クレイジークライマーシリーズ全作品の隠し要素・裏技まとめ

アクション

日本物産から展開されていたアクションゲームシリーズ
「クレイジークライマー」シリーズ。
アーケードで発売され、
その後家庭用ゲーム機でも多数の作品が
発売されたシリーズです。

裏技関係は基本的に少なく、
隠し要素などもない作品が多いですが、
クレイジークライマーシリーズ(家庭用版)全作品と
アーケード版の隠し要素・裏技をご紹介していきます。

スポンサーリンク

シリーズ全作品の隠し要素!

クレイジークライマーシリーズ全作品の
隠し要素と裏技をご紹介していきます。

アーケード版と
家庭用ゲーム機版について、
それぞれ解説するとともに、
クレイジークライマーが収録されたゲームソフト
「ニチブツアーケードクラシックス」の隠し要素と裏技も
順番にご紹介していきます

上の目次にタイトルが並んでいますので、
自分のプレイしているタイトルや、
興味のあるタイトルの裏技をご覧ください。
※ただし、裏技が存在しないタイトルもあるので、
裏技が存在しないタイトルはその旨表記してあります

※今後も、クレイジークライマーシリーズの新作が
発売された場合は、追記していきます。

クレイジークライマー(アーケード)の隠し要素・裏技

※家庭用版でもアーケード版の移植のものでは、
同じ裏技が可能です
(一部修正されているものもあります)

・ゴリラがおかしくなる
ゴリラの足が見えた直後に1段降りて、その直後に再び登ると
ゴリラの表示がバグを起こし、おかしくなる。
(足以上上が見えた状態で同じことをすると、また違う見え方になる)

・邪魔者が出現しなくなる
段差を半分だけ登った状態にすることで、ゲーム中の邪魔者が
一部箇所で出現しなくなる。

・ヘリの裏技
ゴールのヘリの直前で、半分だけ登った状態から
ゆっくりヘリを掴むことで、クリア後のBGMがおかしくなったり、
わざとミスをすることで、通常は片手でしか掴むことのできない
ヘリを両手でつかむことが可能になっている。

スポンサーリンク

クレイジークライマー(ファミコン)の隠し要素・裏技

(ファミコンソフト)

・爆弾を耐える
爆弾が落ちて来る場面で、使っている2つのコントローラーの
右を押し続けることで「耐える」ことができる。

クレイジークライマー(ワンダースワン)の隠し要素・裏技

(ワンダースワンソフト)

ワンダースワン版クレイジークライマーの裏技は
特に存在しておらず、
クリア後の要素や隠しコマンドなども、ありません。

アーケードヒッツ クレイジークライマーの隠し要素・裏技

(プレイステーション1ソフト)

「アーケードヒッツ クレイジークライマー」の裏技や
隠しコマンド、ゲームクリア後の要素などは
特に存在していません。純粋に遊ぶだけ、という
感じになっています。

オレたちゲーセン族 クレイジークライマーの隠し要素・裏技

(プレイステーション2ソフト)

「オレたちゲーセン族 クレイジークライマー」の隠し要素や
裏技、隠しコマンドなどは特に存在していません。
クリア後の要素なども、存在していません。

スポンサーリンク

アーケードアーカイブス クレイジークライマーの隠し要素・裏技

(プレイステーション4&ニンテンドースイッチソフト)

「アーケードアーカイブス クレイジークライマー」の隠し要素や
裏技は特に存在していません。
※プレイステーション4版、ニンテンドースイッチ版共に同じです。

アーケードアーカイブス クレイジークライマー2の隠し要素・裏技

(プレイステーション4ソフト)

「アーケードアーカイブス クレイジークライマー2」の隠し要素や
裏技は特にありません。クリアして何かが出現する、というような
要素もありません。
トロフィーに関しては、全体的に分かりやすい条件で
比較的容易に獲得できるものも、多いです。

ハイパークレイジークライマーの隠し要素・裏技

(プレイステーション1ソフト)

「ハイパークレイジークライマー」の裏技や
隠し要素は特に存在していません。
家庭用オリジナルで発売されたこともあり、
ステージ数が多く、個性的なギミックの搭載などが
特徴的な作品になっていました。

クレイジークライマー2000の隠し要素・裏技

(プレイステーション1ソフト)

「クレイジークライマー2000」のゲームクリア後の
隠し要素や裏技、隠しコマンドなどは存在していません。
バグで看板をすり抜ける、など、バグ的なものは存在していますが
隠された裏技のようなものは、存在していません。

クレイジークライマーWiiの隠し要素・裏技

(Wiiソフト)
※レビューはこちら⇒クレイジークライマーWiiのレビュー

クレイジークライマーWiiの隠し要素や裏技は
特に存在していません。
全てのステージをクリアしても、アンロックされる要素なども
存在していません。

ニチブツアーケードクラシックス(SFC)の隠し要素・裏技

(スーパーファミコン)
※クレイジークライマーが収録されているソフト

・キャラクターが変化する
「クレイジークライマー」で2万点以上獲得して
ゲームオーバーになったあと、
ネームエントリー画面で
「JORDAN.LTD」と入力する。
続けてクレイジークライマーをもう一度プレイすると
キャラクターが通常のものとは変化した状態になっている。

・爆弾が登場しなくなる
「フリスキー・トム」で爆弾の導火線が
トムの背と同じぐらいになったときに
火を消すと、爆弾が消えて、
以降爆弾が登場しなくなる。

ニチブツアーケードクラシックス(PS1)の隠し要素・裏技

(プレイステーション1ソフト)

プレイステーション1版の
ニチブツアーケードクラシックスの裏技は
特に存在していません。
※スーパーファミコン版は、ひとつ↑の項目で解説しています。

タイトルとURLをコピーしました