ユービーアイソフト

映画

映画「アサシンクリード」のレビュー!原作を知らなくても大丈夫?

ユービーアイソフトの人気アクションゲームを原作とした映画「アサシンクリード」を実際に見た感想をお話していきます。原作を知らなくても楽しむことはできるのかどうか、どんな感じの映画なのか、続編の有無、作中の犠牲者ネタバレなどについても解説します。
レースゲーム

F1 2015のレビュー!PS4やXBOXONEで初登場したF1!

プレイステーション4やXBOXONEにとっては”初めてのF1シリーズ”となった「F1 2015」を実際に遊んだ感想をお話していきます。どの機種で遊べるのかどうか、他のシリーズとの比較、この後のF1シリーズはどうなっているのか、などについても語ります。
アクション

レイマンシリーズ全作品の隠し要素・裏技まとめ

ユービーアイソフトから展開されているアクションゲーム「レイマン」シリーズ全作品の隠し要素・裏技・クリア後要素をそれぞれまとめました。初代から最新作、外伝作品を含めて、隠しステージの解放条件や隠しコマンドなどを全作品分ご紹介していきます。
マリオ

マリオ+ラビッツ ギャラクシーバトルのレビュー!売上予想なども語る!

マリオとラビッツが共演を果たすゲームの第2弾「マリオ+ラビッツ ギャラクシーバトル」を実際に遊んだ感想をお話していきます。ラビッツを知らなくても楽しめるのかどうか、売上の予想と結果、ラスボスの予想と結果など、各要素を詳しくお話していきます。
マリオ

マリオ+ラビッツシリーズ全作品の隠し要素・裏技まとめ

任天堂のマリオとユービーアイソフトのラビッツがコラボした作品「マリオ+ラビッツ」シリーズ全作品の隠し要素・裏技・クリア後要素をまとめました。キャラクター解放条件やクリア後のおまけ、新施設の出現条件などを、初代から最新作まで、解説していきます。
RPG

ディビジョンシリーズ全作品の隠し要素・裏技まとめ

ユービーアイソフトから展開されているオンラインオープンワールドRPGゲーム「ディビジョン」シリーズ全作品の隠し要素・裏技・クリア後要素をご紹介していきます。クリア後にやるべきことや、アンロックされる要素を初代から最新作まで全作品ご紹介します。
アクション

ウォッチドッグスシリーズ全作品の隠し要素・裏技・クリア後要素まとめ

ユービーアイソフトから展開されているオープンワールドゲーム「ウォッチドッグス」シリーズ全作品の隠し要素・裏技・クリア後要素をそれぞれまとめました。それほどアンロックされる要素の多いシリーズではありませんが、プレイの際の参考にしてみて下さい。
レースゲーム

モンスター4X4 ワールドサーキットのレビュー!売上も語ります!

Wiiで発売されたレースゲーム「モンスター4X4 ワールドサーキット」のレビューです。一見すると爽快感溢れるレースゲームに見えますが、実際のところは、案外そうでもありません。売上情報や、続編は出ないのかどうかについても、お話していきます。
レースゲーム

ニトロバイクのレビュー!爽快感のあるバイクレースゲーム!

ユービーアイソフトから発売されたWiiのバイクレースゲーム「ニトロバイク」のレビューです。見た目が地味に見えますが、実は遊んでみると、なかなか爽快感のあるゲームに仕上がっています。が、致命的なバグがあったりもするので、その点もお話していきます。
アクション

スナイパーエリートV2のレビュー!クリアまでの時間は?続編は?

スナイパーエリートV2を実際に遊んだ感想をお話します。発売機種ごとの違いや、リマスター版は何が違うのか、続編は発売されているのかどうか、クリアまでの時間はどのぐらいかかるのかなどなど、細かい部分についても一緒にお話していきます。
スポンサーリンク