学校をつくろう!!シリーズ全作品の隠し要素・裏技まとめ

シミュレーション

ビクターインタラクティブ(一部作品はマーベラス)から
展開されていた「学校をつくろう!!」シリーズ。

理想の学校を作ることを目指すシミュレーションゲームで、
プレイステーション1で第1作目が発売されてから
しばらくの間、シリーズ展開が行われていました。

こちらでは、そんな「学校をつくろう!!」シリーズ
全作品の隠し要素と裏技をそれぞれご紹介していきます。
プレイの際の参考に、
興味があるタイトルの隠し要素はあるのかどうかの参考に、
ご活用ください。

スポンサーリンク

シリーズ全作品の裏技

「学校をつくろう!!」シリーズ全作品の
隠し要素と裏技を順番にご紹介していきます。
上の目次にも表示されていますが
下記の順番でご紹介していきますので
自分の興味のあるタイトルや、
プレイしているタイトルを参考に
してみて下さい。

・学校をつくろう!! (プレイステーション1)
・学校をつくろう!!2 (プレイステーション1)
・学校をつくろう!! 校長先生物語 (プレイステーション1)
・学校をつくろう!! アドバンス (ゲームボーイアドバンス)
・学校をつくろう!! Happy Days (プレイステーション2)

今後も「学校をつくろう!!」シリーズの新作が
発売された場合に関しては、
こちらの方に追記をしていきます。

学校をつくろう!!(初代)の隠し要素・裏技

(プレイステーション1用ソフト)
1997年12月18日発売
※ゲームアーカイブス版は2008年3月12日配信(内容は同じ)

「初代学校をつくろう!!」の隠し要素や裏技は
特に存在していません。
今後、何か発見されることがあれば追記します。

スポンサーリンク

学校をつくろう!!2の隠し要素・裏技

(プレイステーション1用ソフト)
1998年12月10日発売
(※ゲームアーカイブス版は2009年2月25日配信(内容は同じ))

・謎のマークが出現する
ゲームを最初に始める際に「校章の設計」画面が出て来るので、
その画面になったら、L1ボタン、R1ボタン、セレクトボタンを
同時に押す。
成功すると、謎のマークが画面上に出現する。

・弥生静香&森田正俊が出現する
「教頭先生の選択」画面が出現したら
L1ボタン、R1ボタン、セレクトボタンを同時に押す。
成功すると、弥生静香と森田正俊のふたりが現れる。
出現後に、上記のボタンをもう一度押すことで、
元の状態に戻すことも可能。

・わんちゅう先生&にゃんこ先生が出現する
「教頭先生の選択」画面が出現したら
L2ボタン、R2ボタン、セレクトボタンを同時に押す。
成功すると、わんちゅう先生とにゃんこ先生のふたりが現れる。
出現後に、L2、R2、セレクトを再び同時押しすることで
元の状態に戻すことも可能になっている。

学校をつくろう!!校長先生物語の隠し要素・裏技

(プレイステーション1用ソフト)
2000年10月26日発売
※ゲームアーカイブス版は2009年4月22日配信(内容は同じ)

・隠しキャラクターの「ひしょ」が登場する
フリーモードをプレイし、学校名を
「ザプレ高校」にしてゲームを開始し、保健室を設置する。
保健室に行くと、当時のゲーム雑誌のキャラクターである
「ひしょ」に会うことができる。

・闇の商人から買い物をすることができる
新学期との間の準備期間に「休憩室」を設置し、
休憩室に足を運ぶと「闇の商人」に出会うことができる。
闇の商人は、特定の日に出現するキャラクターで、
出現する日によって、販売している商品が
異なっている。

学校をつくろう!! アドバンスの隠し要素・裏技

(ゲームボーイアドバンス用ソフト)
2001年12月7日発売

「学校をつくろう!!アドバンス」の隠し要素や裏技の
情報は特にありません。
今後、何か判明した場合は、こちらに追加していきます。

学校をつくろう!! Happy Daysの隠し要素・裏技

(プレイステーション2用ソフト)
2005年3月24日発売

「学校をつくろう!! Happy Days」の隠し要素や裏技の
情報は特にありません。
今後、何か判明した場合はこちらに追加します。

スポンサーリンク

学校をつくろう!の攻略本は発売されているの?

最後に、「学校をつくろう」シリーズの攻略本は
発売されているのかどうかを簡単にご紹介しておきます。
裏ワザだけではなく、ゲームの攻略情報も記載されているので
攻略に行き詰ってしまった際には、参考にしてみて下さい。

学校をつくろう!!自体の攻略本は
シリーズが発売されていたのが
攻略本全盛期だったこともあり、色々と発売されています。

・初代
「指導要領」という攻略本が1種類のみ発売されています。

・2
「指導要領」と「校長先生虎の巻」の2種類が発売されています。
複数種類の攻略本が発売されているシリーズ作品は
確認する限りでは、2だけに見えます。

・校長先生物語
「プレイステーション必勝法スペシャル」シリーズの
攻略本が発売されています。

・アドバンス
「Vジャンプゲームシリーズ」として、Vジャンプ編集部による
攻略本が発売されています。

・Happy Days
Happy Daysのみシリーズで唯一攻略本が発売されていない
タイトルになります。

こんなところですね。
Happy Days以外の作品に関しては
全て攻略本が発売されているので、
今から見つけるとなると、なかなか難しい部分も
あるかもしれませんが、
どうしても興味があれば、
探してみるのも良いかもしれません。
(なかなか攻略サイトのようなものも見当たりませんし
役に立つことは立つとは思います)

タイトルとURLをコピーしました