ゼノブレイド3 新たなる未来のレビュー&徹底考察!

ゼノブレイド

ゼノブレイド3の追加コンテンツとして配信された
追加シナリオ
「ゼノブレイド3 新たなる未来」を実際に遊んだ感想を
お話していきます。
(※本編のレビューは⇒ゼノブレイド3のレビューからご覧ください)

感想以外にも考察やネタバレ(実際にクリア後に追記)などのお話から
遊ぶための方法、他シリーズを遊んでおく必要はあるのかどうかなどに
ついても、解説していきます。

スポンサーリンク

ゼノブレイド3の「前」を描く作品

ゼノブレイド3 新たなる未来は、ゼノブレイド3の”前”を描く作品で、
ゼノブレイド1と2の物語が終了後、
ゼノブレイド3に至るまでのタイミングで起きた戦いが
描かれる作品になっています。

ゼノブレイド3のエンディング後が描かれるのか、
それとも前が描かれるのか、
実際に発表されるまではどっちなのかイマイチ私は予想できませんでしたが
2の時と同じように追加シナリオは”前”の物語が
描かれることになりました。

遊ぶための方法は?今回は単体販売は「なし」

ゼノブレイド3 新たなる未来を遊ぶためには
ゼノブレイド3の追加コンテンツ
「エキスパンションパス」を購入する必要があります。
(※エキスパンションパスのレビューも参考にしてみて下さい)

ゼノブレイド2の時にも同様に
追加コンテンツで追加シナリオ「黄金の国イーラ」が配信され、
こちらは「黄金の国イーラ」の単体パッケージ版も
発売されましたが、今回の「新たなる未来」に関しては
単体パッケージ版は発売されていないため、
エキスパンションパスを購入する必要があります。

なお、エキスパンションパスは
”ゼノブレイド3”の他の追加コンテンツもセットになっていますが
”新たなる未来だけ”を買うことはできないので、
新たなる未来を遊ぶ場合は、
このエキスパンションパスを必ず購入する必要があります。

購入後は本編クリア前でも遊ぶことが可能なので
本編開始前に「新たなる未来」を遊ぶことも可能になっています
(ただ、私としては先に本編を遊ぶことをおすすめします)

スポンサーリンク

個人的な感想

「ゼノブレイド3 新たなる未来」を
実際に遊んだ感想をお話していきます

・追加コンテンツとは思えない内容
「黄金の国イーラ」の時もそうでしたが
本編ほどではないとは言え、追加コンテンツとしては
恐ろしいボリュームとなっており、
追加コンテンツとは思えないぐらいの内容ですね。
流石、2の時は追加コンテンツのシナリオ単体で
パッケージ版が発売されただけのことはあります。
ファンなら、買いの作品と言えるでしょう。

・過去作を遊んでいるほど楽しめるシナリオ
2の追加シナリオの時は2本編だけ遊んでれば
前作(1)は遊んでいなくても問題ありませんでしたが
3の追加シナリオは1のキャラクターと2のキャラクター、
それぞれの要素なども登場するため、
単体で遊ぼうと思えば遊べますが、
前作までを遊んでいた方が楽しめることは間違いありません。
(むしろ、遊んでいないと分からない部分も多いと思います)
私自身は1も2も、追加シナリオも遊んだことがあるので、
色々、懐かしい部分などもあり、楽しめています。

・かなりファン向けな内容
これまでのゼノブレイドの中で「新たなる未来」は
最もシリーズファン向けな内容で、
1と2の内容もかなり盛り込まれています。
全部遊んだ経験のある私にとっては、とても楽しみがいのある内容ですが、
逆に遊んだことがないと、今までのゼノブレイドとは違い「?」な部分は
多くなる感じがしますね。

・サブクエストも多い
追加コンテンツながら、メインストーリー以外のクエストも
非常に多く用意されており、
各マップの達成度など、やり込み要素も豊富に用意されています。
やり込みも含めれば、なかなかの時間遊べるはずです。

・マップとBGMにも懐かしさ
マップはほとんどが新規マップで、3の使い回しではありません。
また、1のコロニー9やガウル平原の一部なども登場していて
(これもちゃんとこの時代に合わせたものに変化しています)
見ごたえがありました。
BGMは既存の流用ですが、1の戦闘曲なども使われています。

過去作品を遊んでおいた方がいいの?

