キングオブコロシアムシリーズは
スパイクから展開された
3Dプロレスゲームで、
プレイステーション2でシリーズ展開された作品です。
こちらでは、そんなキングオブコロシアムシリーズ全作品の
隠し要素・裏技・クリア後要素をまとめました。
キングオブコロシアムの秘密を知る
キングオブコロシアムシリーズ全作品の
隠し要素・裏技を順番にご紹介していきます。
上の目次にタイトルが表示されているので
自分の興味のあるタイトルや
プレイ中のタイトルを、それぞれ参考にしてみて下さい。
キング オブ コロシアム 赤 新日本×全日本×パンクラスディスク 隠し要素・裏技
(プレイステーション2用ソフト)
2002年12月19日発売
・「トップ・オブ・ジュニア」が出現する
トライアルモードのシナリオをどれか一つクリアする。
・「石沢常光」が使用可能になる
Jrシナリオで世界ジュニアのベルトを獲得する。
・「S・S・マシン」が使用可能になる
新日本シナリオで平田淳嗣に魂技で勝利する。
・「木戸修」が使用可能になる
新日本シナリオで木戸修に魂技で勝利する。
・「グレート・ムタ」が使用可能になる
トライアルモードで三冠ベルトを獲得する。
・「小林邦明」が使用可能になる
新日本シナリオで小林邦明に魂技で勝利する。
・「坂口征二」が使用可能になる
新日本シナリオで坂口征二に魂技で勝利する。
・「スタン・ハンセン」が使用可能になる
全日本シナリオでスタン・ハンセンに魂技で勝利する。
・「パワー・ウォリアー」が使用可能になる
新日本シナリオでパワー・ウォリアーに魂技で勝利する。
・「ブラック・キャット」が使用可能になる
新日本シナリオでブラック・キャットに魂技で勝利する。
・「マサ・サイトー」が使用可能になる
新日本シナリオでマサ・サイトーに魂技で勝利する。
・「保永昇男」が使用可能になる
Jrシナリオで保永昇男に魂技で勝利する。
・「山崎一夫」が使用可能になる
新日本シナリオで山崎一夫に魂技で勝利する。
・エディットモデル「スタン・ハンセン(帽子)」が使用可能になる
全日本シナリオでスタン・ハンセンに魂技で勝利してクリアする。
・エディットモデル「野上彰」が使用可能になる
新日本シナリオでAKIRAに魂技で勝利してクリアする。
・エディットモデル「藤波辰彌(マッチョドラゴンVer)」が使用可能になる
Jrシナリオで藤波辰彌に魂技で勝利してクリアする。
・エディットモデル「マスク・ド・パンサー」が使用可能になる
トライアルモードのJrシナリオをクリアする。
・エディットモデル「マスク・ド・パンサーⅢ」が出現する
Jrシナリオで金本浩二に魂技で勝利してクリアする。
・エディットモデルが解放される①
全日本シナリオでグレート・ムタに魂技で勝利してクリアする。
・エディットモデルが解放される②
トライアルモードの全シナリオをクリアする。
・IWGPヘビーのタイトルマッチが解放される
IWGPヘビーのベルトを獲得する。
・IWGPタッグのタイトルマッチが解放される
IWGPタッグのベルトを獲得する。
・IWGPジュニアのタイトルマッチが解放される
IWGPジュニアのベルトを獲得する。
・IWGPジュニアタッグのタイトルマッチが解放される
IWGPジュニアタッグのベルトを獲得する。
・三冠ヘビーのタイトルマッチが解放される
三冠ヘビーのベルトを獲得する。
・世界タッグのタイトルマッチが解放される
世界タッグのベルトを獲得する。
・世界ジュニアのタイトルマッチが解放される
世界ジュニアのベルトを獲得する。
・アジアタッグのタイトルマッチが解放される
トライアルモードの全日本シナリオをクリアする。
・複数のタイトルマッチが解放される
VTシナリオをクリアする。
・レスラーのカラーが解放される
トライアルモードの各シナリオをクリアすると、
クリアしたシナリオに応じてレスラーのNewカラーが解放される。
キング オブ コロシアム 緑 ノア×ZERO-ONEディスク 隠し要素・裏技
(プレイステーション2用ソフト)
2003年3月6日発売
・タイトルマッチが解放される①
トライアルロードモードのノアシナリオでベルトを獲得する。
・タイトルマッチが解放される②
トライアルロードモードのZERO-ONEシナリオでベルトを獲得する。
・隠しエディットモデルが解放される①
トライアルロードモードのノアシナリオで
沢光春、田上明、ジャンボ鶴田、小橋健太の4人を
魂技からのフォールで撃破する。
・隠しエディットモデルが解放される②
トライアルロードモードの全シナリオをクリアする。
・ノアの4選手のカラーが増える
トライアルロードモードのノアシナリオで
沢光春、田上明、ジャンボ鶴田、小橋健太の4人を
魂技からのフォールで撃破するか、
全シナリオをクリアする。
キングオブコロシアムⅡ 隠し要素・裏技
(プレイステーション2用ソフト)
2004年9月9日発売
・「愚零斗孤士」が使用可能になる
サバイバルロードで全日本をクリアし、魂の殿堂でポイント交換する。
・「健介 ハセケンVer.」が使用可能になる
サバイバルロードでWJをクリアし、魂の殿堂でポイント交換する。
・「小橋 超世代Ver.(ノア)」が使用可能になる
サバイバルロードでノアをクリアし、魂の殿堂でポイント交換する。
・「長州力 革命Ver.」が使用可能になる
サバイバルロードでWJをクリアし、魂の殿堂でポイント交換する。
・「蝶野 夏男Ver.」が使用可能になる
サバイバルロードで新日本をクリアし、魂の殿堂でポイント交換する。
・「三沢 超世代Ver.」が使用可能になる
サバイバルロードでノアをクリアし、魂の殿堂でポイント交換する。
・「武藤 NBMVer.」が使用可能になる
サバイバルロードで全日本をクリアし、魂の殿堂でポイント交換する。
・「武藤 バク進Ver.」が使用可能になる
サバイバルロードで全日本をクリアし、魂の殿堂でポイント交換する。
・「ブラック・キャット」が使用可能になる
サバイバルロードで全日本をクリアし、魂の殿堂でポイント交換する。
・「野上彰」が使用可能になる
サバイバルロードで新日本をクリアし、魂の殿堂でポイント交換する。
・「SHOGUN」が使用可能になる
サバイバルロードでゼロワンをクリアし、魂の殿堂でポイント交換する。
・「馳浩 イエローVer.」が使用可能になる
サバイバルロードで全日本をクリアし、魂の殿堂でポイント交換する。
・「田上 聖鬼軍Ver.」が使用可能になる
サバイバルロードでノアをクリアし、魂の殿堂でポイント交換する。
・「菊地 超世代Ver.」が使用可能になる
サバイバルロードでノアをクリアし、魂の殿堂でポイント交換する。
・「山本小鉄」が使用可能になる
道場を全てクリアする。
・全ての隠し要素を解放できる
レスラーエディットのニックネーム入力画面で
「小橋蝶野武藤橋本三沢」と入力する。