スプラッシュカーズ徹底攻略!全ステージクリアのコツやルールも解説!

アクション

「スプラッシュカーズ」は、
ニンテンドースイッチやPS4、PS5などに配信された
カーアクション系のゲームです。

こちらでは、そんな”スプラッシュカーズ”の
攻略方法を詳しく解説していきます。

※レビューはこちら⇒スプラッシュカーズのレビュー
↑では、感想などをお話しています。

↓は、攻略記事になります!

スポンサーリンク

基本的なルールは?

ゲームの目的は”色”を塗ることで、
自分のマシンが通った場所と、近くの建物に色を
塗ることができるので、
マシンが壊れるorガソリンが無くなるまでの間に
ステージ内の「〇〇パーセント以上」を塗れば
ステージクリアとなります。
(※%の数字はステージによって異なります)

邪魔者のパトカーを避けつつ、アイテムやサポート役の車の
助けを得て、クリアの%を目指していきます。

3つのゲージについて

ゲーム画面の上部には、3つのゲージが
それぞれ表示されています。

一番左が「自分の車の体力」で、
パトカーにぶつかられたり、自分で壁や建物にぶつかると減っていき、
100%になるとゲームオーバーになります。

真ん中が「ガソリン」で、移動と共にガソリンが減っていき、
0になるとゲームオーバーです。
マップ内の緑のアイテムを取ると少しだけ回復します。

右のゲージが「クリア率」で、今、自分がどのぐらいMAPを
色塗りできたかを示しているゲージです。

まずはこの3つを理解しておきましょう!

スポンサーリンク

フィールド内のアイテムについて

フィールド内には「緑のアイテム」と「コイン」「水色のアイテム」
「その場で使用するアイテム」が存在しています。

まず、地面にアイコンつきの丸が出て来た場合は
”そのステージ内で使えるアイテム”で、自分のサイズが大きくなったり、
一定時間パトカーの動きを止めたり、透明になったりと
色々な効果を発揮できます。
基本的には、見つけたら早めに回収しておくと良いですね。

「緑のアイテム」はガソリン回復アイテム、
「コイン」はゲーム内で車の購入に使うコイン、
「水色のアイテム」はゲーム内で車を早くアンロックしたい場合などに使うアイテムと
なっています。

ガソリン回復は非常に重要で、
”開始直後”ではなく、ある程度ガソリンが減ってきたら回収していくのが
ポイントになります。

フィールド内の車を理解する

フィールド内には「パトカー」「トラック」「小型の車」が、
自分の車以外に存在しています。

このうちのパトカーは単純に邪魔者で、
倒すことはできないので、逃げ続けることになります。

「トラック」と「小型の車」は、サポート的な役割を持つ車で、
近くを通過すると、色を塗ることができ、
色を塗ったトラックと小型の車は、自分の車とは別に、
勝手に移動しながら、ステージ内に色を塗ってくれます。

逆に、色を塗らないまま放置していると、
その車が通過した場所の色を消されてしまうので、
ステージが開始されたらまずは「トラック」と「小型の車」を探しつつ
移動するのがベストです。
(なお、トラックと小型の車はぶつかると壊れてしまうので注意です)

ステージクリアのコツは?

序盤はともかく、ステージが進むとだんだんガソリンに余裕が
なくなってくるので、下記のように攻略していきましょう。

・開始直後はガソリンを拾わない
開始直後にガソリンのアイテムをすぐに回収してしまうと
ゲージMAXの状態で回復アイテムを入手しても意味がないので
”無駄”になってしまいます。注意しましょう。

・最初はトラックと小型の車の色を塗るのを優先
序盤は移動しつつ、トラックと小型の車を見つけたら
積極的に色を塗りましょう。
早めに色を塗っておくことで、自分の代わりに色々な場所を塗ってくれますし、
そのまま放置しておくと、一度塗った色を消されてしまうので
まずは”町の色を塗りつつ、トラックたちを探していく”ことを意識しましょう。

・サポートの車が入らない場所を中心に塗る
例えば大通りはトラックが勝手に色を塗ってくれることが多いので、
自分は”トラックなどが塗りに来ない場所”を優先して塗っていくと、
効率よく色塗りが出来ます。

・コンティニューの有効活用
お金をためておくと、ガソリン切れor体力0になっても
一度だけコンティニューができるのでそれを活用して
強引にクリアするのも一つの方法です。
(割と、コンティニューもステージによっては助かります)

・車をアンロックする
現在挑戦しているステージが難しいと感じたら
先にお金を貯めて”車”をアンロックすることをおすすめします。
車が変わるとかなりクリアしやすくなるので、
コインを各ステージで集めるなどして、車をアンロックしていきましょう。
車がワンランク上になるだけで結構楽になるので、試してみて下さい!

車について

車は、ゲーム内のコインを貯めてアンロックしていきます。

なお、ステージクリアで得られる報酬”新しい車”を獲得することで
アンロックされていきますが、
アンロック前にも、コインを多く払えば車を解放することはできます。

車の解放は非常に重要な要素なので、
なるべく早く入手していきましょう。

スポンサーリンク

ゲーム内の報酬を解説!

ゲーム内のステージごとに得られる報酬の意味は
下記の通りです。

・新しい地図
次のステージが解放されます

・新しい車
次の車が”通常価格”で購入できるようになります。
(早期アクセス価格として高いコインを払えば、購入自体はできます)

・特別な車
その場で車を貰えます。(コインは必要なし)

・フリーの最後のセーブ
ゲーム内の翻訳の都合でちょっと分かりにくいですが
これは、コンティニューを無料で1回できるようになる権利のことです。
これを獲得すると、”無料”で1回、コンティニューできるようになります。

・コインと青いアイテム
そのアイテムを入手できます。

こんな感じになりますね。
特に”地図”と”車”は重要です。

隠し要素や裏技は?

隠し要素や裏技のようなものは
特にありません。

ステージのアンロックや、車のアンロックは全て
ゲーム内に表示されている通りに
各ステージをクリアしていくと、解放されていきます。

タイトルとURLをコピーしました