悠久幻想曲シリーズ全作品の隠し要素・裏技まとめ

シミュレーション

悠久幻想曲シリーズはメディアファクトリーから
展開されたシミュレーションゲームのシリーズで、
主にプレイステーション1とセガサターンで
展開された作品ですね。

1990年代の後半~2000年頃にかけて
多数のシリーズ作品が展開されました。

こちらでは、そんな悠久幻想曲シリーズ全作品の
隠し要素・裏技・クリア後要素を
それぞれご紹介していきます。

スポンサーリンク

悠久幻想曲の秘密を知る!

悠久幻想曲シリーズ全作品の隠し要素・裏技を
順番にご紹介していきます。
上の目次にもタイトルが表示されていますが
下記の順番でご紹介していきますので、
自分のプレイ中のタイトルや、
興味のあるタイトルを、それぞれ参考に
してみてください。

・悠久幻想曲(PS1&SS)
・悠久幻想曲 2nd Album(PS1&SS)
・悠久幻想曲3 Perpetual Blue(PS1&DC)
・悠久幻想曲 ensemble(PS1&SS)
・悠久幻想曲 ensemble2(PS1&SS)
・悠久組曲 All Star Project(PS1)
・悠久の小箱 OFFICIAL COLLECTION(SS)

今から新作が発売される可能性は低そうですが
もしも新作が発売された場合に関しては
こちらの方に追記していきます。

悠久幻想曲(初代)隠し要素・裏技

(プレイステーション1&セガサターン用ソフト)
1997年7月18日発売(セガサターン版)
1997年8月28日発売(プレイステーション1版)

・スケジュールをすぐに実行することができる
①スケジュール画面を開く
②仕事の振り分けを行う
③「②」が済んだらLボタン+Rボタンを同時に押す。(PS1版はL1ボタン+R2ボタン)
④カーソルが一瞬でGOの部分に移動するので、そのまますぐに実行することができる。

・タイトル画面の背景が変化する(セガサターン版)
本体の設定時刻を変更すると、それに応じて
タイトル画面の背景が変化する。

スポンサーリンク

悠久幻想曲 2nd Album 隠し要素・裏技

(プレイステーション1&セガサターン用ソフト)
1998年2月26日発売(セガサターン版)
1998年3月26日発売(プレイステーション1版)

・スケジュールをすぐに実行することができる
スケジュール画面を開き、仕事を好きなように振り分けて
それが済んだらLボタン+Rボタンを同時に押す。
(※プレイステーション1版はL1ボタン+R2ボタン)
L+Rを同時に押すと、GOの部分にカーソルが一瞬で移動するので、
そのまますぐにスケジュールを実行することができる。

悠久幻想曲3 Perpetual Blue 隠し要素・裏技

(プレイステーション1&ドリームキャスト用ソフト)
1999年12月22日発売

「悠久幻想曲3 Perpetual Blue」の
隠し要素や裏技の情報は特にありません。

悠久幻想曲 ensemble 隠し要素・裏技

(プレイステーション1&セガサターン用ソフト)
1998年12月10日発売

・所持金を増やすことができる(PS1版)
①名前を「お」に設定する
②未発表シナリオを選択して、イベントをクリアする。
成功すると所持金が大幅に増える。

・魔法を無限に使用することができる(PS1版)
①「悠久幻想曲 2nd Album」をプレイし、
「猛ダッシュ」を好きなキャラに習得させ、そのデータを保存する
②「①」のデータを使い本作をプレイし、闘技場で戦闘中に
「猛ダッシュ」を選択して、棄権するか聞かれた際に「いいえ」を選択する。
③成功するとMPを消費することなく、魔法を使うことができる。

悠久幻想曲 ensemble2 隠し要素・裏技

(プレイステーション1&セガサターン用ソフト)
1999年3月4日発売

「悠久幻想曲 ensemble2」の
隠し要素や裏技の情報は特にありません。

スポンサーリンク

悠久組曲 All Star Project 隠し要素・裏技

(プレイステーション1用ソフト)
2000年8月24日発売

「悠久組曲 All Star Project」の
隠し要素や裏技の情報は特にありません。

悠久の小箱 OFFICIAL COLLECTION 隠し要素・裏技

(セガサターン用ソフト)
1997年12月11日発売

「悠久の小箱 OFFICIAL COLLECTION」の
隠し要素や裏技の情報は特にありません。

攻略本は発売されているの?

悠久幻想曲シリーズの攻略本は
発売されているのかどうか。

こちらに関しては、攻略本も
多数発売されており、
1、2、3の本編を中心に
攻略本がそれぞれ発売されています。

また、攻略本以上に、漫画や小説などの
関連書籍の発売数が非常に多く、
多数の漫画・小説、関連CDなどが
発売されていますね。

シリーズ最終作が発売されるまでの期間は
それほど長くはありませんでしたが
短期間でかなり色々と展開されたシリーズ作品でした。

新作が発売される可能性はあるの?

悠久幻想曲シリーズは、
2000年に最後の作品が発売されて以降、
既に20年以上、続編や外伝作品は
発売されておらず、関連の商品展開なども
特に行われていません。

ゲームのジャンル上も、今から新作を出しても
大ヒットするようなジャンルのタイトルではないために、
今から新作を出すことは非常に難しい
シリーズであると思います。

新作が出る可能性としては
”限りなく低い”というのが
現実的な答えではないでしょうか。

今から続編を作るなら、似たような作風の新作を
作った方が、恐らくは”今後ヒットする可能性”もあるため
メーカー目線としては良いでしょうからね…。

タイトルとURLをコピーしました