なる「神々のトライフォース」を楽しむことができます。

漫画版 ゼルダの伝説 時のオカリナ
「時のオカリナ」の漫画版で、単行本では2巻にわたり展開されました。
ゲーム版とは異なる設定の部分も存在しています。

漫画版 ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス
「トワイライトプリンセス」の漫画版で、姫川版ゼルダの中でも、
最も長期間連載された作品です。単行本では全11巻が展開されました。

漫画版 ゼルダの伝説 ふしぎの木の実
「ふしぎの木の実」の漫画版で、大地の章と時空の章がそれぞれ単行本1冊ずつ発売されています。
後に発売された”完全版”では、二つがまとめて収録されていました。

漫画版 ゼルダの伝説 ムジュラの仮面
姫川版「ムジュラの仮面」」について語ります。
単行本1冊での完結となっており、かなり駆け足での展開になっているのが特徴です。

その他シリーズ関連レビュー

Switch Proコントローラー ティアーズ オブ ザ キングダムエディション
ティアーズ オブ ザ キングダム限定仕様の
ニンテンドースイッチPROコントローラーのレビューです。

攻略関連

ゼルダの伝説 神々のトライフォース シリーズ 隠し要素&裏技
「神々のトライフォース」関連作品の隠し要素・裏技をまとめました。

ゼルダの伝説 トワイライトプリンセスシリーズ 隠し要素&裏技
「トワイライトプリンセス」関連作品の隠し要素・裏技をまとめました。

ゼルダの伝説 ふしぎの木の実 隠し要素&裏技
「ふしぎの木の実」の隠し要素と裏技をまとめました。

ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルドシリーズ 隠し要素&裏技
「ブレスオブザワイルド」関連作品の隠し要素・裏技をまとめました。

ゼルダの伝説 夢をみる島 シリーズ 隠し要素&裏技
「夢をみる島」関連作品の隠し要素・裏技をまとめました。

ゼルダ無双シリーズ隠し要素まとめ
ゼルダ無双シリーズ全作品の隠し要素・裏技をまとめました。

データベース

ゼルダの伝説シリーズ関連のデータベースです。

ゼルダの伝説シリーズ 声優一覧
ゼルダの伝説シリーズ全作品の出演声優をネタバレなしでご紹介します。

タイトルとURLをコピーしました