ゼノブレイド3 新たなる未来を遊ぶ場合は
過去作品を遊んでおいた方が「いい」と思います。

今までのゼノブレイドシリーズは
過去作品を遊んだことがなくても比較的問題はなく
ゼノブレイド3本編も1と2のキャラが出て来るとは言え、
まぁ、知らなくても大丈夫かな…?ぐらいの内容でした。

ただ、今回に関しては
”追加コンテンツまで買うユーザーはシリーズファンだろう”ということなのか
今までのゼノブレイドシリーズの中で一番
過去作品が強く絡んできているので、
できれば下記の作品は遊んでおいた方が、
個人的には良いような気がします。

・ゼノブレイド ディフィニティブエディション
(Wii版でも良いですが、追加シナリオの要素もあるためこっちの方が良いです)

・ゼノブレイド2

・ゼノブレイド3本編

この3つは、遊んでおきたいところです。

一方、2の追加シナリオの「黄金の国イーラ」は
今回はあまり関係していないので、スルーしても良いと思いますし
「ゼノブレイドクロス」は今回はあまり関りがないので、
1本編+スイッチ版追加シナリオ、2、3を遊んでおけば
十分であると思います。

作中の犠牲者ネタバレ!

「ゼノブレイド3 新たなる未来」の物語内で
犠牲になるキャラクターをまとめていきます。
※詳しい最後などは⇒ゼノブレイドシリーズ全作品の犠牲者まとめ
先していますので、興味があればご覧ください!

・ゴンドウ(第1話)※回想

・執政官キュー(第1話)

・執政官アール(第1話)

・執政官ダブリュー(第3話)

・アルファ(第5話)

ゼノブレイド3 執政官徹底解説に執政官の詳しい情報は
 記載してあります。

作中のラスボスネタバレ!

「ゼノブレイド3 新たなる未来」のラスボスは
誰なのかを解説します。

ラスボスは「アルファ」で、
良心が分離した状態のアルヴィースでした。

配信前の予想(下記)でアルヴィースと予想しましたが
少し状況は違えど、アルヴィースがラスボスでしたね。
「アルファ」という名前までは流石に配信前の情報では
出ていなかったので予想不可能でした(笑)

〇予想〇
(予想記述日 2023/4/25)
記事公開は発売後になりますが
予想は↑の日にしっかり行いました。

予想としては「アルヴィース」と言いたいところですが、
果たしてどうでしょうか。

ただ、これがアルヴィースなのかどうかも不明ですし
(姿が同じ名だけで違う存在かも)
本当に敵対するかも怪しいところなので、
イマイチ自信はないですね。

ゼット・エヌは今回は違う気がするので、
他にあるとすれば
「エイ」(執政官の残された記号の名前なので)や
「ナエル」(行方不明の妹)が怪しい感じもします。

ただ、エイの方は一応仲間として行動していて
ゼノブレイドシリーズでは”仲間が離脱してボスになる”は
クロス以外、一度もなかったはずなので(クロスは「ラオ」がそうでしたね)、
そうなると、この二人なら「ナエル」の方かな?と思います。

とは言え、本編以上にラスボス予想は
なかなか難しそうな感じです。

スポンサーリンク

登場した過去作品の要素

「新たなる未来」の中で登場した過去作品の用語や、
登場人物などを羅列していきます。

・アルヴィース (1に登場したキャラ。本人も登場)

・アルスト (2の舞台。回想や話題に登場)

・ウーシア (1に登場したアルヴィースのこと。今回も登場)

・エギル (1で敵対したキャラ。回想シーンで登場)

・巨神界 (1の舞台。回想や会話内に登場)

・クラウス (現在の世界が生まれた元凶。1と2に登場。今作は回想で登場)

・ザンザ (1のラスボス。会話内に名前が登場)

・じっちゃん (2のキャラ。レックスのセリフに登場。名前はセイリュウ)

・シュルク (1の主人公。今回はメインキャラとして登場)

・ダンバン (1の仲間。回想シーンで登場。家も登場)

・プネウマ (2に登場したホムラ/ヒカリのこと。今回も名前が登場)

・マルベーニ (2に登場したキャラ。回想シーンに登場)

・メツ (2に登場した敵キャラ。回想シーンに登場)

・レックス (2の主人公。シュルクと同じくメインキャラとして登場)

・ロゴス (2に登場したメツのこと。今回も名前が登場)

隠し要素や裏技は?

「新たなる未来」をクリアすると
ナエルが仲間に加入し、
タイトル画面が変化、さらには本編のチャレンジバトルに
バトルが追加されます。

※本編も含めた隠し要素・裏技は
 ⇒ゼノブレイドシリーズ全作品の隠し要素・裏技まとめ
 記事からご覧ください。

タイトルとURLをコピーしました