メガ・クロコダイルのレビュー&ネタバレ!王道ながらも無難に楽しめる。

映画

「メガ・クロコダイル」は2019年に公開された映画で
巨大ワニや、謎のヒル、人を食べるラフレシアなどが
存在している島を舞台に、
やってきた人々が、生き延びるために立ち向かっていく話です。

”ワニ系”の映画の一つにあたる作品ですね。

こちらの映画を実際に見た感想をお話します。

スポンサーリンク

初めてのワニ映画

私は今まで、サメ映画は数十作品見てきましたが、
ワニ映画は一度も見たことがなかったので、
この「メガ・クロコダイル」が私にとっての
始めてのワニ映画となりました。
(…サメ映画のウィジャシャーク2にはワニも出て来ていましたが…笑)

まぁ、サメでもワニでも以外と同じような感じですが、
今後も機会があればワニ映画も見てみたい気分にはなりました(笑)

内容自体は王道ながら…

内容自体は王道的な感じで、
展開は何となく分かってしまう感じではありますが、
無難に上手くまとまっていて、
”B級映画”を大量に見てきた私としては
十分に楽しめる内容でした。
(サメ系映画などを見ている人は分かると思いますが
もっととんでもない作品はいくらでもありますからね)

映像的にもそこまで不自然な感じはなく、
展開も予想はつきながらも、ちゃんとしていたと感じますし、
”無難に”楽しむことができました。

…この人は裏切りそう、とか、この人はやられそう、とか、
そういう先読みはかなり出来てしまいますが、
それはそれで別に個人的には気になりませんでした。

スポンサーリンク

ヒルとラフレシアはおまけ

プライムビデオのあらすじには「ヒル」や「ラフレシア」に
ついても言及されていて、あたかもメインに絡むような感じに
見えてしまいますが、
それぞれ、出番は一か所だけで、あまり物語に大きく絡む存在では
ありません。

あくまでもメインは「ワニ」なので、
化け物VS化け物みたいな感じではないので、
その点は注意しましょう。

特に、ラフレシアはかなり脇役です。

また、”ヒル”の登場シーンは短いですが
虫嫌いの人にはかなりきついと思うので、
一応、注意した方がいいとは思います。
(ヒルはメインに絡むシーンじゃないので、
どうしても苦手ならヒルだけ飛ばしてもいいかもしれません)

登場人物はなかなか個性的

登場人物の面々はなかなか個性的で、
王道的な感じの主人公やヒロインに、
血の気の多い傭兵、明らかにモブ臭がする傭兵の部下二人、
臆病な感じの男などなど…
個性的に揃っています。

モブ臭のする傭兵二人が真っ先に脱落するだろうな…と思っていたら
やはりその通りになってしまったりと、
ここでも先が読めますが、
そういう、やられ役のキャラクターも個人的には
映画にとって重要だと思うので、この点は〇でした。

研究施設の出資者の男も、なかなかいい雰囲気を出していましたね。
(あっけなく脱落しましたけど…)

ワニはそれなりに強敵

メインの敵となる”巨大ワニ”はそれなりに強敵で、
作中に登場人物の犠牲者たちは
ほとんどが”ワニ”によるものです。
(傭兵の部下のマイクだけは、変な虫と自爆してるので
 ワニは関係ありませんが)

最後の戦いの際にも、それなりに主人公たちを
苦しめていましたが、
あくまでも”普通の巨大ワニ”なので、
そこまで恐怖感というか、インパクトはなかったような気もします。

途中に出てきたヒルとラフレシアの方が
化け物感と”手に負えない感じ”が凄かったので、
(実際、ヒルはどうにもならずに爆弾を投げて撤退している)
出番はわずかでしたが、インパクトがそっちに
少し取られているような感じはします。

展開はサクサクしていて良い感じ

物語の展開自体は、全体的にサクサクと進んでいく感じで、
ダラダラ感はあまりなく、
この点は良いところですね。

あまり間延びされても、この手の映画は
ダラダラ感が強くなってしまうので、
このぐらいのサクサク感で進む方が
個人的には見やすくなると思いますし、
本作はその点は上手くできていたように感じます。

スポンサーリンク

最後の結末は…?

主人公たちが島にやってきた目的は
ヒロインにあたる女社長の弟を探すことで、
その弟とは終盤で再会、
最後は巨大ワニとの戦いになり、
無事に主人公が、巨大ワニを爆薬を使って
葬ることに成功します。

その後、救助のヘリが無事に到着して…という結末でした。
巨大ワニや、ヒル・ラフレシアなどの生物に関しては
舞台となった島で、違法に研究をしていた組織があり、
その組織が元凶でした。
(組織についてはこの作品のあとに、恐らく罰せられるなど
する設定だと思われます)

登場人物の生還者は4人で、
主人公とヒロイン、救出された弟と、
社長の側近の男でした。

側近の男だけは途中で脱落しそうだと思っていたので
この点は少し意外でしたね。

作中の犠牲者ネタバレ

「メガ・クロコダイル」の作中で犠牲になってしまった
登場人物をご紹介していきます。
作中の時系列順に並んでいます。

〇ハンの婚約者
主人公の恋人。過去に調査中に命を落としている。

〇マイク
スティーブの部下の一人。研究施設内を調査中に
謎の虫に侵入されてしまい、虫を道連れに自爆する。

〇ジョージ
スティーブの部下の一人。巨大ワニに襲撃されて犠牲になる。

〇リュー・チー
島の研究施設の出資者。終盤で主人公らを裏切るも、
ワニの血液採取中に攻撃を受けて負傷、
駆け付けた主人公に逃げろと忠告して息絶える。

〇スティーブ
ボディガードの傭兵たちを束ねるリーダー。
終盤で任務を放棄して逃亡するも、ワニに捕まったらしく、
ワニの巣の中で負傷した状態で発見される。
その後、反応が無くなっていたため、息絶えたと思われる。

映画レビュー一覧へ戻る
「メガ・クロコダイル」以外の映画のレビューは↑からご覧ください。

タイトルとURLをコピーしました