「トムとジェリー」は、アニメ作品として展開され、
様々な媒体で活躍しているシリーズです。
そんな、トムとジェリーにはゲーム版も多数存在しており、
ファミコンで初めてシリーズ作品が登場したほか、
スーパーファミコン、メガドライブ、ゲームボーイ、
プレイステーション2など多数の作品が
展開されました。
こちらでは、ゲーム版の「トムとジェリー」シリーズ全作品の
隠し要素・裏技・クリア後要素を
それぞれご紹介していきます。
シリーズ全作品の秘密を知る!
ゲーム版「トムとジェリー」シリーズ全作品の
隠し要素・裏技を順番にご紹介していきいます。
上の目次にもタイトルが表示されていますが
下記の順番でご紹介していきますので
自分のプレイ中のタイトルや、興味のあるタイトルを
それぞれ参考にしてみて下さい。
・トムとジェリー(ファミコン)
・トムとジェリー(ゲームボーイ)
・トムとジェリー(スーパーファミコン)
・トムとジェリー(メガドライブ)
・トムとジェリー パート2(ゲームボーイ)
・トムとジェリー ヒゲヒゲだいせんそう(プレイステーション2)
今から新作が発売される可能性は
低そうではありますが、
今後、もしも発売されるようなことがあれば、
こちらの方に追記していきます。
トムとジェリー(ファミコン)隠し要素・裏技
(ファミコン用ソフト)
1992年11月13日発売
・残機を簡単に増やすことができる
①ワールド1のステージ2まで進む。
②同ステージ内に存在するザリガニまたはかたつむりを
連射機能がついたコントローラーを使って攻撃し続ける。
③スコアをすぐに上げることができ、
ジェリーの残機を序盤で9匹まで増やすことができる。
※要・連射機能付きのコントローラー
・ソフトリセットコマンド
ゲームプレイ中に
Aボタン+Bボタン+スタートボタン+セレクトボタンの
4つのボタンを同時に押す。
成功すると、ゲームをその場でリセットすることができる。
トムとジェリー(ゲームボーイ)隠し要素・裏技
(ゲームボーイ用ソフト)
1992年12月18日発売
ゲームボーイ版「トムとジェリー」の
隠し要素や裏技の情報は特にありません。
トムとジェリー(スーパーファミコン)隠し要素・裏技
(スーパーファミコン用ソフト)
1993年6月25日発売
・ステージをクリアすることができる
ゲームをプレイ中にポーズして
「L、X、A、Y、Y、B、R」の順番に入力する。
成功すると、そのステージのクリア画面が表示されて、
次のステージに進むことができる。
使用制限に回数はないため、次のステージが開始されたら
また同じコマンドを入力することで、
さらに次のステージに進むことも可能。
・ジェリーの数を増やすことができる
ゲームをプレイ中にポーズして
「L、Y、B、B、A、X、Y、Y、B、R」の順番に入力する。
成功すると効果音が鳴り、ジェリーの残機数が99に増える。
トムとジェリー(メガドライブ)隠し要素・裏技
(メガドライブ用ソフト)
1994年12月16日発売
メガドライブ版「トムとジェリー」の
隠し要素や裏技の情報は特にありません。
トムとジェリー パート2 隠し要素・裏技
(ゲームボーイ用ソフト)
1994年1月14日発売
「トムとジェリー パート2」の
隠し要素や裏技の情報は特にありません。
トムとジェリー ヒゲヒゲだいせんそう 隠し要素・裏技
(プレイステーション2用ソフト)
2004年1月29日発売
「トムとジェリー ヒゲヒゲだいせんそう」の
隠し要素や裏技の情報は特にありません。
トムアンドジェリー イン フィスト オブ ファーリーとは?
海外ではNINTENDO64向けに
「トムアンドジェリー イン フィスト オブ ファーリー」という
タイトルが発売されています。
ただし、こちらのタイトルは日本国内では発売されることは
なかったために、海外でしか遊ぶことができない
タイトルになっています。
なお、後に本作の直接的な続編である
「トムとジェリー ヒゲヒゲだいせんそう」が
プレイステーション2向けに発売されており、
こちらは、日本国内でも無事に発売されました。
攻略本は発売されているの?
ゲーム版「トムとジェリー」シリーズの
攻略本は発売されているのかどうか。
こちらに関しては、残念ながら攻略本は
発売されておらず、
ファミコン、ゲームボーイ、スーパーファミコン、
メガドライブ、プレイステーション2と
色々なハードに発売されてきましたが、
いずれも攻略本は発売されていません。
トムとジェリー関連の書籍は
たくさん発売されていますが
ゲームの攻略本ではありませんので、
購入の際に間違えてしまわないよう、
注意していきましょう。
ゲーム版の新作が発売される可能性は?
トムとジェリーのゲーム版の
最新作が発売される可能性はあるのかどうか。
最近では、家庭用ゲーム機向けに
新作が発売されることはなくなってしまい、
既に長い年月が経過してはいますが、
原作関連の動きはまだ続いているために
今後、ゲームの新作が発売される可能性も
完全に0とは言い切れません。
ただ、ゲームも開発コストなどが
トムとジェリーのゲームがそれなりによく発売されていた頃と
比較すると高騰気味であるために
仮に発売されたとしても、
以前のようにポンポンと新作が出てくるようなことは
なかなか難しいのではないかと思います。
また、ファミコン当時、主にゲーム版を展開していた
「アルトロン」という会社も以前より活動は少なくなっているように
見えるために、その点も含めて、難しいかもしれません。