ハムスター倶楽部シリーズ全作品の隠し要素・裏技まとめ

その他ジャンル

「ハムスター倶楽部」は
ハムスターなどをテーマにした漫画雑誌として
展開された作品で、
テレビアニメ化もされるなど、
幅広い展開が行われていた作品になっています。

そんな、ハムスター倶楽部はゲーム版も
多数発売されており、
主に任天堂のゲームボーイ系統のゲーム機に
多数のタイトルが発売されていました。
(1タイトルだけプレイステーション1にも発売されています)

主にジョルダンという会社から発売されており、
ナンバリングタイトルとその他のタイトル合わせて、
それなりの数のシリーズ作品が発売されました。

こちらでは、そんなゲーム版ハムスター倶楽部シリーズ全作品の
隠し要素・裏技・クリア後要素を
それぞれご紹介していきます。

スポンサーリンク

ハムスター倶楽部の秘密を知る!

ハムスター倶楽部シリーズ全作品の
隠し要素・裏技をそれぞれご紹介していきます。

上の目次にタイトルが表示されていますが
下記の順番でご紹介していきますので、
自分のプレイ中のタイトルや、
興味のあるタイトルを
それぞれ参考にしてみて下さい。

・ハムスター倶楽部(ゲームボーイ)
・ハムスター倶楽部2(ゲームボーイ)
・ハムスター倶楽部3(ゲームボーイアドバンス)
・ハムスター倶楽部4 しげっち大脱走(ゲームボーイアドバンス)
・ハムスター倶楽部 あわせてチュー(ゲームボーイ)
・ハムスター倶楽部 おしえまチュー(ゲームボーイ)
・ハムスター倶楽部i(プレイステーション1)

今から新作が発売される可能性は非常に低そうですが
今後、もしもハムスター倶楽部シリーズの新作が
発売されることがあれば、こちらの方に追記していきます。

ハムスター倶楽部(初代)隠し要素・裏技

(ゲームボーイ用ソフト)
1999年10月29日発売

・「クロハラ」が購入できるようになる
はむすたーくらぶにハムスターが5種類販売されている状態で
ランク5のHAM’Sカップで優勝する。
条件を満たすと「クロハラ」を購入することができるようになる。

スポンサーリンク

ハムスター倶楽部2 隠し要素・裏技

(ゲームボーイ用ソフト)
2000年12月15日発売

「ハムスター倶楽部2」の
隠し要素や裏技の情報は特にありません。

ハムスター倶楽部3 隠し要素・裏技

(ゲームボーイアドバンス用ソフト)
2002年3月29日発売

「ハムスター倶楽部3」の
隠し要素や裏技の情報は特にありません。

ハムスター倶楽部4 しげっち大脱走 隠し要素・裏技

(ゲームボーイアドバンス用ソフト)
2003年7月18日発売

・「ぷーちゃん編」が出現する
ゲーム本編を、しげっち編・えんどーくん編どちらでも良いのでクリアする。

・「おまけモード」が解放される
ゲーム本編を、しげっち編・えんどーくん編どちらでも良いのでクリアする。
条件を満たすとタイトル画面におまけモードが追加される
(※ミニゲームやイベントを見ることができるモード)

ハムスター倶楽部 あわせてチュー 隠し要素・裏技

(ゲームボーイ用ソフト)
2000年9月22日発売

「ハムスター倶楽部 あわせてチュー」の
隠し要素や裏技の情報は特にありません。

スポンサーリンク

ハムスター倶楽部 おしえまチュー 隠し要素・裏技

(ゲームボーイ用ソフト)
2001年9月21日発売

「ハムスター倶楽部 おしえまチュー」の
隠し要素や裏技の情報は特にありません。

ハムスター倶楽部i 隠し要素・裏技

(プレイステーション1用ソフト)
2002年2月28日発売

「ハムスター倶楽部i」の
隠し要素や裏技の情報は特にありません

攻略本は発売されているの?

ハムスター倶楽部の攻略本は
発売されているのかどうか。

こちらは、全てのシリーズ作品ではありませんが
攻略本が発売されているタイトルも存在しており、
ゲームボーイで発売された初代ハムスター倶楽部と、
その続編にあたるハムスター倶楽部2のみ、
攻略本がそれぞれ発売されています。

ただ、その他のゲームボーイ向けのタイトルや
ゲームボーイアドバンスで発売された3と4、
プレイステーション1で発売された
ハムスター倶楽部iについては攻略本は
発売されていません。

そのため、攻略本が発売されたのは
初期に発売された2作品のみ、という形に
なりますね。

なお、ハムスター倶楽部3とついた本や
ハムスター倶楽部4と名のついた本は
存在していますが
これはゲーム版の攻略本ではなく、
原作関連の本になりますので、
攻略本ではありません。
攻略本と間違えて購入したりしてしまわないように、
注意しましょう。

ハムスター倶楽部の新作が発売される可能性は?

ハムスター倶楽部の新作が今後、発売されることは
あるのかどうか。

これに関しては”厳しい”のが現状で
ゲーム版の新作は既に20年以上発売されていない状況です。

また、原作の展開に関しても、
既に終了している状態で、
電子書籍版が登場するなどの動きは2014年に
ありましたが、大きな動きとしてはそのぐらいで、
原作自体にも既に目立つ動きはない状態です。

そうなってくると、今から
ハムスター倶楽部の新作ゲームが登場するとは
非常に考えられにくく、
今の状況のままでは”新作発売!”という可能性は
限りなく0に近いのではないかと考えられます。

また、原作が存在するシリーズである以上、
なかなか過去作品の移植などに関しても
されにくく、難しいと思われます。

今後、展開があるとすれば
原作に何か動きがあれば、可能性は増えていきますが
今のところはそういった動きもなさそうですし、
ゲーム版ハムスター倶楽部の新作の発売は
なかなか厳しい状況にあると言えそうです。

タイトルとURLをコピーしました