「MEG ザ・モンスターズ2」は2023年に公開された
サメ系のアクション映画です。
前作に引き続き、一部キャストも続投し、
同じような雰囲気で楽しめる作品となっています。
(※前作レビューはこちら⇒MEG ザ・モンスターのレビュー)
こちらの映画を実際に見た感想や、
前作との比較、ネタバレなどをお話していきます。
アクション要素の多いサメ映画
サメ映画の中でも、本作では
ジェイソン・ステイサム主演ということもあって、
アクションシーンが多く、
サメ映画の中でも最もアクションの多い部類に入る作品ですね。
本作では前作とは違い、
人間側の”敵”も存在するので、
アクション要素の多いサメ映画…というよりかは
”サメも出て来るアクション映画”みたいな印象も強い作品です。
前作を見たことがある人であれば
同じような感覚で楽しめると思いますし、
個人的にも十分に楽しむことができました。
前半と後半では雰囲気が大きく違う
本作の特徴の一つが
”前半と後半で大きく雰囲気が違うこと”で、
前半は主人公たちが海底の調査に向かい、
その途中で事故に遭い、
深海を特殊スーツで歩くことになってしまったり、
海底の基地を発見して、そこからの脱出を目指すなど、
どちらかと言うと、”未知の世界”を舞台としたSF的な
雰囲気があり、明るい空の下のシーンはほとんどない展開が続きます。
一方、そこは中盤で脱出に成功して海上に浮上、
その後はリゾート地にサメや他のモンスターが襲来、
主人公たちもその場にやってきて戦いを繰り広げるという
展開が描かれて、”よくあるサメ映画の展開”が繰り広げられます。
前半と後半では大きく印象が違うので、この点は個人的に印象的でした。
(どっちも良いですが、個人的には前半の展開の方が好きでした!)
サメ要素は少し減った?
一応、サメ映画ではありますが
前作よりもサメ要素は少し減った印象で、
サメとの戦いもありますが、
今回は”人間の敵”も登場したことによって、
サメは”メインの敵”というよりかは、
一つの要素だったり、予測不能に乱入してくるような
そんな存在となっています。
前作は、人間の敵(嫌味な感じの人はいましたが
敵はいなかった)は存在していなかったため、
今回は人間の敵が明確に登場したことで
「サメ」はメインの敵から少し脇に逸れたような、
そんな感じになっています。
また、サメ以外にも今回は巨大オクトパスと
トカゲ魚も登場するので、よりサメの出番は
減っている感じですね。
もちろん”それなりには”登場しますが
サメ映画と言うよりかは、”サメのいるアクション映画”という印象でした。
”とにかくサメが見たい!”人は、少し注意が必要です。
私自身は、アクション映画も好きなので
本作のような感じでも全然良かったですし、
前作がサメ映画をやっていたので、
”またサメメインでやっても”同じことを繰り返すだけになってしまいますし、
これはこれで良かったと思います。
ただ、”サメが見たい”人は注意、…ということですね。
前作は見ていた方がいい
2から見ようとしても見れないことはないとは思いますが、
前作から続投している登場人物もいますし、
”できれば1から見た方がいい映画”になっています。
前作から直接再登場している人物も4人(※私が見落としている可能性もあります笑)
いますし、前作の人物の関係者や、
登場はしなかったものの、前作の人物に言及するような描写もあり、
前作を見ていた方がより楽しめる印象です。
ちなみに、前作のヒロイン的存在の登場人物は
何故か、前作と今作の間に命を落とした設定になっていて、
登場することはありませんでした
(作中では特に詳しい理由も語られていなかったと思います)
個人的には、特に気になりませんでしたが、
人によっては「あれ?」という違和感はあるかもしれません。
序盤の展開はSF映画のような感じ
序盤の展開は宇宙を探索するようなSF映画で
よく見る感じの展開で、
場所が宇宙ではなく深海になっただけで、
登場人物たちが未知なる脅威に遭遇して
どんどん脱落していく点も同じです。
”絶対にこの人、ダメだろうな…”という感じの
キャラクターからどんどん脱落していくのは
お約束ですね(笑)
(減圧が間に合わずに犠牲になるキャラはなかなかショッキングな最後に…)
深海の異様な雰囲気(実際に深海に行ったことは当然ありませんが)も、
上手く表現されていて、リアルかどうかはともかく、
映画としては良い感じでした。
作中の犠牲者ネタバレ
MEG ザ・モンスターズ2の作中で
犠牲になってしまった登場人物をご紹介していきます。
作中の時系列順に並んでいます。
〇スーイン
前作の登場人物。前作終了時点では存命だったものの
作中の2021年に命を落としたことが語られている。
原因については特に作中では言及されていない。
〇ランス
深海の移動を開始後、深海生物に襲われて犠牲に。
〇サル
深海のステーション目前までたどり着くも、酸素切れとなり、
仲間を庇ってサメの餌食になる
〇カーティス
深海のステーションには無事に到着したものの
マスクが損傷してしまい、減圧が間に合わずに命を落とす。
〇ジェス
マナワンの裏切者。ドリスコルと会話中に
施設のガラスを突き破ったサメに捕食されて犠牲に。
〇ヨーヨー
船に乗っていたカップル。巨大タコにより犠牲に。
〇ヒラリー・ドリスコル
マナワンの出資者の一人。マナワンを奪おうと画策するも
終盤で現場に出た際にトカゲ魚に襲撃されて命を落とす。
〇モンテス
終盤でジョナスと対決した際に銃を奪われて降参、
その直後にサメに襲撃されて命を落とす。
⇒映画レビュー一覧へ戻る
本作以外の映画のレビューは↑からご覧ください。