Switch2の発売までの流れを徹底予想!発表・イベント・発売の流れ!

ゲーム

ニンテンドースイッチの後継機
(正式名称未発表のため便宜上、Switch2とします)は、
2024年5月に”今期中(2025年3月まで)に発表します”と、予告され
その後、秋に”互換性があります”と発表されて以降は
現時点では続報がない状態が続いています。

しかしながら、そろそろ何らかの動きがあるだろうと、
各所で予想だったり、根拠のない噂だったり
色々なものが盛り上がっている状態が続いています。

中には”3月には発売される”など突拍子もないものもありますが
実際にはどうなのでしょうか。

こちらでは、ゲーム店店長の経験や、
長年ゲームを遊んできた経験から、Switch2発売までの流れを
予想していきます。
(2025/01/09時点での予想です)

スポンサーリンク

大まかな流れを予測

まず、Switch2の大まかな流れを予測します。

今期中(3月まで)…
プレスリリースで正式名称と外観、大体の発売日時期などを発表

夏~秋?…
ニンテンドーダイレクトか発表イベントで
具体的な発売日や商品詳細、価格、ソフトラインナップを発表

2025年後半~2026年3月…
発売

当サイトではこのように予想しています。

最初はプレスリリース形式の可能性

”今期中に発表”は、
まずはプレスリリース形式で、
公式サイトやツイッターなどで、
正式名称や、大体の発売時期、外観、コンセプトなどが
発表されると予想しています。

Switchの際にも、2016年10月にプレスリリースで発表され
その後に、2017年1月に発表イベントだったために
同じ流れを辿るのではないかと予想します。
(Switchも2015年3月に次世代機のことが最初に明言されていて、
 Switch後継機は現在この段階ですから、
 次はプレスリリースと予想します)

この段階では
「後継機の正式名称」「外観」「コンセプト」と
大体の発売時期(2025年12月、2025年年末商戦期、2026年3月など)が
発表されると考えられます。
ただ、この時点では”日付”までは明かされず、価格やソフトラインナップは
また後日改めてということになるのではないでしょうか。

スポンサーリンク

ニンダイか、発表イベントで詳細を発表

仮に後継機の最初の発表が1月などに行われれば春の可能性もありますが、
3月だった場合は、夏~秋ぐらいに改めて
”後継機に関するプレゼンテーション”だったり、”ニンテンドーダイレクト”だったり
イベント形式で詳細の発表が行われると思います。

ここで、正式な発売日と価格、ソフトラインナップと詳細スペックが
発表されると考えられます。

昨年”今期中に発表します”と発表したものはプレスリリース形式(前述)で、
これはその次の段階なので3月までではなく、夏頃や場合によっては秋などに
なる可能性が考えられます。

Switchの際にも、2017年1月にこういうイベントが開かれているため、
Switch後継機でも同じような形になるのではないかと予想します。

そして発売へ…

プレスリリース⇒詳細発表会⇒発売の流れで、
発売されると個人的には考えています。

プレスリリースからある程度時間が経過すると考えて、
どんなに早くても今年後半、
現実的には2025年冬~2026年3月ぐらいの発売になるのではないかと
考えられます。

ただ、プレスリリースが1月に出た場合は、春に発表会⇒秋発売みたいな
ケースもあるかもしれませんが、
これまでの流れから、それほど急いで発売するわけではないように思いますので、
2025年後半~2026年3月ぐらいの範囲が、発売タイミングなのではないかと
予測しています。

現行switchソフトのニンダイがもう1回必要に?

Switch2は、前述の通り最初はプレスリリースで
その後にソフトラインナップなども含む詳細発表だと考えています。

そのため、まだ”春”などは現行Switchでやっていく必要が
あると思われるので、
”あと1回”現行Switchのみのニンダイが1月~2月あたりにあると
個人的には予想しています。
(プレスリリースは3月予想)

発表内容としては
「メトロイドプライム4」と「ポケモンZA」の発売日や続報、
ゼノブレイドクロスディフィニティブエディションの追加シナリオのPV
春~夏のSwitch向けの新作(急にSwitchに新作が出なくなるとは考えられにくい)など、
バラバラで発表するには少しボリュームが大きすぎるので、
ニンダイがあと1回あるのでは?という予想です。

ただ、後継機のプレスリリース後にやると注目度が分散するため、
1月or2月に通常ニンダイを行い、3月にプレスリリースと言う流れで
予測しています。

なお、メトロイドプライム4とポケモンZAは、
(後に完全版が出るかもしれませんが)縦マルチではなく
最初は現行Switch向けソフトとして発売される予想です。

まとめ

Switch2の当サイトの予想は下記の通りです。

・3月までにプレスリリース⇒夏~秋に発表イベント⇒冬~来年春発売
・任天堂のローンチタイトルは「3Dマリオ新作+パーティ系」
・メトロイドとポケモンZAはSwitch用ソフトで縦マルチではない
・プレスリリースの前に現行Switchソフトのニンダイ(ミニかも?)がもう1回ある
・正式名称はSwitch2ではなく〇〇SwitchかSwitch〇〇。
また、過去に使われた単語は使われない(スーパー、3D、アドバンス、Uなど)

もちろん、予想ですので盛大に外す可能性はありますが
ソフトの発売傾向などから見ても、
2025年の早い段階で発売される可能性は薄く、
まだある程度の時間がかかるのではないかと予想しています。

タイトルとURLをコピーしました