シン・タイタニックのレビュー&ネタバレ!原作との違いは?

映画

「シン・タイタニック」は2022年に公開された映画です。

タイタニックを題材とした映画にはなっていますが、
よくあるB級系の映画で、
かつて公開された「タイタニック」の直接的な続編ではありません。

ただ、タイタニック号の沈没自体をテーマにした作品にはなっており、
本作では「その後」が描かれ、
タイタニック3号と呼ばれる新たな船が見舞われる悲劇を描いています。

こちらの映画を実際に見た感想をお話していきます。

スポンサーリンク

タイタニック3号が霊に襲われる映画

タイタニックを模した船、タイタニック3号がお披露目の
出航をしますが、その中にかつてのタイタニック号の船長の
親族である人物が紛れ込んでいて、
怪しげな儀式により霊たちを呼び出してしまい、
タイタニック3号が不可解な現象に襲われ、
やがて沈没し始める…という内容を描いています。

ホラー要素も含まれたパニック映画と言う感じですね。
(ホラー要素はそこまで強くはありません)

人を選ぶ作品ではある

B級映画の中ではまずまず良くできていて、
セットや人の数もそれなりによく用意されていますが、
タイタニック号をテーマにした作品ということであることや、
その関連人物も映画内で言及されたりすることで、
「それをこんな内容に…」と人によっては不快に
感じたりするようなこともあるかもしれません。

私はどのような内容であっても
映画は映画、ゲームはゲーム、と割り切って
その作品ごとに見るタイプの人間なので
個人的には気になりませんでしたが、
そうではない人もたくさんいるので、
実際の出来事をこんな風な映画にして…とか、
そういう所が気になってしまう人は
注意した方が良いかもしれません。

スポンサーリンク

本家タイタニックとの違いは?

本家タイタニックとは、ジャンル(船を舞台としたパニック映画)が
同じぐらいでなだけで、内容は別物です。

一応、シン・タイタニックの方はタイタニック号の事故自体を
描いているわけではなく、その後の「タイタニック3号」という新たな船が
見舞われる悲劇を描いているので、時代設定などに関しても
完全に別物となっています。

こちらはB級映画の中ではまずまずの出来栄えですが、
原作には、やはり万人受けする・しないの部分も含めて
遠く及ばないとは思うので、その辺は理解した上で
見るのが良いと思います。

個性的な登場人物たち

登場人物はそれなりに個性的で、
この先どうなってしまうのか気になる描写もありました。

個人的にはなかなか登場人物は
”映画としては”良かったかと思います。
特に警備のブライアンやカクラン教授はいい感じでしたね。

ただ、途中まで配信者夫妻が主人公だと思っていたら
そんなことはなかったのでこれは驚きでした。
(最初はずっと配信者夫妻中心で描かれていた感じだったので
てっきりこの二人が主人公なのだと、そう思いながら見ていました笑)

展開はそれなりに気になるも、特に何も解決はしない

展開は、先が多少気になる内容でしたが
結局のところ、何も解決せず、
最終的にタイタニックと同じように沈没してしまい、
沈没の時点で生き延びていた人たちの大半も
”どうなったのか分からないまま”物語が終わってしまいます。

映画として言えば、また沈む…という繰り返しになっているような
感じで、オチの部分に関しては少し駆け足な感じもありましたし、
もう少し捻りが欲しかったような気はしますね。

不可解な謎も…

結局、霊たちが何をしたかったのかは具体的には描かれておらず、
カクラン教授のような宝に目がくらんだような人間だけではなく
関係のない一般人まで巻き込んでしまっているほか、
最後には結局同じように船が沈んでしまうという結末を迎えていて、
どのような目的で動いていたのかはあいまいなままとなっていました。

また、「ゾンビ化」のような描写があり、
これは霊とはまた別の要因であるような感じで
描かれていて、詳細は謎のまま終わってしまいました。
(霊に命を奪われたことによる変異かと思いきや
カクラン教授は霊に直接何かされたわけではないですし、
 そもそも冒頭のタイタニック号の沈没の描写の時点で
 既にゾンビ化した人間のようなものが登場しているので、
この点は最後まで不可解なまま終わってしまいました)

スポンサーリンク

作中の犠牲者ネタバレ

シン・タイタニックの作中で犠牲になってしまった登場人物を
それぞれご紹介していきます。
作中の時系列順にご紹介しています。

〇ミア・ストーン
夫と共に配信者として活動していた人物。
霊によって最初に命を奪われた

〇バッカ
機関士。地下で霊に襲われて命を落とす

〇サイラス
ヘクター配下の警備員。
ブライアンと共に負傷した後、廊下で霊に襲撃されて命を落とす。

〇イディナ・ベス
終盤で操縦室にやってきて船を氷山に衝突させたあと、
自ら命を絶つ。

〇ブライアン
タイタニック3号が氷山にぶつかった直後、
脱出中に霊と遭遇、自らに銃を向けさせられて命を落とす。

〇ジュリー
タイタニック3号からの脱出中に
霊と化したブライアンと遭遇、直後、落下物によって命を落とす。

〇カクラン教授
タイタニック3号から脱出には成功したものの、
救命用ボートの上で息絶える。

〇ローズ船長
カクラン教授がゾンビのような状態となり、襲撃される。

〇消息不明の人物
警備の責任者のヘクターや、
配信者の夫のジャクソンは、物語途中で行方不明に
なってしまって以降は登場しないため、明確には描かれていませんが
状況的に二人とも犠牲になっていると思われます。
また、船からの脱出時点まで生存していた
レジーナやパーカー、乗客のナンシーらはどうなったのかは
描かれていないため、安否不明の状態になっています。

映画レビュー一覧へ戻る
「シン・タイタニック」以外の映画のレビューは↑からご覧ください。

タイトルとURLをコピーしました