「コズモギャング ザ パズル」は
ナムコ(当時)から展開されたパズルゲームです。
当時ブームを起こしていた落ちモノ系のパズルゲームと
なっていて、アーケード向けに発売後、
スーパーファミコンに移植されたり、
海外では同社の人気キャラ「パックマン」に差し替えたバージョンが
発売されたりするなど、色々な場で活躍した作品です。
こちらでは、そんなコズモギャング ザ パズル全作品の
隠し要素・裏技・クリア後要素を
それぞれご紹介していきます。
コズモギャング ザ パズルの秘密を知る!
コズモギャング ザ パズルシリーズ全作品の
隠し要素・裏技を順番にご紹介していきます。
上の目次にタイトルも表示されていますが
下記の順番でご紹介していきますので
自分のプレイ中のタイトルや、
興味のあるタイトルをそれぞれ参考にしてみてください。
・コズモギャング ザ パズル(スーパーファミコン)
・アーケードアーカイブス コズモギャング ザ パズル(PS4&ニンテンドースイッチ)
・バーチャルコンソール版
・「パックアタック」について
今から新作が発売される可能性は
非常に低そうですが、今後、もしも新作が発売されることがあれば
その都度、こちらの方に追記をしていきます。
コズモギャング ザ パズル(スーパーファミコン)隠し要素・裏技
(スーパーファミコン用ソフト)
1993年2月26日発売
・「DXVSモード」に挑戦できる
100面モードのパスワードの項目を選択し、「たいせん」と入力する。
成功するとVSモードの表記の部分に「DX」と表示され、
DXVSモードをプレイすることができるようになる。
(※DXVSモードでは8段階調節のハンデをつけることが可能になっている)
・名前が勝手に変更される
1Pモードをプレイし、ランキングの10位以内にランクインした状態で
ゲームオーバーになる。
ランクインしていると名前の入力画面で登場するので、
その際に名前を「AAAAAA」と入力する。
成功すると、入力した名前がランダムにナムコの他のゲームタイトルの
名前に変更される。
アーケードアーカイブス コズモギャング ザ パズル 隠し要素・裏技
(プレイステーション4&ニンテンドースイッチ用ソフト)
2024年1月11日発売
「アーケードアーカイブス コズモギャング ザ パズル」の
隠し要素や裏技の情報は特にありません。
本作の内容自体はアーケード版の移植となり、
スーパーファミコン版とは内容が多少異なります。
(アーケードアーカイブス版には海外版も同時に収録されています)
バーチャルコンソール版について
2008年2月12日配信(Wiiバーチャルコンソール版 ※スーパーファミコン版)
2009年4月7日配信(Wiiバーチャルコンソール版 ※アーケード版)
2015年4月28日配信(WiiUバーチャルコンソール版 ※スーパーファミコン版)
Wii/WiiUのバーチャルコンソールではコズモギャング ザ パズルが
それぞれ配信されていました。
Wiiでは、2機種版(スーパーファミコン版とアーケード版)が、
WiiUではスーパーファミコン版がそれぞれ配信されました。
このうちのWii・WiiUのスーパーファミコン版の移植版に関しては
隠し要素・裏技はスーパーファミコン版と同じになりますので
スーパーファミコン版の項目をご覧ください。
Wiiのアーケード版の方に関しては隠し要素・裏技の情報は
特にありません。
なお、バーチャルコンソールに関しては
既に配信が終了しているため、
今から新たに購入してプレイすることはできません。
(※既に購入済みの人は、引き続き遊ぶことはできます)
「パックアタック」について
海外では、本作のキャラクターがパックマンのキャラクターに
差し替えられた上で「パックアタック」として
発売されました。
単体では国内では家庭用ゲーム機向けには
移植されていませんが、
パックマンミュージアムやパックマンコレクション、
パックマンワールド2など、他のタイトルとセットで収録
されている系のゲームで、本作を遊ぶことができます。
パックアタックやパックマンシリーズの
隠し要素や裏技については
⇒パックマンシリーズ全作品の隠し要素・裏技まとめの
記事の方で参考にしてみてください。
攻略本は発売されているの?
コズモギャング ザ パズルの
攻略本は発売されているのかどうか。
こちらは残念ながら
攻略本は発売されておらず、
シリーズ全体を通して、現在では
攻略本が存在しない形となっています。
派生作品のパックアタックについても
攻略本は出ていません。
本作が展開された時期はまだ攻略本全盛期と言える
時代ではありましたが、
パズルゲームなどは比較的攻略本の発売率は高くなく、
本作の攻略本も発売されなかった、ということになりますね。
新作が発売される可能性は?
コズモギャング ザ パズルの新作が発売される可能性は
あるのかどうか。
こちらに関しては”新作”となると
現実的には厳しく、なかなか発売される可能性は
低いかと考えられます。
落ちモノパズルゲームのブームは既に終わってしまっていて、
今では発売されるタイトル数も全盛期よりは減りましたし、
そもそもコズモギャング ザ パズル自体、
シリーズ作品は、パックマンのアレンジなど、一部に限られるために、
新作の発表となるとなかなか難しいのではないでしょうか。
今後、何か動きがあっても
移植などの動きに留まる可能性が高いのではないかと考えられます。