剣と魔法と学園モノ。シリーズ全作品の隠し要素・裏技まとめ

RPG

「剣と魔法と学園モノ。」シリーズは
アクワイアから展開されている
ダンジョンRPG形式のゲームです。

PSPで初代となる作品が発売され、
その後はPSPを中心に展開、
時にはPS3や3DSなどにもタイトルが発売されるなどして、
短期間のうちにシリーズ作品が多数登場しました。

その後、しばらく展開が止まっていましたが、
Switchなどで、リマスター版が発売されるなど、
久しぶりに新たな展開を見せています。

そんな、剣と魔法と学園モノ。シリーズ全作品の
隠し要素・裏技・クリア後要素をご紹介していきます。

スポンサーリンク

シリーズ全作品の秘密を知る!

剣と魔法と学園モノ。シリーズ全作品の
隠し要素・裏技を順番にご紹介していきます。

上の目次にタイトルが表示されているので、
自分の興味のあるタイトルや、
プレイ中のタイトルをそれぞれ選択して、
参考にしてみて下さい。

今後もシリーズの新作や移植などが
発売される都度、こちらに情報を追記していきます。

剣と魔法と学園モノ。(初代)隠し要素・裏技

(PSP用ソフト)
2008年6月26日発売

初代「剣と魔法と学園モノ。」の
隠し要素や裏技の情報は特にありません。

スポンサーリンク

剣と魔法と学園モノ。 Anniversary Edition 隠し要素・裏技

(ニンテンドースイッチ&プレイステーション5用ソフト)
2018年4月26日発売(ニンテンドースイッチ版)
2024年4月26日発売(プレイステーション5版)

「剣と魔法と学園モノ。 Anniversary Edition」の
隠し要素や裏技の情報は特にありません。

剣と魔法と学園モノ。2 隠し要素・裏技

(PSP用ソフト)
2009年6月25日発売

・「転生」が可能になる
ゲーム本編を一度クリアする。
(※クロスティーニ学園の保健室で行うことができる)

・クエストが追加される
ゲーム本編を一度クリアする。

・パルタクス学園の建物が修繕される
ゲーム本編を一度クリアする。

剣と魔法と学園モノ。2G 隠し要素・裏技

(プレイステーション3用ソフト)
2010年7月22日発売

「剣と魔法と学園モノ。2G」は、
「剣と魔法と学園モノ。2」のバージョンアップ版です。
隠し要素・裏技については↑の2の項目を参考にして下さい。

剣と魔法と学園モノ。2G Remaster Editon 隠し要素・裏技

(ニンテンドースイッチ&プレイステーション5用ソフト)
2024年4月26日発売

「剣と魔法と学園モノ。2G Remaster Editon」は、
「剣と魔法と学園モノ。2」のバージョンアップ版です。
隠し要素・裏技については↑の2の項目を参考にして下さい。

スポンサーリンク

剣と魔法と学園モノ。3 隠し要素・裏技

(プレイステーション3&PSP用ソフト)
2010年10月7日発売

・「転入」が使用可能になる
ゲーム本編を一度クリアする。
※職員室から実行可能。2周目に突入できる。

・制服の切り替えが可能になる
ゲーム本編を一度クリアする。
以降のプレイで、ステータス画面でセレクトボタンを押す。

・モーディアル学園が解放される
ゲーム本編を一度クリアする。

・森羅万象の理が開放される
ゲーム本編を一度クリアする。

・クエストが追加される
ゲーム本編を一度クリアする。

剣と魔法と学園モノ。3 Remaster 隠し要素・裏技

(ニンテンドースイッチ&プレイステーション5用ソフト)
2025年9月18日発売

「剣と魔法と学園モノ。3 Remaster」は、
「剣と魔法と学園モノ。3」のバージョンアップ版です。
隠し要素・裏技については↑の3の項目を参考にして下さい。

剣と魔法と学園モノ。3D 隠し要素・裏技

(ニンテンドー3DS用ソフト)
2011年7月7日発売

「剣と魔法と学園モノ。3D」の
隠し要素や裏技の情報は特にありません。

剣と魔法と学園モノ。Final 〜新入生はお姫様!〜 隠し要素・裏技

(PSP用ソフト)
2011年10月13日発売

・再入学が解放される
ゲーム本編を一度クリアする
(※引継ぎプレイが可能なモード)

・再履修が解放される
ゲーム本編を一度クリアする。

新・剣と魔法と学園モノ。刻の学園 隠し要素・裏技

(PSP用ソフト)
2012年7月19日発売

・引継ぎプレイが可能になる
ゲーム本編を一度クリアする。
(貴重品や一部の要素を除き、次の周回に引き継ぐことができる)

剣と魔法と学園モノ。1 2 3 Remaster Collection 隠し要素・裏技

(ニンテンドースイッチ&プレイステーション5用ソフト)
2025年9月18日発売

「剣と魔法と学園モノ。1 2 3 Remaster Collection」は
シリーズの1~3を収録した作品です。
隠し要素・裏技については各項目を参考にしてみて下さい。

新作が発売される可能性は?

剣と魔法と学園モノ。の新作が今後、発売される可能性は
あるのかどうか。

こちらに関しては、
2012年に「新」が発売されて以降、
長い間新作の展開がストップしている状態が
続いており、なかなか厳しい状況ではありますが、
最近ではリマスター版が複数展開され、
2025年にも3のリマスターと1~3のリマスターの
コレクションが発売される予定になっています。

こういった動きがある以上はシリーズ自体のことは
忘れられているわけではないですから、
新作の可能性も0ではないかと思います。

リマスター版の売上などによっては、
「もしかしたら…」レベルではあると思いますが
新作にも期待できるかもしれません。

タイトルとURLをコピーしました